HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 弟の嫁は世話がかかる

弟の嫁は世話がかかる

2005.4.28 18:50    0 31

質問者: 清美寺さん(37歳)

一年前に私の実弟と結婚したお嫁さんのことです。
彼女は最初、おしとやかで大人しく、私たち家族にとても気を遣っていました。私は長女だし、年齢も彼女達より六つ上なので、何とか早く馴染めるように援助してあげようと、弟達の結婚前からいつも何かと声を掛けたり身内の集まりや家族ぐるみで仲良く付き合っている友人家族との遊びに誘ったりして皆で彼女を受け入れてきました。
結婚してからは個人的にも買い物に誘って冗談を言って笑わせたり、デザートや服を買ってあげたりしてきました。すると半年経つ頃に本性を表し始めたのです。敬語はいつのまにかタメ口になり、私の揚げ足を取って笑ったり、不機嫌な時は愛想笑いもせずにムスッとしたり・・昔の奥ゆかしさが偽りだった事が分かってきてガッカリでした。確かに敬語は遣わなくていいよ・・など言った事もありますが、実際にされると違和感があるというか・・。それでも仲良くしていこうと思って今までどうりに付き合ってますが。
最近、主人の仕事の都合で弟夫婦の家の近所の社宅に引っ越して、弟夫婦の夫婦喧嘩をよく目にするようになり、何度か仲裁してお互いに謝らせたりいつまでも引きずらないように無理やり二人を外に連れ出したりと大変です。弟は小さい頃から喧嘩する事はあまりなかったです。義妹が弟を小さなことでいちいち責めている事が原因だそうで(弟がそう言ってました)、私が甘やかしすぎたから調子に乗っているのかな・・とか、元々強情で自分の意見を曲げない所があるんだろうな・・とか(結婚前は社長秘書をしていたそうです)思うところは色々で、頭を抱えています。
今まで気を揉んで義妹のために色々してあげていたのに、ガッカリです。しかも義妹は自分達の生活全般を私たちに故意に隠すようになってるし、何だか避けられてるみたいだし、弟まで義妹に気を遣って私たちに頼みごとなどしなくなったし(兄弟関係まで裂かれてしまいました)、多分私達の悪口を影で言ったり、弟に何か吹きこんだりしているのでしょう。
あんなによくしてあげたのに、今の若い子ってどうなっているんでしょう。どうして私がこんな目に遭わなければいけないのかわかりません。
私達の地域ではもうすぐ、梅雨前の祭りの様なものがあって、そこで若い女の人は着物を着て参加するのですが、確実に私が彼女の世話役になるでしょう。今から憂鬱です。

でも姉なんだから頑張らないと!応援していてくださいね!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんばんわ。
私もタメ口は苦手ですよ。義理弟の彼女(未来のお嫁さん)が私にタメ口ですよ。〜ちゃんって、いってきて、友達みたいです(苦笑)
感じた事を素直に書かせてもらうのですが、嫁と姑のようにスープの冷めない距離がいいと思います。兄弟を大切にする事、仲良くする事って大切だと思います。でも、過干渉になっていませんか?
少しほっといてもいいと思います。弟さんが、実の親兄弟に家庭の愚痴を言えば言うほど、弟さんのお嫁さんも気分は良くないし、ほっといてほしいと思います。相手の立場になって考えるのも時には重要です。
お嫁さんの言動で、目のあたりにして、いけないなと、感じたときはそっと注意してあげるのも良いと思います。
 ちょっと違う方向でみると、私は姑に干渉してほしくないし、あまり気を使ってもらうのも、気を使うのも息苦しく感じます。主人は自分の親兄弟はやはり大切だから、私が何か言えば、自分の親兄弟を弁護したりします。それと似ていると思います。自分の実の親兄弟の悪口は誰も聞きたくないし、何か相手に言われたら、弁護しちゃいます。当然のことかもしれないけれど、お嫁に来た側からしたら、ヤレヤレと思うことも多いいです。
お嫁さんも悪いところもあるかもしれませんが、良いところもあると思いますよ。弟さんが選んだ人です、弟さんが奥様と真正面から向き合って、成長できるような家庭を築くように、清美寺さんがそっと見守ってあげたらどうでしょう。

