HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > AMH0.04の採卵方法...

AMH0.04の採卵方法について

2019.11.19 18:36    0 6

質問者: ちゃよまるさん(34歳)

 不妊治療6年9か月/顕微授精・体外受精・人工授精・タイミング法  ジネコ会員

現在体外受精の治療を始めて1年8ヶ月が経過しました。その間採卵8回(内排卵済み3回、未成熟卵のみ1回)、移植を4回行いました。移植の結果は新鮮胚移植2回→陰性、凍結初期胚移植1回→陰性、凍結胚盤胞移植1回→胎嚢確認後流産でした。不育症の検査、トリオ検査なども行いました。
AMHが0.04ととても低く、ショート法でも2個しか採卵できず。それ以降はクロミッドのみや、完全自然周期で1つを大切に採卵しましょうという先生の方針で頑張ってきました。
それでも、排卵済みを除けば1つ採れた卵は受精卵にはなってくれていました。ただなかなか結果が出ないことに焦りを感じ4回目の移植で流産後、ガンガン誘発をする病院に思い切って転院しました。病院を変えれば私でも沢山採卵出来るのでは?と期待したからです。結果は注射を沢山頑張ったのに採れたのは未成熟卵2つだけで卵が採れたのにはじめて受精卵にすらなってくれませんでした。
やはり自分には自然周期で運良く育つのを待ち、その1つが無事に育つのを目指すほうがいいのかな…と今後の治療方法に悩んでいます。転院先の病院では周期を空けず次週期もガンガン誘発だそうです。卵巣機能が弱っているのにその方法は正しいのでしょうか…。
また現在広島に住んでいますが県外でそういった自分にあった病院で通えるのであれば、挑戦してみたい気持ちもあります。
なにかアドバイスをいただければ光栄です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

AMHが低いのに高刺激をしても、やはり同じ結果になると思います。採れないでしょう。
クロミフェン法で、もし2個以上育つことがあるのなら、それがいいと思います。
クロミッド飲むだけですから、体や通院・お薬代の負担もほぼ最低で済みます。
もし1個だけなら、クロミッドは内膜が薄くなるというデメリットもありますから、自然周期でもいいですね。

私なら元の病院の方針は間違ってなかったと思うので、戻ってみます。
もし、最初のところはもういいや…ということであれば
県立広島病院はいかがですか?
私が通っていたのがそこですが、患者に合わせて治療方針を立ててくれます。
治療成績から次周期の刺激法の変更などもきちんと提案してくれますよ。
女医さんも居ますし、看護師さんたちもいい方ばかりでした。
興味がありましたら調べてみてくださいね。
着床まではたどり着いてるのですから、遠からずきっと上手くいきますよ。

2019.11.20 01:37 0

美弥子(40歳)

地域性のあるコメントでなくて申し訳ないのですが(当方都内なら明るいんですけれど…)、低刺激で採卵→移植をされるのがいいと思います。
私も32歳当時AMH1.5ほどで決して高くな買ったのですが、1ない場合は刺激を強くしてもあまりいいことはないと聞きました。

新鮮胚移植も凍結初期胚移植も試したので、今後はできれば胚盤胞まで育ててからの移植を試されてはどうですか。
先にERAなどをしてもいいかもしれません。

2019.11.20 03:24 1

ひよこ(38歳)

美弥子様
丁寧なアドバイスありがとうございます。そして最後の上手くいきますよの言葉に励まされました。
やはりそうですよね。沢山採卵出来る人が羨ましく、誘発に未練がありましたが自分には合ってなかったと思います。
県立広島病院はまだ行ったことがありません。私みたいな超低AMHのものでも治療可能でしょうか?前のところに戻るより、違う病院でチャレンジしたい気持ちはあります!大きな病院なので流れ作業なのかな?と偏見があったのですがいかがでしょうか?
美弥子さんはそちらで妊娠されたのでしょうか?とても興味があるので詳しく教えていただければ幸いです(^^)

2019.11.20 19:52 0

ちゃよまる(34歳)

 不妊治療6年9か月/顕微授精・体外受精・人工授精・タイミング法  ジネコ会員

ひよこ様
コメントありがとうございます!
都内には私も興味がある病院が沢山あります。こういったとき地方はやはり不利ですね…
やはり高刺激をしてもあまり効果がないというのが常識ですね。今回のことで何が自分に合っているのかよくわかりました。
よく考えて出来ることをしたいと思います。ありがとうございました(^^)

2019.11.20 19:58 0

ちゃよまる(34歳)

 不妊治療6年9か月/顕微授精・体外受精・人工授精・タイミング法  ジネコ会員

興味があるとのお返事でしたので、少し詳しく書きますね。
県立広島病院ではAMHやhCGなどの値について(質問すれば教えてくれるかも?)患者に提示しませんので、検査や採血結果のハッキリした数字が欲しい方にはあまり向かないかもしれません。
体外受精を希望する人には、病院側が指定するセミナー(指定の土日に病院内で無料で行う、夫婦で出席必須)でまず採卵方法等の違い、培養方法などの詳しい説明が行われ、これを受けないと治療が出来ません。
卵管造影と子宮鏡検査も必要ですが、セミナー待ちしてる間に出来るかな?
(転院前病院で検査済みの場合は不要になるかはちょっと分かりません)

採卵方法については、初採卵の場合は特に患者側からの希望が無ければ一応高刺激をやってみる方法で提示されるとは思いますが、その次からは結果を踏まえて幅広く変更してくれます。
病院として特に推す方針というのは無いはずです。
転院前の情報があれば最初から考慮してもらえると思います。

難点としては、予約の電話が正直繋がりにくいです。
時間を取っても結構待つこともあります。(注射や採血だけの時は早いです)
が、これは排卵という都合に振り回される不妊治療の性質上、多かれ少なかれどこの病院でも同じかなとも思いますね。

先生2人はどちらもおっとりして、それほどおしゃべりな方ではないので、
自信たっぷりで覇気のある、頼もしい感じを求めてるとちょっと違うと感じられるでしょうが
質問はしやすい雰囲気だと思います。
先生に質問し損ねても、看護師さんに言えば話を通してくれるので、個人的にはこれが結構ありがたかったです。
後から、あっ聞けばよかった、って思う事って結構ありますよね…
看護師さんたちは本当に雰囲気のいい方が多くて、話しやすかったので。

私も連日の注射での高刺激でも3個とかしか育たず、すぐに低刺激に変わりましたが、4回の採卵と移植を経て無事妊娠・安定期を迎えて卒業しており、一昨年出産しています。
私が卒業した後に、着床前診断可能な施設としての認定も取ったようですので、治療は充実してると思います。

2019.11.21 17:52 1

美弥子(40歳)

美弥子様
とても詳しく教えていただきありがとうございます。
なかなか病院の詳細を聞ける機会はないのでとても参考になりました!行ってみたい気持ちがむくむくと湧き上がってきました。
夫婦で良く相談して、これからどういった治療方針をとるのか、病院はどうするのかを考えたいと思います。
本当に丁寧なアドバイスありがとうございます。
がんばります(^^)

2019.11.22 19:57 0

ちゃよまる(34歳)

 不妊治療6年9か月/顕微授精・体外受精・人工授精・タイミング法  ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top