HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 園選び、近所付き合い

園選び、近所付き合い

2016.10.6 16:51    0 6

質問者: はなさん(45歳)

 ジネコ会員

まだ2年経ちませんが、子供の多い団地に引っ越し
てきました。
来年から年少さんで園選びの時期になってしまいま
した。

同じ区画の人達が子供の学年も近いし仲がよく、バ
ーベーキュや食事なども一緒にしているようですが
、うちはそのグループに入れていないです。

うちはまだ小さいので同じような遊びも出来ないし
、私も初めての子で、小学生くらいの子の話題に疎
いので最初気後れしていて、無理にグループに入って
いない感じです。

でも夕方子供達の遊ぶ声が聞こえてくると、だんだ
ん3歳に近づくにつれて、子供達に交ざりたいと言
ってくるようになりました。

何回か挨拶して近づいて行ったのですが、ママさん
達ともあまりしっくりいきません。
皆さん、一人目の頃から知り合いのようで、上の子
が同じ学年で、中心的なママは地元の方です。
私以外は、ママさん達も年が近く、雰囲気も似てい
るように感じます。(私は年上です)

そんな中での園探し。

学区内にある唯一の認定こども園には、
そのグループ内で、下の子がまだ通っているママさ
んがいるし、同じ認定こども園に行って少し顔見知
りになった方がいいのか?
もうそこに住んでしまったのだから、なるべく顔を
合わせて顔見知りになった方がいいのか??
グループに入らないなら、挨拶だけしていればいいのか?
(夕方皆が遊んでいても、うちだけ家の中に引きこもって
いるのも辛い気もするし)

隣の区画にもその認定こども園に行っている子
がいるようですし(隣の区画にグループとも今のと
ころ接触が無いです。隣の区画とは道が繋がっていないのです。)・・・。

それとも、どのお家とも接触の無い、幼稚園にしよ
うが迷っています。
その幼稚園でも同じ学区から何人かは行っているよ
うでそこで知り合いを作るか??

グループというのにもちょっと疎くて・・・
すみません、皆さんならどうされますか?

(もう一軒、そのグループの方達と上の子が同じ学年のママさんが
もう一軒住んでいらっしゃるのですが、ぜんぜんグループと接触して
いないし、子供同士が遊んでいません。でも同じ道路ではないので
羨ましいです。
うちは同じ道路なのでどうしようと思っています。)


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ママ友は関係なく純粋にこども園や幼稚園の中身だけで選んだらよいと思います。

ママ友のつながりを重視して入園しても必ずしも仲良くなれるとも限りません。逆にこじれて近所でギクシャクするリスクもあります。
ママさん同士の人間関係がどう進展するかはわからないのですから近所の園にこだわる必要もないしまた避ける必要もないと思います。

そういうものは無視してお子さん本人に合った園に入園することだけを考えたらどうでしょうか。
毎日長い時間を園で過ごすのはお子さん本人なのですから。

2016.10.6 17:18 29

ニャン吉(31歳)

幼稚園、そんな理由で決めるのですか
自分の子供の性格にあうような幼稚園探しはしないのですか

2016.10.6 17:55 38

優香(36歳)

読んでいると主さんのための幼稚園のようですね。
主さんが居心地よく住みやすくなるために幼稚園を決めるんですか?

幼稚園って園によって色々ですよ。
お勉強系、のびのび系、よく言われる言葉ですがその中でもさまざまあって自分の子どもに合う園を見つけるためにみなさん動いています。

周りが閉鎖的なのか、他の人ならうまく馴染めたのか、主さんがべったりしなくてももっと友好的な関係を気づいた方がよかったのか、ここで何を言われて誰も判断できませんよね。
でもスレを読む限り、あまり知らない人なのに〇〇のタイプとかってちょっと女子的な感じがします。
あっさり付き合いたいのじゃなくて、ただ仲間に入っていけなかっただけなのかな?とも思いました。

私は近所であればあるほどベッタリは嫌な方ですが、どこの幼稚園を選んだとしても小学生に上がれば何かしらの交流はしないといけないですよ。
地元の小学校に行くならですが…
学年が違っても登校班などもありますし、上の学年ならお世話になることもあると思います。

幼稚園選びもご近所との交流も、お子さんのことを第一に考えてあげてほしいです。

2016.10.6 18:20 13

きのこ(42歳)

