中学受験?

2018.11.22 13:39    0 12

質問者: アデリーペンギンさん(41歳)

子供がしたい(そのためなら勉強する)というのですが、私は時短ではありますが週5勤務ですし、学業の成績は学生時代ずっと低空飛行だったもので、教えてやれる自信もありません。

私立に行かせるお金も不安ですが、そもそもの受験したい理由が校区の中学校が嫌だというのです。
そこはタバコやシンナー・ハーブ、カツアゲ、二輪の盗難や他校の生徒とのけんかでしょっちゅう警察の指導が入ってるようなところで、夕方学校の近くの公園などには近寄らないようにと小学校でも先生方から念を押されており、PTAでも積極的に夜間の巡回をしています。
それだけ問題があるってことです…

子供自身、スーパーで棚を蹴りつけて騒ぎを起こした男子たちを見たことがあるようで、その時は怖くて泣きながら帰ってきました。
子供ならずとも私自身も大変不安です。
息子は今小5で、これが受験にはもう遅いのかまだ間に合うのかも分かりませんが…

本当は引っ越して校区を変えてしまうのが一番だと思いますが、現在住まいを変えられません。
一時的な転勤中なのですが、社内規定で第一勤務地でない場所に出向中は社宅住まいが相応の理由でない限り必須で、子供の中学はその相応な理由には弱く難しいだろうというのが親しい総務の人に聞いてもらってみた夫の返答でした。

このまま校区の公立中学に行かせるというのは、回避する手段があるなら子供にとって酷なことを押し付けることになるのでしょうか?私には受験などという選択肢が頭になかったので、可哀想だし不安だけどどうしようもないし3年我慢するしかないものと思っておりました。
行けば行ったで嫌なことばかりではないでしょうし、お友達が出来たり楽しいこともあるとは思うのですが、とにかく今はこのままだと問題ある中学に通わなくてはいけないというのがものすごいストレスになってしまってるようで…

私としては、取り越し苦労であればいいのですが、子供の心の負担を過小評価して傷つけることになるのを一番恐れています。


みなさんはどう思われますか?また自分だったらこうするというご意見お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私なら迷わず受験一択です。3年生頃から準備すると思います。
逆に、小学校のうちからそれだけ指導が入るような中学に行かせようとする意味が分かりません。それこそ子供が公立がいい!と熱望してるならまだしも、子供も私立に行きたいし勉強もすると言ってるのに。

>このまま校区の公立中学に行かせるというのは、回避する手段があるなら子供にとって酷なことを押し付けることになるのでしょうか?

もちろん親の都合を押し付ける事になりますよ。聞かなきゃわからない?子供が危機を感じて行きたくないと言ってるのを可哀想だけど我慢するしかないと親が諦めるなんて、まるで他人事ですね。
一時的な転勤ならこの1年だけでも隣の校区へ母子で別居するとか、祖父母や親戚宅に住民票を移すとか、いろいろ手立てはあると思いますが、親が一番楽な方法を選ぼうとしてるんだから呆れます。
毎日その異様な場所に通って何時間も拘束されて過ごす事になるのはお子さんですよ!?

主さんが勉強できなかったから教えてあげられないとか、関係あります?何言ってるんでしょう。
私立と言ってもピンキリですからそこそこの学力でも行ける私立だったら5年生からでも塾に行って受験対策すれば大丈夫です。
某有名私立や難関の付属だと今からでは相当頑張らないと無理です。
金額も、最低でも年間100万は必要だと思っておいた方がいいです。説明会もあるので行ってください。塾も今からなら冬期講習を受けられるので体験してから申し込みしましょう。塾は、お子さんの出来にもよりますが1年しかないので週4は通う覚悟でいましょう。塾代だけで100万くらいいくかもしれません。なんせ受験まで1年しかないので。
塾に行ってみたら勉強が嫌で「やっぱり公立でいい」と言うようになるかもしれません。受験しても落ちるかもしれません。ですが親の都合で押し付けて行かされるよりずっと納得いくと思います。

2018.11.22 15:11 37

ミミロル(42歳)

お金の面が何とかなるなら私なら受験させますね。
警察沙汰になるような荒れた学校に通わせるのは親としても不安しかないですし、出来る限り回避したいところです。
本人が嫌だと言っているならなおさらです。
お金のことが不安なら校区外の公立に通わせるというのも一つの手段ですよ。
校区外申請にもそれ相当の理由が必要ですが…。
許可がなかなか下りない地域もありますが、申請を出せばすぐに下りる地域もあります。
ぜひ調べてみてください。

2018.11.22 15:29 28

匿名(秘密)

絶対させてあげてください。小5からでも倍率1倍のような偏差値そこそこの学校なら頑張ったら入れます。
お金払ってまでそんなとこ行く価値のあるの?と言われそうですが、荒れてる中学校に行かなくても済むという対価には絶対に変えられません。

