HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 教育の悩み > 幼稚園?保育園?

幼稚園?保育園?

2019.11.27 10:26    0 4

質問者: さおりさん(31歳)

こんにちわ。
私は現在妊活中で子供はまだいません。
結婚を機に退職し、しばらくパートで働いたものの治療が本格化した為、専業主婦になりました。そろそろ一年になります。

周りの友達はほとんどが出産→一年ほど育休→仕事復帰をしており、育児や仕事を両立しています。
私も働きたいなと思いつつ、妊活も最終段階まできてるので今回の治療で妊娠したら...と思うと仕事に応募できません。

幼稚園や保育園について色々検索すると、やはり保育園は基本的に共働きの家庭が入るもの。専業主婦はまず入れない、専業主婦だと幼稚園もはいれなかった等の口コミを見かけました。

保育園は元々あまり考えていませんが、専業主婦だと幼稚園すら入れなかったという方がいて気になります。実際そうなのでしょうか?
認可外でお金を払えば入れると聞きましたが募集人数によっては認可外すらも厳しくなる事ってあるのでしょうか?小学生になるまで入れないって事等あるのでしょうか?

私の住む地域は非常に人口が多く、全国でもトップクラスの待機児童率らしいです。このまま専業主婦でいたくないと思うようになりました。
でも実際子供ができたらその後に仕事を探し始めてもなかなか雇ってもらえないのでは、、とも思います。転勤先で知り合いもおらず、お互いの両親は他県に住んでおり、頼るのは厳しいです。

専業主婦で子供を授かった方、お仕事はどうされてますか?子供を預けた時期や上記の↑保育園や幼稚園事情についてもお聞きしたいです。

まだ妊娠すらしておらず、あやふやな知識ですみませんがよろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。

認可保育園や子供園(0~3歳までの保育園のような施設)は、激戦区ならまずフルタイム共働きで両親別居がスタートラインです。
専業(夫の収入だけで)やってけてるなら、家で面倒見て~って感じのシステムですね。

そして幼稚園ですが、早くて年少の3歳(4歳になる年度)からです。
基本的な幼稚園は昼過ぎにお迎えになりますので、仕事するにも短時間のパート程度しかできないです。
最近は幼稚園で預かり保育をしてくれる園もありますが、そこの定員はきっとフルタイム共働きで埋まっていると思います。
幼稚園は専業とか関係ないですがもちろん定員はあるので、人気のところは入るには色々下調べしないと厳しいかもしれませんね。入園試験のような親子面談があったり。
小学校入学まで入れないことはないと思います、それは聞いたことないです。

おっしゃる通り、仕事(フルタイム)再開したいな~と考えた場合、仕事していないと保育園(幼稚園の預かり保育)は入れないのに、求人に応募しようとすると先に預け先決まってないと駄目だと落とされて、じゃあどうすればいいんだ!ってなると思います。コネとかない限り厳しい。
9時半~13時くらいのパートでもいいかなとお考えなら、探せば条件に合うところもありそうですね。

我が家は共働きで運よく4月~0歳クラスで入れましが、
妊娠して退職した友達は、保育園無理だろうから3歳になったら幼稚園かなと言っています。
現実的に、出産後に新たに就職ってかなり厳しいんだと思います。

(補足ですが冒頭のこんにち”わ”、正しくは”は”です。ちょっと気になってしまいまして失礼します。)

2019.11.27 15:37 8

ゆち(30歳)

ご意見ありがとうございました!
大変参考になりました。
やはり専業主婦だと厳しいですね。。

そして言葉のご指摘までありがとうございます。打ち間違えてしまいました。。お恥ずかしいです。
今後気を付けます!

2019.11.28 20:58 0

さおり(31歳)

保育園激戦区に住んでます。
認可保育園に関しては、共働きフルタイム実家義実家遠方が最低条件です。
うちの自治体だと単身赴任や母子家庭だと加点。世帯年収が低いほど有利、未就学の兄弟が多いほど有利です。
1歳クラスは0歳クラスがほぼそのまま持ち上がるので枠がない園もあったりします。つまり0歳児4月入園ができないとかなり不利…なのですが、大抵秋(10月が多いかな)によく年4月入園の申込みがあるため、早生まれは申し込みすらできません(多数の園が生後満5ヶ月から)
認可外園は産まれる前からエントリーできる園も多いです。
どうしても保育園に預けて働きたいなら治療中からフルタイム就業で、4-6月生まれを狙い0歳4月入園を狙わないと大変かな。あとは産まれる前から、認可外園を申し込むか。

でもね…申し込んだからといって入れる確約がないのが激戦区の辛いところなんですよね。
激戦区なら無理して働かなくてもいいのでは?と思いますよ。働いたところで、預けるまでも大変だし保育料も(3歳までは)それなりにしますから。
あなたにかかる働くことによる経費(服飾費や昼食代)もあるし、保育園に通わせることによって必要になる子どもの衣類(自宅保育よりかなり着替えが必要)などなど、仕事を続ける意思をブレずに持たないとバカバカしくなると思いますよ。

2019.11.29 03:14 3

まつび(35歳)

アドバイスありがとうございます!
激戦区はやはり厳しいですね。
周りがほとんど1歳くらいから預けていることや、私自身働きたいと思っていたこと、保育園から預けていたら子供も集団行動に馴染みやすいんじゃないか、お友達ができるんじゃないか等と色々考えてしまいました。

きっと子供にとっては3歳くらいまで親と毎日一緒に過ごせる事も素敵なんだろうなとは思うのですが、私自身4歳で初めて幼稚園に通い、かなりの人見知りでうまく馴染めなかった思い出があったので保育園ていいな、と思ってました。

結局はその家庭の事情だったり、地域だったり保育園の空き状況だったり...と、いろんな状況の中で決めるしかないですよね。。

大変参考になるご意見ありがとうございました!

2019.11.29 10:51 0

さおり(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top