HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 甲状腺ホルモンと妊娠

甲状腺ホルモンと妊娠

2005.2.8 17:23    21 19

質問者: ミーコさん(秘密)

ほじめまして。結婚して5年目になる主婦ですが、不妊治療の為に産婦人科でホルモン検査をしたところ、甲状腺ホルモンに異常があると言われて専門の病院を紹介されました。そこの病院でもやはり異常があると言われたのですが、通常生活するにはなんにも問題がないが一旦妊娠すると即治療をしないと赤ちゃんも妊婦も影響がでるらしいです。先生に[どうしても赤ちゃん欲しいですか?」と聞かれました。できるなら産まないほうがいいよって私には聞こえたのですが・・・・甲状腺ホルモンに異常があって出産された方がみえましたら 教えて頂きたいです。無事に赤ちゃんは健康で産まれるのでしょうか?私の年齢も高齢になってきつつあるので更に不安で・・・・主人は一人っ子なので主人の実家には「赤ちゃん産む気があるのか」と毎年のお正月に言われて悲しいです。主人の方には問題がない事が検査してわかりましたので、離婚も考えました・・・

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

甲状腺は先天性の遺伝子病です。
直ったり再発を繰り返したりの病気です。
太ったり痩せたりといった新陳代謝のホルモン異常です。
甲状腺が悪いと妊娠できませんと医者から言われました。
子供が欲しかったらちゃんと治療しなさいって感じみたいです。
甲状腺悪い人が妊娠するって事は、その時は一時的に症状が
良かったらしいです。
それに新生児に2人に1人が甲状腺悪く生まれてくるらしいです。
不妊と甲状腺異常は切り離せないみたい。

2005.2.12 07:55 23

じゅんこ(31歳)

はじめまして。
私も甲状腺の病気持ってます。私の場合はホルモンが低下する方ですが、今の所ホルモンの数値は安定してます。
私のかかっている医者に聞いたところ、出産後の方がホルモンが変わるらしいです。
一応、妊娠したら安定期になってから来院してくださいとは言われましたが。(多分妊娠でもホルモンがかわるからでしょう)
ホルモンのお薬は飲んでても大丈夫という話を聞いています。
ただ、妊娠前に飲んでいたら、出産まで続けること。飲んでいないならそのあとも飲まないのがいいらしいです。
本を見ると甲状腺の病気の方は妊娠しづらいし、出来ても流産しやすいみたいに書いてる本と、そんなこと全然ないという本とがあります。
今、診てもらってる先生と合わないようでしたら、違う先生に変更したらいいと思います。私のかかっている病院では甲状腺の専門の病院で、自分に合わないと思ったら違う先生を指定してもいいという方針の病院です。そこで、先生に言われたのは妊娠については全然大丈夫だということでした。ずっと本の影響で、出来ないのは私の病気のせいだと思ってましたから^^;
不妊の本で一番の原因はタイミング、(回数が少ない)みたいです。
確かにうちも共働きで月に2〜3回、少ないなぁと思いました。なので、自分の病気が関係ないなら、回数を増やしてタイミングも取ってみようと現在奮闘中です。
先生によっても見解が違うようですし、自分に合う先生を探してみてはどうでしょう?
あまり、参考にならなくて、ごめんなさい。

2005.2.12 12:10 25

マリル(秘密)

 ミーコさん、初めまして。私は、橋本病(慢性甲状腺炎)でチラージンを服用している妊娠38週の妊婦です。
 甲状腺に異常がある場合、甲状腺ホルモンの数値が正常値でないと不妊や流産の原因となります。
また、産後に一時的に悪化する事も有ります。
 私の場合も一昨年死産を経験しています。妊娠中に橋本病が判明し、チラージンの服用を始めましたが、正常値に至らないまま羊水過少、胎児発育遅延となり残念ながら死産に至りました。
その後、約1年治療を続け正常値になったところで妊娠が分かり、順調に成長し、間もなく出産の予定です。
甲状腺機能の異常が有っても無事出産されている方は、多いですよ。
 治療の方法は、私の様にホルモン剤の服用又は手術(バセドウ病の場合等)ですが、妊娠を考えている場合は、ホルモン剤での治療となります。
おそらく、妊娠・出産に対してのリスクや治療方法などを考えて仰った事だと思いますよ。
前向きに治療を開始し、妊娠・出産される事を願っています。
 
  

2005.2.12 13:23 18

あーたん(37歳)

