HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > おはよう。こんにちは、のあと。

おはよう。こんにちは、のあと。

2014.4.28 09:50    0 13

質問者: sorairoさん(28歳)

学生の時、あるサークルでできた女性数名の友人、いつも誘ってくれ一緒に行動していましたが、陰で天気の話しかしない、会えば天気の話ばっかと馬鹿にされていたと先日偶然出会ったある一人から聞きました。

私は特に天気の話をした記憶がなく、よく聞いてみると、あなたって、おはよう!今日いい天気だね!ばっか言ってる記憶しかないわとのことでした。

そのグループの中で今でも数人で集まるようですがいつも私の話題が出て天気の人と呼ばれているそうです。

悲しくなりました。すごくお洒落でかわいい人たちの集まりで、私はいつも少し入れてもらっているなと思いながらも、誘われたらお付き合いだと思って少し背伸びして参加していたところがあります。
なので、話しかけられれば話すけど普段は目立たない存在だったとは思います。



私は大学を卒業後、わりとすぐに結婚し家庭に入り、今、幼稚園に入園した娘がいます。

いつも朝や帰りがけにママたちと笑顔であいさつし、その後にいい天気だね!あついね~とか言ったりしますが、その後が続かないときも良くあります。
いつも顔を合わせているのに、園のおたよりのことで話題になる以外、挨拶以外は特に会話もせず、隣にいても無言で子どもを待ったりしています。

その話を知ってから毎朝そのことが頭をよぎります。

もともと社交的ではありません。聞かれたら話すけど、プライベートにどこまで突っ込んでいいのかが
わからないときは相手の出方を待ってしまう性格です。

なので幼稚園のママにも特定の親しい人はいません。
転校が多かったので高校以下の友人もそれほどおらず、今回こんなことを言われていたことで、大学の人も友人ではなかったように思えます。

自分の発言を振り返って、いい天気ですよね!暑いね、寒いね、明日も雨だって、そう考えれば言っているとは思います。

天気の話はあまりしないのでしょうか、というより、天気の話しかした記憶のない人などがいたら、印象が悪かったり、話題の乏しい人だと思いますか。

幼稚園でも笑顔であいさつし、ごくごく普通の母親として子どものサポートをしていきたいと思っていました。
でも、もし私の行動が天気のママなどと悪目立ちしてしまったら子どもにとばっちりがいかないかとすら考えてしまいます。
ばかじゃない!かんがえすぎ!と言ってもらいたいのですが、主人は男ですし正直、そういう感覚は分からないうえで気にするなと言います。
女性からも意見が聞きたくて投稿しました。







応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

天気の話し、いいと思います!
私もします!!

大学時代のお友達とは
今後、お付き合いはしてゆくのでしょうか?
時々、背伸びしたお付き合いは刺激になったりしますが疲れちゃうなら無理に合わせなくいいと思いますよ。

お友達も結婚したり、お子さん出来たりしたら、背伸びしなくても話せる話題ができるかもしれませんね。
それまで天気の話しでいいじゃないですか〜

ママ友とは、それこそ天気の話しから始まりますよね。

気にしないで!!
主さんが無理のないように…

2014.4.28 11:12 8

まみ(30歳)

ハッキリ言います。
そのお友達の方達はとても低俗です。
中高生じゃあるまいし、本当に友達ならいい歳した大人がその場にいない人のことを馬鹿にして笑うなんてことはありません。

人のことを馬鹿にして笑う人は嫌いです。というか、私の周りにそんな人いません。いたらお付き合いしないと思います。

そんなことでしか優越感に浸れないなんて可哀想な人だと思って今回のことは忘れましょう。

夏になれば挨拶代わりのように「今日も暑いですねー」、冬になれば「寒いですねー」ってみんな言ってますよ。
全然おかしくないと思います。
それが天気の人なんだったら私も天気の人です。
お天気おばさんとでもなんとでも言って下さいって感じです。
私は気が強いのでそんなこと言われたら「えぇえぇ、そうです。私はお天気おばさんですよ。そういうあなた達はさぞかし面白い内容の濃い会話ができるんでしょうねぇ。その割りにはお天気の人なんて、ネーミングにセンスがないわね。」くらい言ってしまいそうです。

主さん、そんなおバカなお友達に言われたことなんて気にせず、もっと自信持って下さい!