2005.4.28 19:16 12

かじたん(秘密)

実は、昔のアルバイトの仲間内であったことに似ています。
アルバイトの先輩は、新しく入ってきた人見知りする後輩の面倒をよく見ていて、プライベートでも遊びに誘ったりしていました。
その後二人の仲が悪くなり、後輩は辞めてしまいました。

私は、先輩とも後輩とも仲良く二人の意見を聞いていました。
先輩は「あんなに面倒見てあげたのに、私が溶け込みやすいようにしてあげてたのに、最初は大人しかったのにだんだん調子に乗ってきた〜等」
後輩は「面倒見てくれてたのはありがたいけど、少し干渉しすぎで疲れる。私は先輩っていうのもあって誘われても断れなくて、私も少しづつでも意見言える様にしていったら生意気とか言われた〜等」

真ん中に立っていた私は2人の意見を聞いていたので、正直どちらが悪いとは思いませんでした。
きっと、この2人はボタンの掛け違いみたいな感じで少しずつずれていってしまったんだろうなと思いました。

清美寺さんの場合もそんな感じではないでしょうか?
余り、「〜してあげたのにとか」って思わずに、見返りを求めない方が良いのではないでしょうか??
義妹さんという事ですので、これからもお付き合いは長くなるでしょうしね。

2005.4.28 19:36 10

る〜(秘密)

お話を読ませていただいて思ったことを率直に述べますね

あなたが甘やかしすぎたとありますが
弟さん夫婦はあなたの子供ではありませんし
お嫁さんはあなたのものではありませんから
あなたの思うようには行きません

ですが、あなたのお話では
まるで弟さん夫婦はあなたの所有物であるかのようです
あなたになにもかも包み隠さず
夫婦や家庭のことを暴露する必要も弟さん夫婦には
ありませんので、けむたがられて当然です

あなたは弟さん夫婦の近くにいたいのでしょうか?
もっとご自分の家庭に目を向けて
弟さん夫婦がSOSを言ってきたときに
さりげなく、助けてあげる・・それが
兄弟の仲ではありませんか?干渉しすぎです。

一方的にあれこれして、その結果思いどうりにならず
挙句の果てに、憂鬱なんて
あまりにも自分勝手すぎます
してやっている。。という考えを捨てない限り
もっと嫌われてしまいますよ

2005.4.28 19:42 9

ななこ(32歳)

率直な感想を言わせてもらいます。
弟のお嫁さんが気の毒ですね。
自分の生活を故意に隠そうとするなんて、当たり前ですよ。
どうして義姉にそこまで干渉されないといけないのかしら。
とても気の毒で気の毒で、お嫁さん頑張れと応援したくなりました。
トピ主の事を応援する人なんているのかな。

2005.4.28 20:02 10

ひまわり(秘密)

清美寺さんのしていることってどうなんでしょう…。
人の感じ方はそれぞれ違います。清美寺さんが親切と思ってしていることでも、相手が迷惑に感じることもあります。
義妹さんたちが距離を置き始めたのなら、清美寺さんのしていることを彼女たちは快く思ってないのですよね。清美寺さんが「親切な姉だ」と思っていても、彼女たちにとっては「過干渉な小姑」かもしれないのです。
私の弟も半年前に結婚しました。私と弟も結構仲がいいです。義理の妹は強迫神経症という病気で、躁鬱もはげしいので、はっきりいってどう接していいか分からない時があります。義妹にすごく気を使っている弟を見て逆に弟が病気にならないか心配なときもあります。でも、彼らの生活に私は口出ししません。夫婦喧嘩をしていても仲裁になんて入らないです。逆にうちの夫婦喧嘩の仲裁にも入ってほしくないです。人に間に入られると余計にこじれれます。
もう二人ともいい大人なのですから、そこまで面倒見ようとする必要があるのでしょうか?自分たちに頼みごとをしてこないとありますが、頼みごとをしないと言うことは、彼女たちで解決できていると言うことでしょう?逆に喜んであげるべきだと思いますが。
うちの母が言ってました。「あなたたちは、お互いの家庭を気にしすぎてる。花子は義妹を、義妹は花子を心配する気持ちは大切だけど、お互いの家庭の問題はお互いの家庭で解決することなのだから、あまり、踏み込み過ぎないようにね。」と。私と、義妹と両方に言ったそうです。
母の言うとおりだと思いました。
心配したり気にかけるのはいいことだと思います。その気持ちは持っておくべきです。でも、それを行動に移すのは、助けを求められてからでいいのではないでしょうか。
それと、ひとつ不思議なんですが、兄弟なのに敬語を使わないとだめなんですか?うちは弟の奥さんも、だんなの弟の奥さんもタメ口ですよ。

