HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 赤ちゃん連れの外食で、冷...

赤ちゃん連れの外食で、冷たい視線を浴びませんか?

2005.6.1 21:33    2 30

質問者: ゆきのさん(30歳)

現在9ヶ月の息子がいます。
私は今は専業主婦で、息子と2人で出かけるといえば、近所のスーパーと親子スイミング(ベビースイミング)くらいです。
スイミングへ行くほど裕福な家庭ではないのですが、子育て中ぐらいという夫のはからいで、贅沢させてもらっています。

普段から主人とも外食はしません。子どもが騒ぐし、ゆっくり食事も出来ないので。
友人と遊ぶ時も家へお邪魔するか来てもらうかです。

先日スイミングで以前母親学級でいっしょになったかたと偶然再会しました。スイミングが3時終わりで、ファミレスも空いている時間だったことから、お茶して帰ることになりました。

子どもたちはときどき「あー」とか声をあげますが、ぐずる事も無く抱っこで、ひざの上にいました。赤ちゃん用のおせんべいを食べておとなしくしていました。どちらかが眠くてぐずったらすぐに帰ろうねとも話していました。
1時間くらいのつもりだったのです。

でも、他の席のおばちゃんたちが、明らかにこっちをちらちら見ながら文句を言っているのがわかりました。
「私たちの時代には考えられない・・」とか
「すぐお菓子をあげてだまらせるのよね」とかいろいろ。

毎日お菓子をあげまくっているわけではないし、外食だって本当に久しぶりで、気もつかっていたのに・・・頻繁にやっていると思われてしまうんですね。。寂しかったです。

あとは、夫の実家に帰省した時に帰りが渋滞で遅くなり、お腹もすいたのでラーメン屋さんに一度入ったことがあります。カウンターの一番端に座り一人が抱っこして騒がないようにして、食べ終わったら交代してという形で、ラーメンを時間をずらして持ってきてもらいました。
高校生カップルがいたのですが、こそこそと
「そこまでしてラーメン食いたいか?」みたいな話をしながらクスクス笑っていました。

なんだか、子育て中って嬉しいこと(子どもの成長)も沢山あるけど、つらいなーと思ってしまいました。

普段、迷惑をかけないように注意して生活しているつもりでしたので、余計にショックでした。
もう外食は当分しない予定です。

郵便局に行けば、よくお年寄りのかたに、おしゃぶりはよくないのよ・・とか注意されたり。郵便局でまっている間騒ぐので、その時だけの臨時なんですが。もちろん優しい方もいるんですけどね。

最後に、赤ちゃんをつれていると何ヶ月?とよく聞かれますよね。そのあと、母乳なの?ミルクなの?と聞かれることが多いのですが、ミルクですと答えると「まぁ、最近のミルクはよくなってるみたいだしね」といわれることが多いです。母乳ですって言おうかなって思っちゃいます。

みなさんも、こんな経験ありますか?
つまらない愚痴を読んでくださってありがとうございました。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

つい最近冷たい視線を浴びました。
友人とお互い1歳の子を連れてランチして帰り際に
娘が眠くて不機嫌になり大声で泣いてしまいました。
そばに座っていた若いカップルで、
まだ自分のファッションや趣味にしか興味のない世代の、
男性のほうだけでしたが、
とってもわざとらし〜い咳払いをして
私たち親子をにらみつけてました。
毎日泣き声を聞いてる母親でも「うるさ〜い」と思うくらいだから、
無理もないと思うし、そんなにショックではなかったですが、
「自分たちもそのうち同じ状況がやってくるのよ」とか
「この女の子、この男と結婚したら子供を虐待されるかもね」とか
そんなふうに思いましたね。
でも所詮同じように小さい子がいる人同士しか
わかってはもらえないから仕方ないですよね。
自分も独身の時は冷たかったかもしれません。
ちなみにそのお店自体は子連れに好意的で、
段差があればベビーカーを運んでくれ、ドアを開けてくれたり
行きやすいお店なんですけどね・・・。

おばちゃんバージョンでは・・・
赤ちゃん連れ5組くらいでランチをしていた時に、
隣の席で終始タバコをふかしてるおばちゃんがいました。
同じ女性でも子育てのステージにいなければそんなもんです。

居酒屋やカラオケに赤ちゃんを連れて行ってるわけじゃないのだから、
気にせず出かけていいんじゃないでしょうか。

2005.6.1 23:19 36

うさはな(27歳)

こんにちは。

確かにまわりはいろんな事いいますね。
子育ての大変な中、少しの外食もうれしいと思います。
なのに、周りからいろいろ言われたら気にしなくてもいいものでも
気にしてしまいますね。

そして本当にどうして???というくらい、母乳?ミルク?と聞くのでしょうか。
私は母乳だったのですが、母乳と答えると、それがいいとかなんとか
言われますが、それでもいちいち聞くな!と思っていました。
もう何人の人に聞かれたかわかりません。
「良い天気ですね」くらいの軽い感じで仰っているのかなあ。

2005.6.1 23:41 121

りゅう(30歳)

ファミレスのおばちゃんたちに「今はあなたたちの時代じゃないし!」と一言言ってやりたいですよねー
ファミレスくらいいいじゃないですかね〜
それに私は、そこまでしてもラーメンが食べたいので
たまに行ってますよ、4ヶ月の娘を連れて。
笑われたって気にしません。食べたいんだもん。

2005.6.2 00:51 53

とことこ(32歳)

別に堂々と外食すればいいですよ。
ファミレスはあまり行きませんが
土日はお料理はしないで外食にしています。
お料理は好きですが毎日だと嫌になるし
勉強のためにも時々は
プロのお料理も食べないとね。
まだ小さいですがレストランではお行儀のよい娘なので
わりといろんな所に連れていっています。
もちろんNGの場所もまだ多いですが。
ファミレスって家族の為の所なのだし
変なこと言う人は無視しておけばいいと思います。
お値段のお手ごろなファミレスで
完璧に快適な環境を求めるのは無理なのに
多少泣いた位でいやな顔をする人がいるのですね。
そういう方はホテルのラウンジでお茶をなさったらいいのにね。
上でベビーがいるのに隣の席の中年のご夫人が
タバコをずっと吸っていたと
文句を言っている方もいらっしゃいましたが
それも子連れ側が文句をいう権利は無いと思います。
お互い妥協して楽しむ場所が
ファミレスではないでしょうか?