私は友達のことを馬鹿にして笑い者にするような人より主さんのような人とお友達になりたいです♪

2014.4.28 11:16 23

お豆さん(30歳)

学生の時はイベントなど大事な日の天気は気になるけど、それ以外で天気を気にしてなかったです。
だから、「今日も暑いね」と言う事はあってもその後に「日焼けが気になる~」とか「暑くて食欲ないわ~」とか、一人暮らしをしてたので「雨ばっかりで洗濯物が乾かない」など、天気の話がメインではなく後に続く話をメインにしてたと思います。
友達同士での会話なので、天気の話のみで終わる事が多ければ、やはり記憶には残りやすいと思います。でも、それでバカにするような事はないですよ。その他の話にもあまり乗ってこない感じだと、天気の話よくしてたよね~と記憶に残るのは仕方ないかな。

幼稚園などのママとの付き合いだと、天気の話で始まるのは普通だと思いますよ。友達ではないので、共通の話題って天気くらいのものですよね。
「今日も暑いね」「いい天気だね」と言ったら 「そうね毎日暑くて外に出たくないわよね」「毎日いい天気だよね~外遊びも気持ちいいよね」と、天気の話はわりと広がります。

雨が降らないうちに買い物に行かなくちゃ
天気がいいから布団も干してシーツも全部洗濯しちゃったわ
遠足は雨が降らないといいわね
雨の日はみんなおうちで何して遊んでるの?
急に寒くなったから慌てて長袖を用意したわ~

主婦になったら天気の話は何かとよく出てきますよ。共感できる部分も多いですし。
ただ、「暑いね」の後に何か続くものがあればもっといいかなとは思います。話かけられた相手の人も、主さんが「暑いね」の後何も言わずに黙ってしまわれると後話づらいかもしれません。

でも「おはよう!いい天気だね」「そうだね~」で終わったとしても、それで悪目立ちするような事はないと思いますよ。気持ちよく挨拶してくれる人を変だとは思いませんから。

2014.4.28 11:38 7

パン兄弟(37歳)

若いのに天気の話が出来る人、尊敬します。天気予報をちゃんとチェックしてるってことですよね。
幼稚園ママは送り迎えもあるし、天気の話題には敏感ですよね。
毎朝幼稚園で会って、天気の話をして貰えたらすごく助かりますよー。
強いて言えば、プラス幼稚園行事の話も少しされてみてはいかがでしょうか。そこにも天気を絡めたりして。

大学時代の人たちとは頻繁に会う訳ではないんですよね?全然気にすることないし、疎遠にしても困らない人たちだと思いました。

2014.4.28 12:35 3

みねりん(39歳)

天気の話が悪いとか他の人はするかどうかじゃなくて、「他の話をしない人」ということだと思います。

本当は話したくない人、話すことがない人との会話の代表に「天気の話しかすることがない」っていいますよね。
なので他の人からすると主さんが他の話をしてくれない人、壁を作っている人と思われているんだと思います。
現に主さんは受け身のようでしたし、主さんにとっても他の人にとっても友人ではなかったんじゃないですか?

でもそれをわざわざ伝えた人ってなんでなんでしょうね。
その人とはなんでも言い合える友達なのですか?
そうじゃなかったらすごく意地悪ですね。

幼稚園ではそんな印象にはならないと思いますよ。
友達の集まりじゃないですからね。

私も話題が豊富なほうじゃないですが、相手に気を遣いすぎると相手も私に気を遣うかなとか、でも気遣いは大切だし‥と色々考えながらお付き合いしています。
みんなうまく付き合う為にそうやって試行錯誤していると思いますよ。

2014.4.28 13:36 14

たけのこ(39歳)

その友人だった人たちが陰であなたの噂をしていたという事についての是非はおいておいて・・・。

>ママたちと笑顔であいさつし、その後にいい天気だね!あついね~とか言ったりしますが、その後が続かないときも良くあります。
>挨拶以外は特に会話もせず、隣にいても無言で子どもを待ったりしています。

結局こういう事だからでは?学生時代もそうだったんですよね?

>天気の話はあまりしないのでしょうか、というより、天気の話しかした記憶のない人などがいたら、印象が悪かったり、話題の乏しい人だと思いますか。

主さんズレてますよ考え方が。天気の話なんて誰でもしますよ、でもね「暑いですね~」とか、「雨が降りそうですね~」までが挨拶みたいんもんですよ。そのあとの話題は?ってなりますね。会話をしようとしないから、天気の人なんですよ。自分から何か話題を振ったりしないで、いつも聞き役。聞いていても相槌をするくらいだからでは?相手が何も言わなければ終始無言なんですよね。

しかし、主さんはそういう人なんだし仕方ないですよね。たまたま相手が悪かったんですよ。話題の乏しい人を馬鹿にするような人たちだったんです。

幼稚園での保護者との関わりについてですが、特に親しい友人を作りたいとか、もっと交流を深めたいという思いがないようですから、今のままで良いと思いますよ。きちんと挨拶はされているんですし、何の問題もないです。

