HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 子供の寝る時間に困っています。

子供の寝る時間に困っています。

2017.3.4 18:14    0 8

質問者: れいさん(22歳)

今2歳7ヵ月の息子がいるのですが
お昼寝というか、夕寝してしまいます。
朝は8時に起きて、朝の色を々していたら
11時頃になって、お外に行けず…。
それからお昼ご飯にして
お外に行っていっぱい遊ばせて
帰ってきてお昼寝させたいのに
なかなか寝らず
それで朝から疲れて私が寝てしまい
起きたらまだ子供が起きてたので
もうと昼寝しないのかと思ってたら
いつも夕方に寝ます。
そしてその後に1時間後におこすのですが
何度も何度も起こしても起きず…
長引いて4時30分から6時30分。
まだ寝ます。
何もしても起きないので夜は大暴れ
これが毎日で嫌になっています。
どうしたらいいのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

朝が遅いから全部ずれ込んで夕寝になるんですよ。親子で8時起床ですか?だったら主さんの怠慢、子供だけが8時に起きてるなら朝は親も子も一緒に起きるようにしましょう。
で、8時起床で朝のアレコレっていうのは家事ですか?2時間も何の家事をしてるんでしょうか。早く起きれば早く家事も終わるはずなのに。
試しに6時に起きて家事してください。子供は7時に起きるのでもいいから、とにかく自分が6時に起きて家事を8時までに終わらせれば朝遊びに出かけられるのでは?
朝が8時起床じゃ朝ご飯は何時ですか?仮に8時半~9時だとして、昼ご飯にお腹空いてませんよね。どうしても朝起きれないんだったら11時頃にお出かけして遊ばせて、お昼ごはんを1時にして、2時~4時までお昼寝というのはどうでしょうか。
子供が寝なくて困ってるって言うけど、子供にしてみたら「ママの都合に合わせてたら夕寝になって夜寝られない」ですよ。

2017.3.4 19:21 153

ミニマ(35歳)

同い年の2歳8ヶ月の男の子がいます。大変なのよく分かります!!
参考になればと思い、試行錯誤して、今のところうまくいっている息子の場合の1日の様子を書いてみますね。

7時 母起床
(洗濯を回す、朝ご飯準備)
7時半 息子起床
8時 一緒に朝飯、洗濯を干す
9時半 お散歩を兼ねた買い物
(1時間くらいは歩かせる)
天気が良ければ公園にも寄る。
11時 お昼準備
11時半〜12時 お昼
12時半 お昼寝(2時間以内)
15時 おやつ
18時 夕飯
20時 お風呂
21時 就寝

で、夜は割とくずらず寝ますが、朝は自分が起きたついでにカーテンを開けて、ふとんをはがしておかなければ自分からは起きません(笑)

わたしの家事は洗濯だけは毎日しますが、掃除は2日に一回、ご飯も夕飯以外はホントに適当に作ってます。

体を動かすと寝る時間が長くなるし、微動だにしません。寝つきもお昼後なら、のび太君並に即寝です。

土日も基本的に10時までに出かけ、午後は2時くらいまでにお昼寝をしてます。それ以降にお昼寝すると、夜の寝つきがな悪くなるので、寝かさず夕飯以降を前倒しにして7時半とかに寝てます。

主さんも、家事を午前中にやりたいのはよく分かるのですが、お散歩を午前中に持ってくるとだいぶ楽になるのではないかな?と思いました。


2017.3.4 19:59 5

あまがさ(38歳)

そろそろお昼寝卒業の方向へ向かうのはどうですか?4時半くらいに寝てしまうなら早いけど4時にお風呂、5時に夕飯にしてしまうとか。

うちは2歳半前にお昼寝はやめました。お昼寝させようとしてもなかなか寝てくれず時間がかかるし、寝たら寝起きが悪い、そして夜もなかなか寝ないと悪循環で。私も疲れた時は一緒に昼寝したりしていたのでお昼寝やめると休む暇がなくなって大変そうだなぁと思ったのですが、昼寝をやめたら夜早い時間に、しかも電気消してすぐ寝てくれるようになったので逆に楽になりましたよ。子供と一緒に早く寝るも良し、寝た後にたまった家事を片付けるも良しです。夜に翌朝やる家事の下準備や段取りを少しできると午前中に出かけたりする余裕もできました。

2017.3.4 20:54 19

卒業(34歳)

朝、もう少し早く起こしてみてはどうですか?朝が遅すぎると思います。
眠くなった時は何が何でもオモチャや外遊びなどで刺激してみて下さい。
朝の色を々って、朝の色々だと思いますが、朝の色々(多分、家事だと思います)は、お母さんが早起きして済ませたり、夜、子供が寝てからゆっくり出来ると思います。

3歳の息子ですが、うちは6時 起床
7時 朝食
8時 保育園登園
12時~約2時間 昼寝
夜9時過ぎに寝ます。
私は
5時 起床→家事(洗濯や朝食.夕食の下準備)
息子を保育園に送りそのまま出勤、夕方5時ぐらいにお迎えしながら買い物、息子が寝てから家事の続き
こんな感じです。

2017.3.4 20:59 27

いちご(42歳)

普通に朝7時に起こしてみては?
あるいは6時とか

2017.3.4 21:03 16

めい(42歳)

同じくらいの歳の息子がいます。
保育園に通っていますので、状況はだいぶ違いますが、うちの保育園ではおやつを食べ終わったあと10時くらいから外で遊ばせているようです。
そして昼食後、お昼寝。
起きたらおやつ、そのあとは室内遊びといった感じです。
朝の色々とは、家事ですよね?
それを、午後に回して見てはいかがでしょうか。
午前中に目一杯遊ばせて、帰ってきてから昼食。そのあとお昼寝なら今よりは早い時間に寝るのではないでしょうか。
そして、寝ている間に朝の家事をする…。

2017.3.4 21:03 3

匿名(31歳)

8時に起きてってまさか主さんが8時に起きてるわけではないですよね?
8時起きなのに朝から疲れてしまいお昼寝をするのでしたら夜更かししてるからですか?

現在妊娠中なので眠気があり私もお昼寝をしてしまいますがそうではなかった時に自分がお昼寝なんてなかったです。
主さんよりずーっと年なので体力も若い時には勝てません。
子供が赤ちゃんの時も夜何度起こされてもお昼寝はなかったなぁ。

何をしても起きないって起きないわけないです。
寝起きが悪かったとしても。
やり方がよろしくないのでは?

2017.3.4 21:58 26

真波(36歳)

お昼寝やめたらどうですか?無理に寝かせる必要ないです。

うちも2歳10ヵ月の男の子がいますが、最近はほとんどお昼寝しません。

朝は7時~8時頃に起きて、午前中に買い物(とにかく出かける)。お昼ご飯を食べて公園や家で遊び、自然と寝てしまった時は寝かせます。
お昼寝せず、夕方4時ぐらいに眠いという日は急いで晩御飯を作り、5時前からご飯を食べさせたりします。あと、お風呂入って歯磨きなどして6時過ぎに就寝です。眠いのですぐ寝て寝かしつけ要らずです。

大人のご飯や用事は後回しですが、早く寝ると翌朝早く起きるので、早い時間でリズムをつけられると思います。

2017.3.5 12:41 6

赤い水玉(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top