HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 気持ちが楽になりたい

気持ちが楽になりたい

2001.7.13 17:14    0 9

質問者: MAMICHIさん(31歳)

時々、見させてもらってます。私は結婚して1年半になるのですが、結婚してからというもの、いい事がありません。結婚して半年ほどで、自律神経失調症になり、(半分うつ状態)そして、今年の2月流産しました。
主人の仕事の帰りが遅く、帰るのは12時、1時です。去年、その病気になったとき精神的に助けてくれたのは職場の人たちでした。主人はとてもうっとうしそうで、理解してもらえませんでした。流産したときは、2日間仕事を休み頼みもしないのにそばにいました。主人は仕事が大切なんです。
本当に助けて欲しかったのは、うつ状態のときだったのに、仕事、仕事でわかってもらえなくて。今も平日はほとんど会話もできず、すれ違いの生活です。
今、私は花屋に勤めていて、将来ずっと花に携わる仕事をしていきたいと思ってます。そのために、ステップアップしたくて、違う花屋に転職したいと思ってます。でもどうしても、子供のことが頭から離れなくて、いつあきらめたらいいのかとか、どうにもならない事を考えてしまって落ち込んでいます。
離婚も考えたほうがいいのではないかとか。
女性は結婚すると制限される事がこんなに多いのだと、実感しています。
こういう気持ちが何十年も続くのかと思うと不安でたまりません。
同じような経験された方、お返事ください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは.私は結婚2年半の専業主婦です.でも,専業主婦になったのは,半年前.私もMAMICHIさんと同じく,夫とすれ違いの生活を2年続け,
これではいけないと思い,半年前,思い切って仕事を止めました.
夫は普通のサラリーマンで,土日が休み,私はシフト制の勤めでほとんど
夜勤状態,日曜日の休みが月1回あるかないかでした.そのころ,私も
仕事上のトラブルが多く,よく情緒不安定になったりもしました.

そこで,わたしたち夫婦が始めたのが交換日記.仕事に出る前に私が
カキコして,その下に帰宅した夫がカキコ.今ではとても良い思いでです.
私の夫は口数が多いほうではないので,カキコといっても,「うん」とか
「晩めしうまかった」とか,そんなたわいもないこと.それでも,
帰宅して夫の寝顔を見ながら,幸せでした.

MAMICHIさんも,簡単に出来るコミュニケーションから始めてみては
いかがですか?私の周りには夫婦でメールのやり取りをしている人も
結構います.

結局,私は仕事を止めましたが,MAMICHIさんは,つづけたいんですよね.
それなら,余計にこういった事が重要になってくると思います.
それから,自分の事ばかりではなく,ご主人の事も考えてあげてください.
毎晩帰りが遅いのは,もしやサービス残業なのでは?こちらからやさしい
言葉をかけてあげれば,きっとむこうからも思いやりの態度が返ってくる
はずです.

2001.7.14 22:18 10

ムーミン(秘密)

はじめましてMAMICHIさん。私は結婚5年目の主婦兼OLです。私も結婚してからというものアレルギーがはじまり薬がかかせなかったり、ウィルス性の失神、それから1年ほど精神神経科にも通いました。(症状はうつ、自律神経失調症)この5年いろいろな薬を飲みました。そして今年3月の流産。ですが、結婚生活に不満を感じたことはあまりありません。もちろん主人は完璧ではありませんでした。苦しむ私に冷たい言葉をかけられたこともあります。でもこれってお互い様だと思いませんか?私はそう思うようにしてるんです。
人間苦しい時ってあれしてほしい、これしてほしい、どうしてどうしてって
なっちゃいますよね。私も初めはそうでした。でもそう思えば思うほどしんどくなるんですよね。夫婦だから言葉にださなくても分かって!って思えば思うほど結婚に対して疑いたくなっちゃうし。でも私も主人に対して完璧ではないなあって思うんです。主人が「こうしてほしい」って思っていることに完璧に答えきれてないよなあ...って。結婚しても自分の人生、主人は他人!
結婚したからって家族がすぐできあがるものじゃないと思います。夢を持つ女性に社会は冷たいけどお互い、がんばりましょうね☆

