HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 赤ちゃんの飛行機

赤ちゃんの飛行機

2004.8.16 23:40    0 9

質問者: むか子さん(秘密)

三ヶ月の女の子の母親です。
主人がお盆休みがないため、秋ごろにお休みをとって札幌への里帰りを考えているのですが、
赤ちゃんの飛行機での旅行は何ヶ月ごろからならOKなのでしょうか?
秋ごろには娘は5〜6ヶ月になります。
札幌までならば1,2時間で着くと思いますが、赤ちゃんの体に何か影響があったらどうしよう・・・と考えると少々不安があります。
「まれに鼓膜が破れることがある」などと聞いたことがあるので・・・。
主人は「だったら北斗星とか列車でいく?」などといいますが、乗車時間のことを考えると、それはそれで心配な気がします。
やはり一歳くらいまでは、飛行機にのらないほうがよいのでしょうか?
生後一年までの赤ちゃんを連れて、
飛行機での旅行をされた方いらっしゃいましたら、そのときに起こったトラブルなど
なんでも結構なので教えていただけますか。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは
私自身は生後ちょうど2ヶ月から飛行機に乗ったそうです(羽田→千歳)
30年以上も前ですが、その後何事もなく、何回も飛行機に乗ってましたよ。
先日、近所の人がやはり里帰りをしていましたが、子供は2歳児と
2ヶ月未満の赤ちゃんで、特に問題は無かったようです。
あまり参考にならなくて、すみません。
鼓膜が・・・というのは、わからないです。

なるべく、すいていそうな日を選び、空港で座席を決める際は、
赤ちゃんが泣いたときにあやしやすそうな場所にしてもらうと良いのでは?
それと、搭乗口に早めに行って、優先搭乗をすると良いと思います
(他の人より先に乗り、最後にゆっくり降りる。↓ご参考まで)
http://www.ana.co.jp/dms_svc/service/baby_fr.html

2004.8.17 09:11 36

panpan(32歳)

はじめまして。ウチは生後5ヶ月のとき義父が危篤で飛行機に乗って里帰りしました。
主人は外国人なので途中で乗り換えてのトータル10時間の長旅だったので、心配でかかりつけの小児科の先生や保健所の子育て係りの方に相談しました。
5ヶ月くらいなら特に大丈夫と言われ、離陸や着陸の時におしゃぶりをしたり、ミルクやお水を哺乳瓶であげればいいでしょうとアドバイスをうけました。
ウチの子はおしゃぶりをしていたので与えていたら飛行中ずっとおとなしく寝てくれました。帰国してからも特に影響も無く元気でしたよ。
(親の方は疲れてグッタリでしたが。)
ウチは大丈夫だったのでお宅も平気!とは言い切れませんが、行く前に病院でちゃんと診察されて先生に相談してみたらよいかと思いますよ。

2004.8.17 09:15 38

ろべるた(42歳)

もう5ヶ月になっていれば大丈夫ですよ。
国際線ですら生後1ヶ月から乗れますから。

離陸と着陸のときは、
おっぱいをあげたり、おしゃぶりを吸わせておくといいと思います。

2004.8.17 10:34 30

もうすぐ二児の母(34歳)

家は海外赴任のため、生後7カ月で成田からロスまでの10時間(くらい)と、ロスからまた乗り継ぎで2時間半の飛行機に乗りました。まだ歩く年ではなかったが良かったと思います。ほとんど寝ていてくれて、ぐずったらおっぱい攻撃でなんとか乗り切れました。離陸・着陸の際に何か飲み物を口に含ませるように(赤ちゃんは自分で耳抜きができない為)と小児科の先生に言われていました。特に何も問題ありませんでした。 良い里帰りになるといいですね。

2004.8.17 11:28 35

ゆりこ(秘密)

こんにちは☆
1歳7ヶ月の息子がいます。
私は主人の転勤で福岡に住んでいて、実家は埼玉です。
妊娠中にトラブルがあって、里帰り出産はせず、
福岡で産み、出産後一ヶ月検診を無事に終えてから
実家に飛行機で帰省しました。

そのとき息子は1ヶ月と何日かだったのですが、
飛行機の中ではほとんど寝ていました。
産婦人科の先生から、離陸・着陸のときだけ
耳抜きのために何かくわえさせてあげてと言われました。
息子はおっぱいだったのですが、哺乳瓶、おしゃぶりなどでも
問題はないみたいですよ。

その後、4ヶ月、8ヶ月、11ヶ月、1歳3ヶ月と、
何度も飛行機に乗ることがありましたが、
特にトラブルはありませんでした。
スチュワーデスさんがとても気遣ってくれましたし、
息子が泣いてしまったときなどは、私に代わって
抱っこして、機内を散歩してくれたりしました。
ジュースやおもちゃのサービスもあるので、
帰省は必ず飛行機にしています。

鼓膜に関しては、私はなんとも言えませんが、
小児科の先生に相談したときは
「それはもう、親の判断に任せます。
あまり神経質になりすぎてもよくないのでは?」と
言われてしまいました。

良い里帰りになることを祈っています。

2004.8.17 13:13 29

りんりん(27歳)

新生児は生後7日から飛行機に乗れるんですよ。
もちろん、規定上は、ですけど。実際は出産状況や赤ちゃんの体調にも左右されるでしょうけど、5ヶ月ならまず心配要りません。
ただ、2時間弱とは言え、おっぱいやオムツ換えなど自宅でやるようにはできないので、大変だと思いますが、それを考えると、電車で時間をかけて移動するよりも飛行機の方がずっと楽です。
席は一番後ろの方を指定するといいですよ!トイレも近いし、乗務員もそばにいるし。
気圧の変化で耳が痛くなり、着陸前に泣き始める子もいますが、大丈夫。飛行機降りたら泣きやみますよ。予防策は鼻水をマメにとってあげて、鼻のとおりをよくしてあげておいてください。

2004.8.17 21:58 13

リアル(28歳)

息子が生後6ヶ月の時に、片道2時間半のフライトで旅行に行きました。
着陸、離陸の時はおしゃぶりをさせました。
うちの子はフライトの影響は特になかったです。
国内線でもミルク用のお湯やおもちゃが用意されていて、なかなか快適でした。
もしおしゃぶりをしない子なら、赤ちゃん用のおせんべいを持参していくのもよいと思います。着・離陸の時に何かを口に入れていると耳によいみたいですよー。
あと、搭乗口では子供連れの方を優先で先に飛行機まで案内していただけました。

2004.8.17 23:27 15

スイミー(28歳)

みなさん、早速親身なアドバイスを本当にどうもありがとうございました<(_ _)>
早速HPなどもチェックして、対策を練っているところです。
離着陸のミルクなど、準備万端にして
よい里帰りになるようしたいと思います・
ひいおばあちゃんも曾孫との初対面を今から楽しみにしてるとのことです。
なんだか楽しみになってきました、頑張ってきま〜す!!


2004.8.18 23:24 21

むか子(秘密)

 赤ちゃんの場合、飛行機の離着陸で耳が痛くなってきた場合、
我慢などしないで、すぐにえ〜んと泣きますから、
それで、圧が抜けます。そのため、航空中耳炎についてはあまり心配しないで良いようですよ。
 また、あらかじめ航空会社に相談すると、赤ちゃんの世話がしやすいように座席を配慮してくれることが多いようです。

2004.8.19 00:02 15

mii(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top