HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ずっとこのままでしょうか…

ずっとこのままでしょうか…

2013.7.5 12:20    0 8

質問者: まるさん(27歳)

1歳6ヶ月になる娘のことで悩んでます。
全て私の行動、育て方、甘やかし方が悪かったのだと分かっています。強い心を持って向き合わなくてはと分かってます。分かっているんですが、この先いつまで今の状態が続くのかと不安で仕方ありません。
長文ですが時間がありましたらどうぞ、経験談など聞かせて頂きたいです。

娘はあまりご飯を食べなかったので、栄養面で心配になり1歳になったのをきっかけに断乳しました。
それからは少量ですがご飯の量も増え少し安心していたのですが…今まで食べてくれなかったヨーグルトを食べてくれるようになり、自分から欲しがるようにもなって嬉しくて欲しがればあげていました…それがいけなかったのだと思います。今や、ご飯より(ご飯も食べますがすぐにいらないと言いだします。)ヨーグルト、アイスキャンディー、お菓子、ジュース。あげないと1時間や2時間平気でないてます。それが日中だけにとどまらず夜中に急に起きたと思えばアイスをもらうまで泣き続けます。
何とか誤魔化してはいますがすぐに泣き出し、こちらが折れてしまいあげてしまいます…。外で遊んでいるときは忘れるのか欲しがらないのでなるべく外に出るようにはしてるんですがずっと外で遊んでるわけにもいかず、私が今、妊娠中で悪阻と初期のだるさと眠気で思うようにいかず…。ほんとに母である私の責任だと重々承知です。皆様の体験談や乗りきり方などあればお聞きしたいです。お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

断乳と同じようにしてみては?
断乳決行された時、幾晩かは夜中何度も起きて
おっぱい欲しさに泣きませんでした?

それと同じで、もうアイスはあげないんです。
しばらくは泣くかもだけどそのうち
諦めるのでは・・。

泣いて訴えればお母さんはアイスをくれると
学習しちゃってますから、折れない覚悟で
トライしないといけないですね。
家族に協力してもらえる休日前の夜にでも。

アイスだろうがなんだろうが夜中に起きて
食べるということは、晩御飯足りてないということ
ですので、そこも解決しないといけないですね。

うちは夜寝る前に食べ物を欲しがったので、
晩御飯をたくさん食べさせるため16時以降は
どんなにほしがっても食べ物はあげませんでした。
散歩に連れ出したり、早めにお風呂に入れたり
気をそらしました。

主さんは妊娠中とのこと、体きついでしょうが
頑張ってください。
下の子が生まれると今以上に上の子が大変になると
思います。
まさに、その習慣を治すには今が良いのでは
ないでしょうか。

2013.7.5 14:37 16

たまこ(36歳)

ヨーグルト、アイス、お菓子、ジュース全て家に置かなければ泣いてもあげられません。
一緒にいつもある場所に行って『ないね~』と言えば諦めるのでは。

2013.7.5 15:03 41

ゆたすぐ(34歳)

うちも3歳と1歳の男の子がいますが、上の子と全く同じです。

うちはいまだに続いてます。

長いトンネルですよね。

でもお母さんの甘やかしかた関係ないですよ。

自分を責めないでください。1~3歳は甘やかしても良いと思います。

親の子育ての間違いなんて20歳すぎるまで分かりませんよ。

上の子はとにかく食べなくていまだに四苦八苦してます

ひどいときは朝昼晩1口ずつしか食べませ。

でもお菓子、ジュース、アイスは欲しがります。

3歳児でもご飯は食べないと行けないのにお菓子はすぐにはもらえない意味が分かってません。

1歳なら尚更わからないと思います。

幼稚園に行くようになれば自然と食のリズムが出来てくると私は信じ、今は欲しがったときに少量だけあげます。

ちょっとでももらえたら満足するから心は満たされますよ

最近はご飯前におやつを欲しがったときにわざと食べさせ、ご飯を残したときに「おやつ食べたんだもんね。お腹いっぱいだよね?ご飯前に食べちゃダメって言ったの分かった?」って言うとちゃんと「ごめんなさい」って言うようになりました。

でも次の日また欲しがるんですよね

それの繰り返しで学ぶんですよ。

逆に我慢ばかりさせると、その反動で貰えたときに狂ったように食べたりもするみたいなので、先ずは心を満たしてあげてはどうですか?

