HOME > 質問広場 > 雑談 > 愚痴 > よその子にしつこくされた...

よその子にしつこくされた時の対応

2017.7.11 17:20    1 12

質問者: あんこのアンさん(35歳)

愚痴です。
2歳の女の子の母親です。
毎週末開催されている図書館のお話会に子供と行っています。
お話会の内容や先生方がとても良いのと
娘も先生方に会うのを楽しみにしているので、
できればこれからも通いたいと思っています。

しかし、ここ数ヶ月よその子(5歳の女の子)にしつこくつきまとわれて困っていますいます。
お話会に少し遅れて行ったり、早目に切り上げて帰るように私なりに工夫しているのですが、
つきまとわれる頻度がだんだんエスカレートしていて、正直うんざりしています。

わざと遅れて行くようにして
つきまとってくる子から離れて座っても、
わざわざ私たちのところにやってきます。
そしてわたしに寄りかかってくるので、
大人げないですが、それも嫌です。

娘と本のお話を聞いていてもしつこく話かけてきたり、
頼んでもないのに、後で本を読んであげるなど言ってきて帰らせてもらえなかったりします。

帰るから読まなくていいよと断っても
読んであげるから!と聞かず、
うちの娘の手を強引にひっぱって座らせたりします。
私だけでなく娘もいらないと言っても
なんで?としつこく食い下がってきます。

お話会の終盤は折り紙の時間になっていて
折り紙をさせてくれるのですが、
娘はまだひとりで折り紙を折れませんが
私が軽く折ったものを上から押さえて
折れたね。とか、完成したものにペンで
色をつけたりするのを楽しんでます。
その時も必ず横にやってきて
してあげる、折ってあげる、切ってあげる
と言ってきます。
その度に◯◯(私の娘)は、おばちゃん(私)とするからしなくていいよ。
と断るのですが、娘の折り紙を取り上げたりします。そしてぐちゃぐちゃにされます。。
その子がやってあげると言っても
折り紙の折り方がちょっと複雑だと
できないー‼と大声で言うのも不快です。

その子の母親は近くにいるのですが、
うちの娘は小さい子が好きみたいで
と言ってて、時々注意はするものの
近くで私たちにつきまとうのを見ています。
でも肝心な時に(娘の折り紙をぐちゃぐちゃにした時)自分の折り紙を熱心に折っていて見てなかったりします。。
その子の母親からなんかすみませんと
申し訳なさそうに言われますが
すみませんはいいから付きまといが始まったら
引き離して欲しいのが本音です。

お話会が終わって私たちが本を借りようと
娘とこれがいいかな、あれがいいかなと
していた時もつきまとわれます。
借りようと思って私が持っていた本を
それ今読むから貸してと言われます。
その時もその子の母親はなんかすみませんと申し訳なさそうに言ってはきますが
その子をなかなか連れて帰ってくれません。

私もできるだけ好意的な態度は取らないように気をつけていて
その都度しなくていいよ、読まなくていいよと断っているもののその女の子は全くめげません。

お話会はとても楽しみにしているのですが
またつきまとわれると思うと憂鬱です。
本当は毎週行きたいのですが、
最近、隔週に減らしました。

その女の子が小さい子が好きでもどうでも
私と娘には関係ないのに。。

こういう事に遭遇されたことのある方、
どのように対処されたかなど教えていただけるとたすかります。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

それは本当に嫌ですね!!
私もそのタイプの子供が苦手なので、お気持ちよく分かります。
ここは無理して我慢せず、その母親にしっかり伝えた方が良いのでは?
まだ5歳の子供相手に、これ以上の拒否をしても仕方ないですし、これはもう母親のモラルの問題かと思います。
普通なら、ここまで我が子がしてれば、途中でも連れて帰るか、迷惑になる事をしっかり伝えて、やらないように教えますが、それをしないということは、そういう親でしつけが出来ないんだと思います。
この場合は、もう行かないか、はっきり迷惑だと伝えるかのどちらかでは?
それか、図書館の方に相談するか?かな〜
せっかくのお子さんとの楽しい時間!!
邪魔なく、早く解決して楽しめると良いですね^_^

2017.7.11 19:25 69

たま(46歳)

いますね、そういう子。
私の5歳の姪がまさに今そうで、会うたびに2歳の娘にちょっかい出してきます。本人はお世話のつもりなんでしょうが、食事を無理やり口に押し込んだり、おもちゃをとって自分でやってあげたり、とにかく邪魔ばかり!
義母も義姉も一応止めますが、止まりません。
そういう年ごろと性格なんだと思います。

でも親戚なので強く言えず。
主さんの場合、知らない方ですし、関係が悪くなってもいいのですから、その子の親に直接はっきり迷惑だから止めて欲しいと言ったら良いと思います。
5歳の子に言っても、聞かないですよ、一瞬しか。
直接が嫌であれば、図書館の職員に相談して言ってもらうか、ですが、明らかな迷惑行為ではないので、はっきりとは注意しにくいでしょうね。
私なら、いい企画に自分が行かないことで我慢するのは嫌なので、相手に言います。
娘が嫌がっている事、
毎回毎回手を出されて、子供のやる気や自律性が阻害される事、
お話会の趣旨にそぐわない行動(絡んでくる、喋る)が不快なので親がきちんと管理して欲しい事、
など。

2017.7.11 20:26 18

みみ(36歳)

「娘とゆっくり過ごしたいのでお子さん見ててもらえますか?」とその子の親にお願いしたらどうでしょう?
お話会の前、お話会、折り紙の時間、お話会の後、と時間が分かれているならこの時間は一緒に遊ぶけどそれ以外の時間は親子で過ごしたいと。はっきり言わないと分からなそうなので私なら言っちゃいます。

2017.7.11 21:09 43

匿名(39歳)