2001.7.14 22:42 11

らら(秘密)

私はバツイチです。20歳で結婚し、半年で別れました。
確かに結婚しないと見えてこない部分があるので、こればっかりは仕方なかったことなんだな、って思います。
離婚の原因ですが、よくある価値観の違いです。そうカンタンに言うけれども思い出したら青筋が立ってしまいそうなくらい、憎かったです。
MAMICHIさんのように、私も精神的に悩んだことがありました。といってもよく言えばマリッジブルーのようなもので、ハッキリ言って「アダルトチルドレン(当時の夫)の世話に疲れて具合が悪くなってしまった」というものです。
ですが夫はそんなことに気づくはずもなく、私を母親と比べたり家政婦扱いしたりしたので、別れたといったカンジです。
なので私は彼と別れてよかったと心から思っています。

でも離婚を勧めているワケではないですよ。
通常結婚生活は長く続くものです。なので違和感は早いうちに解消した方がいいと思います。ご主人はうつ病について誤解していませんか?精神病=頭のおかしい人だと思っていませんか?(元夫はそうでした)
もし誤解されているようだったら、一緒に病院に行くとか、「あなたの奥さんのことなんだから、うっとうしいことで済まないのよ」ということをわかってもらった方がいいと思います。うつ病に限らず何でもそうですよね。
それに流産したときにそばにいてくれたのですから、本当はあなたのことを心配しているのだけど、どうしていいかわからないと思っているのだと思いますよ。
一番いいのは、何でも話し合うことです。
それができなくて悩んでいらっしゃるのだと思うのですが、こればっかりは他人にはどうにもできず、自分達で乗り越えなくてはならない壁なのです。
冷たいかもしれませんが、できれば「離婚」という道は最終手段として、できれば別れてほしくないです。

また、花屋さんのことですが、大人になっても将来の夢があるのは素晴らしいことだと思いますよ。
諦めるなんていわずに、ぜひ実現して欲しいと思います。子供がいたらできない仕事なのでしょうか?でも労働基準法上、子供がいるからできない仕事というのはないはずです。どうしてもやりたいと思えばできるし、採用側にその熱意を伝えることだと思います。
どうかがんばって下さい。

2001.7.15 01:13 9

みゅうみゅう(22歳)

結婚して1年半ということですがお互いを本当に理解するのにはまだまだ時間がかかるのではないでしょうか?その時期に大変な思いをしたので余計に不安や不満が出てきたのでは??と思います。私は結婚して3年くらいしてやっと主人と分かり合えはじめたような気がしました。最初の3年間は喧嘩もしましたしすれ違いもありました。3年を過ぎた頃からなんとなくお互いの事が分かり合える事が多くなり喧嘩もすることが無くなってきましたよ。引くところは引く・話し合うべき事は話し合う・・・という風に・・・。旦那様といっても血のつながりの無い赤の他人です。一緒に生活していくのは大変な事です。1年半くらいで分かり合う事は難しいと思います。毎日少しずつお互いを理解しあい成長して何十年かしてやっと本当に夫婦関係が確立されるものだと思っています。辛い時はここに書き込みをして気を晴らしてまた1歩ずつ進んでいってください。自分の命が途切れる時「この人と結婚してよかった」といえるといいですよね。

2001.7.15 01:41 12

りえなな(30歳)

よく主人は仕事が大切なんです。って愚痴る人がいますが、会社って自分の意思ではどうにもならない事が多いと思う。お給料や残業休日などなど。当然家族の為に働いてくれているわけだけど、私は男の人が思いっきり仕事に打ち込む時期があってもいいと思う。きっとご主人、今大変な時期なんだと思うよ。
流産の時休んでくれた事を、あたりまえと思うかありがとうと思えるかで、結婚生活はきまります。あなたが、子供を作る事で頭がいっぱいな事とご主人の仕事に対する思いは同じです。結婚した以上何もかも自分の思い通りにするのは、無理ですよ。それと、自分だけが、、、、という気持ちを捨てると楽になりますよ。この不況の時代どこのご主人も仕事仕事ですよ。私は、仕事があるだけでもありがたいとおもいます。なんとなく、自己中心的な人のように思えちゃって返事をかきました。がんばってね。