こんにちわ。
不妊治療を始めたばかりのににと申します。バセドウ病暦9ヶ月です。まだ妊娠・出産には至っていないのでミーコさんの望むアドバイスはできないかもしれませんが・・。甲状腺の病気でもきちんと治療をすれば将来、妊娠してもよいと聞いてます。私の場合はバセドウなのですが、甲状腺ホルモンの値が高いまま妊娠すると普通の妊婦さんに比べて流産・早産の発生率が高くなるそうです。あと抗体が高いまま出産すると生まれたばかりの赤ちゃんにも少し影響する可能性があるときいてます。(2、3ヶ月で自然に消える場合がほとんど、ひどい場合には治療が必要)私も治療当初は、ホルモン値が正常になるまでしばらく避妊するよう言われました。ミーコさんももう一度主治医に詳しくお話きいてみてはいかがですか。焦る気持ち、ご自分を責める気持ちよく分かります!でもお互いがんばりましょう。

2005.2.12 16:46 20

にに(29歳)

甲状腺は低下症ですか?それとも亢進症ですか?
低下症の場合はそれによって不妊になることがあります。
どちらにしても治療が必要です。投薬治療にするのか色々ありますが、低下症の場合はホルモンを補わなくてはなりません。でもホルモンを一定に保てば良いわけですから!私は亢進症ですが、ホルモン値が正常値ならば妊娠してOKという事でした。私の場合は薬が効き易くすぐに正常値になりましたよ。甲状腺の薬は妊娠中も飲んでOKですし。妊娠してから病気に気付く人も多いので大丈夫ですよ。まずは専門医がいるような病院に行く事をお勧めします。それに研究の結果投薬により奇形児が産まれる可能性は健常者と変わりないという結果が出ています。

2005.2.12 19:21 58

AKI(秘密)

不安になりますよね。私は甲状腺ホルモン低下(橋本病)ですが薬を飲み続けていれば特に問題ないと言われています。妊娠して薬をやめるほうがホルモンが足りなくなるからお腹の赤ちゃんに影響がでるといわれました。高値の人はまた違うのかなぁ?
今はまだ不妊治療中ですけど、お互い頑張りましょう!

2005.2.12 21:33 13

ゆみ(30歳)

お役立つかどうか分からないが、私も10年前に甲状腺機能亢進で10ヶ月薬を飲んでホルモンを治しました。ホルモンの病気は普通に戻るまで相当時間がかかるですが、必ず治してから妊娠するほうがいいと先生に言われました。年齢からみると確かに焦るが自分と将来の赤ちゃんのためちゃんと治してから妊娠するほうがいいと思います。詳しい情報は→http://www.noguchi-med.or.jp/thyroid/pregnancyhtm.htmをご参考ください。また余計のことかもしれませんが子供ができないことで離婚まで考えるとちょっとひどいじゃないがなぁ。。

2005.2.12 23:38 16

ぼぼ&ぼび(32歳)

不育症のサイトで甲状腺の異常が項目にあがってましたよ
だから、もし妊娠できても妊娠の継続に支障があるのではないでしょうか?
そこの病院が検査結果の全てではないのでセカンドオピニオンとして別の病院でも検査されてはどうでしょう?
最近、どこかの大学病院で子宮ガン?の方が無事に出産された例もありますしね。
そこのサイトに書き込みされてる方で甲状腺異常の方も後悔したくないから出来る事は全てしよう!と治療に行かれてるみたいですよ〜
何事もあきらめてはいけないのかな?と思う今日この頃です。

2005.2.13 14:21 17

あくびちゃん(27歳)

同じく甲状腺の病気(バセドウ病)にて妊娠し、出産しました。
私の場合は、初めての妊娠後流産し、そのすぐ後でバセドウとわかりました。バセドウですと妊娠しづらい、ホルモンの病気ですので初期の流産が多いとは聞いていました。それでも次の妊娠では無事、出産しましたよ。周りにも同じ病気を抱えていても、子供が2人いる友達もいます。妊娠に影響の無い薬がありますので、それを処方してもらい妊娠期間中も必ず飲んでいれば、大丈夫でしたよ。妊娠中に薬なんて!と思われがちですが、バセドウの場合は飲まない方がホルモン異常なので良くないそうです。リスクは普通の方よりはありますが、私も2人目を希望していて、甲状腺の数値が正常値に落ち着いている状態で(薬で、ですが)妊娠を望む予定です。数値が正常値で無い時は、異常も出やすいと聞きましたので、よく先生と話し合うと宜しいかと思います。

2005.2.13 20:51 20

ぴあ(秘密)

ミーコさん、はじめまして。甲状腺の異常ということですが、ホルモン量は多いのですか?少ないのですか?
私は少ないほうの機能低下症で、ホルモン剤を毎日1錠飲んでいます。
二人目出産後にこの病気になって4年ですが、今妊娠6ヶ月です。
今のところ、何の異常もありません。でも出産までの間も、きちんと治療を続けなければいけないし、妊娠中は中毒症になる可能性が高いようです。しかも出産後は、妊娠前より病状が悪化するといわれています。
病気になってすぐ、やはり医師に妊娠希望か聞かれました。そのときの医師は、リスクはあるが妊娠も出産も可能だからと説明してくれました。
リスクを背負っても産みたいのであれば、そのことを医師に伝えて、妊娠中や出産後の影響など、医師と話し合ってみてはいかがですか?

