HOME > 質問広場 > くらし > 両親への贈り物が大変にな...

両親への贈り物が大変になってきました

2013.12.26 02:40    0 15

質問者: キリさん(32歳)

主人の実家へ月に二度ほど孫の顔を店にお邪魔するのですが、毎回2千円前後の手土産を持っていきます。

お義母さんが好きな栗のお饅頭やどら焼き、時には洋菓子やケーキなど毎回美味しいと評判のところをリサーチして買っていきます。

お義母さんとお義父さんの誕生日は一万円ほどのプレゼント、母の日父の日は五千円程度の部屋着やポーチなど、クリスマスは五千円ほどのニットなど、お盆は食事に呼んでいただくので一万円を包み、お正月は一万円づつお年玉、これからは子供が産まれたので敬老の日も加わります。
そしてこれらを渡しに伺う時も別で手土産を持参します。

結婚したての頃は喜んでもらうのが嬉しくて、選ぶのも買い物に出かけたりして楽しかったのですが、今は子供が産まれ完全母乳のため近くの某ショッピングモールに出かけるくらいしかできなくなりました。

私の両親の分も加わると年間にすごい回数のお祝いがあり、それに手土産となると買い物に出かけたり用意するのが正直大変になってきてしまいました。

用意したい気持ちはあるんですが、主人も忙しいので赤ちゃんと二人で買い物に出かけ、大荷物で大変です。

皆さんはこれくらいの頻度でご両親に贈り物などしてらっしゃいますか?

できるなら何度でもしたいんですが、まだ育児にも不慣れなもので今はこれまでのようにはできそうにありません。

皆さんはどうですか?

スマートに減らす方法など教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

手間で言えば、すべてネットで買う。デパートにサイトなら、包みもデパートのものですし、年配の方向けだと思います。

経済的には、毎回の手土産を半額にする。
お年玉とクリスマスプレゼントは無しにする。お正月の挨拶で手土産で良いのでは?

2013.12.26 09:36 8

匿名(秘密)

私も結婚してからは誕生日、母の日、敬老の日と一通りあげてましたが、義母からももう娘なんだから気を使うのはやめましょうと言われてからはやめました。


時々おいしいお菓子のさしいれくらいでいいんですよ、可愛い孫を見せれば充分。

2013.12.26 09:56 3

ニベア(28歳)

こういうのって最初が肝心ですよ。
我が家は母の日父の日、敬老の日のみです。誕生日は主人、私がそれぞれに自分の父母に渡しています。
子供も産まれたのなら、これから益々お金がかかりますよね。正直、これから生きていく人の方が経済的には大変なんです。

スマートに減らす方法、父の日母の日やクリスマスには手作りのお菓子にしてはどうですか?クリスマスなんてクリスチャンでない限り、楽しむのは子供なんですから。

回数を減らすのに抵抗があるなら手作りのお菓子にする。でいいと思います。 主さんは優しい方ですね。

2013.12.26 10:04 10

鰹(38歳)

家は義両親のお誕生日、父母の日のみそれぞれ一万円程。

手土産は家は月一位ですが、わざわざは用意しません。どこか寄っていたりすればついでに買うくらいです。

お盆のお供えとお正月のお年賀は五千円位の菓子折りを用意してます。

私も子供が産まれるまでは自分で探しに行き、手紙を添えて送っていましたが今は田舎に越したこともありもっぱらネットで直送してもらってます。

大手デパートはもちろん地方の地酒や特産品などデパートに無いものも贈れて便利ですよ。

私は最初から後々を考えて自分たちで出来るだけしかしませんでしたので、これ以上は正直負担です。

主さんは最初に少し頑張り過ぎた感じがするので負担に感じるならお子さんの誕生をきっかけに減らすしかないと思います。

これを逃すとまた急にしなくなるのも...とか考えてズルズルせざるを得なくなりますよ。

金銭的な事でなくただ探しに行けないだけならネット注文おすすめです。

2013.12.26 10:38 6

さら(30歳)

私達は母の日や父の日のみです。
お誕生日はもしその時に帰ったら食事に行く程度ですね。
手土産や毎回プレゼントしててご両親らは私達はいいから!これからお金かかるし気にしないで!と言ってきませんか?
私達は言われますよ~!親心なんでしょう、年に一回くらいは私たちもしたいので言われても続けてますが。敬老の日も加わるって加えなくていいと思います。加えなさいよと言われたわけではないですよね?主さんがしなければ!!という気持ちにかられてるんじゃないかと?お互いの両親に今度からこうする!!と伝えたらそれでいいんじゃないですか?

2013.12.26 11:14 4

匿名(29歳)

主さんはあげたい性格みたいですが
はじめから沢山やっていると
減らしたいときに悩むんですよ。
うちは主人と相談してそういうことは
はじめから全部プレゼントをしないようにしました。
誕生日も母の日も何が欲しいかまず聞きます。
向こうの趣味もあるので。
今年はケーキだけとか
次の年は奮発するとかいろいろです。
あとは旅行に行った時のお土産だったり。
クリスマスプレゼントは最近あげていませんが
義両親が料理を買ってきたときは
こっちがケーキやお酒などを買ったりしています。
その程度ですよ。
例えば、義両親どちらかの誕生日のあと
またお邪魔するときは手土産を持っていかないとか。
毎回毎回やっているとこっちはもちろん
向こうも気を使ってお互いが疲れるので。
私の実家が遠方です。
私の両親が気を使って義両親にいろいろ送ってくれるのですが、
義両親もお返しで大変だったりするので
私から実親に「お中元とお歳暮だけでいいよ」とお願いしました。
長い付き合いですから、ほどほどが一番です。
あげたい気持ちはわかるのですが
いろいろと大変ならご主人と相談して減らしていくしかないと思います。

