HOME > 質問広場 > くらし > 注文住宅について

注文住宅について

2014.2.17 20:27    0 15

質問者: らっこさん(35歳)

よく、家を建ててから、あそこはこうすれば良かった、等の後悔があると聞きますが、そういった方々は建てる前から少し引っかかってたりしたんですかね?
建てる前は100%満足だったけど、住んでみてから…って方もいますか?
もしくは後悔等なく満足されてる方もいますよね?

注文住宅を建てた方の色々なお話が聞きたいです。

うちは来月工事開始予定です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

建てる前は100%満足だったけど…ってパターンが多いと思います。
理想の家を建てたはずなのに…って感じでしょうかね。
我が家は実家と同じスウェーデンハウスにこだわって建てたのですが、こんなに豪華な家じゃなくてもよかったかな…建売ならほぼローン無しで買えたのに…と軽く後悔しています。
家自体は満足なんですけどね。

2014.2.18 00:20 13

アボカド(37歳)

近い将来注文住宅を建てるので、時々ハウスメーカーの方に声を掛けてもらい実際に施工した入居前完成物件を見せて貰ってます。

『3回建てないと満足いく家は出来ないといいますが我社は~』という常套台詞は何度も聞きました。

でも私、自分が失敗すると思えないんですよね。
だってみんな家を買うような年齢になるまでに何度が引っ越しして数件の家に住んだことありますよね?
そしたら西に窓があるとどう、玄関の正面にトイレがあるとどう…って経験からイメージ出来るじゃないですか?
私は実家が鉄骨3階建てのへーベル工法で確かに地震に強く、火災保険がすごく安いらしいが寒いから絶対木造と思っています。

先日見た家は酷かったです。
玄関入ると左右に分かれていて片側がいきなり靴を脱いでキッチンなんです。
料理していて絶対足元寒いでしょっ。
で、一階はトイレと広いLDKのみ。
二階はトイレ無し、風呂と二部屋のみ。
二階のベランダにBBQ設備の付いたベランダがあるのですが、二階に水まわりはお風呂しかないんですよ…。

ここに4人家族が住むそうです。
メゾネットのラブホみたいな家でした。

私はこの工務店大丈夫かな?と思いました。
素人がああしたい、こうしたい言ったのをそのままカタチにしても住みにくいでしょと。

あまり我を通し過ぎて理想の家を造ろうとすると、住みにくい家になりやすいんだと思います。

2014.2.18 01:32 5

しろあり(40歳)

建てる前には何とも思ってませんでした。

むしろあれば言ってました。

住んでみないと分からないです。

2014.2.18 04:56 17

さくら(27歳)

3年前に新築。色々調べてよく考えて予算内で可能な限り理想に近づけ、完璧だ!!と思って入居しましたがやはり「もっとこうすれば良かったなぁ」と思うことは多々ありました。でも生活できないわけじゃないし、スペース的に絶対無理な事だったり、いつまでもクヨクヨ悩むことはありませんでした。それよりも戸建てでゆったり暮らせる幸せの方が大きかったし、使い勝手が良くなるように色々試したり工夫したり収納の勉強などを楽しんでいます♪

2014.2.18 08:24 3

メリー(34歳)

新築に住んで間もなく一年経ちます。建てる前は図面なんかよく分からないし、旦那任せで、私は希望を伝えるだけでした。だからすむ前はやや不安もありましたが、住みやすくて家事の動線も短くコンセントの位置もバッチリでした。ただ、窓際のカウンターデスクと床の間にダウンライトを付けたくなり、増税前に追加工事しようか考え中です。

2014.2.18 09:11 1

レッドアイ(30歳)

家は3回建ててみないと…って本当だと思います。実際住んで生活してみないと生活動線までわかりません。
後悔している程ではありませんが、もし次に家を建てるなら平屋にします。ずっとマンション暮らしだったので気付かなかったのですが、私には階段のない間取りが性に合っていました。

2014.2.18 09:22 11

まるも(28歳)