2005.4.28 20:19 18

花子(秘密)

こんにちは。
4月27日にくみさんという方が義理の妹さんのことで悩まれていて
それにレスをしました。
少し似ているような気がします。

>冗談を言って笑わせたり、デザートや服を買ってあげたりしてきました。
>義妹のために色々してあげていたのに、ガッカリです。

というのは少し親切を押し付けているような感じがします。
もし、妹さんと気が合わないと感じているならお互い干渉しない方がいいと思うのですが・・・?
無理に仲良くしようとするからこじれるんだと思います。
私にも気があまり合わないなぁ〜と思う義理妹が徒歩3分の近所にいるのですが、集まりがない限り顔を合わせません。
仲が悪いわけじゃないのです。
干渉をし合っていないので、お互いの日常を知らない分お互いを悪く思う事もないんです。
そういうふうに解決することはできませんか。



2005.4.28 21:05 6

アリス(29歳)

>でも姉なんだから頑張らないと!応援していてくださいね!

そこまで嫌なら、ほっとけばいいんじゃない?
なんでそんなに嫌なのに頑張ってるわけ???
弟がかわいすぎて、馬車馬の如く頑張ってるのかな?
いろんな意味でもっと距離を置いたほうがいいと思います。
どんなに頑張っても逆にうっとうしくなるだけです。
はっきりいってほっといてほしいんだと思いますよ。
干渉されすぎて嫌なんだと思います。
親切の押し売りって感じです。

2005.4.28 21:10 6

すなお(秘密)

こんにちは
正直言って、世話を焼き過ぎているのではないですか?
親切の押し売りになっていませんか?
兄弟といっても、お互い別々の所帯があるのですし、あんまり過干渉になるのは、義妹さんにとって迷惑かもしれないですよ。
良かれと思っても、相手が望んでいなければただの「親切の押し売り」で、全く意味がないと思います。
正直言わせてもらえば、うちの主人にそんなお姉さんはいたら、ありがたい事もありますが、少々うざいです。(キツイ事を言ってごめんなさい)

2005.4.28 21:11 5

ぽんた(38歳)

これはフィクションですよね?
あなたちょっとお嫁さんに嫌われる姑みたいなことしてますよ。
あなたは夫婦間に介入しすぎ。おせっかい。

最後の一文がネタくさい・・・
叩かれるのをワクワクしてますよね。

2005.4.28 21:32 8

えーと(29歳)

私も弟がいて結婚したばかりですが、なんだかちょっとなーと思いました。「〜してあげたのに」というのは、気持ちでしてあげたなら、恩を感じてもらうのを期待するのは押し付けがましいというものではないですか?本性が見えてきたとか「今の若い子は」というのはわからないではないですが、どの程度ギャップがあるのかな??干渉しすぎのような気もします。イヤなら距離を置けばいいと思うし。。。ちなみに私ならはっきり「その言い方は横柄だね」とか言います。もしくはある程度諦めて距離をおきます。何より弟が選んだ嫁ですからね。尊重しないと。。
そして、結婚した弟の家庭は既にもう別の世帯として考えて割り切る必要があるでしょう。求められてるなら別ですが、喧嘩の仲裁なんかも、なんかうっとうしいのかもしれませんよ。

2005.4.28 21:47 5

匿名(31歳)

いい歳して弟さんが可愛くて可愛くて仕方ないようですね。
ほっておいたらいいんじゃないですか?

義妹のご機嫌とったりデザートやら服を買ってあげたのも
自分で好きでやっている事だし、色々な行事などに連れ出して
いたのもそうですよね?

