HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 2人目以降の保育園

2人目以降の保育園

2015.6.26 17:54    0 6

質問者: 姉妹母さん(36歳)

私の住んでいる地区は待機児童激戦区でして、2人の乳幼児がいます、このままだと上の子は幼稚園に入るしかなさそうです。
ワイドショーを見て、疑問に思ったのですが…。

上のお子さんを保育園に預けていて、2人目以降を出産する方 は、その出産したお子さんは優先的に同じ保育園に入園できるのですか?
それとも育休中の期間に、別の保育園を探すのでしょうか?


自治体によって違うと思いますが…参考までに教えていただけると助かります。






応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

>上のお子さんを保育園に預けていて、2人目以降を出産する方 は、その出産したお子さんは優先的に同じ保育園に入園できるのですか?

次回入園希望の際に優先順位を高くするという話ですが、確約ではないので入園できない事もあり得るわけです。また、同じ保育園に入園できるとも限らないですし、当事者にとっては「強制的に辞めさせられた上に再入園は約束されず、仕事復帰に支障が出るかもしれない不安」というのが一番大きいのだと思います。
育休中に保育園探しもしなくてはならないでしょうし、せっかく上の子は入園できていたのにまた一からやり直しになるストレスもあると語ってる方もいました。

仕事をしていない人は普通に乳児と幼児を抱えて生活してるわけですから、育休を取ってるなら保育できると見なされて保育園は退園するというのは、私の住んでる地域では当たり前です。待機している人もいるなら尚更、譲るのが当然かと思います。
所沢は今までそうしてなかったから、今更本来の保育園の用途に戻れないと騒いでるだけに見えます。地域によって差がある事ですが、待機が多い地区なら尚更その辺りはきちんと決まりを守っていないと、待機の人はずーっと待機のままという不公平が生まれるのだと思います。
最初から保育園はそういう所だと分かってて入園するべきです。今回、訴訟を起こそうとしてる人達の不安は分かりますが、本来保育園とはそういう制度の下に皆で利用する機関ですから、今までが楽をしてきて他の待機の人に譲ってこなかった事実を受け止めるべきかと思います。

2015.6.26 19:44 27

しまたろう(38歳)

二人目で上の子が保育園児の場合、二人目は保育園に優先的に入れる自治体が多いと思います。
でも「同じ保育園」に優先的に入れるわけではありません。
あくまで「どこかの」保育園に優先的に入れるだけです。

一人目出産時、私は日本で1、2を争う激戦区に住んでおり、役所に保育園の状況について聞きに行きました。

すると、まず一人目が保育園に入れるか怪しい状況で、兄弟姉妹で異なる保育園に通っている人も多いと聞き、引っ越しを決意しました。

今の住まいも待機児童がいる市ですが、0歳クラスで入園すれば兄弟姉妹で同じ保育園にほぼ入れていますし、私の子供達も同じ保育園に入れました。

兄弟姉妹でバラバラの保育園になっているママさんもいますが、皆さん1歳児や2歳児クラスで入園したみたいでした。

余談ですが、私の市では2歳児クラスまででどこの保育園も定員が埋まってしまい、一度入ると皆退園しないので、3歳以降で入園を希望してももう保育園には入れません。

その代り夏休みや冬休みも預かってくれる幼稚園が増えてきており、働きながら幼稚園に預けている人も結構います。

主さんは主婦という事は仕事は今はしていないのでしょうか?
だとすると、どこに住んでも保育園はかなり厳しいと思います。

仕事を希望しているのでしたら、長時間預かってくれる幼稚園を探してみてはどうでしょうか?
激戦区なら、そういった幼稚園も多いと思いますよ。


2015.6.26 20:24 10

匿名(38歳)

所沢のママ達がどうするか?と言う質問でしょうか?

私は所沢市民ではないので所沢のことは詳しくは分かりませんが、待機児童の多い都市部の場合、一度保育園に入園するとよほどの事がない限り退園しないので、大抵0才~2才クラスで定員が埋まってしまいます。

所沢の場合、上が2才クラス未満のママが育休に入ったら退園。と言う事ですから、復帰する時には上の子は3才クラス以降ですよね。
普通に考えたら空きがなくて入園できないと思います。

所沢の場合、上が3才クラス以上なら育休をとっても退園しなくていいそうですから、育休退園児枠で入れたママたちは二人目を妊娠しても退園しなくていい、と言う、上の子を退園させて枠を開けてあげたママ達から見たら納得できない制度だと思います。

記事では、一度退園した園児が再入園を希望する場合には100点をプラスして、最優先で保育園に入れるようにすると書いてありましたが、いくら点数が高くても定員オーバーだったら入れませんよね。

結局所沢市の場合、2~3才差で二人目を出産したいなら仕事を辞めろ。仕事をしたいのなら4才差以上で二人目を作れ、と言っているようなものだと思います。

最初から4才差以上で生むつもりの人は良いかもしれませんが、2~3才差を希望する人は別の市に引っ越すかもしれませんね。

ちなみに、私の区では一人目と二人目が異なる保育園と言うのは珍しくありません。

私は最初から一人っ子決定だったので問題ないですが、二人目が欲しいけど保育園の事情で諦めた人もいますし、腹を決めて別々の保育園に入れて頑張っている人もいます。


2015.6.26 21:03 13

YYY(35歳)

所沢を擁護するレスもありますが、私は所沢の取り決めには大反対ですね。

既に書かれていますが、所沢で退園を迫っているのは

「0歳から2歳クラスのママ」

だけで、3歳児クラス(いわゆる年少)以上のママは育休をとっても退園しなくていいことになっています。

育休中は保育できるのだから退園しろ。ということなら子供の年齢で線引きする意味がわかりません。

これも既に書かれていますが、例えば、育休退園で空いた2歳児クラスに入園できた子がいた場合、入園直後にそのママが妊娠したとしても育休を取る頃には3歳児クラスでしょうからそのママは育休を理由に退園しなくていいことになります。

何故こんな不公平な制度を始めようとするのか、私には所沢の考えが理解できません。。。

そもそも所沢の待機児童は35人と決して多いわけではなく、こんなことせずに保育園の定員を数名ずつ増やすだけで待機児童の解消ができるのでは?と思います。

少子化解消、働く女性を増やす、といいながら、働くなら子供は一人、子供を二人欲しいなら働くな、と言われているような気がして本当に嫌ですね。

横レスですみません。。。

ちなみに私の区の待機児童数は1000を超えており、一旦退園したら保育園には二度と入れません。

未満児は無認可で、年少からは幼稚園、と言う家庭も多いですよ。ただ、幼稚園の場合は祖父母にも頼っている家庭が大多数に見えます。

2015.6.26 22:09 7

分かり合えない(36歳)

年齢で区切るのは、保育士の数によるためではないでしょうか?

2015.6.27 11:05 9

リリ(42歳)

横にそれてしまいますが、
所沢の件は育休中はどうしても2歳以下は家庭で保育をというなら休園扱いにすればいいだけでは?と思います。
籍を置いたままで確実に戻れる状況だと保育枠をあけたことにならないのなら100点加算しても戻れない人が出てくることを所沢は想定している可能性がありますよね。
待機児童解消のための負担を保護者に押し付けているだけと感じます。

逆に保護者は休園で文句があるようならラクしたいだけと言われてもしょうがないのかな、と。

2015.6.27 11:21 13

ひらり(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top