私が質問者様の仰ってるようなとても荒れてる中学校出身ですが、本当に大変でした。
特にいじめとかは私は受けませんでしたが、教育や教師のレベルも低い、どうでもいいことで悩む、価値観がおかしくなる、当たり前ですが私立に行ってる子達よりも教育面でもその他の面でも損する事多いです。
私はそこで今でも仲良い友達もできましたが、それでも過去に戻って中学受験したいかと言われたらする方を選ぶと思います。自分のやりたい事や価値観を見失いたくないからです。
私が中学受験をしなかったのは、成績は良かったですが親の経済的な理由でした。自分より成績の悪かった子がミッション系の女子校に行って楽しそうなのがすごく羨ましかったです。
たかが3年、でもその3年で培う価値観や学力ってかなり大きいし環境によって大きく差が出ると思います。
質問者様のお子様は男の子ですよね。そんな荒れてる学校でしたら大人しい子は女の子より生きづらいと思いますよ。

余談ですがその後私は県内の進学校に行き、偏差値は高かったですが公立でしたので教育の水準は低いし大学進学へのバックアップはゼロでした。
中学から私立でしたら提携校や指定校など割と選択肢が多いので大学には公立より困らないメリットもありますよ。
また県にもよりますが、高校も公立を考えていたら内申点を考えなきゃいけないのでその荒れてる学校で真面目にやって行かなきゃ行けないストレスもあると思います。そりゃ周りが荒れてるから取りやすいのはありますが周りに流されるパターンもありますよ。真面目にできていても多感な時期、アイデンティティに疑問を抱くこともあります。私がそうでした。

2018.11.22 15:52 11

りか(秘密)

>ミミロルさん・匿名さん・りかさん
回答ありがとうございます。
私も夫も、さらにはその双方の両親も田舎育ちで、校区の中学に進み、特に塾とかには通わず行けそうな高校に行き、高卒で地元に就職するという受験勉強と基本的に無縁だった人間ばかりでして、無知でお恥ずかしいです。

中学受験とは裕福な都会のエリート家庭の子がやるものであって自分たちには全く関係ない話だと思っていました。
正直なところ子供が言い出して面食らって初めてそのような選択肢があるのだと知り、少し調べ始めたというところです。
なので、子供の不安は十分わかるにしても、そのために受験を検討するのが当たり前のことなのか、やりすぎ(過保護というか?公立校に通わせて、通学に付き添ってサポートするとか、そういう方向で頑張るのが分相応なのかとか)かが分かりませんでした。

うちの経済力から学費が出せるかどうか、また受験するならうちの子の学力がそもそも受験するにあたってどこらへんに位置してるのか等、一度きちんと考えてみようと思います。
違う校区に通えるかどうかも問い合わせてみます。
ありがとうございました。

2018.11.22 19:52 7

アデリーペンギン(41歳)

荒れた中学に3年は、下手するとその後の子供の人生を大きく変え兼ねませんから、私なら受験させるか、会社に引っ越しを掛け合いますね。
不登校にでもなったらそれこそ取り返しをつけるのが大変ですよ?
本人が嫌がるという事は、どちらかというと虐められる側になりそうな、気が優しい大人しいタイプなのではないですか?

後3年はいるなら、一時的転勤と言っても長いですし、家賃補助等を諦めれば、引っ越す自由位ありそうなものですが。
別の学区に小さな一部屋を借りて1年位通えば、その後は元の住所からでも越境が許可される事も多いです。それなら塾や私立学費より安い可能性も。

受験も、本人がやるというならやらせて、親が勉強のフォローするのは難しいと伝えてらいいと思います。
また、私立と一口で言っても、上位校でなければ合格する可能性はまだまだあると思います。

2018.11.22 19:55 11

みかん(38歳)

そもそもなんですが、短期的な転勤先で努力して受験して中学の最中にまた転勤ってことには絶対ならないんですか?
他の方もおっしゃるようにその状況で公立に行かせるなんて私なら絶対にあり得ません。
実際に私が小学生の頃に地元中学が同じ状況で母は何としても娘だけはミッションスクールへと家庭教師までつけられましたが、私が望んで公立に行きました。
結果、窓ガラスは全部割れてる、火災警報器は鳴りっぱなし、一年が並ばされて先輩に意味もなく往復ビンタ。トイレの鍵はみんな壊れてる。
もうめちゃくちゃでした。
クラスの1/3は進学しなかったです。
でもそこそこの大学へ行ったのもいるし、私も割りと良い人生だし、自分次第かなとも思います。
芯が強く、体も丈夫で打たれ強ければ生き抜けるかと思います。
同窓会に行くと公立中学卒ならではの、様々な人生が見られて楽しいですよ。

2018.11.22 22:47 12

つき(38歳)

夫婦共々、特に深刻に考えてはないのでしょう?

