HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 毎日 延長保育は可哀想ですか?

毎日 延長保育は可哀想ですか?

2013.9.13 08:06    0 6

質問者: まよいさん(39歳)

来年4月から保育園に子供を預けて働きにでます。

小学校に入ったら学童に入れるつもりで、この先ずっと働き続けます。

働きやすさから保育園しか考えていなかったのですが、家から一番近い幼稚園でも赤ちゃん館があり一二歳児でも預けられ、三歳になったらそのまま入園になる制度があるのを知りました。

仕事は4時位迄毎日やる予定ですが、幼稚園で他の子のお母さんが3時にお迎え来るのに、うちだけ毎日延長保育を利用し遅れて迎えに行くのは可哀想だと思いますか?

たまにではなく毎日延長保育する幼稚園ママさんはいるのでしょうか?

月金で働くのは幼稚園では難しいですか?親の集まる行事も多いですよね…

保育園ではそういう子供は珍しく、かえって子供に淋しい思いをさせるなら、同じような境遇の子供が多い保育園に入れた方がよいものでしょうか?

人気のある幼稚園で家から徒歩圏内なので、心が揺れています。

いろいろ教えて下さい。宜しくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

その幼稚園を、保育園として利用している人が何人いるかによると思います。

私の自宅近くにも幼稚園と保育園が一緒になっている子供園があり、子供をそちらに転園させた保育園ママがいましたが、保育園として利用している児童数が圧倒的に少なく、5時と言う比較的早い時間にお迎えに行っても、もう数人しか残っていなかったそうです。

保育園だと、5時なら殆どが残っているんですけどね・・・

私も子供園に少し興味がありましたが、その話を聞いて普通の(というのも変ですが)保育園にしました。

ただ、私の近くにある子供園では、保育園として利用する場合は親の出番はほとんど無いみたいですよ。
その代わり、幼稚園主催の行事には参加できず、見学のみだったりするそうです。
それもどうなのかな・・・と思いますが・・・。

対応が園によって異なると思いますので、見学に言ったり、実際に通わせているママさんに聞いたりした方が良いと思います。

家から近いから、とか、人気のある幼稚園だから、では選ばない方が良いと思います。

2013.9.13 08:58 6

さとー(35歳)

私は家で仕事をしてるのですが、かなりの頻度で年少の娘を幼稚園の延長保育に預けてます。
最低でも週一回、多い時は毎日。
毎日預けて仕事をしているママはいますよ。

そのお子さんの性格にもよると思いますが、うちの娘は幼稚園が大好きで、延長保育のクラスも大好きなので、寂しさを感じたことはあまりないようです。

みんなのママがお迎えに来た時に、自分とその他の延長保育の子たちだけ、別の部屋に連れて行かれる事に、時には少し寂しさを感じる事もあるみたいですが、自分たちだけもっと遊べる、特別だという優越感を感じる事の方が多いみたいです。
延長保育の時はいつもルンルンです(^_^;)

毎日延長保育を頼んでも問題ないか、幼稚園に聞いてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、仕事をしていると他のママたちとの交流は少なくなるので、ママ同士が仲良くなって、幼稚園の後や、休みの日に一緒に遊ぶ…というのが他の人ほどできなくて、子供には申し訳なく感じてます。でもそれは努力次第で何とかなるかもしれません。

2013.9.13 09:30 6

クマヨメ(36歳)

幼稚園に電話して、毎日預ける子はどのくらいいるか
問い合わせてみてはどうでしょうか?

あくまで家の近くの幼稚園ですが、
何カ所か、延長保育をやってます(ママ友らが通ってるので話を聞きます)
フルタイムで働く人はいないようです。パートの方はいるようです。
やはり、幼稚園は行事もあるし、何かと幼稚園に行くことも多いようです。フルで働くなら、保育園のほうがいいと思いますよ。
私の場合は保育園に入れましたが
親参加の行事も少ないし、あっても土曜とか平日の遅い時間です。役員などもないし、ママ友ランチなどもほとんどないです。

でもスレ主様の希望してる幼稚園は
赤ちゃん館もあるとのこと、幼稚園も普通の幼稚園と違ってフルタイムで働くママさんがいるかもしれませんよ。
とにかく聞いてみるのが一番だと思います。

2013.9.13 09:57 7

保美(35歳)

はじめまして(^-^)
1歳になったばかりの息子を11ヶ月から保育園に預けて働いてます。
最初は小さい子供を保育園に預けるのが可哀想で仕方なかったです。私と離れる時の大泣きする顔を見るといつも涙が出そうでした。

私は、18時まで働いてるので、お迎えは18時半です。毎日延長ですよ!
一応、通ってる保育園は延長21時までなので、私なんて早い方だな~
と思って、慣らし保育が終わって初日、お迎えに行ったら、息子一人しか残っていなくて、え~!?と思いました。がその日はたまたまだった様で、やはりもっと遅い人もいますよ。
お仕事16時までなら私は全然遅いと思わないですよ。
保育園はそういう所なので、園内では、とやかくいう人も思う人もいません。

その点、幼稚園は違うかもしれないですね。延長があるといっても、「この日はちょっと用事あるから~」ってかんじで延長したりするのかな~と!(違ってたらごめんなさい)
子供が馴染めて、通いやすいのが1番ですから、毎日延長する人いるのか、幼稚園に聞いてみたらどうですか??

4月まで時間はあるので、お子さんに合った所を見つけてください!

2013.9.13 10:13 5

まみ(31歳)

幼稚園でも月~金で働いてて毎日延長保育のお母さん方結構いますよ。
仕事終わりが5~6時になると幼稚園の預かり保育では難しいと思いますが、職場に近い、家が近いなどの理由で私の友人も幼稚園に入れています。
あとは保育料の違い。私の住んでいる地域は幼稚園で延長保育するほうが保育園に行くより安いです。給食かお弁当かの違いもあると思いますが。私ももうしばらくしたら幼稚園で延長保育を使って働こうと思っています。

幼稚園で延長保育を利用する人は確かに少なく、最初は子供もさみしい思いをするかもしれないけれど、それは幼稚園でも保育園でも変わらないと思っています。
あと、幼稚園って確かに平日の集まりもありますが、うちの子は園内でちょっとでも私をみかけると大泣きして一緒に帰るとしばらく泣いて先生方を困らせたことがあるので、私も一緒に帰れる時以外は平日行事ほとんど不参加してます(笑)働いているお母さん方はもちろん参加されていません。懇談会とか遠足とかどうしてもの行事だけはその日に休みを取ってありますよ。

2013.9.13 10:23 5

はっしー(33歳)

私も幼稚園に預けたかったのですが、水曜午後と夏休みの保育が無く、諦めて保育園に行っています。
1時間なら可哀相というより、夏休み保育、園の行事や父母活動に参加できるか、などの条件をクリアできるか、をきちんと考えておくべきかなと。
私の保育園の行事や父母活動は土日か夜ですので、仕事を休まなくてよいのは本当にありがたいです。
自ら幼稚園を選びながら、父母活動は働いているからできません、は長い目でみれば持たないかなと思いました。

2013.9.13 16:52 5

もりもり(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top