HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 我が子のことになると複雑です。

我が子のことになると複雑です。

2017.4.7 08:57    0 6

質問者: 砂糖さん(36歳)

初投稿で、乱文失礼します。

子どもは新四年生で、地域的にバスケットはしている小学校が少なくて、昨年までは六年生が多くて大会などにも出場、地区優勝は簡単にするようなスポーツ少年団に入っています。

親はサポート中心で、監督がいるのでチームの采配には関わらないというのが表向きです。

今回、新六年生三人、新五年生一人、そして新四年生一人という最小人数にまでなってしまい、自動的にうちの子がレギュラーになれました。

子どもはものすごく喜び、自動的にとはいえ、これまでの努力も監督から誉めてもらえていたんです。

それが、人数が少ないからとママたちが仲良しのママに声かけをして新五年生に一人、背が高い子を入部させたんです。

その子どもさん自身はやる気が見られません。でも、ママが盛り上がってしまい無理やり入れたこと、背が高いからという理由で次の試合にレギュラーとして出るべく練習をしています。うちの子が外されてしまいました。

新五年生のママは、まだ四年生だし、背も低いしね!とうちの子に明るく言ってきて、新人のやる気のないお子さんに、入ってすぐにレギュラーなんて花形だとかすごくけしかけています。

ママもその子も、レギュラーじゃなかったら入らなかったわ!などとすでにママさんの中でも中心的存在になっていて、係りの持ち回りなども少し優遇されています。

私は新四年生のママが他にいないのでなんとなく気持ちを共有できる人がいません。

新三年生、新二年生のママたちはまだ入ったばかりで他人事ですし、輪を乱したくない気持ちが強くて、普段通りしていますが、子どもがかわいそうで、納得ができません。

実力社会なのはわかっているつもりでも、我が子のことになるとこんな感情になってしまい、ここで吐き出させてもらいました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

監督が本当にお子さんを出来が良くて誉めているならどんな子が入ろうとその子より出来そうなら外さないはずです。

という事はその新しい子の方が素質があると見込んでレギュラーにしたのかと思いますのでそこは後から入って来たとかやる気がなさそうとか主さんがいう事ではない事だと思います。

背が高くたってあまりにもやる気がなくてどうしようもないなら外して主さんのお子さんがまたレギュラーに戻れると思いますし。

それに誰が誰を誘おうが制限ないのでしたらそこもとやかく言える事じゃないですよ。
レギュラーなれるように猛練習あるのみですね。

2017.4.7 11:06 37

ミク(36歳)

実際に試合に出てみて、新メンバーが使える子ならそのままレギュラーだろうし、明らかに駄目そうなら監督がレギュラーから降格させると思います。
その子はやる気なさそうとか、母親の事もいちいち癪にさわるようですが、要は「入部したての癖にうちの子からレギュラー奪いやがって」って事ですよね…
監督の采配で、新人をレギュラーにしたということは、申し訳ありませんが、主さんのお子さんの実力もまだまだその程度だったという事ではないかと思います。

2017.4.7 11:11 41

メロンパン(36歳)

背が高いのもひとつの才能であり実力ですよ。「背が高いだけのくせに」と主さんは思ってるようですが、それはただの妬みです。
逆に言わせれば、背が高いだけの子より娘さんの評価が下回ったという事ですが。

実力もないのに人が足りないからと自動的にレギュラーにされて試合はボロ負けで「あーあ、あの子がレギュラーじゃ勝てないよ。もっと上手な子入ってくれないかな~」なんて言われる方が可哀相じゃないですか?
弱くても実力無くても棚ぼたでもレギュラーという地位だけあれば主さんは満足なんでしょうか?お子さんが落ち込むのは分かるけど、こういう状況で親が納得いかないなんて、幼稚です。

2017.4.7 13:13 50

トランポリン(39歳)

スポーツのレギュラーは実力の世界だから仕方ないけど、一所懸命にやってきた我が子が外されたのを目の当たりにすると悲しいですね。新入りの子にヤル気があればまだ心穏やかでいられたかもしれませんが。
でもヤル気がない様子ならそのうち辞めるかもしれませんよ。
それてとレギュラーは実力勝負だからわかるけど、お母さんの係りの持ち回り優遇って何ででしょうね?お仕事してるからとか乳児がいるから物理的に無理なことは免除とかでなく、背が高い(上手い?)から?そんな理由の優遇は納得出来ないですね。

2017.4.7 15:14 6

ひまわり(35歳)

うちの子もスポーツをやっているのでお気持ちは分かりますが、体が大きい、学年が上というのはやっぱり武器です。足も速いし、機転、視野の広さ、理解力などすぐに主さんのお子さんを上回ってくると思います。その新しく入った子も来年はチームを引っ張っていく立場になりますから少しでも多く経験を積ませる為にも同学年の子とのレベルの差を埋める為にも即レギュラーになり、周りが花形だとけしかけてやる気にさせるのはアリだと思います。
ただ小学生ですから体調不良やケガなどで休む子がちょこちょこ出ると思います。今シーズンお子さんが試合に出る機会は多いと思いますよ。レギュラーを外れた悔しさをバネに頑張ってください。

2017.4.7 23:03 9

匿名(39歳)

バスケット経験者です。

スポ少とはいえ、やはり試合に出るからには監督は勝ちを目指していると思いますし、新しく入った子の見込みがあったのではないですか?
スポーツって、どんなに毎日練習に出ても、例え練習しなくても上手い人がいればスタメン外されるものですよ。
それを悔しいと思って邁進するか、そこで辞めてしまうかは個人の自由です。
監督が努力を憐れんで、絶対勝つ試合の後半などに少し出してもらえる事はあると思いますが。それか、ファールで人数足りなくなった時とか。
別にスタメンじゃないだけで、そもそも人数がギリギリなんだから、いくらでも出るチャンスは来ると思います。

また、センターは、多少下手でも、背が高い方が圧倒的に有利です。教えれば、守備も攻撃もかなり有利ですから。
お子さんは1学年下ですし、背が分かりませんが、同じポジションなんですか?
人数が足りないから、元々仕方なくそのポジションに当てたという事だと思いますよ。
適したポジションでメンバーになれるように、更に練習するように励ますのが親の役目だと思いますが。
一緒に落ち込んで、しかも相手の文句を言うなんて、スポーツマンシップに欠けます。

2017.4.8 06:50 2

あん(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top