HOME > 質問広場 > くらし > 家事 > 炊飯器のお手入れ

炊飯器のお手入れ

2019.3.17 20:38    0 15

質問者: Bethさん(26歳)

 ジネコ会員

ご飯を炊いてからしばらくすると、蒸気で内蓋やふちに水が溜まると思うのですがそれを何で拭き取っていますか?

次に使う前には必ず拭き取った状態がいいので、専用のふきんを作ったこともありましたが、衛生的なことを考えると使い捨てのほうがいいのかなと思い今はキッチンペーパーを使うことが多いです。
しかし毎回キッチンペーパーを使うのもな…と思うときもあり、みなさんはどうしてるんだろうと気になっています。

ペーパー勿体なすぎるなと思うときは、炊飯器を拭いたあとに床やシンクの気になるところなどに使ってから捨てるようにしてますが。
もっといいやり方があったら是非真似したいです。
自分はこうしている…や、改善案などありましたら聞かせていただきたいです。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

次に使う前には必ず拭き取ってって、、、
洗わないんですか?

2019.3.17 22:03 5

あし(32歳)

うちのは取り外せますが…外せませんか?
毎回釜と一緒に洗っています。

2019.3.17 23:54 7

こめこ(34歳)

レスありがとうございます。
書き方が悪かったようで、すみません。
お釜や内蓋・外蓋など取り外せる部分はもちろん洗いますが、炊飯器本体をまるまる水洗いは出来ないので……一般的にはなにで拭き取るのか?ということでした。
いま比較的安価な炊飯器を使っているからかもしれませんが、結構水が溜まります。
ケチケチし過ぎと思われる方もいるかもしれませんが、ルーティンなのでもっと賢くやられてる方がいたら知りたいです。
やはりペーパーの消費が気になるなら、専用のふきんを作ってよく乾かして…というのが一般的ということですか。

2019.3.18 06:36 4

Beth(26歳)

 ジネコ会員

フキンが衛生的でない、よく乾かして…と書かれてますが、フキンは1回ずつ洗わないのですか?
もしそうならふいてる意味がないくらい汚ないと思います。
ペーパーがもったいないといってもペーパー代なんて微々たるものでは?
フキンを毎回洗う時の水道代や洗剤とどっちが安い?レベルの問題になってくると思うので、好きな方でやればいいと思うのですが。

人様の家庭のお金事情は分かりませんが、ペーパーって4ロールでも数百円で買えますよね。
それっておかずを1品工夫するレベルで賄えると思うんですが。

毎日のことといってもそんなにお金も手間もかかることではないと思います。

2019.3.18 11:36 8

ひつじ(34歳)

うちもキッチンペーパーです。
1枚しか使わないし、そのあと台所の汚れたところをふきます。

ちなみに蓋は毎回洗ってないです。

2019.3.18 12:31 5

もも(秘密)

コメントボタンが下にも出来たんですね。コメントごとにあって多いけど便利です。

私は溜まった水はティッシュで拭きます。
キッチンペーパーを目的以外の場所も拭いているなら十分使えていると思います。

私は炊飯器を拭いた後に床を拭くなどの使い方は受け付けないので、主さんを節約家だなと思います。

2019.3.18 16:37 7

ジルコニア(27歳)

めちゃくちゃいいキッチンペーパーを使っているんでしょうか?
私ちょうど今日買ってきたんですが、4本で170円くらいでした。
1本でも50カットくらいあるんじゃないでしょうか。

他のレスにもありますが、ひとときに1回おかずを1品工夫するだけでお釣りがくるくらいの値段だと思います。

2019.3.18 17:58 5

節約家なんですね(29歳)

ひつじさん
レスありがとうございます。
フキンももちろん一回ずつ丁寧に手もみ洗いして清潔を心がけていますが…洗剤などを使って洗う人もきっといるんでしょうね。
もちろんそれが一番なのでしょうけど、私は面倒で嫌なので、だとしたら使い捨てがベターなのかなと思いました。