きっと義妹さんは正直、迷惑だったとおもいます。
私の旦那にも6つ上の姉がいますけど、そんなことされたら
正直迷惑だし義姉となんて出かけたくないですけど・・・・

2005.4.28 21:49 6

たらこ(29歳)

あなた、干渉しすぎですよ。
6歳はなれた弟さんから、小さい頃からずっとずっと離れられないのだと思います。どこか頭にあるのですね。私がその義妹さんの立場なら同じ態度とるかも!避けたくなる気持ち大いにわかるな。
もう独立した大人の夫婦なんだから、少しはほっといてあげたらどうです??
「これまでいろいろしてあげた」という表現は親切の押し売りで、義妹さんは頼んでないよと言いたいところだけど、義理のお姉さんだからハッキリと言えないから、言葉や態度で示してるんじゃないですか?
「ガッカリ」というのも可笑しいですよ。相手に期待するから、裏切られた時にガッカリするんです。その歳になって、弟の喧嘩の仲裁なんてきいたことありません。勝手に夫婦喧嘩させとけばいいじゃないですか。

2005.4.28 22:37 6

めぐ(秘密)

難しいですねー。
最初お嫁さんが早く馴染めるようにと、色々と気を使ってくれたりと
良いお義姉さんだなぁと私がお嫁さんの立場だったらきっと思い
ましたよ〜。
でも・・・話を読んでいくとちょっとなぁと。
敬語を使わなくて良いと言ったのは本心だったんじゃ
ないんですか??えーと思うならアエテ言わなきゃいいのに。
清美寺さんに生活を故意に隠すようになってるのなら尚更、
迷惑だって事。弟さんは子供じゃないんだから、喧嘩しようが、
何しようがそれは弟さん夫婦が解決する問題だし、もっと一歩引い
見守るって事できないのかなって思います。

勝手におせっかいしておいて、どうして私だけこんな目に・・とか
大変とか、、あちらからお願いされた事なら分るけれど、明らかに
嫌がられてるし。気の利かないお嫁さんかもしれませんが、
そこは弟さんがどうするかで、清美寺さんはこれ以上首を
つっこむべきではないと思います。

仲良くしようという気持ちは素敵だなぁと思いますが
世話がかかる。。とは間違ってますね。

2005.4.29 00:00 6

すぷー(秘密)

お世話しすぎなのでは・・・。

2005.4.29 03:02 5

ビーン(28歳)

初めまして。やりきれないですよね。でも本当にきつい事言うようですが、弟さんがどんな人間、性格であれ、もう、弟さんは家庭を立派に抱えて自立しているのです。どういう事かと言うともう、貴方とは違う家族になったということです。それをまず貴方が認識して下さい。貴方のような外野がとやかく干渉する事ではないです。今後弟さん夫婦の近くに住むとの事ですが、必ず、距離を置いて付き合う事。お嫁さんは元々あかの他人。それを年上の小姑に干渉されてごらんなさい。貴方だってうざいでしょう?そして甘やかすだけが弟さんへの愛情ではないのです。貴方自身もっと他にやるべき事をして下さい。

2005.4.29 06:44 7

南無(秘密)

はじめまして。
読ませて頂きながら昔の事を思い出しちゃいました

私の旦那にも姉が1人います。
私より4歳上です。彼女は私たちの結婚が決まると
姉妹ができてうれしいと言い
『清美寺』さん同様
何かと声をかけてくれてました

はっきり言って迷惑でした

何かと声をかけられ迷惑だと思っていても
将来的なことを考えると断る事もできず・・・

でも、しばらくすると勇気も付いてきて
断りまくり最近ではほとんど顔をあわせることもないです。

お嫁さんや弟さんの態度に腹を立てるより
『清見寺』さんのお節介が過ぎたと反省してほしく思います

弟さんももう立派な大人いつまでも
『私が付いてなきゃ!』
みたいに世話を焼かれては
お嫁さんが迷惑で怒るのもよくわかります。

2005.4.29 07:13 5

こっこ(秘密)

すみません、偉そうなこと書きますが・・・

きっと干渉しすぎだったのでしょう。
私にも義理姉がいて色々親切にしてもらっていますが
いくら親切にされてもやっぱり気をつかいます。
さすがにうちの義理姉は夫婦の喧嘩にまでは入ってきませんが
もしそんなことがあったらウンザリしそう・・。

弟のお嫁さんの気持ちがよ〜くわかります!!