母親によく言われます。あんたにとってのいい子って何?
言うこと聞く子?逆に3歳で主張もなく言うこと聞く子はあとが怖い。ちゃんと自分の主張を言える子がいいんだよ。って。

だから主さんのお子さんもちゃんと食べたい物があってそれを伝えることが出来る素晴らしいお子さんだと思います。

ママも妊娠中だし、お子さんもママの変化に気付いてると思います。産まれたら尚更わがままになりますよ。だから今はたくさん甘やかして、分かるようになったときに教えれば良いと思います。

脅すつもりはないですが、産まれたら大変ですよ。赤ちゃん返り。だから私は下の子を預けて、上の子と二人の時間を作ったりして「あなたのこともちゃんと見てるからね」と伝えています。

元気な赤ちゃんを出産し、上のお子さんをたくさんの愛情で包んであげてください。

2013.7.5 15:59 12

みさりん(32歳)

2時間も泣き続けるなんて、そんなお子さんに付き合うなんて二人とも根性有りますね!

でも最後は根負けしてくれる事も分かる位に位成長してると言う事ですので今度は泣いても貰えないという事を徹底して教えてあげて下さい。

ずっとこのままじゃないので、大丈夫です!

2013.7.5 16:29 12

卑弥呼(秘密)

ヨーグルトはわかりますが、そもそもなぜアイスやお菓子、ジュースに発展したのですか??

これらは聞きわけのない時期に与えて覚えさせてしまうとまさにこの通り、止まらなくなります。

泣く泣かないだけでなく、虫歯や肥満にもつながります。

深く反省なさっているようなのできつくは言いたくありませんが、子育ては始まったばかりです。

ここでくじけず乗り越えて下さい。

まずは何時間でも付き合うつもりで絶対にあげないで下さい。

ママが折れてくれることをお子さんは知っています。

心を鬼にして二度とあげない気持ちで頑張って下さい。

2013.7.5 20:36 12

とくめい(秘密)

私も他の方が仰るとおり、いくら泣かれてもあげない、折れないことが肝心だと思います。お子さん、そのくらいになるとどれだけ泣けば叫べばお母さんが折れてくれるか分かっている頃です。またあげられている、ヨーグルト、アイス、ジュースなど全てお砂糖の入った甘いものばかりですよね。砂糖の依存症ってすごいですよ。また砂糖を多く取ると子供はテンションが一時的にあがりすぎたり、でもその後はグズグズが増えたり。そしてこのグズグズの時にまた欲しがるの繰り返しに。いっそのこと一切お砂糖が入っているのを一時的に辞めてみるのもよいと思います。すべておやつ類は果物に置き換えるとか。

最初は2時間も泣かれると辛いと思います。旦那様が協力的なら協力してもらえる休日に開始するもがよいと思います。泣かれても大人が我慢する。旦那様にも説明して、一緒に乗り切れるならそれが一番良いと思います。

2013.7.5 20:42 10

ぽっぽ(36歳)

中学生を筆頭に3人の母です。

みなさん、おっしゃるように親が一度決めた事は絶対におれない…というのがポイントだと思います。

妊娠中で大変だと思いますが、根気良くがんばってください。

お子さん、2時間も泣いて自分の意思を貫くなんて、根性あるんですね(^^)

ウチの長男は1〜3才の育児が大変な時期、あきらめも早く聞き分け良くて育てやすいわ〜なんて思ってたんですけど、ただ単にマイペースで根性がない性格だったんですよね。。。
小学校入ってから根性のなさに親子共に苦労しました(笑)

今はその根性に付き合うのは、本当に骨が折れると思いますが、いつかそこがその子の長所として前に出てきますよ。今の苦労が報われる日が来ます。

今が踏ん張りどきと思って、がんばって乗り越えて下さい。

育児はいっぱい甘えさせてあげるけど、決して甘やかさない…これが1番大事に思います。

2013.7.6 09:09 7

いねむりパンダ(36歳)

皆様お返事ありがとうございます。厳しい言葉ばかりかと思っていましたが、今、周りで色々な出来事があり精神的にもあまり強くない時期でしたので皆様の優しい言葉にただただ感謝、涙です…。
やはり親である私の責任、きちんと我慢させるべきですね。何時間でも付き合う覚悟で、断乳の時のように甘いものを断ちたいと思います。皆様本当にありがとうございました。

2013.7.6 17:30 3

まる(27歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top