HOME > 質問広場 > くらし > 上階のタバコの灰に困っています

上階のタバコの灰に困っています

2014.6.4 20:49    0 4

質問者: しのさん(43歳)

分譲マンションに住んでいます。

数年前から、朝起きてベランダに出ると、欄干に煙草の灰が落ちていることがありました。
上階に聞いてみたところ、お子さんが吸っているとのことだったのでやめてもらうように言いました。
(うちのマンションは、規約でベランダで煙草を吸うのは禁止しています。)

その後、しばらくやんでいたのですが、また落ちてくるようになり、管理会社を通じで注意してもらったところやみました。

そしてまたしばらくしたら落ちてきたので、管理会社が掲示版に「ベランダで煙草を吸うのは禁止です」と張り紙をし、またやみました。

このような経緯があるのですが、最近また落ちてくるようになりました。
また管理会社には言いましたが、結局は管理会社が注意しようが、掲示版に張り紙をしようが、もし再度直接言いに行ったとしても、一時的にはやんでもまた落ちてくるんだろうなあ、と思うとやりきれません。

もう対策はたてようがないでしょうか?
我慢するか、引っ越すしかないのでしょうか?
同じような経験をした方はいらっしゃいますか?



応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

灰はキツイですね。。。
同じことの繰り返しになってしまうかもしれませんが、たばこを吸うような年齢の子供なら、あとちょっとで自立して家を出るのではないですか?
マンションならなおさら。。。
賃貸なら引っ越すという手がありますが、分譲となると難しいですよね。
それに引っ越し先にも変な人がいないとは言えないですし・・・。
とは言え、我慢し続けるのはつらいでしょうから、管理会社にきつく注意してもらったほうがいいですよ。

2014.6.5 09:14 5

エビ丸(33歳)

同じ経験あります。参考にならなくて申し訳ないですが、お気持ちはすごく共感できますよ。

うちも分譲マンションで、上階の方が夏になるとベランダでたばこを吸って、吸い殻までポイですよ。毎朝その掃除から始まるので、やりきれなかったです。

うちも、まずは管理組合に相談して、個人的な注意ではなく、全体に対する張り紙をして貰いました。でもそういう人は、やはりしばらくはやんでも、またやるんですよね。

それで翌年の夏にまた始まって、本当に気分的に病んでしまいそうだったので、部屋番号もあえて入れて、すご~くへりくだった感じの手紙を入れました。

小さい子供が夕方ベランダに出たら、火の粉が落ちてきて怖かった事、夜干しの洗濯物に火がついたら危ない事、灰皿など使用して頂けると助かります、みたいな感じです。
きつい言い方すると、反発を招いて素直に聞いてくれなかったり、トラブルになる事もあるので。

うちはその直後、その方は引っ越しされ、拍子抜けしました。面倒になったのかな~?

でも個人的な接触は、できたらしたくなかったです。
主さんの場合、何度も注意しても繰り返してるので、トラブルが心配ですね。もう一回お願いしてまた繰り返す様なら、引っ越した方がいいでしょうね。

2014.6.5 10:07 6

さえ(35歳)

元愛煙家でしたが、きっぱり止めて8年になります。以前は車を運転しながらタバコを吸う時、窓を開けポンポンと当たり前のように灰を外へ捨て、吸殻は灰皿の中へと言う感じで、車以外の野外でもそうでした。その当時は何も悪いとは思っておらず、今思うとマナーの悪い喫煙者です。

今は「タバコがこの世の中から無くなって欲しい」くらい大嫌い!少しでもタバコの煙を感じると、不快で仕方ありません。タバコを吸う人のまわりに居る非喫煙者にも言える《タバコは百害あって一利なし》有害だから。

きっと上のベランダで吸っている人も「悪い行為」と言う認識が無いから、管理会社が出てきても(知らない人だし)、張り紙がされても(自分の事だけじゃないだろうし)、と軽視して、「その短期間守れば良いや」と言う感覚なのでしょう。

当初しのさんが上階へ行って「子供が吸っている」と直接聞いているんですよね。もし私だったら、

・根本的解決。
・昔タバコを吸っていた「言われる側」の立場だったら。
・現在タバコ大嫌い人間の立場から。

を考えて、私だったら、もう一回直接「最後のお願い」の気持ちで、本気で真剣に上階へ行きます。当人の子供が居る時に。

「うちは誰もタバコを吸わない(嘘でも)って言うのもあるのかも知れないけど、上からタバコの灰が落ちてくるのはどうしてもイヤでね。洗濯物も干してるし、干していない時でも本当に止めてもらいたいんです」内容は別にしても、本人(子供)の目をしっかりとガン見して訴えます(一秒も目線をそらさない)。攻撃・説教では無く、真剣にその子にお願いをして頭を下げます。その姿をその子の親にも見せます。

ぐだぐだ言わずにやわらかい口調だけど単刀直入に。真剣勝負です。

外(管理会社など)じゃ解決しないのなら、最終手段と思ってその子供にお願いして(訴えて)みてください。きっとそのお子さんてまだ若いのかも知れないけど、大人が目を見て真剣に訴えてきたら、響くと思う。でも威圧感は与えてはいけません。生意気な子だったら反発します。あくまでもお「願いに行く」のです。過去の私を思い出してのアドバイスです。

本当元喫煙者とは思えないほど今はタバコが大嫌いで、タバコで困っているしのさんに、少しでもお役に立てればと思い長文になってしまいました。ごめんなさい。しのさんガンバって!応援しています。

2014.6.5 15:15 19

ぴょんきち(40歳)

灰がかかる位置にシーツなどを干して、灰がかかる度に管理会社に連絡をして、管理会社の人に上のお宅にシーツを持って伺って頂き、クリーニング代を徴収してもらえばいかがですか?

管理会社もたびたび呼ばれれば、規約違反しているお宅に退去勧告でもするんじゃないかな?


クリーニング代金を支払う羽目になる
物を干しているという事で火災がおきる
危機感を感じたら無くなるんじゃないかな?

2014.6.6 22:40 4

社家(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top