他の方のおっしゃるように、相手の母親に言っていいと思います。

でも子供向けのお話会なんて児童館や支援センターと同じで、親子の触れ合いは勿論ですが子供同士の触れ合いや母親同士の交流もある程度想定内です。病院やお店で他人の子供に纏わり付かれるのはハッキリ迷惑だけど、お話会ではアリと言えばアリです。

主さんは迷惑に感じているみたいですし気の毒ですが、その状況だと2歳児の我が子が歳上の子供の刺激を受けられて嬉しいと思う人も結構いると思います。

相手の母親にお子さんをみて下さいという権利は主さんにはあります。ただ言い方など気を付けないと主さんが悪者にはなる可能性めあるので充分に気を付けた方がいいです。
他人と言っても地元の図書館のお話会であれば学区が同じだったとか学年は違うけど小学校の役員で一緒になったとかお互いの下の子が同じ学年だったとか色々有り得るので。

私なら地元の図書館であれば、子供関係でどこで繋がるか分からないので角を立てないように我慢するか、その図書館はしばらく諦めます。
隔週で行くなどだと相手もこちらの顔を覚えているでしょうが、3ヶ月とか半年たてば相手はほかのターゲットを見つけていると思います。

2017.7.12 06:29 10

ひまわり(35歳)

親の好き嫌いではなく、子供の意思でやめてほしいと言っているのに辞めない・その親が止めないのは嫌ですね。
私だったらしばらくお休みします。
したら他の方がおっしゃるようにターゲットが変わっていると思います。
年上に子と遊ぶのも刺激があっていいことですが、難しいですね。

2017.7.12 09:30 2

ほないこ(30歳)

私なら、「お母さんと一緒に遊んだら?」とか、「あれー?お母さんはどこ行ったのかな?探してみなよ!」とか、ちょっと大きい声でそのママに聞こえるように言いますね。

「あっほらママいたね!だめだよ、もうママから離れちゃ!バイバイ!」と、押し返しましょう。

2017.7.12 14:51 8

ガリガリ君最高(70歳以上)

こんばんは。スレ主です。
アドバイス本当にありがとうございます。
まとめてのお礼になってしまい申し訳ありません。

みなさんのアドバイスを参考にして
もう1回お話会に行ってできることをしてみようと思います。



たまさん。
気持ちに寄り添っていただけるコメントありがとうございました。
うれしかったです。
相手のお母さんに伝わるように一度頑張ってみます。



みみさん。
コメントありがとうございました。
アドバイスを参考にさせてもらって
相手のお母さんに伝わるように
一度頑張ってきます。
みみさんの場合は身内のお子さんとのことで
私以上に大変ですね。お気持ちお察しします。
こういう子、本当に困りますね。。


匿名さん。
コメントありがとうございました。
このままお休みすることも考えたのですが、
みなさんのコメントを拝見して
相手のお母さんに伝わるように一度頑張ってきます。


ひまわりさん。
コメントありがとうございました。
言い方のアドバイス勉強になりました。
本当にその通りだなと思いました。
早く他のターゲットが見つかることを願いつつ、
一度は自分でも頑張ってこようと思います。


ほないこさん。
コメントありがとうございました。
他のターゲット、本当に早く見つけてほしいです!
そこだいぶ強く願いつつ、
一度は自分でも頑張ってこようと思います。


ガリガリくん最高さん。
コメントありがとうございました。
その子のママにも聞こえるように
大きめの声やってみようと思います。

2017.7.12 23:14 1

あんこのアン(35歳)

うちも幼児期に同じ事ありました。バッチリな答えじゃなくて申し訳ないのですが、
完全無視で!!!

まず本当にそういう子大っ嫌いです!!!
しかも親が察してくれないとかだったら、悪いけど子供相手に思いっきり態度に出します。

一緒に楽しく遊んでくれるならまだ我慢できますが、主さんの今回のケースのような自己中な子が相手ならもう、、、

あーゆー子って親が高確率で変な親が多いですよね。
だいたい親子揃って不思議ちゃん。

2017.7.13 18:09 6

悟空(35歳)

悟空さん。
コメントありがとうございます。
悟空さんも書いてくださってましたが、
一緒に楽しく遊んでいるなら...という部分
本当にそう思います!
自己中になのに遊んであげてる
という感じもなんだか釈然としなくて。。

思っていたことを書いていただいて
ありがとうございました。

2017.7.14 20:57 1

あんこのアン(35歳)

息子で経験ありますよー。

手を出されたら「うちの子にやらせてくれる?」と何度でも言い、

それでもしつこかったので「ぼく、お母さんどこ?」と母親が引き取りに来るまで言いました。

母親から「なんかすみません」と言われたら、私なら
「親子2人の時間をいただけませんか」
ってニッコリ言っちゃいますね。

2017.7.14 21:47 1

あれま(46歳)

あれまさん。
コメントありがとうございました。

女の子もだいぶしつこいので
こちらもしつこく「うちの子にさせて」
と言ってみます。
相手のお母さんにいうときはニッコリ
はっきりですね!
ありがとうございました。

2017.7.15 23:13 2

あんこのアン(35歳)

子育て支援センターの指導員をしています。
うちのセンターではママからそのような相談を受けた時やスタッフがそのような子に気づいた時は、スタッフ全員で対象の親子に注意を払います。
子どもが誰かに執着しているときは、スタッフが子どもに声をかけ、執着された子(親)から気をそらすようにします。

図書館員がそこまでできるかはわからないですが、ボランティアの中には保育士資格のある方もいると思うので、一度相談して見てはどうでしょうか?

図書館員からその子の母親に「お子さんをきちんと見ていてください。」と注意してもらってもいいと思います。

2017.7.29 10:12 2

トムソーヤ(43歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top