2005.4.29 07:37 7

ねこ(秘密)

もう義妹さんをそっとしてあげて下さい。正直、義姉からの執拗な誘いはかなり苦痛だと思います。よく半年も我慢したという感じです。

弟さんと結婚したのですから、夫婦喧嘩にあなたは加わる必要はないです。よかれと思ってする事が相手には迷惑な事もあるのです。

ちょっと距離を置いた方がいいと思います。
用事があれば向こうから連絡がくるでしょう。


2005.4.29 08:39 7

あい(35歳)

えっと…釣りですか?あまりにも内容が…。
お姉さんが「やってやった。してやった。」とうるさすぎて
正直弟さん夫婦に同情します。
過干渉すぎやしませんか?

2005.4.29 08:59 6

陽子(秘密)

はじめまして、清美寺さん。
ところで、これは本気の投稿でしょうか。
わたしが義妹さんの立場でしたら、正直かなりウザイお義姉さんなことでしょう。わたしならお世話なんてしてほしくありません。
放っておいてほしいです。
夫婦喧嘩の愚痴を聞いてあげるくらいなら優しいお義姉さんかもしれませんが、仲裁して謝らせたりなんて、おせっかいもいいところだと思います。夫婦の問題には依頼がないかぎり介入しないのが原則だと思いますが…
辛口レスかもしれませんが、きっとわたしと同じ感じ方をした方も多いのでは???

2005.4.29 11:15 7

きなこ(28歳)

清美寺さん、こんにちは。
ずっと読んでいて思ったのですが、「〜してあげた」っていう行動が多すぎませんか?
過干渉だと思います。
お互い大人なんですから、相手を自分の思うとおりにしようと思うのはやめてはどうでしょうか?
義妹さんが清美寺さんを避けているのはきっと過干渉が原因だと思いますよ。
もう少し距離を置いた方がいいと思います。
子育てもそうですが、何でもやってあげてばかりだと自分で何も出来なくなります。
そして、やってもらって当たり前、感謝しなくてもやってもらえるって思ってしまいます。慣れってそういうものです。
義妹さんが感謝の気持ちを表さないのが清美寺さんばかりのせいとは言いませんが・・・。
清美寺さんの面倒見の良い性格をもっと他の方向に向けてみてはどうですか
弟夫婦の事はしばらく放っておくのも愛情です。

2005.4.29 12:39 6

ai(秘密)

清美寺さんこんにちは。
一生懸命気を揉んだり、お世話をしてきたのですね。お疲れ様です。
でも、ちょっときついことを書きます。ごめんなさい。

確かに義妹も問題大有りですが、関わらないほうが良いのでは?
「色々してあげてる」から腹も立つので、何もしなければいいのです。
義妹のような悪妻を選んだのは実弟。類友で弟さんも義妹も似たもの同士。
この悪妻がダメだと思えば、実弟が離婚を言い渡すでしょう。
全ては実弟の家庭での責任の範囲であり、弟側の身内が安易に口を出せば、
その分義妹は意固地になるのでは?
そしてささいな喧嘩の仲裁なら、絶対にすべきではありません。
弟夫婦が二人で妥協点を見つけて、乗り越えていくものでしょう?
確かに義妹はかなり???だし、お怒りもよく分かります。
でも弟夫婦の家族としての成長をする時期に、横から手を出すのは
ダメだと思います。子育ても構いすぎてはだめでしょう?


それよりも、ご自身の生活は大丈夫ですか?
私には、自分の夫婦や何かが上手く行かない点を
見えないようにするために、弟夫婦への過干渉があるように思えます。
弟夫婦の話題や干渉で、自分の夫婦や実家との関係を
築こうとはしていませんか?
人の行動にイライラしたりするのって、
本当は、自分の生活が上手くいっていない時だと思います。
だから、姉としては頑張らないで、自分自身を頑張ってください。
応援してます。

2005.4.29 14:05 6

ちゃー(31歳)