2019.3.18 18:15 4

Beth(26歳)

 ジネコ会員

ももさん
レスありがとうございます。
炊飯器の仕様によっては、毎回は蓋を洗わない方もいるみたいですね。
1枚使ってそのあと台所の汚れたところや気になるところを拭く、やはりこれがいちばん勿体ない精神に優しいやり方ですね。
同じようなやり方をしている方がいることが分かり、家事に少し自信が持てました。

2019.3.18 18:28 3

Beth(26歳)

 ジネコ会員

ジルコニアさん
レスありがとうございます。
ティッシュいいですね!
私も水が少しだけのときはティッシュを使うことがありました。
今後も使い分けていきたいと思います。
家事はこだわりもありますし、一般的なやり方を知ったうえで自分が納得できるやり方を見つけたいなと思います。

2019.3.18 18:39 2

Beth(26歳)

 ジネコ会員

節約家なんですね さん
レスありがとうございます。
今回は金銭的にというよりも、精神的にペーパー勿体ないなという気持ちが強かったので質問してみましたが、金銭的な節約視点からのお話も聞けたおかげで楽になった部分もあります。
ペーパーは私もそれくらいの価格帯のものを買います。
まだ百均のものは買ったことがないのですが、安いものを選ぼうと思えばありますね。
参考にしたいと思います。

2019.3.18 18:50 2

Beth(26歳)

 ジネコ会員

その気持ち分かります。
私は海外在住でキッチンペーパーなどの紙類が高いので余計そう感じます。

我が家のも、炊飯器の蓋からの水が内側の洗えない部分に溜まります。

お米を炊きだめして冷凍するため、炊く回数が少ないので諦めていますが、
キッチンペーパー、半分に切ってはどうですか?切りだめておくとか。
昔、オムツ替え用のコットンを、おしっこの時には半分にして使っていました。

私も節約というより、ゴミがいっぱい出ない生活を心がけたいと思っています。

2019.3.18 20:41 3

ゆーろ(38歳)

うちはキッチンペーパーで拭いていますよ。
トピ主さんのところも、ご飯は問題なく炊けているんでしょうけど、ネットで聞いてみようと思う程度に水が溜まるという事は、部品が弱っているんだと思います。
うちの炊飯器はパッキンが弱ってから、縁に水が溜まるようになってしまいましたし内蓋の汚れ方も全然違ってきてます。
炊飯器はまだ使えるし、内蓋を交換してみようかと調べたら1万数千円していました。
私にとっては微妙な金額でしたので、すぐに交換という気にもなれず、蒸気が縁に溜まる状態の炊飯器でご飯を炊いています。

2019.3.19 01:15 4

にぃ(30歳)

ゆーろさん
レスありがとうございます。
オムツを使っていたときにシートを半分にしていたのですね。
勿体ないなと思うくせに、ペーパーを2つに切るという作業をあらかじめやるには至らなかった自分のモノグサさ…反省したいと思います。
切るのは毎回ではないですし、実践してみます。
ゆーろさんのように、私も生活の中でいろいろな工夫をしながら豊かに暮らしたいと思います。

2019.3.22 09:26 1

Beth(26歳)

 ジネコ会員

にぃさん
レスありがとうございます。
たしかに経年劣化と、以前よりも一度にたくさん炊飯するようになったのとで、縁に溜まる水が増えたと感じるのかもしれません。
炊飯器は一人暮らし時代に使っていたもので使い始めて5年以内になりますが、ご飯は問題なく炊けているのでまだ交換は早いかなという気持ちになってしまいます。
経年劣化は仕方のないことではありますが、次回購入するときは部品の交換が効くものを選ぶというのも手なのかもしれないですね。(探せばあるのかも…)
今回は皆さんからいろいろ聞けましたのでいろいろ工夫してやってみようと思います。

2019.3.22 09:53 1

Beth(26歳)

 ジネコ会員

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top