HOME > 質問広場 > くらし > 次男嫁の立ち位置。

次男嫁の立ち位置。

2014.4.1 02:22    0 6

質問者: 次男嫁さん(36歳)

皆さんの意見をお聞かせください。

私は次男の嫁です。
主人の兄にも奥さんが居り、41歳で子供はいません。
長男・次男ともに実家の近くに家を構えており、舅姑と嫁の関係も良好で、毎月一回は実家に集まって食事会やお茶会をしていました。
嫁同士の関係も、個人的に連絡を取り合いはしませんが会えば二人で座って楽しく会話をするような、深入りはしないけれど険悪でもない差し障りない関係でした。
ところが、昨夏から長男夫婦は実家に顔を出さなくなりました。
お盆もお正月もお彼岸もです。
初めてのことです。
長男さんが一人で実家に寄ることはあるようですが、奥さんは一切音沙汰なしです。
私は昨年の初夏、十年の不妊治療の末第一子を出産することが出来ました。
それ以降のことです。
私の治療のことは、数度の流産の際に舅姑に知られましたが、詳しく伝えたことは無く、長男夫婦の前で話題にしたこともありません。
でも、私の出産を機に、子供のことで舅姑と長男夫婦の間で何かあったのかもしれないな、と主人(次男)は言っていました。
主人は何か知っているのかもしれませんが、舅姑も主人も私の前では長男夫婦の話をしないので、私も話題にはしてきませんでした。
これからも、私は同様の姿勢を貫きたいと思っていました。
ですが、長男夫婦が来なくなってからも、月一回の集まりやお盆・正月・お彼岸に例年同様のお呼びがかかります。
そして来月、舅の母の法事があるのですが、それにも当然ながら呼ばれています。
法事に出席すること自体に抵抗は無いのですが、音信不通の長男嫁の分も一人で親戚対応をすることに不安があります。
親戚に長男嫁のことを聞かれたら(必ず聞かれると思います)、なんと答えればいいのか、舅姑に伺いを立てても大丈夫だと思いますか?
それに、私が舅姑や親戚と付き合うことで、長男嫁は不満だったり不安だったりを抱えたりしないでしょうか。
今どき長男だから、次男だから、なんて時代錯誤な考えだとは思いますが、私達が仲良くし続けることで余計に来ずらくなっているような気がして、なんとなく毎回もやもやしてしまうんです。
考えすぎだと思いますか?
私は今まで通りで、何も心配しなくていいことなんでしょうか。
皆さんなら、どのように立ち振る舞いますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

長男夫婦が子供を望んでいたとすれば甥・姪を見たくないのかもしれませんが、関係無い事で義両親と揉めたのかも知れませんし、老後のお世話から離脱するため今から距離を置いているだけかもしれませんし...

義実家との問題ではなく義兄さんが浮気をしたとか、夫婦関係が上手く行かなくなった事も義実家に顔を出さなくなる理由に成る場合もあると思いますし

本当の理由はわからなくても、子供が出来なくて辛い思いをしているのかな?と誰もが想像出来る事だと思うので深く追求なんてしないのでは無いでしょうか?

なので親戚の方も「今日は義姉さんは来れないの?残念ね。」って言う位で特に問題にもし無いのでは無いでしょうか?

主さんには、義両親や旦那さんから説明がある訳じゃないですし、有ったとしても主さんの口から義姉さんの状況を話す事は出来ないでしょうし、ご親戚の方から聞かれても主さんは「どうしたんでしょうね?私は知りません」で良いと思います。

2014.4.1 08:15 18

卑弥呼(秘密)

これって別に、長男だとか次男だとか関係なくないですか?

単にあなたに子供ができて、義姉が少し付き合いづらくなってるだけでは?

もしかしたら他の理由があるのかもしれませんが、他人に聞かれたときには「わかりません」。それ以外に何を言えばいいのでしょう。

真相がちゃんと知りたければ本人に聞いてみるしかないでしょう。

2014.4.1 09:03 26

しろ(32歳)

兄嫁さんが欠席の理由をなんて答えるか、義理両親にお伺いを立てる意味がわからないです。
主さんに聞かれても「知らない」と答えればいいのではないですか?
実際知らされてないのでしょう?

兄嫁さんがご実家に顔を出さなくなった理由が自分のせいかも、と思い当たるならその理由を反省して改めればいいだけだし、わからない・自分に否はないと思うなら放っておけばいい事じゃないんですか。
次男も長男も関係ないですよ。

2014.4.1 09:48 9

匿名(32歳)

私は長男嫁と同じ様な立場です。でも、家族の集まりに行かないとかはあり得ませんけどねー。そちらの長男嫁さんは、あなたに子どもができて、落ち込んでいるのか、それ以外の理由かはわかりませんものね。長男さんと旦那さんはそういう話はしないのでしょうか?そんなに来ないなら、きっと心配でお兄さんに何かあったの?と聞くのが兄弟ではないでしょうか。
私も子どもが出来ず、次男には男の子も産まれたのですが、まさか、私に出来ないとは予想出来ず、次男は早々にお義母さんの姓をつぎました。
次男についでもらえば、お義母さんたちも安心だったのにと思っていますが、仕方ないことだと言ってくれました。
主さまは悪いとこは何もないのですから、普通に接してればいいと思いますよ。ただ、これからも長男に子どもができなければ、跡継ぎになることもあると思います。

2014.4.1 11:53 3

はなはな(40歳)

本当に理由は本人にしかわかりませんよね?
表向きと裏とあるかもしれませんし、義両親も
知ったつもりでも、理由は別と言う事だって
あるでしょう。
スレ主さんが気にする気持ちはわかりますが、
状況に合わせて、出たとこ勝負しかないような気もします。
聞かれても知らないんですから、何も聞いてないんですがで
良いと思いますし、長男のお嫁さんも、自分から義実家へ
行くのをやめた訳ですから、スレ主さんが付き合いを
したところで、特に思わない気もします。

2014.4.1 16:45 2

いちこ(40歳)

まとめてのお礼ですみません。
長男の奥さんのことは、私にもとても気をつかってくれる方で、お手紙付きのお土産やお菓子をくれたりとよくしてもらったりしていたので、何かあったのか、体調でも崩したのか、心配なのもありました。
でも、私も舅姑と仲良くしているとはいえ我慢していることもあるので、あちらも何かしらあるんだと思いますし、立ち入ったことは何もしてきませんでした。
心配なら去年の段階で個人的に連絡をとってみるなどすれば良かったんですが、出来ないまま今になってしまい、今さらな感じで何も出来ません。
私に何が出来るわけでも無いんですが、そこを後悔しています。
法事については、親戚がけっこうズケズケと介入してくるタイプなので、知りませんが通用しないんじゃないか不安があります。
ですが、実際何も知らないので、私は何も聞いてないので…で通そうと思いました。
お返事ありがとうございました。

2014.4.2 01:56 1

次男嫁(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top