HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 6歳以上 > 娘を1人で遊びに出せない

娘を1人で遊びに出せない

2014.9.2 22:53    0 8

質問者: ママすさん(37歳)

小学一年生の娘がいます。この娘に対しては生まれた時からなぜか極度の心配をしてしまいます。2人目の5歳息子は全く気にならないのにこの娘はいつも心配してしまいます。
始めてお友達と約束をして来たらしく本人はとってもウキウキしています。みなさんは娘さんを何歳から1人で遊びに行かせましたか?
ちなみに相手の子は同じマンションで平日は学童に行ってる子なので日曜に約束して来たみたいです。場所は近所の公園。最初からDS持って来てと言われたらしく...
ますます心配です。ただ今はお友達がいないのも心配なので時間を決めて行く場所を聞いて1人で遊びに行かせてみようと思いますがまだ早いでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちの子は、怖いもの知らずなところがあって、幼稚園までは親子同伴で遊んでいたのに、小学校になった途端、一人で遊びに出かけるようになり、本当に心配したものです。
しかも、入学前に引越しをしたので土地勘もないですし、
学校帰りすらも家にたどり着けるのか??とヒヤヒヤし、下校時は何度も近くまで迎えに行ったりしていました。
ですが、遊びにはお友達も親はついて来ないので、娘に散々アレコレ注意をし、そしてGPS機能の付いた携帯を持たせました。
最初は何度も場所を確認していましたが、2学期からはそれも殆どなくなりました。

ご心配なら、キッズ携帯を持たせてみては?
そしていろいろと怖い事もあるのでちゃんとお子さんと話し合って、校区内で遊ぶ、人様の家には上がらない、時間を決めるなどしてそろそろ一人で遊びに行かせてあげてはどうでしょうか。
それと、うちでは壊れたり、無くなったりしては困るものは持ち出さないと言うことにしています。DSもその理由から持たせていないですよ。結構トラブルの元になりますから。

2014.9.3 13:19 8

すみれ(45歳)

うちは男の子ですが1年生の2学期までは相手の家に遊びに行くのも親が送り迎えしていましたし公園で遊ぶ時は親も一緒に公園に行って離れて見ていました。
マンション内の公園で遊ぶ時はベランダから時々様子を見て子供達だけで遊ばせていました。
他所もそういう親が多かったです。
3学期は寒い時期なので家で遊ぶことがほとんどで子供だけで家までは来たり行ったりはしていました。

DSは1年生の頃から子供達だけで外に持ち出して遊ぶことを許していましたがトラブルも多かったです。
データーを取られる、ゲームソフトを盗まれる、DSを持っていない子が本人に了承も貰わず勝手に使って放置して本体やソフトが紛失する、自分で管理をきちんとしないから無くなる、年齢制限のあるゲームを他所の子が持ち込んで一緒にするなど子供達の中で色々ありました。
私はそれも含めて経験と思って1つ1つ対処し解決したり子供と話をし世間を教えました。
相手の親や先生や他所の子と話をしなくてはならず色々面倒でしたけど子供達の社会勉強にはなりました。

親が、そういうトラブルと対処が嫌ならDSを持ち出すことはさせない方がいいと思いますよ。
子供の持ち物や行動を放置して関心のない親も今は多いです。
こちらが言うと逆切れしたり言い訳して逃げる保護者もいるので、そういう親の子は直らないです。

トラブルが嫌で家から持ち出すことをさせない家庭もありますから、自分の家庭の有り方を考えてみてくださいね。

2014.9.3 13:29 10

それは(秘密)

一人はまだ行かせてません。
隣近所なら短時間ではありますが、公園は私同伴です。
五時間授業も増えて帰りは3時なので殆ど遊んでませんが、
早くて二年生くらいに1人でさせます。まだ心配ですよー

2014.9.3 14:08 12

お好みサラダ(30歳)

うちの近所は、小学生になったら、みんな一人で自転車に乗って、遊びに行ってます。

公園で、小学生が、親同伴で遊んでいるのは、見た事がないです。

うちは、DSは、持ち出し禁止ですが、公園に持って行って、遊んでる子も多いです。

2014.9.3 16:15 9

行ってます(秘密)

警察の方から聞きましたが、DSを低学年の子が公園などでしていると、中学生以上の子がそれを貸してとか言って持って行ってしまい、その先輩と称する大人(と言っても二十歳くらいの人)が売ってしまうということが意外とあるそうです。
なのでうちはDSを外でするのはNGです。
何かトラブルがあっても的確に行動できない年です。そんなことはないだろうと気を抜かず、ぜひ気をつけてほしいです。

うちは一年生の頃はまだ誰かしら親が交代で見ていました。
自分が子どもの頃はそんなことはありませんでしたが、このご時世、心配しすぎということはないのかなあと感じています。

2014.9.3 18:40 15

のし(35歳)

女の子だと心配なお気持ち、分かります。変な人いますもんね。
まあ私の周りでも、1年生になると子供だけで公園で遊んだりする様になります。
うもGPS付きの携帯を持たせてます。
あと、行き帰りもお友達と行動する事、知らない人に付いていかない事、何かあったら助けてと大声を出したり、他の大人を頼ったり、お店に逃げ込む等、言い聞かせています。

あと、低学年だとDSは持ち出し禁止の家がうちの周りでは多いです。もし持ち出しOKにするなら、多少の傷や故障は覚悟しておく方がいいと思います。
突然の雨、地面に落とす、どこかにすってしまう(自分でも、お友達に貸しても)等、あります。
うちの子はバッグに入れてたにもかかわらず、中まで砂まみれになって帰ってきた事もあります・・。

ごくたまに、お友達に傷をつけられたと文句を言う親がいますが、小学生の子供に自由に持たせ、貸し借りを許容してる時点で、多少の傷で文句を言うのはお門違いだと思います(そういう風に考えて持たせる親の方が多いと思いますが)。

また、公園へ持って行けば、持ち出し禁止の子達にあてにされたり、色んな子が寄ってきます。
あと、公園に忘れたり(うちもありました)、ソフトを失くす、お友達のを失くす、盗まれたりする事もないとは言えないと思いますので、トラブルは付き物だと考えた方がいいです。

なので、持ち出しについてはよく考えた方がいいと思いますよ。
うちも最初はOKにしてたけど、途中から禁止にしました。

2014.9.4 09:53 2

さえ(38歳)

うちの周りではほとんどの人がこどもだけでは遊ばせてませんよ。
いろんなニュースとか見ても大丈夫と思える人の気が知れないです。

2014.9.7 00:04 1

匿名(秘密)

皆さん ありがとうございました

やっぱりこのご時世何があるかわからないから、親はちゃんとみてあげなくてはいけませんね。

しかも1年生は何が何だか本人もわかってないですもんね。

皆さんの経験談が本当に参考になりました。ありがとうございました。

2014.9.7 10:39 2

ママす(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top