2001.7.15 07:06 9

さくら(31歳)

はじめまして。
辛いこと、悲しいこと、旦那さんに全てぶちまけてみるのはどうでしょう?
遠慮して鬱積して一人で「離婚」と考えがちになっちゃうのでは??
旦那さんが帰ってくるのが遅い、会話がない・・・なんて、私のところもそうですよ。 (12時ごろに帰ってきても、3時ぐらいまで家で仕事をしていることはざらです。) そして私も2年前に流産しました。 悲しくって悲しくって、本当に辛かったです。 でも、旦那は会社を休んでくれることはなかったです。 
本当はMAMICHIさんの旦那さんだって、MAMICHIさんのこと心配で、子供のことだってなんとか頑張りたいと思っているはず。でも、会話がないだけにそれかわからないんでは? 離婚とか言う前に、もっと基本的なところで努力する必要があるんでは? 離婚は簡単です。 でも本当にそれでいいの? もっと大切なことが在るよ。

2001.7.15 12:16 5

みるる(29歳)

こんにちは。
私は結婚して1年ちょっとの専業主婦です。
子供はなかなか出来なくて困っています。
私の旦那は出張ばかりで、1〜2週間に3、4日帰ってくる生活です。
MAMICHIさんのように仕事をもっていないので、仕事のストレスはありませんでしたが新婚生活が始まってもほとんど一人で、寂しさや新しい環境の変化、その他に実家の老人介護の問題などあって結構ストレスが溜まってちょっと鬱になって体調をくずしたりしました。
でもストレスって結局本人の問題なんだと考えるようになりました。
問題のない生活っていうのはないし、自分で気分転換しないとどんどん自分が壊れていくし、そんな自分では人は離れていく・・・と考えるようになりました。
自分とは一生つきあっていかなければいけないから、自分を大切にしようと今は思っています。
実際、私の旦那もそういったことが鈍感です。
旦那は離婚すれば離れることが出来るけど、離れられない(逃げられない)問題ってこれからいっぱいあると思うんです。
たとえ実の親、姉妹、子供でも自分の気持ちを言葉や行動で伝えないと伝わらないし、相手に気持ちを察して・・・って言ったって超能力者じゃないんだから難しいと思います。
私も旦那と会話がそんなに出来ない状態なので、携帯のメールで日々のとりとめのない事を伝えたりしています。
(メール返事はほとんどないですけど・・・笑)
でも、そういう空気みたいなものから何かが伝わる事もあるような気がします。

あと、旦那があまり家にいないと自分の時間が沢山もてるというメリットもありますよ!
私はいくつか習い事しているんですが、そこで先生をしている素敵な女性の方々は、ほとんど旦那さんが忙しくて家にあまりいない人です。
「だから自分の好きな事をさせてもらえるのよ〜」と笑って言っています。
旦那さんが仕事を大切にするのはしょうがないと思います。
家族といる時間より会社にいる時間の方が多い旦那にとって、仕事を一生懸命しない方がおかしいと私は考えています。
(仕事を一生懸命しない人なら結婚してないです・・・)
MAMICHIさんもお仕事好きなんでしょう〜?少しは分かるのでは?
男の人って女性より子供で鈍感な所があるし、考え方の構造が違うというのを踏まえて、旦那さんとの人生を考えてみてはいかがですか?
優しいところもあるんだし、MAMICHIさんのことを大切に思っていますよ!

