HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 4〜5歳 > 6歳の甥っ子

6歳の甥っ子

2016.11.25 22:20    0 9

質問者: りりさん(39歳)

5歳の娘(年中)の母です。


義姉の子ども、6歳(年長)の男の子(甥っ子)が優秀なのか普通なのか同じ位のお子さんのお母様に教えて頂きたいと思います。
 

甥っ子はひらがなは3歳で覚え、今はカタカナまで書けるそうで字も綺麗です。
漢字とかはまだ特に教えていないそうです。
といいますか、義姉は特に教育に厳しい訳ではなく、ひらがなも2歳ころ、ひらがなの絵本があったので1~2回甥っ子に教えたら自然に覚えていたとのことです。


補助なし自転車は3歳(幼稚園入園前)に乗れるようになり、足も早いそうです。



そして何より驚いたのが、3桁の繰り上げの足し算が出来るということ。
例えば、163+162のような。
これは義姉自身も驚いていて、一桁の足し算は教えたけど二桁以上は教えていないそうです。
私も甥っ子に問題を出してみたらスラスラと答えており、本人にどうやって計算しているか聞いても詳しく教えてくれません。
頭の中はどうなっているのでしょうか。



甥っ子を見ていると、物事に色々疑問を持って、自分なりに考えているように見えます。

だからといって子供らしさがない生意気なタイプではなく、いつもニコニコしていてものすごく情緒が安定している感じです。


娘ともよく遊んでくれますし、それにまだ6歳なのにちょっとしたことに気が利くのです。
ティッシュ箱ケースを空の箱から取り替えておいたら、ティッシュを使いやすいように一枚めくっておいてくれたり、一度言えばすぐに理解するし。


兄弟はいませんが、我が儘もみる限り全くないです。

義姉は特に早期教育をしているわけではないし、しつけに厳しいわけではありません。
でも義姉の夫(甥っ子の父)は、ものすごく甥っ子を可愛がり、休みの度にずっと遊んでくれるそうです。義姉の夫は叱ることはまずないそうです。義姉は強い口調で言ったりしていますが、そもそも叱るようなこともしなそうな甥っ子ですが。

 

義姉が言うには言うこと聞かないし、反抗するしイライラするーなんて言ってますが。



娘は女の子だし、まだ年中だから、なんて思っていましたが、年長になると皆こんなにもしっかりするのでしょうか?
男の子だからでしょうか?

 
甥っ子を見ているとものすごく優秀に見えます。
むすめが




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まさしく、天は二物を与えた、ではないでしょうか。天才かはわかりませんが、2歳でひらがなは無いですよ普通。
でも、計算といえば、わたしの友達の子も、幼稚園生で1000までの引き算、足し算ができる子がいましたよ。でもその子どもの親も、特に勉強させてる訳ではなく、パパがお風呂で遊びで問題を出してたら、自然に計算出来るようになったそうです。
1000−91は?とわたしが聞いただけで、暗算で答えてくれてましたよ。
でもわたしは、その子はやっぱり優れていると思ってます。

2016.11.25 23:03 3

ペンネ(38歳)

補足ですが、やはりその子も活発な方な男の子で、とても子どもらしい子です。でも、会うと、まず、問題何か出して!と、言ってきます。わたしはその子の将来が楽しみです。

2016.11.25 23:06 3

ペンネ(38歳)

あと、一回で理解する子は、結構いると思います。わたしの3歳の子がいますが、一回で理解したなというのは、よく感じます。あと、よく気がつきますし、それは性格かな?と思います。

2016.11.25 23:13 2

ペンネ(38歳)

2才4ヶ月の娘が最近ひらがな、アルファベット、数字の区別がつき適当ながら読み上げています。会話は大人と普通に交わせます。パズルは16ピース位のはかんたんに揃えてしまいます。

