HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 赤ちゃん返りしない子もい...

赤ちゃん返りしない子もいますよね

2013.6.1 17:59    1 11

質問者: ぶくぶくろさん(35歳)

何人かのママ友の上のお子さんは全員赤ちゃん返りで大変だと聞いてきました。

私の娘は三歳後半ですが赤ちゃん返りがありません。

勿論三歳なりのわがままやぐずりはありますが、できていたことができなくなったとか今までより甘えが強いなどはありません。

それがママ友に言わせると我慢してるんだねと気の毒に映るようです。

娘は弟が大好きで、泣いたら飛んでいって声をかけ、歌を歌ったり団扇であおいだり、タオルケットをかけてくれたりオムツを用意したり本当によく気がついて動いています。

私が強要したことはありません。
そして私がどうしても下の子に手をかけたり、上の子のことを後回しにしてしまうときも、行ってあげて!と待ってくれます。

そのことにはちゃんとお礼をいって、下の子が寝た隙をみては上の子に関わるようにはしています。

ただ、赤ちゃん返りや下の子に意地悪をしたりする話をよく聞き、それが普通と思っているママ友は、後で出てこないといいねと心配してくれます。

あるママの上の子は下の子が泣いただけで癇癪を起こして、うるさい黙れなど言うそうです。

うちは絶対怒らないし心配して大丈夫よ~などとガラガラを振って大人ぶった声かけをしています。

どんなサインで上の子の赤ちゃん返りをキャッチしていましたか?

また、赤ちゃん返りなかった方の話も聞きたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

長女が2歳半の時に次女が誕生。赤ちゃん返りやいじめる事はありませんでした。オムツを持って来てくれたり、自主的に小さなオモチャを出さないようにしてくれたりして助かりました。赤ちゃん返りどころか育児を手伝ってくれたので、本当は我慢してる?と心配しましたが、そういう感じではなく、手伝ってくれた時には都度お礼を言って、なるべく長女優先の生活を送りました。

下の子が歩き始めるとどうしても長女に「ちょっと待ってね」と言ってしまうことが増え、その頃 入園して園でのストレスを発散するためワガママを言ったり「お母さんと二人で遊びに行きたい」と言うようになりました。休日に二人で出かける時間を作ったりしているうち、いつの間にか落ち着きました。

2013.6.1 20:07 3

メリー(33歳)

当時の私の話で申し訳ないですが私も2歳で弟が生まれましたが、母と弟が寝ているドアの前で『お母さんと遊びたいな。でもねんねしてるから待つ』と言いながら静かにドアの前で待っていたり、弟が泣いていたら『もう、○○君ったらすぐ泣くんだからぁ~』と言いながらお世話(?)をしにいったり、弟が風邪を引くと絵本を読んであげたりしていたそうです。
意地悪なんてしなかったそうです。
小さな頃から、女の子って母性?みたいなのがあってお世話をしたがったりするのかもしれませんね。

2013.6.1 20:27 11

匿名(秘密)

うちもありませんでした。2才さです。上のこがお父さんっこてことも、あったとおもいますが焼きもちやいたり意地悪したりしませんでした。

極力上のこ優先にしたことがよかったと思ってますよ。

2013.6.1 20:30 9

かれん(38歳)

すみません、二人目妊娠中で全く関係ないのですが、とっても優しい娘さんが可愛くていじらしくてレスしてしまいました。
うちの子もそんなふうになってくれたらいいなぁ…

2013.6.1 20:58 27

ままちゃん(秘密)

経験談ではないですが、赤ちゃん返りしない子たくさんいると思いますよ。

主さんはとても上手に子育てしてるな〜という印象を受けました。

なんでもかわいそうとか、決めつけが多いし、お節介ですよね。

2013.6.1 21:28 75

あい(28歳)

一例ですが、五歳差で上の子供は赤ちゃん返りしませんでした。オムツ替えなどのお世話も積極的に手伝おうとし、「○ちゃん(妹)は本当は私の子供だけど、私は幼稚園に行くお仕事があるから、その間はママが見ていてね」と言うくらいでした。
私の母が言うには、いわゆる赤ちゃん返りをする子供と、むしろ親側に立って下の子とは違うとアピールして自分を保つ子供といるそうです。
どちらも今までと環境が変わったことに対する自己防衛みたいな反応だと思います。
主さんのお子様は親側に立っているのかもしれませんね。


2013.6.1 21:31 15

匿名(秘密)

長男3歳3か月の時に長女を出産しました。
赤ちゃん返り、全くなかったです。

周りに2歳差が多く、待ちに待った兄妹だったので、かわいくて仕方なかったみたいです。
好き好き~で、産まれた日から、好きランキング一位が私(母)から妹にかわりました。

現在5歳2歳、時々ケンカもするようになりましたが、兄妹仲良しだね~とよく言われます。
ただ・・・兄に甘やかされた妹がワガママです。

2013.6.1 22:10 3

あも(39歳)

うちも赤ちゃん返りしませんでした。2歳差です。
わたしに執着しない子だったのです。やきもちも焼きませんでした。
今はどちらも小学生。仲いいですよ。

2013.6.1 23:19 2

ひらめかれい(38歳)

我慢してるかどうか、真相はその子にしか分からないと思います。
心から下の子を可愛がっているかもしれないし、我慢しているかもしれない。
直接「あなた我慢してるんじゃない?」と聞いても、我慢出来るくらいの子なら
親に気を遣って「そんなことないよ」って言うと思います。

我が子でなくて、私自身のことですが…
私自身は我慢するタイプの子どもでした。未だに覚えています。
母親に願うことは、一生懸命我慢しているって事を知っていて欲しい、ということです。
幸い私の母は知っていてくれていましたが…(私が隠すのが下手だった?)
「あなたがそうしたいから、やってたんでしょ?」みたいな態度をとられたら
グレていたと思います。

2013.6.1 23:31 9

ゆきねこ(36歳)

ゆきねこさんと同感です。

私自身が我慢していました。ただ母がわかってくれてました。気にしてくれてなかったら、ただ寂しいだけだったと思います。

甘えさせてあげたり、安心しきらず様子を見ながら関わってあげてほしいです。



2013.6.2 08:44 6

うさ(37歳)

4歳差で二人目を産んで半年ですが、今のところは赤ちゃん返りしていません。

元々温厚な性格で癇癪をおこすこともなかったのと、極力上の子のフォローをしているからかな?下の子を可愛がるときは上の子と一緒に可愛がってさりげなく上の子の赤ちゃん時代の話をしたり、出産前よりスキンシップを増やしたり言葉で愛情を伝えたりするようにしています。照れ臭いけれど欧米風な感じで。

それでもさみしい気持ちはあると思うので、たまに下の子を主人にまかせて買い物や映画に行ったり、寝つくまで二人っきりで話したりしています。

2013.6.2 14:32 6

みな(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top