2005.2.14 19:35 14

花子(秘密)

甲状腺の病気をお持ちの方って妊娠しにくいようですね
ちょっとケースは違うんですが、私の場合は妊娠したら
甲状腺の通常値が5倍に上がってしまいました。

甲状腺の検査を受けるために私は渋谷にある甲状腺の
専門病院である伊藤病院に行ったのですが
その時の医師の説明によると
バセドシ病でも橋本病であっても、薬を飲む事によって
胎盤を通して胎児にも薬がいくので、母子共に治療が出来るって
言ってました

ただ、妊娠すると胎盤の元になる絨毛という組織が
甲状腺を刺激するから病気が悪化しやすいし、ツワリが重いよって
言ってました
本当にツワリはひどくて吐血を毎日繰り返す日々がずっと続きまして
精神的に参ってしまったのは確かです・・・・

ちなみに、私は妊娠による甲状腺の異常だと言われてるのですが
妊娠前の検査をしていないので不明なんですよね

けど、何の薬も処方されていませんし、胎児は元気です
妊娠してもツワリだけが問題になると思いますよ
薬をちゃんと服用していれば問題ないですよ

1日も早く赤ちゃんが出来るといいですね

2005.2.15 00:12 11

まりこ(30歳)

ミーコさん、はじめまして。
私も実は甲状腺ホルモンの治療をしています。(私の場合は低下症です)神戸の有名な病院に通っています。けど、本当に普通の生活をしていますし、妊娠も可能ですよ!私の主治医は問題ないと言っています。
実際まだ私は出産経験はないのですが、病院には妊婦さんも来られてますから、治療をしながらの妊娠だと思います。
私も主治医から「もし、妊娠したら病院に来てね!」と言われています。多分薬の調整をされるのだと思います。妊娠するとホルモンの数値が変わるのだと思います。足らなければプラスし、多すぎればマイナスすると言うように・・・。もちろん、その薬は妊娠に何の影響もありませんよ。ただ、その治療をしないと妊娠に影響します。私はまだ出産の経験はないですが、私の従姉妹も同じ甲状腺の病気ですが、2人も出産していますし、出産後、体質が変わったのか?今では甲状腺の病気も治ってしまっています(びっくり!)だから私も妊娠・出産は諦めてませんよ〜♪ミーコさんも専門の病院に行かれて、先生がなぜそのような事を言われたのかわかりませんが・・・・。私はやはり普通の人より注意しないといけない事あると思いますが、妊娠出来ないなんて思っていません。ただ、甲状腺の数値が悪いままの妊娠は避けたほうがいいと思います。私も甲状腺の病気を持ちながら・・・でもやはり先生ではありません。間違った事言ってはいけないので、甲状腺の事が詳しく載っているホームページのアドレスと載せておきますね。
ミーコさんも、先生に分からないこと、不安なこと、全部ぶつけてみてみてはどうですか?もちろん妊娠の事ももっと詳しく・・・。お互い頑張りましょうね♪参考になったかな〜??

http://www.j-tajiri.or.jp/source/patient/new.html

2005.2.15 09:47 14

ゆきんこ(秘密)

姉の友達の話で申し訳ありませんが・・・

同じような状況でしたが、無事二人の子供に恵まれ
先生も本人(正看護師でバリバリ)も、驚いていたようです

とても不安な気持ちわかりますが、欲しい気持ちが強いようでしたら
決断してもいいのでは?

私は不妊で悩んでいます・・・
頑張ってください!!!

2005.2.15 20:56 13

まな(32歳)

長男妊娠時に初めて主治医に指摘されました。低下症だったので、出産するまでホルモン剤を飲みつづけました。妊娠中は胎児には影響なしと言われていましたが、生まれてすぐ、さいたい血と新生児の血液検査をし、なんらかの影響があったとのことでした。(詳しくは二つのホルモンバランスが悪いとのこと)。
赤ちゃんは生後10ヶ月くらいまで、初めは毎月、途中から3ヶ月に一回程度で採血をし、検査しました。
けれども、採血の結果も異常なし、成長も順調でした。
そもそも生まれた時は、生後一年は毎月一回、採決をして検査しますといわれていましたが、それも上述の通り、少なくすみました。
二人目も早く欲しかったのですが、産後のホルモンバランスが良くなく、妊娠はドクターストップでした。
採血結果が良くなり、妊娠しても良いと言われ、長男が2歳になる前にまた妊娠することができました。
自然妊娠で二卵性の双子!でした。多胎妊娠ゆえ、あちこちトラブルがあっても、甲状腺は嘘のように調子よく、産後も1年に一度の検査ですんでいます。
今のところ、好調で薬は飲んでいません。長男も問題なしです。

