HOME > 質問広場 > くらし > この時期の電気代について

この時期の電気代について

2015.1.21 19:57    0 12

質問者: ゆいなさん(29歳)

先月分の電気代が届き驚きました。30000円です。去年や先々月は20000円ジャストくらいでした。それでも高いのは、ベランダに干してもほとんど乾かないこの時期なので、風呂場の浴室乾燥を毎晩8時間かけているからだと思います。他は、寝ている間以外は台所、リビング、和室がつながっている部屋のエアコンをつけっぱなしです。テレビも基本的につけていることが多いです。節電をしてこなかった我が家なので30000円いってしまったことは仕方ないことですが、この先はできるだけ節電したく思っています。そこで皆さんに節電法と冬の毎月の電気代、家族構成をお伺いしたいです。
うちは、東北、大人二人、子供二人の四人家族、4DKの一軒家、電気代は平均冬20000円、夏13000円です。 冷蔵庫はecoモードがついており、ドライヤーも使いませんが、主な家電は浴室乾燥機、布団乾燥機、トイレの便座暖房、テレビ、パソコンは1日二時間くらい、ホームベーカリー、エアコン、電気、風呂沸かしや追い焚きです。とりあえず、トイレの便座の暖房を消し、カバーをしました。この時期の洗濯物干しも教えて下さい。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

電気代値上がりしてるんですかね
うちも今月は2万8千円で過去最高です
先月は1万7千円だったのに・・・

60Aで夜間電力使用の蓄熱暖房です。
お正月は家にいなかったし、部屋干しで乾くので乾燥機は使ってません
加湿器は2台付けっぱなしですがメーカーによると電気代は一月数百円となってるし
食洗機、洗濯は夜間の安くなるまで待って使ってるのですが・・・
オール電化ではないのでガス代が別途6千円ほどかかります

ちなみに埼玉ですごく寒いってほどではないです
今月高すぎるので皆さんのレス参考にプラン見直そうかと思います

2015.1.21 21:10 7

のん(35歳)

ほとんどが浴室暖房とエアコンでしょうね。

洗濯は朝するんですよね?
エアコンが入っているリビングに室内干ししましょう。
もちろん来客がない日にです。
エアコン入れると乾燥しますよね?
お部屋に干したら乾燥も防げて一石二鳥です。
うちはこの時期ほとんどそうしています。
朝干してエアコン入れっぱなしにすると夕方には乾いています。
分厚くて乾きにくいものでも寝るまでには乾きます。

あとはこの時期は脱水を少し長めにします。
いつもより2分長めに脱水するだけで全然違いますよ。
フリース地のパジャマなんかはあっという間に乾きます。
デリケートな服はさすがにしませんが
タオル類やパジャマ、部屋着なんかは脱水を長めにして
かなりの水分を取ってしまいます。

寝る時以外エアコンが効いている部屋があるのに
それを使わないともったいないです。
浴室暖房使わないだけで電気代全然違うと思いますよ。

2015.1.21 22:03 24

乾燥肌(35歳)

大人2人、幼児1人
一軒家4LDK

浴室乾燥機と布団乾燥機を使うと電気代が3万円弱なります。

これが1番電気代が高くなる原因だと思います。
うちは関東なので雨の時だけ浴室乾燥機を使用します。

2015.1.21 22:26 7

ハートのエース(41歳)

関西です。
冬は12000円くらい、真夏で10000円くらいです。オール電化ではありません。暖房の一部はガスで、ガス代は今の時期で10000円くらいです。

冬は1日数時間エアコンを入れます。カラカラに空気が乾燥しているので、普通に部屋干しするだけで洗濯物はあっというまに乾きます。

四人家族で、みんな基本的にはリビングで過ごします。40畳程のLDK空間でエアコンは1台だけ稼働してます。

東北でしたら寒さもあるのでしょうが、北の方にしばらく滞在した感想としては、みんな暖房入れすぎ!暖房無料政策でもあるのかって疑うくらい惜しみなく暖房いれますよね。それで寒い冬を楽しく過ごせるなら必要経費だとは思いますが、個人的に室温15度もあれば普通に十分生きて行けますよって思います。節約するならそこかなあ。

2015.1.21 23:28 11

象(36歳)

電気代が上がったのは
浴室乾燥のせいですよね。
とりあえずこの部分をどうにかすれば
1万下がるんじゃないでしょうか?
PCとかは大した料金じゃないと思います。

それだけエアコンつけてるなら
リビングに干せば、カラっからに乾くと思いますよ。

うちも起きてる時間はエアコンはつけたままですが
エアコンついてる部屋に洗濯物を干せば
パリパリに乾きます。
空気が乾燥してるので、加湿にもちょうどいいですよ。

まぁ見た目はよくないですが、
お風呂乾燥を使って電気代が1万上がるよりいいと思います。

うちも今月は2万越えで
ショックでした。
本当に冬は嫌ですよね。

2015.1.22 05:06 12

maru(30歳)