ただ、大学時代のように主さんとは感覚が違う人が勿論いるでしょうし、もしかしたらポツンママを馬鹿にするような人だっているかもしれません。でも、自分は自分と自信を持っていればよいと思いますよ。









2014.4.28 14:50 18

えみ(37歳)

すべてを読んだ印象ですが、主さんは自分から話題を振らない人ですね。
私はそういう人と一緒にいるのが苦痛です。

陰口を叩いて笑ったり、それをわざわざ教える人たちもおかしいけど。

大人なんですから、社交的じゃないし〜と割り切らず、ちゃんと自分からも話題を振ってみては?
会話のキャッチボールって、お互いの配慮が大切だと思います。
だんまりな空気感に耐えられる人なのかもしれないけど。

天気の話題は別に悪くないと思います。
それ以降の話の仕方に問題があるんです。

2014.4.28 15:11 17

辛口(40歳)

会話に困ったら天気の話を、と以前何かで聞きました。
当たり障りなく、嫌な思いもさせない、と。

私はもう↑の話が頭にあるので、天気の話をされると「私とは話題ないのかな…」と思ってしまい、逆に話題を振らなきゃ、と焦ります。


他人のプライベートってどこまで踏み込んでいいのか分からないですよね。
園のお便りのことを話題に出すだけいいんじゃないかなぁ。ほんとに挨拶もなくブスッとしてる人もいますし。そういう人よりは印象いいはずですよ。

2014.4.28 17:27 2

匿名(30歳)

そんなことを陰でこそこそ話すそのお友達たちがおかしな人たちなんです。
ただお天気の話イコール話のネタがない人への無難な内容であることも事実です。
社会人の頃、上司にどんなにネタに詰まっても天気の話だけはするなと言われました。
天気の話をするされるは「天気の話するくらいしかあなたに話すネタはありませんよ」ってことなんだそうです。
ビジネスなことなので、ママ友や友達付き合いに当てはまるか分かりませんが、私は今でもさほど親しくない人や初対面の人で交友を深めたいなって思う相手にはそれを守っています。
でも仲のいい友人やママ友にはお天気の話もしますよ。

2014.4.28 17:33 3

匿名(秘密)

保育園の短時間保育で、いつも同じメンバーが顔をあわせますが、いつも天気の話はしてますよ〜

ママにとって天気は重要!お迎え時間に雨が降るか降らないか、明日はどうだ、云々。もはや挨拶ではありません。

大学のサークルとはまた人間関係の距離感も違うんじゃないかしら?

2014.4.29 00:10 2

さつき(35歳)

主婦にとって、天気はその日の行動を左右しますから、天気は必須です。
学生の頃なら違和感があったのかもしれませんが、今、園で会う人達はみんな主婦なので、挨拶と天気がセットになっていても違和感を覚える人はいないでしょう。

私も園で他のママさんと挨拶する時は天気の話題をしてますが、「お天気の人」なんて言われていない自信ありますよ。

2014.4.29 03:48 3

まこ(37歳)

読んでてちょっと涙が出そうになってしまいました。
失礼な言い方をすれば、主さんが気の毒というかかわいそうというか。

そのサークルの友人て何なのでしょうね。
友人ですらないと思います。

たとえ主さんが毎回天気の話しかしていなかったとして、
それと、その場に居ない人のことを悪く言って笑い合うことのどちらが人間としてひどいでしょうか。

人には合う合わないがあるので、
主さんと合わない人はいると思います。
でも、その分合う人だってたくさんいるはずです。

幼稚園ママさんの中には、プライベートは突っ込んできてほしくない人も多いです。

そんな時、当り障りのない天気の話は無難だし、
その話をすることで、相手のママさんにも主さんが敵意を持っていないことや無視するつもりはないことを十分伝えられるはずです。

でももし心配なら、天気の話は5割に抑えて、
残り半分はいっそのこと「こんにちは」だけで止めてもいいかもしれませんね。
もちろん笑顔でですよ!
そしたらうまくいく気がします。

私も含め幼稚園はママたちもお互い手探りなので、
気長にムリしないでいきましょうね。

2014.4.29 18:06 1

晴れママ(33歳)

まずは天気のこと話題にしますよ。でもそのあと別の話がが続くかな。
近所で挨拶程度の方とは「今日は暑いですねー。」
「ほんとにねー」で終わります。

話題のないときにふるネタという印象もありますよね。

2014.4.29 19:27 2

あき(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top