お子さんに合いそうな園を選びましょう!
近所の人との付き合いがどーのこーのなんて理由で園を選ぶ意味が分かりません。園に通うのはお子さんでしょう?ママ友付き合いをメインに考えるから不安になるんですよ。一緒の園に通えばママ同士仲良くなれる保証もないし、グループに入りたいわけでもない、でも仲良くしたい?どうしたいのか分かりません。
ご近所ならいずれ小学校は同じでしょうから、見かけたら挨拶はしっかりすればいいじゃないですか。同じ園に通ってないと挨拶もしない、一緒に遊びもしない、なんて変でしょ。普通に近所の人として付き合えばいいんですよ。無理にグループ付き合いに混ざる事もないですよ。
主さんはお子さんの事より自分の心配なんですか?子供は勝手に仲良し見つけて友達になりますので。ママは気の合う人ができればいいな、くらいの気持ちでいた方がいいですよ。必死過ぎ。

2016.10.6 18:38 12

あさり(40歳)

御近所は気にせず幼稚園の教育方針や子供に合うかや条件に合うか(給食の有無や延長保育や園バスなど)で選ぶのが一番です。

御近所は目につくだけに悩む気持ちはよく分かります。ただ引っ越して2年弱ということは御近所さんもグループになって日が浅いですよね。新築フィーバーで張り切ってBBQなんかしちゃってますが、そのうち落ち着くんじゃないでしょうか。御近所グループの子供たちも小学校になれば近所だからではなく自分の気が合う子供と仲良くするだろうし、御近所グループなんて後数年も経たずに自然分裂です。
BBQとかは親同士が仲良くないと無理ですが、家の前であそぶのは勝手に一緒に遊べばいいし間がもたないなら近所の子供たちの遊び相手になれば主さんのお子さんも近所の子供たちと馴染みやすくなるし一石二鳥です。
それと、幼稚園に入ればおなじ団地でなくてもまあまあ家が近いお友達と遊んだりもできると思います。

それとグループに入りたいならグループの人たちを食事に招待するなどで距離を詰める方法はいくらでもありますが、一旦詰めた距離を置くのはかども立つし大変です。超御近所なら尚更。断り文句の「外出の予定があるから」も嘘がすぐばれますし。
グループに入った方が確実に悩みが増えると思います。社交的で人付き合いが得意な人なら大丈夫かもしれませんが、こういう悩みを投稿しているということは超社交的な性格という訳ではないんでしょうから。

2016.10.6 19:10 23

ひなぎく(38歳)

ありがとうございます!

私はあっさりした付き合いの方が向いていて、ご近所さんだし何かトラブルとかもあったら嫌なのでと思うタイプ。(既に気が合って仲良くなっていればそれはそれで良かったのもかもしれませんが。)

引っ越してきた場所が、家族ぐるみな感じに戸惑ってしまってました。
子供同士は遊ばせるけど、親同士が仲良くないと家まではあげないとかも聞くしと…。


園に入れば同じ団地でなくてもまあまあ家が近いお友達とも遊んだりできると思うのですが、そうすると幼稚園の方は何人もいない、もしくは今年度はいない場合もあります。
同じ学区という広い範囲なら誰かいるかもですが。

幼稚園と、こども園は、両方見学に行きましたがそれほど、強く惹かれるような特徴はありませんでした。

こども園の方が、小学校に入ってお母さん同士の繋がりがあれば子供の情報も入ってきやすいだろうと考えています。


私は、超社交的という性格では無いです。
子供が産まれて、お母さん同士の会話やお付き合いは最初どうしようと思ってました。
でも支援センターとか、児童館の行事に行っているとそれなりに顔見知りって出来てくるんね。

引っ越して、もっと外に(庭とか)出なきゃと思うのですが、地域の行事などがあれば出ていたのですが、
つい、色んな人がいるし「社交的ではない自分は浮いてしまうんじゃないか」とか、「子供の歳も全然違うし何を話したらいいか分からない」といった思いが先だって、行動の邪魔をしていました。
自分では気づかないうちに、人を不愉快にさせたり、ちょっと失敗をすると陰で何か言われてるんじゃないかと、不安になったり。様々な性格の人達と上手に付き合うのは苦手・・・といった思いが、行動の邪魔をしてしまいます。

もうグループになっちゃってるというのが、また気後れで、このまま園だけでも一緒にしないと、近所の人と慣れないで、引きこもりみたいになったら嫌だから思い切って入るか?とかちょっと思ってました。
子供はまだまだ一人で遊びに行ける年齢ではないので。

2016.10.7 01:39 0

はな(45歳)

 ジネコ会員

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top