マンモス保育園に通っていますが、毎日お迎えに行くと先生が興奮ぎみに今日出来たことを報告してくださいます。
初めての子だし、今まで身近に子供と接していなかったので私には解りませんが相当知能が高いらしいです。
私も夫も平均的な知能の人間だと思いますが私の両親と親類はかなり高学歴なので隔世遺伝かと思っています。

2016.11.26 00:35 4

かもめん(38歳)

私には5歳の娘がいますが、ひらがなとカタカナの読み書きはできますし、周りの子を見ても、6歳なら文字の読み書きができる子は割と多いと思います。

そして、「特に教えてないのよー」という台詞は本当によく聞きます。
文字に興味のある子は、勝手に覚える子も多いと思います。

補助なし自転車は、3歳でチャレンジさせる親は少ないと思うのであまり比較はできないのでは?

我が家は5歳の誕生日に娘が自転車が欲しいと言うので買ってあげましたが、1週間ほどで補助輪は取れました。

計算は凄いですね!
うちの子は一桁の足し算と引き算がなんとかできますが、計算するまでとても時間がかかります。

三桁をスラスラ計算するなんて大人でも難しいので、頭の中がどうなっているのか確かに気になります。

でも、主さんのお子さんと比べるのはやめた方がいいですよ。

神童と呼ばれていた子も大人になったらタダの人、なんて話は山のように聞きます。

今三桁の計算ができても、大きくなって微積ができなければ受験は乗り越えられませんし、年齢に応じて必要なことができるようになる事が大事なんですよ。

私の兄も子供の頃は神童と呼ばれていましたが、結果的には私の方がいい大学を卒業しました。

でもそんな私を「お前は凄いなー」なんてニコニコして言うような穏やかな性格の兄です。

私は真逆で、子供の頃から競争心が強く、他人と常に張り合う可愛げのない子供でしたが、だからこそ受験は頑張ったのではと、自分自身を振り返って思います。

それと、義姉と義妹、似た年齢の子供がいるとお互いにライバル関係になりやすいので、「〜だそうです」「〜みたいです」なんて話は、あまり真に受けない方がいいですよ。

2016.11.26 07:23 25

こまち(37歳)

逆です。普通なら女の子の方が発達が早くしっかりします。

文字、計算、運動すべてバランス良く優秀なら神童だと思います。
大体は1つだけ秀でてあとはダメという子が多いので。

特例なので比べず娘さんを育ててあげてください。

2016.11.26 09:39 20

生姜(37歳)

すごいですね。
天才になる可能性ありますよ。

男の子は遅咲きですけど早咲きなんて珍しいですね。


2016.11.26 21:35 6

プラマイゼロ(19歳)

年中さんから年長さんへの成長はすごいですよ。年長から一年生の1年間も。

うちの娘の将来の夢も、年中の夏はプリキュア〜♫だったのが、年長の夏には環境問題に興味を持って、未来の地球のために役に立つ発明をしたいと真面目に言うまでに変身を遂げました。

私自身は、2歳でひらがなが読めて3歳で書けたタイプなのですが、小さい子が読み書きできたら優秀なのかという点にはNOだと思います^_^

計算も、主さんがあげてらっしゃる程度なら暗算の中ではさほど難易度は高くないので、6歳ならできても普通かな。でも小学生じゃないからできなくても普通。正直どうでもよい事のように思います。

甥っ子さんはスクスクと育っていると、文面からは感じます。それはそれで良いことだと思います。でも、ご自分も子育て中の主さんが、甥っ子さんのできることに気をとられてしまうのでは、娘さんがかわいそうかもね。娘さんもこの先、娘さんが得意とする方面へぐんぐん成長していきますよ。

2016.11.27 00:05 5

りー(秘密)

年長娘の母です

計算以外は、うちの周りでは普通というか珍しくはないです
3桁の繰り上げ計算ができるなんて普通なわけないですよ!
そこは伸ばしてあげないともったいないです
将来が楽しみですね!!

2016.11.28 13:39 0

アイスカフェラテ(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top