HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 3歳 > プレ教室 紙芝居の時に走...

プレ教室 紙芝居の時に走り回るお友達

2013.10.5 23:46    0 7

質問者: モネさん(36歳)

こんにちは。
3歳1か月の息子がいます。

幼稚園のプレ教室に通っていて、そこには元から仲良しのA君とB君二人も通っています。
少し困ったことがありまして。。。
プレの中で紙芝居を読む時間が必ずあります。
その時にAくんとBくんが走り回り、息子も同じように走り回りたくなってしまうことです。
正直、困ります。。
息子は言えば聞く子なので、私が『今は紙芝居の時間だよ』と言えば、座って聞いているのですが、それでも二人の行動が気になるようです。当たり前ですよね。。
先生が注意しても直らず、Aくんの親は『止めると余計にひどくなる』と言い、Bくんの親は『普段は私から離れないBが。。(と喜んでさえいる)』と言っていました。
最終的に外へ出されていましたが、二人とも不満なようでした。
私としては、体を使って遊ぶ等の時間なら、指示通りにせず走り回っていたとしても、まあ仕方ないかなと思うのですが、紙芝居など静かにしていないと他の子に迷惑になるときに、走り回るのはNGだと思うのです。
それを上記のように、仕方ない、むしろ喜ばしい、なんて思うママ友にあきれてしまいました。

私の心が狭いのでしょうか。。
少し距離を置こうかと考え中です。
みなさんはどう思われますか?
ちなみにAくんもBくんも早生まれなのでまだ2歳代です
紙芝居など、静かにしていないと迷惑がかかるときに走り回るのは、それほど問題ではないのでしょうか。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

心が狭いとは思いません。

でもそのうち、きちんと座れるようになるかもしれないですよね、入園まではまだ日にちがありますし。

気になったのは、「早生まれ…」の一文です。
早生まれだから、まだ小さいから、大人しくできなかったという意味ですか?

他にも早生まれの子はいると思うのですが、その子達は大人しくすることができていたのでは?

着席できないのは個人の問題で、早生まれは関係ないと思います。

2013.10.6 10:38 11

ほし(秘密)

仕方ないですよ、色々な子がいますから。でもお友達のせいで我が子が…っていうのは違いますよ。お友達が走っていても、きちんと座りお話聞ける子は沢山いますから。早生まれも関係ない気がします。

問題だとしても、みんなで学び成長していくのが集団行動ですからね…

2013.10.6 14:09 21

柿(秘密)

そういう子がいても引っ張られない自分を作るのもまた勉強ですね。
静かに見られないこは席をはずすという先生の対応であっているし、走るのはNGと思う主さんは正解ですよ。

でも、私なら距離をおこうとかはおもわないおいとおもいますが。

2013.10.6 19:49 7

にこ(38歳)

スレ主さんが迷惑に感じるのは当たり前だし
子供を放置して、自ら退室しないママさんは非常識だと思います。

でもね、子供なんていつ立場が逆転するか分かりません。
幼稚園に入園した途端やんちゃになる子もいますよ。
Aくんが先に落ち着きスレ主さんのお子さんが
後からやんちゃになってしまう可能性もあります。

幼稚園児になると今とは違うトラブルがありますが
男の子って本当に紙一重のことが多いです。

息子が挑発されてお友達を叩き
お友達が泣いたことがあります。
挑発した子は意味も分からず挑発の言葉を使い
挑発された息子は何も考えず言われた言葉のまま行動したようです。
幸い二人とも怪我がなくて良かったですが
挑発した子も叩いた息子も先生に叱られ
双方の親はお互い謝り合いでした。

プレならこれから同じ幼稚園に入園することになるだろうし
変に距離をあけず生暖かく見守っている方がいいですよ。

今回くらいのことで距離をあけていては息子さんの為になりませんよ。

2013.10.6 23:45 9

紙一重(32歳)

スレ主です。
皆さま、ご意見ありがとうございました。

まず、すみません、『早生まれ』に関しては、二人のママが良く『早生まれだからかなあ』と言うので、そのまま使用しましたが、不快に思われた方がいたら、申し訳ありませんでした。
月齢で書けば良かったですね。

それぞれ、とても参考になりました。
確かに、お友達が走り回っていても、流されないようにするのも訓練だし、いつ、自分の子が迷惑かける側に回るかわかりませんね。
息子は上の子の影響で、戦隊ものにはまり出したので、そういった面で迷惑に思われることもありますよね。。
自分本意だと反省しました。
ありがとうございました。

2013.10.7 14:42 4

モネ(36歳)

〆後にごめんなさいね。
早生まれのことですが、息子が早生まれ3月です。
やはり差は大きいですよ。
身長、身体能力、理解力等、まとめてしまえば幼いです。

性格によるものも大きいですが
早生まれだからという部分もあります。

A君と同じで、2歳のプリスクールでは絵本の時間に一人だけ走り回っていたそうです。
母子分離なので私はその場におらず先生に聞いた話です。
ずっと赤ちゃんの頃から読み聞かせしていたので
本が嫌いとか興味がないわけではなく
教室にいくとテンションがメーターを振り切ってしまっていたんだと思います。
先生からのアドバイスで体操教室やスイミングを習ったり
公園に行く時間を長くしてなるべく発散させてました。

人見知りはなく1歳の頃から託児も泣かず
リトミックでも積極的でしたし
2歳からのプリスクールでは先生からは
「息子くんには早生まれは関係ないわね」と誉められましたが
幼稚園に入園したら差に愕然としました。

人見知りしなかった息子が自分より強そうな子には絶対に話しかけず
幼稚園では何をしても一番最後になりがちでした。
親子共々自信をなくしましたよ。

のびのび系の幼稚園で身体を動かすことが多く
自己主張の強い子が何事にも中心になる園です。
息子はやんちゃなタイプだと思って選んだ園ですが
もしかしたらお勉強系の幼稚園の方が合っていたのかもしれません。

長々と私の話をごめんなさいね。

私は早生まれを凄く気にしていて
早生まれだからこそといろいろ習い事をさせて
なんとか普通レベルにできるようにと思っています。
だからといって早生まれだからと指摘されることに腹が立ったりはしません。
痛感してるので、早生まれだからこその育て方を考えてます。

気にしていないと言いつつ嫌な気持ちになるお母さんもいるかもしれませんし
深刻に早生まれに悩んでいるお母さんもいると思いますが
早生まれだからの差は幼児期は仕方ないので
スレ主さんもスレ文についてそんなに気にしなくても良いと思います。

でもA君ママとB君ママの場合「早生まれ」を免罪符にしてる感じもします。

2013.10.7 21:02 2

紙一重(32歳)

横ですみません。

ネットであっても早生まれを指摘されて、嫌な人もいます。

気にせずいられるのならいいですが、みんな紙一重さんのように強くないですよ。

2013.10.8 13:45 2

横(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top