そんな中学に行ったら、極論ですが被害者になって精神病むか、加害者になって警察のお世話になるかってことだと思ったのですが、夫婦でそれで良いのでしょう?

総務の上の方の人に聞いたんですか?
その中学に行ってる子どももいるのだから認められないのもわかりますが、粘ってみるか妻子だけ校区外に引っ越すとか作戦立てられませんか?

中学生って他の年代と違ってストレス解消方法を自分ではあまり用意できないので、思春期拗らせて人生終わりますよ。

2018.11.23 09:34 4

ふぃふぃ(30歳)

>みかんさん・つきさん・ふぃふぃさん
回答ありがとうございます。
子供は割と活発な方ですが、行動力の反面気の小さい面があり、勉強や運動といった普通?の競争では負けん気を出せますが、悪意に対しては耐性がなくすぐにしおれて萎えてやり返せないタイプです。
なので付き合いが浅い人からするとハキハキしてて心が強そうに見える子なのですがそうでもなくて…

あと、ご指摘の通り実は中学に通ってる間に元の勤務地に戻るのではないかと言う懸念もあります。
今転勤2年目の後半ですが、平均5年くらいで辞令が出ることが多めです。
多少節目を考慮してもらえるというような話は聞きますが…

校区外の学校の実情を調べた後、そこが良さそうで校区外からNGとなったら、次は一時的に別地区に一部屋借りてみる案も考えてみますが、昨日の時点で、いただいてた回答を夫にも見せ二人で話してみましたところ、夫自身は受験させてみたら…という方向に気持ちが少し向いてるようです。

本人(息子)がやる気なら、勉強する気になること自体はきっかけは別として悪いことじゃないのだから、引っ越したりするより本人努力が実る形で解決すればそのほうが理想的ではないか?という考えのようです。

ただ、まだお金のこと住まいのこと、勉強のことも色々と検討不足なので
結論を急がず選択肢を全て洗い出してから子供にとって一番いい方法を選びたいと思います。
ありがとうございました。

2018.11.23 14:07 1

アデリーペンギン(41歳)

中学校は、学年によってガラッと変わります。現在の中学生が、たまたま荒れてるだけかもしれません。だいたい荒れてる中学生なんて、学校内のほんの一部の生徒です。うちの近くの中学校も数年前は、荒れていたみたいですが、校長が変わり、いくつかの部活は全国大会行ったり、あの時は、何だったの?っていう位に良くなりました。当時通っていた真面目な子たちは、またバカやってるよーと冷ややかで、学力は高い子が多かったようです。表面化された「荒れてる」は、分かりやすいから、そんな中学校やめた方がいいとなりますが、今は、分かりやすく荒れる中学生よりも、ネットや分かりにくいように陰湿なことやってる中学生の方が圧倒的に多いですから、どこに行っても親はしっかりみていく必要があると思います。あと、中学受験すればいい環境が手に入るとは思わない方がいいです。私立だってピンキリです。中堅以下なら公立に行けばよかったとなるかもしれません。
最後に、中学受験は、金銭面で全く不安のない家庭がするものだと思います。

2018.11.23 17:13 9

あら(45歳)

同じ5年生の親です。
うちの子も中受予定です、

その状況なら受験させた方がいいと思います。
ただ、ほとんどの範囲を5年生で履修し終えるので、今から難関校は厳しいですがすごくがんばれば中堅校ぐらいには行けるかもしれません。

ただ、6年生は塾代が100〜130万、私立中も年間100万はかかる計算です。

子どものためにそれぐらい出してあげてほしいです…そして中堅校以下でも環境を買うためと思って行かせてあげてほしいです。

2018.11.23 17:38 8

なみこ(42歳)

本当にそんなスラムみたいな中学がこの現代日本にあるのですね?!驚きました。
私なら迷うことなく受験です。子供から言い出さなくても受験です。
遅いかどうかは受ける学校の偏差値とお子さんの学力と自己管理能力です。まずは冬期講習の申し込みからですね!

2018.11.25 13:08 11

かおりん(43歳)

私なら主人を転勤先に残して地元に帰り、公立に行かせるかなと思います。
それかそこで高校まで定住でいいなら中学受験させるかな。

我が家も転勤先にいますが高学年には四年生くらいには定住の地に戻りたいと思っています。

相当荒れた地域のようですし、転勤で住むことを余儀なくされている妻子のご苦労をお察しします。ご主人さんの会社は社員を大事になさらない会社なのでしょうか?転勤なら子供の教育を考え転勤族が集まる地域を選ぶ必要があると思います。私も転勤族が寄らない地域に住んだ経験ごあるのでわかりますがお母様にも子供さんにもストレスが転勤族以上のものだと思います。

家族にとっていい選択をなされますよう。

2019.1.7 11:55 0

まなみ(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top