HOME > 質問広場 > くらし > 私の母から友人への結婚祝...

私の母から友人への結婚祝いについて

2014.1.20 19:49    0 6

質問者: ローズさん(34歳)

結婚3年、生後3カ月半の女の子が1人いるローズといいます。
私の母から友人への結婚祝いについて皆様のご意見を聞かせてください。

私の高校時代の友人(A子とします)が結婚しました。
式や披露宴はなく会費制のパーティが昨年9月にありました。
私は、出産予定日2週間前だったことから早い段階で欠席の連絡を入れました。
実際パーティ当日は胎児不整脈があり管理入院中でした。

私の方も新婚のA子もそろそろ落ち着いてきたことから近日中に会うことになり遅ればせながら結婚のお祝いを渡すつもりです。

3年前の私の式や披露宴に出席してもらった際にA子から3万円のご祝儀をいただいているので、私からは同額の3万円を贈るつもりです。

本題ですが、3年前の私の結婚式の日にA子から「母から預かってきた」とA子のお母様からもご祝儀2万円をいただきました。
A子のお母様はカウンターだけの小さいお料理屋さんをされていて、A子もお手伝いしていたことから結婚前は頻繁にお店にお邪魔していました。
とても話しやすいお母様で、仕事の愚痴や当時付き合っていた彼氏のことなど何でも話を聞いてもらいました。
また、今の主人と知り合った時も結婚が決まった時もお店にお邪魔してお母様に報告しました。
そんなお付き合いがあったので、お祝いを贈ってくださったと思います。
ちなみに、すぐにお礼をお伝えし、半返しで内祝いを送りました。

ここで、ご意見をお聞きしたいのですが今回A子が結婚するにあたり私の母からA子へ結婚祝いを贈った方がいいでしょうか?
私の母とA子とは高校時代に自宅に遊びに来た時に会ったことと、私の結婚式にA子が出席してくれた時に会っています。
それ以外では、会う機会がなく会っていません。

通常であれば、私の母からすれば娘の友人の一人なのでご祝儀を贈る必要はないと思いますが、私の結婚時にA子のお母様よりお祝いをいただいているので、同じように2万円のご祝儀を母から贈るべきでしょうか?

ちなみに、母には当時A子のお母様からお祝いをいただいたことを話しており、今回A子が結婚したことで「お母さんからもお祝い贈った方がいいかなぁ?」と言っています。

皆様のご意見をお聞かせください。
宜しくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

母に言って同額のお祝いしてもらいます。
交流の有る無しではなく、もらいっぱなしというのが気持ち悪いので。

2014.1.21 12:12 5

私なら(秘密)

いらないと思います。付き合いの度合いが違いますよね。私がA子なら、え?なんで?ってなります。
私は基本的に、私の結婚式には招待したけど呼ばれなかった(式を挙げなかった)友人には、1万円と5000円ほどのプレゼントを贈っています。
お祝いで3万円をいただいたら、十分です。更に2万円もいただいたら、重いです。
内祝いもきっちりされているようですし、主さんからだけでいいと思います。

2014.1.21 13:44 13

あめあめふるな〜(秘密)

会費制のパーティーを欠席で3万円のご祝儀は多いのでは?
1万~2万円にしてお母さんからも2万円のお祝いをしたらどうですか?A子さんのお母さんからもらってるならローズさんのお母さんからもあげたほうがいいと思います。
冠婚葬祭のお金はきちんとしておいて損はないです。

2014.1.21 15:57 3

匿名(35歳)

A子さんのお母さんは、営業的な気持ちも多少はあってのお祝いだったのかもしれませんね。もちろん、本当に喜んでお祝いをくれたのだと思いますが。

家族ぐるみのお付き合いではないようですし、
主様のお母さんからA子さんへのお祝いは要らないように思います。

主様からA子さんへ3万円のお祝いを渡すとのことなので、
嫌な言い方ですが貸し借りゼロです。
そんな関係でないことは承知していますが・・・

またA子さんのお母さんのお店を訪ねられてはいかがでしょうか。

2014.1.21 17:54 3

タイ子(32歳)

『自分の母に頼んで同額を包んでもらう』と答えている方に違和感を覚えました。

何が正解かはわかりませんが、前回のお祝いをローズさんが頂いていて、ご友人とローズさんのお母様はさほど接点が無いのなら、ローズさんがお母様の名前で包んで[母から…]と渡すべきではないかと思いました。
もう所帯を持っている娘が実家にお金の事をお願いするのは私なら抵抗があります。
しかも前回頂いたお祝いは自分の懐に入っているわけですし…

でもま、私なら母親と直接の接点がないならわざわざは包まないです。



2014.1.21 18:56 8

がらけー(40歳)

トピ主のローズです。

皆様、色々なご意見ありがとうございました。
大変、参考になりました。
まとめてのお礼で失礼します。

お祝いを贈る、贈らないどちらの意見も半々ぐらいで正解はないのかなと思いました。
常識からずれたことはしたくなかったので、ご相談させていただきましたが、どちらでもおかしくはないようですね。

私からのご祝儀3万円が多いのでは?というご意見をいただいておりましたが、A子には私の結婚式で歌を披露してもらったり受付をしてもらったりでお世話になったのと、着物で来てくれたので着付けやヘアメイクにも費用がかかっただろうと思われることと、やはりA子の結婚がとても嬉しく祝福したい気持ちでいっぱいなので、同額の3万円にしたいと思います。

母からのご祝儀ですが、皆様からのご意見を参考にさせていただいて母と再度話したところ、母が「やっぱりお母さんからも2万円させてもらう」と申しましたので、今回はA子のお母様からいただいたのと同額の2万円のご祝儀を贈ることにします。

母の分も私が出すべきでは?とのご意見をいただいておりましたが、お恥ずかしながら私の分と合わせて5万円は正直厳しいので、母が用意すると言ってくれてますので母にお願いします。

皆様、ありがとうございました。

2014.1.22 09:48 0

ローズ(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top