ただ、胎児の成長と甲状腺ホルモンはとても関係があるので、主治医の言うことは聞いた方が良いです。特に甲状腺は、多少遠方でも、それ専門の医者にかかったほうがいいです。
頑張ってください。

2005.2.15 22:03 13

ぶりこ(秘密)

ミーコさん、こんにちは。
先日、友人宅に行ったときに、ちょうど甲状腺の話を聞いたところだったので、お返事します。

ミーコさんと同じ症状かどうかはわかりませんが、
その友人は、結婚前から薬を飲んで治療していましたが、
だいぶ良くなって、妊娠するのは何も問題ないと言われ、
去年無事妊娠・出産しました。
出産後はやはりホルモンのバランスが崩れたようで、
少しまた症状が出たようですが、母子ともに元気です。

もっと詳しく話しを聞いたり、違う病院で診てもらうのもいいと思いますが。
あきらめないでください!

2005.2.16 14:45 12

お月さま(28歳)

ミーコさん。こんばんは。

甲状腺の異常と言うことですが、甲状腺の病気には大きく分けて二つ(亢進症と低下症)あると思うのですが、どちらのほうですか?

私は低下症の方で、不妊治療の検査で発見され治療をしながら妊娠をしました。遺伝の心配もそうですが、流産の確率が高くなるので妊娠中は頻繁に検査をしながら薬を飲みつづけていました。

遺伝についてはかなり心配されておられるのではないかと思いますが、息子は一歳になりますが、検査結果も全く異常がなくすくすくと育ってくれています。

甲状腺ホルモンの数値は、ある程度はお薬でコントロールできるそうですので、まずは治療から初めてみられてはいかがですか?甲状腺ホルモンの異常があると妊娠がしにくいらしいです。治療をして妊娠しておられる方はたくさんいらっしゃいますよ。

私の例もありますのであきらめずに前向きに治療してください。そして可愛い赤ちゃんを抱いて下さい♪

2005.2.16 19:00 13

ケンママ(秘密)

こんにちわ。ミーコさんの気持ちお察しします。とてもつらいとは思いますが、離婚だなんて考えないで・・・。
きちんと治療をして甲状腺機能を正常にしておけば、普通に妊娠できます(正常な体の妊婦さんと流産などのリスクの確立が同じ)。甲状腺ホルモンに異常があると月経不順になったりする場合があるので、その場合は妊娠しづらいと思いますが、甲状腺異常=不妊ではありません。ただきちんと治療しておかないと流産・早産のリスクが高くなったり、胎児・出産後の赤ちゃんにも影響がでたりします。(ホルモン異常がひどいケースでは赤ちゃんの心臓に負担がかかったりすることもあるそうです。この場合も赤ちゃんは治療を要します)なので、まずは信頼できるお医者様のもとで、ご自分の病状を把握し「妊娠希望」の旨を伝えてしっかり治療をしましょう。(ミーコさんは甲状腺専門の病院に通院されているんですよね?)私はバセドウ病ですが、薬で治療5ヶ月で「妊娠してもOK」なホルモン値になりました。この治療にあせりは禁物です。
ちなみに甲状腺の病気はほとんどが原因不明です。確かに甲状腺の病気になりやすい体質は遺伝するといえますが、それだけで発病するのではなく何らかの要因が存在すると考えられています。

2005.2.16 22:01 13

のんた(29歳)

とてもたくさんの方からお返事、励まし頂きまして読みながら泣いてしまいました。皆様へのお返事の方法がわからないのでこちらから失礼します。本当に本当に有難うございました。一人で考えているときはどうなるか不安でいっぱいだったのですが、皆様のお返事でとても妊娠にたいして前向きに考えられるようになりました。頑張って治療しながら妊娠できるようにしていこうと思います。参考になるホームページも教えて頂き感謝いたします。

2005.2.17 12:46 12

ミミコ(秘密)

ミーコさんこんばんわ。
お返事遅いかな?

私も橋本病を患って、治療暦14年になります。
今もチラーヂンを一日2錠と1ヶ月に一度病院で血液検査を
しています。
私の場合は、2歳になる息子がいますが、出産後の甲状腺の検査で
息子には異常が無いこともわかっています。
ですが、昨年の12月に初期の流産も経験しており、その原因が
甲状腺ではないとはいえないようです。
やはり、不妊、妊娠、出産とは切り離せない問題のようです。
しかし、同じ病気でも現実には無事に出産している方もたくさん
いらっしゃいますので、セカンドオピニオンを考えてもよろしい
のでは無いでしょうか。

ミーコさんのところにも早くコウノトリが来ることをお祈り
しています☆

2005.2.17 22:57 13

プリン♪(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top