長々と書いてしまいました、私のようなお気楽主婦の考えなので参考にならないかもしれませんが・・・。

2001.7.15 15:26 5

さよ(32歳)

MAMICHIさん、はじめまして。
私も結婚してからずーと自律神経失調症になり11年です。不景気がひどくなった3年前から薬を飲まないと眠れないし、呼吸困難感で苦しくなります。

主人は結婚と同時に会社を起こし、必死で仕事をしてきました。仕事をしないと生活していけないのをよくわかっているのでほとんど会話のない日々を耐えましたが、そんな夫婦関係と、生活していけるかどうかの不安から、どんどんうつになってストレスからくる病気にたくさんなりました。

でも自分の人生です。泣いて暮らすより笑おうと、保育士の仕事に復帰し、少しずつがんばっています。

自律神経失調症になると体が思い通りにならないし、マイナス思考からなかなかぬけだせないのはよーくわかります。(自己中心的とは思いません。)
答えをだすのを急がず、好きな仕事を楽しんでみては?貴女が笑顔でいれば
ご主人も何か感じ取ると思うし、プラスに回転しはじめると、きっとお子さん
も「楽しそうな家だな」ってひょっこりやってくるかもしれませんよ。

流産された時、仕事を休んでくれた御主人に感謝しましょう。
私は2人子供がいますが。妊娠中、何回も入院したり手術もしました。すべて
1人ぼっちの入院で、お産も1人でがんばりました。お見舞いもお産以外は
退院の時しかきてくれず、恨みましたが、仕事が大変だったのだと今は理解できるようになりました。自律神経失調症とは今はお友達だと思うようにしています。これはとてもわがままな友人なのでがんばりましょう!!!!

2001.7.16 10:11 5

みきママ(38歳)

ダンナの帰りが遅く、仕事人間、これってうちも全く同じです。
毎日11時〜12時、ときには2時とか。でも朝は毎日8時には会社です。
でもね、会話がないってことないなあ・・。私がまとわりついて話しまくるから。
私もあなたと同じような鬱状態に陥ったことがあり、鬱陶しがる彼にまとわりついて
本をみせたり、とにかく話しまくったよ。彼はだんだん聞いてくれて、カウンセラーまで
ついてきてくれるまでに。先生は、彼のよーな人が側にいるのはいいことですねと
いってくれて、それからは症状がでてきてもあんまり気にならなくなりました。
医者へも、そのカウンセラー一回だけ。
とにかく、自分がして欲しい事、望んでることを恥ずかしがらず、また「私を見てれば
分かるはずよ!」なんてたかをくくらず、話すことです・・。
案外、人って自分の考えた通りに受け取ってくれてないんですよ。
男性ならなおさらそうです。Hの誘いは一発で通じるのに、そうじゃない
デリケートな問題はコトバにしないと全く伝わらない。断言できます。
また、何か指示してあげると男性は動きやすいようです。
具合が悪いなら、今辛いから買い物お願い〜とか。辛いトコだけさんざん
みせるだけじゃ、コイツいつまで具合わるいんだろか?俺なにしたら
いいんだよう、となり、「俺外行ってくる〜」となりかねません。
頼んだあと、感謝の言葉も忘れず付け加えておくと次回も必ず動いて
くれます。
流産後、あなたを心配して側にいてくれたんですよ。
精神的な鬱状態の辛さは、なった人でないとわからない辛さです。旦那さま
は、おこさんを失った悲しみを、あなたと分け合いたかったのでは・・?
以前の辛さや恨みをひきずっている今は、あなたがダンナさまに「貸し」を
つくったようなもので、あなたはその分を取り返したいのでしょうね。
この際、もう水に流しませんか。ダンナなのに、と思うからこその気持だとは
思いますが、夫婦でも、話し合っても平行線の問題ってたくさんあると
思うんです・・。
あなたが、このまま以前の辛さや恨みを引きずりつづけること、それに端を
発して全てが悪くなっていると思い込んでいること、それが元凶のような
気もします・・。
楽になりたいのであれば、あなた自身もまた人を傷つけ、恨まれていることも
ありうるのだということを忘れず、だからこそ人を許してもっといい人間関係
を築こうと絶え間なく努力していくことが大切なんじゃないかしら・・。
努力したり、困ったり、鬱になったり、泣いたり、嫌われたり立ち直ったり・・
それは、あなただけじゃないんですから!ダンナさまも、みんなもそうなんですから!
もっと周りを見渡して、一息つきましょうよ。

2001.7.17 16:42 6

ゆも(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top