皆さん、沢山のコメント有難うございました。
私の投稿が載ってしばらくジネコの更新に時間が空いたせいか、同じようなレスが続いてますが、だいたい皆さんの言いたいことは分かりました。
私が過干渉なんでしょうね。一生懸命やった事でもあの子が嫌がるから私は悪者になったんでしょう。おせっかいだったってことですよね、すみません。もうしません。

皆さんはあの子がどんな子か知らないから私がこんなに批判されたんでしょうね。私はただ、普段本人に言えない愚痴をここに書いただけなんですけどね。
私は何も悪いことはしていないし、主人も「お前は何も間違ってない、あの子が幼稚で馬鹿なんだ」って言って励ましてくれています。「俺達先輩夫婦が見本になっていいほうに導いてあげないと」って話し合って、今まで弟夫婦と接してきました。
家族の繋がりで過干渉なんて言うのでしょうか?
助け合って支えあって、だけど年功序列を重んじて年上は敬って年下は可愛がってお世話をしていく・・ちがいますか?
それが子供のしつけにも効果があるのでは?
喧嘩ばかりして、一人前の嫁でもないのに、年上の私をけむたがって付き合いをしたがらないなんて、身勝手だし、いかにもお街の子って感じです。確かにココはやや田舎だけど、嫁に来たならココの風土に従うのが筋じゃないですか?土地柄っていうか。あんなんじゃやっていけないと思いますが・・。
でもまぁなんだかんだ言って祖父母や両親世代は先に逝ってしまうだろうし、最後まで彼女と関わり続けるのは私達だろうし、私達が彼女のために風土とかを変えて、我慢してニコニコしていくしかないんでしょうね。
とりあえず今回は私が折れて謝ります。ごめんなさい。

2005.4.29 18:25 6

清美寺(37歳)

みなさんの辛口コメントは正解だと思いますよ。私だってそんな義姉イヤです。
早く馴染めるように冗談を言って笑わせたり、タメ口でいいよと言ってたんでしょ?それが本当にタメ口になり、揚げ足を取られたりとアナタより下の立場でなくなったからアナタは気にいらないんですね?「長女」でお世話大好きだとしても他人の「嫁」にまで干渉することはないですよ。
弟さんとお嫁さんは一つの「家族」を持たれたんですから、もっと尊重してあげてください。夫婦ケンカしても問題が起きても、弟さんを柱にした「家族」がどうにか乗り越えていくんです。お嫁さんがSOS出してきたら助けてあげる、そんな裏方のような義姉が一番いいかと思いますよ?

2005.4.29 18:55 6

ちょび(28歳)

こんにちは。
くみさんへのレスみました。皆さんがおっしゃてるのは
第三者からみた見解なのでそれを踏まえて少し冷静に
なられたほうがいいですよ。
私にも義理の姉がいますしとても尊敬しています。
でも理由は「一定の距離をもって接してくれている」と
ころでしょうか。
一定の距離を保つということは難しいことで、それを
頑張って保ってくれていることに敬意を私たち夫婦も
もてるのです。

気にいらないなら気にいらないでいいので、相手に一歩
引いた態度をとってあげてくださいね。

2005.4.29 19:30 6

ななな(29歳)

2回目読みました。が、
なんだかトゲがある文章ですね?みなさんは清美寺さんの文を読んで感じたことを素直にお返事しただけですよ?色んな解釈があっていいと思います。それがジネコですから。すべて自分と同じ思いの人ばかりで「そうなのー!?」「ひどいねー!」と安易な慰めなら誰だって出来ますよ。
清美寺さんもあの子がどんな子か知らないから...ってちょっとひどいし、義妹さんからしてみたら、私の何を知ってるの?と言いたいとおもいます。もう少し冷静に相手の事も考えましょう。何か見えてくるはずです。

2005.4.30 02:30 8

ちよこ(28歳)