「あそこはこうすればよかった」ってもちろん後悔という意味もありますが、住んでいるうちに欲がでたり、また子どもの年齢などによって希望することも変わるからだと思います。

また大豪邸でない限り、周りの環境も多少あると思います。
隣や向かい窓の位置や生活時間など‥

私が家を見にいって建築士さんに言われたことは、家や間取りもどんどん進化しているので、建てたあとに次はこうしたいと思うことはふつうのことで、むしろ家に関心があるからそういう気持ちも湧いてくると。
(意外と大満足ですという家ほど何かの事情で売りにだすと売れないこともあるらしいです。)
だから今満足のいく家を建てればいいといわれました。

住んでみて言っていた意味がよくわかります。
決して失敗とか住みにくいとかではないけど欲はでてくるものです。
あと相性のいいアドバイザーさんにあたるかどうかでも変わってくると思います。

2014.2.18 09:23 15

マヨマヨ(40歳)

新築して3年になります。
我が家は…

玄関床タイルを黒にしたので、汚れがすごく目立つので茶系にすれば良かった。毎日磨けばいいのですが…


床暖房が欲しかった。埃も立たず空気も汚れず足元ポカポカに憧れる。


ウォークインクロゼットの仕切りを、壁ではなく全部建具で解放できるようにしておけば良かった。出入り口がドア一枚なのでちょっと使いにくい。あと明かり採りのために窓を一つでいいから作っておけば良かった。

このくらいですかね。全部住んでみるまで気がつきませんでした。

間取りや日当たり、外観には特に不満ありませんし、今のままでも快適です。

欲を言えばきりがないですが、ガラス張りでタイル床のテラスルームと、大きなガレージが欲しいけど、予算がありません!



2014.2.18 10:38 0

のんのん(38歳)

建築前に住んだ後のことを完全イメージングするのは難しいです。。
大手ハウスメーカーですが、建築前はほぼ満足してました。
実際、建築後の間取り、壁紙や床、エクステリアはイメージ以上だったものの、施工が丁寧じゃなくって閉口しました。
納戸の中の壁紙がよれていたりとか、普段みえないとこが雑だったり。。あとは住んでるうちに負荷のかかる釣り天井が少したわんできたり、、とか。
あと電気関連の配線の接続が甘いところがあったようで、小さいリフォームをしたら部分的に通電しなくなりました。
引渡しでいくら外からみても配線なんてわからないです。

施工の丁寧さや住んだ後にどういうトラブルが起きそうなのか。
こういうのは実際たたないとわからなかったことですが、リフォームなどあれば次はうまくやりたいなと思いました。

施工を丁寧にしてもらうこと、業者の想定する住んだ後のトラブル、それはどこまで担保してくれるか、想定外のトラブルについてはどうするのか。

あと、メーカー側はトラブルがあれば直せばいいや、という感じでしたが、そのたびに業者がはいるので時間拘束もあるし大変でした。

2014.2.18 11:50 3

るる(37歳)

建築関係の会社をやっています。

「建ててからこうすれば良かった」というのはほぼ100%ありますよ。
こだわりがあって家作りに熱意あるお客さんの方に多いです。


というのも、まず間取りやデザイン、家事動線などは図面などである程度把握できますが、空気の流れや気候による日照の角度、土地の湿度や音の響きなどはシミュレーションで完全に把握するのが難しく、建ててみて、住んでみてから「そうだったのか」という事が多いのです。

極端ですが「風が吹けば桶谷が儲かる」ということわざくらいに、直接関係ない事が巡り巡って影響してくる事もよくあるんですよね。

建てる側が言うのも何ですが…
あまり変わった事はしない方がいいです。
「引っ越したらこうしたい、ああしたい」というよりも「いつもこうしてる、ああしてる」という基準で考えた方が住みやすい家になると思いますよ。

2014.2.18 14:05 5

ふたば(34歳)

モデルハウスやオープンハウスがとってもよくって、担当さんの人柄もよく(見えた)ので頼んだのですが…。

実際工事が始まると、頼んだことがことごとく通じていない…。懲りました。

間取り図は理想通りです。
間取り図通りにできています。
でも、イメージと違う。
ここの吹き抜けは(古民家風?に)梁を出したかったのに、空間を広くとり(親切のつもり?)梁がない!!