東北、5人家族です。
我が家はよっぽど洗濯物が溜まっている時以外は浴室乾燥は使いません。
エアコンをつけている部屋に干します。
今年からなんとか工夫して、エアコンの目の前に干すようにしたら、浴室乾燥の二倍は早く乾くようになりました。
加湿になるから加湿器つけずに済むし、一石二鳥ですよ。

あとはエアコンや換気扇などのフィルター掃除をこまめにすること。
フィルターが綺麗だと浴室乾燥もエアコンもめちゃくちゃ効きます。
浴室乾燥8時間は、フィルターが汚れているんじゃないかと思いました。

オール電化なのでそれでも二万は行きますね。
主人も毎朝浴室暖房つけながらシャワーするし、もうこの時期は仕方ないと思ってます(=_=;)

2015.1.22 05:45 3

雪国の宿命(29歳)

数年来、節電の呼び掛けを各種テレビ局は言うけれど、「テレビは消しましょう」は言わないですよね。大型テレビが増えましたが省電力とはいえテレビ点けっぱなしも電気は食います。防災(緊急速報)の観点もありますが、そのあたりはラジオでもカバー出来るので見ないときはテレビを消してみては?


いまは関西在住ですが実家北陸で中部山間部住まいの経験があるので、やはり寒さの質が根本的に違うのは理解出来ます。暖房は手離せないと思います。
ただ、今は保温機能の高い服や靴下もあるので、工夫して着て設定温度を一つ下げるや、初期投資はありますが窓のカーテンや衝立を補強するなど対策してはどうでしょう。

あとは使用する(滞在する)部屋をなるべく減らす、日中はLDKのみ使う、など。他の方の意見にもありましたが、来客予定がないときは暖かい部屋に洗濯物を干す。

2015.1.22 08:29 2

栗きんとん(30歳)

エアコン以外の暖房は考えていないですか?

我が家は石油ストーブを使用していますが、かなり安くすみますよ。灯油を購入する手間などはかかりますが、冬場の光熱費を安く抑えられるのは、ありがたいです。

エアコンは部屋全体が温まるまで時間がかかりますが、石油ストーブだとすぐ温まるので、ずっとつけっぱなしにする必要がなくなります。

ポカポカな部屋に洗濯物を干せば、浴室乾燥機を使う必要もなくなると思いますよ。

2015.1.22 09:39 4

みぞれ鍋(38歳)

みなさん、ほんっとに参考になりました!
今すぐ、リビングに干せる環境をつくろうと思いました。
石油ストーブも検討し、テレビも、二、三時間消す習慣をつけます!
今すぐ対策しようと思います。
とてもとても参考になり感謝いたします。
ありがとうございました!

2015.1.22 18:30 5

ゆいな(29歳)

都内
2LDK
大人1人幼児2人
(旦那単身赴任)

夏18000円ぐらい
冬27000円ぐらい
です。

洗濯物は絶対に乾燥機で乾かします。
部屋で干すと見栄えが悪いからです。

節約法は気付いたら使ってない電気をこまめに消すことです。

私の実家は夫婦2人ですが、寒いので毎月5万ぐらいです。

寒い、暑い時期は仕方ないと割り切ってますし、家電を使うことで時間も節約出来るので、お手伝いさん代として、多少高くてもよしとしてます。

私は毎日食器は洗わない=食洗機

毎日洗濯干さない=乾燥機

でかなり助かってます。

2015.1.22 20:05 2

pingu(38歳)

高いですね!!
うちは、家族4人ですが、
電気代3500円くらいです。
エアコンは、基本的に冬はつけません。
寒ければ着る!で乗り切ります!

が、私は九州なのでそれが可能ですが、、
東北だとそうはいかないのでしょうね。

洗濯物は乾燥機とかではなく、外で乾かし、
乾ききれなかったら、部屋干しで乗り切ります。

2015.1.22 23:42 3

九州人(秘密)

夫婦と子供3人で5LDKの戸建に暮らしていますが、先月は五万弱だったのが今月は六万五千円。
北国のオール電化なのと
今月はお正月もあって来客も多く食洗機は一日何度も使ったり、夜中まで起きていたりと電気を使いました。

洗濯はリビング横の和室に干して来客時は襖を閉めています。




2015.1.23 22:55 1

みな(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top