清美寺さん、こんにちは。私は、義姉を持つ嫁です。主人の実家とは、同居もしてませんし隣の市なので、調度良い距離があって良かったと、いつも思います。はっきり言って、どんなに結婚して、身内になったとしても、元々の性格が合わないことって無いですか?そんな場合、無理して必要以上に付き合わなきゃいけませんか?私は、義姉と全く合いません。話も趣味も、好みも、性格も、価値観も丸っきり正反対です。だからお正月くらいしか会いませんし、電話をお互いする事もありませんし、自然と何も言わなくても退けあってるようです。お互いそれで気分が悪いとも思いませんし、上手くいってます。うちも田舎ですから親戚付き合いは面倒ですが、義姉、姑、義理の関係に干渉されるほど嫌な事はありません。時々のお付き合いは大切ですが。私は、苦痛です。お付き合いも仕事をしていた方が、何かと忙しく見えて断われる口実があって良いと思うほどです。心から嫌なのではなく、義理とのお付き合いは気を使って疲れるのです。ほどほどで良いんじゃないのでしょうか?少し距離を置かれては?確かに最近の若い人は・・・マナーも知らない人が多いですので、清美寺さんの言う通り義妹さんも反省すべきところもあるのでしょう。放ってあげてください。私は今のこの状態がラクです。

2005.4.30 06:24 6

ベリー(30歳)

 こんにちは。
 清美寺さんはみなさんに言われた事を素直には受け止められないようですね。清美寺さんが言うように、悪い事はしてないと私も思います。でも、みなさんが「過干渉」と言っているのは「適度」を求めているんだと思います。弟のお嫁さんになった人をお世話しなければと思う気持ちは分かります。でも、しなくてもいい事までしてると思います。
 服やデザートを買ってあげたり、喧嘩の仲裁に入ったり。でも、地域の梅雨前のお祭りは少しお世話されても「過干渉」にはならないんじゃないでしょうか?

 確かに義妹さんも直さなければいけない所、あると思います。清美寺さんも、適度なお世話の範囲をもう一度考えてみられるといいと思います。



 

2005.4.30 08:23 8

マヒマヒ(秘密)

すみません。2回目も読みました。
お嫁さんってまだ一年しかたってないんですよね?
一年でその家庭の色に染まるのは無理だと思うんですが…
もう少し大目に見てあげて欲しいな。
お嫁さんもそのうち自分のいたらなかった点やその土地の常識に気づいていきますよ。
10年位たてば普通のお嫁さんなるんじゃないかな?
あまり口出しすると意固地になるのでほどほどにして、いいお手本になってくださいね。

2005.4.30 21:41 8

ちゃう(35歳)

う〜ん、清美寺さんが間違ってるんじゃないでしょうか?私に、こんな義姉がいなくて良かったわ!私は義姉ととっても仲良し、もちろんタメ口、友達みたいな関係です。

2005.4.30 22:58 7

はな(28歳)

清美寺さん、はじめまして。
読ませていただきました。

もう少し、相手の身になって考える事が必要だと思います。
あなたが良いと思ってやったことでも、相手とっては不快な事もあると思います。
でも、それはどっちが悪いという事ではないと思います。
価値観の違いですから・・・
それを押し付けるのは間違っていると思います。
また思い通りにいかないと批判すると言うのも自分勝手だと思います。

また、自分に非があったかな・・・と自分の行動も振り返るべきです。
義理妹さん、失礼な行為があったのかもしれませんが、清美寺さんにもあったと思います。

>弟夫婦の夫婦喧嘩をよく目にするようになり、何度か仲裁してお互いに謝>らせたりいつまでも引きずらないように無理やり二人を外に連れ出したり>と大変です。
とても失礼な行為です。
そんなこと親でもしてはいけないと思います。
かえってこじれてしまうはずです。
夫婦喧嘩あなたもしたことありませんか?
その時に、旦那様の身内の方にはいってこられたらどう思いますか?
ありがたいとおもいますか?
そして、もし旦那様に非があったとして、旦那様の事をその身内の人に悪く言い、旦那様が悪かったといえますか?
もう少し、自分の行動をふりかえりましょう。
相手の身になって。

あなたは、仕事、自分の趣味を持ったほうが良いと思います。
人のことを干渉して、批判して・・・
そんな時間は何の為にもなりませんし、自分が成長できません。
言ってることが、正直とても幼く感じてしまいました。
二回目の投稿も読みましたが、とても威圧的で、あなたの性格がよく現れている文章でした。
何のためにそんなに干渉してるのでしょう?
自分の非は認めて、よく考えてください。
そして、良い関係を築いてください。









2005.5.1 17:41 7

みわ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top