玄関の窓の位置、こんなに高いの?

ここにコンセント付ければよかったー(キッチンカウンターの上)。
ここのコンセント、もっとつければよかったー(パソコン周り)。
廊下が暗い。
作り付けの可動式の棚板が重い。
書斎の机は作り付けじゃない方がよかったかもー。
床下点検口の下に配管が通っていて、床下収納庫が入らないー。
リビングと寝室は調光付きの照明にしたのに、スイッチに調光機能がついていない…。

挙げればキリがないですよー。

2014.2.18 16:57 1

わくらこりた(35歳)

お返事ありがとうございます。
そうですね、欲が出るんですね…

うちは建て替えなので、近所や日当たり、風の通り道等把握した上でシュミレーションしました。
思い通りになるといいです。

2014.2.18 19:36 0

らっこ(35歳)

住んでみないと分からないことはたくさんあります。
「ここは風が通らなくて夏暑そう」と私の部屋、「ここは東に大きな窓を作ったから風が通って気持ちいいだろうな」と子供部屋にしたのですが、逆でした…。私の部屋が快適で子供部屋がイマイチ…。でも広さ的に交換はできず。
建築士さんと風の流れは計算したはずなのに…。

あとモデルハウスが気に入ってイメージそのままにしたら掃除が大変すぎる…。モデルハウスは見た目>実用性でした。

あとはコンセント。掃除機掛けていて「ここにあればいちいちコンセント移動しなくても1回で全部かけ終わるのに~」というところがあります。

2014.2.18 20:33 0

匿名(40歳)

うちは建売だけど自由設計で、細かいところに対応してもらう事はできました。

ちょっと失敗したと思ったのは、リビングとその隣の畳の部屋の境にクローゼットの様な折り戸を付けたのですが、上半分が昼間でも光を通す様に、くもりガラスが入った物にしました。
そしたら、夜寝る時が明る過ぎるんです。
畳の部屋で寝るのにリビングの電燈が着いていると、折り戸を閉めていてもかなり眩しくて、これは失敗したと思いました。

キッチンは、後付けで卓上食器洗い機を付けたら、同時に電化製品を使うとブレーカーが落ちるようになってしまったので、後から電気工事をしてコンセントの数を増やしました。

あと、これは建売の構造上の問題だと思うのですが、1階の畳の部屋の床下には断熱材が入っていないらしく、冬になると押し入れと畳の隙間から冷気が入ってきて、布団で寝るにはとても寒いです。

横ですが、しろありさんのご実家が鉄筋で寒いから木造住宅にしたいという事でしたが、ママ友さんで、家を注文建築で建て替える時に一時的にマンションに住んでいた方が、建て替えが終わって住み始めたら無茶苦茶寒いと言っていました。
木造住宅でも外断熱をちゃんとしてない家は、やはり寒いのだと思います。
うちも壁に断熱材は入っているけど「外断熱」ではないので、マンションに比べると冬はかなり寒く、暖房費が嵩みます。
ご自分のお家を建てる時は、是非お気を付けください。

2014.2.19 15:18 2

くると(36歳)

くるとさん
ありがとうございます。
そうなんですよね。
実家は鉄骨(鉄筋ではない)3階建てなんですが、鉄骨で更に気密性が低いから寒いんです。
実家、首都圏なのに(苦笑)あまりの寒さがトラウマとなり、社会人になってからの20年はマンションの角部屋以外を転々と住んでいます。
近いうち予算の関係上(親の土地があるのでマンションを買うより安い)、注文住宅を自分で建てる事になるんです…。
本当は一生賃貸でもいいから暖かいマンションの中部屋で暮らしたい…。

なので木造で断熱と気密性に力を入れていて魔法瓶構造で施工出来るハウスメーカーに全室床暖房付き、太陽光発電とガス併用で建てて貰おうと考えています。

2014.2.19 19:51 0

しろあり(40歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top