2013.12.26 11:35 3

きむ(秘密)

個人的な感想は、主さんあげすぎ。
うちは最初が肝心だと思ったので、母の日と父の日だけです。
母の日は花と決まっていて(実母が花が好きなので、義母も同じ物を)、でも父の日は毎回頭を悩ましています(食事制限あり、お酒タバコなし)。

誕生日・父の日・母の日・お年玉はよくあるとして、クリスマスやお盆のお金は、相手も最初はそこまで求めてなかったと思いますけどね(子供じゃないんだから)。

敬老の日も、いかにも年寄りになった気がしてしまうかと思って、うち夫婦はあえてスルーです。幼稚園ではハガキに似顔絵とか書かせてポストに入れるというのがあったので、親も喜んでいました。
敬老の日まで主さん夫婦が気を遣わなくていいと思うけど、そのうちお子さんに手紙や似顔絵などを書かせる方が、何より喜ぶと思います。

プレゼントって、何年も続くと選ぶの大変になってきますし、何が欲しいか聞いて買うならいいけど、内心イマイチって事も結構あると思うんです。
そんなにプレゼントばかりあげてると、ありがたみも無くなるし。

誕生日・父の日と母の日・お盆のお金・お年玉は、減らすのは難しい気がしますね・・。クリスマスはケーキや御馳走を持参か、レストラン予約、敬老の日はスルーかクリスマス同様でいかがでしょ?

2013.12.26 12:28 10

あや(37歳)

私は結婚一年目のみ、誕生日、父母の日、お中元、お歳暮を送りましたが、二年目には子供が産まれたので、誕生日と父母の日のみです。

主さんのお祖父ちゃんお祖母ちゃんではないのに、敬老の日に贈り物は何か変だと思います。
お子さんはいつ産まれたのでしょうか?それをきっかけに辞めた方がよかったかもしれませんね。
それと、毎回手土産などはいらない気もします。その事に関して、義母、父は何も言いませんか?「気を使わないでいいよ」とか「いらないよ」とか…。そう言われたら甘えてもいいと思います。

2013.12.26 13:07 2

輝ママ(28歳)

ちょっとあげすぎじゃないですか?義両親は遠慮しないのでしょうか?
うちは全くしてませんよ。家は物で溢れてるし母の日やらも旦那がしなくていいというのでしてません。一回すると永遠としなきゃいけないし負担ですよ。
手土産も時々です。

お盆の食事代も普通なら受け取らないのになーと私は思います。
クリスマスとお年玉も不要じゃないですか?
一般的には誕生日と父母の日だけでいいのでは・・・


これから子供にお金かかるし自分達のためにお金使った方がいいですよ!

2013.12.26 13:17 9

うーん(37歳)

家は父の日、母の日のみですよ。
義母の誕生日が5月なので、一緒にさせてもらってます。
義父母宅は近くて毎週のように子ども連れて行ってます。
夕食よばれるときもあれば、家ができあいを買っていったり、私がたまに作ったりしています。

両家両親の誕生日に父の日、母の日、クリスマスにお年玉って…
主さんやりすぎですよ。
子どもが生まれたからお金かかるって、実家には自分で伝え、義父母にはご主人から伝えてもらって、減らしてはいかがですか?

2013.12.26 15:07 10

やりすぎ(秘密)

あげすぎです。 皆さんはどうですか?って、訊かなくても自分が特別に多いって解らないんですかね。笑

これは、次から持っていかないって事にしたらどうですか? それか、気が引けるようなら、息子である御主人に相談したら?

2013.12.26 15:24 16

え。(38歳)

主さん大変ですね。
持っていく時に「気を使わないで」とか、「子供にお金かかるんだからもういらないよ」とかは言われないのですか?
我が家は、誕生日と父、母の日のみです。
あとはお盆とお正月に手土産持参するくらいですかね。それでも「気を使わないで、手ぶらで来て」と言われます。

クリスマスと敬老の日は必要ありませんよ~。お盆のお金とお年玉もナシにして手土産のみでいいと思います。
あげる回数を減らしたいのなら義両親には旦那様から、実両親には主さんから「買いに行くのが大変で…」と話をするといいと思います。

2013.12.26 19:43 7

あげすぎですよ(29歳)

やり過ぎじゃないですか?

うちは誕生日のみですよ
手土産も持って行ったり行かなかったり…

2013.12.26 20:21 3

たまご(30歳)

どんだけサービス良いのですか(笑)

私には考えられないです(笑)

今から減らすなら、旦那さんに相談しましょう。

2013.12.27 01:23 4

スゴイ…(31歳)

回答一つづつ読ませていただきました。
今年子供が生まれたので、自分の環境がめまぐるしく変わり、買い物にい気軽に出かけられないことも、経済的に私の収入がなくなったことなどが少しづつ負担になり、質問してみました。

主人もしっかり贈り物をしてくれという感じは子供が生まれても変わらないし、義両親も特に遠慮はされなくて、素直に喜んでくれるといった感じでした。

みなさんの回答を拝見していると両親の方から遠慮してくることが多いいんですね。
私の両親は元々すごく遠慮していたんですが、主人が同じように贈り物をしてほしいと言うので送っていました。

回数が多いいのはなんとなく思っていたので、一度主人と話し合ってもう一度考えたいと思います。

ありがとうございました。

2013.12.27 02:05 2

キリ(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top