母乳?ミルクは見知らぬ人に聞かれたこと一度もないですよ。
年齢を聞かれることはよくありましたがそこまでです。
そんなプライベートな質問に答える義務はないので私も不快に感じますね。
もし聞かれたら。

2005.6.2 01:02 66

人魚姫(30歳)

 子連れ外食は本当に気をつかいますね。
騒いでなくても迷惑そうに見られたり・・・
子供=騒ぐって想像しちゃうんでしょうね。
でも街で「おしゃぶり」「母乳」など育児に関して口を出されても自分の育児を信じて気にしないが一番!

 それと・・・
うさはなさんは
>終始タバコをふかしてるおばちゃんがいました
とありますが禁煙席ではなかったのですか?
喫煙だったのならそれは仕方ないかと・・・・
余計な口を出したがる人も多いし、他人の子に気をつかってくれる人は少ないかもしれませんね。

2005.6.2 02:38 30

トトロ(29歳)

私は海外に住んでいるので日本ほど子連れに対する冷たい対応に頻繁に出会うわけではないですが、日本に里帰りすると本当に辛いです。ある日、図書館にその日が返却期限の本を返しに入ったら、タイミング悪く私の子供が‘あー’と声を出しました。瞬間、パソコン入力中の男性に物凄い目で睨まれ・・・。もちろん図書館は静かに本を読むところ、その図書館は幼児コーナーも中にある図書館だったので少しなら大丈夫かと思って入り、もちろん長居をするつもりもなく、約3分ほど中にいたでしょうか。出て行くまでずっと睨まれました。‘なんだよその態度、子連れの気持ちがお前にわかるか!’と言ってやりたかったです。ラーメンだって食べたいですよね。子供が居て外出がどんなに大変か、でも時々でもいいからしたい気持ち、高校生にはわからないですよ。今まで見知らぬ人からされた質問は、‘あんた、いくつで生んだの?’‘なんだ、外人の子か’など、酷いものも沢山。病院へ行く電車の中でも‘子連れは外出すべきじゃない’と言われたこともあります。お昼2時すぎで電車の中はガラガラ、子供も寝ていて声ひとつたててなかったし、なんでそんなことを言われるのか・・・。悲しいというか腹が立つというか、みんなお母さんから生まれてきて、人に迷惑をかけて大きくなったのに忘れちゃうんでしょうかね。

2005.6.2 03:49 35

きむち(33歳)

 ゆきのさん、こんにちは。
 私は、まだ子供はいませんが、昔から、赤ちゃんを連れて外食なさっている家族を見ると、ほほえましく感じていました。

 私みたいに感じている人もいますよ〜

 

2005.6.2 08:21 26

なん(30歳)

たしかにあれこれ言われムカつく事が子供の数だけありました。ほって置いてよと言いたくなります。ゆきのさん気にしなくていいと思いますよ。時代が違うオバサンなんかに気にしてたら生きていけないし高校生のカップルにはいいだろう〜うらやましいだろう〜位自身持っていいのでは。頑張って自身持って子育てして下さい。

2005.6.2 08:43 14

はむ(秘密)

やはり他人には迷惑かもしれません。
ですから私たちはホテルの個室や部屋になっているレストランで会食してますよ。
それがマナーだと思います。

2005.6.2 08:45 33

ゴルラーヌ(23歳)

周りの人は、こちらのことを思って助言してくれるわけではありません。
子供がいくつになっても口出しする人はいます。
ご自分の育児に自信を持っていいと思いますよ。
手探りの育児中で、周りの声が必要以上に気になると思いますが、本当にあなたのことを思って言ってくれている方なんて、一握りです。
特に、おばさんたちの言うことはスルーして問題なし!
おしゃぶりは家も色々言われてやめました。やめたら指を吸いだして、おしゃぶりと違って外せなくて困ってます。こうなってもおしゃぶりは良くないと言っていた方は、何の責任もないのです。きっと自分が助言したことすら忘れているでしょう。そして平然と、「指吸いはやめさせないと…」と言うんですから。
この一件があり、あれこれ言われても、自分で良いと思ったらそのままでいるようにしました。
外食の件も、同様です。子供を迷惑と思う人もいれば、大変だと思う人もいる。先日、5歳と4歳の子供をつれて、家族でファミレスに行ったんですが、後ろの座席の若者の貧乏ゆすりで不愉快な思いをしました。その向こうでは同じような若者が、大きい声でわめいていました。うちの子供たちはおとなしかったです。
ゆきのさんは周りにとても気を使ってらっしゃるのだから、それでよいのではないですか?気を使っていることに気づいてる方もいると思いますよ。

2005.6.2 08:59 14

花子(秘密)

幼い頃から外食慣れさせておかないと4歳以降に大変な子供に
なると思います。
ファミレスだけでは無く、きちんとしたコース料理を楽しめるお店
(こう言う店は案外子供に優しいですよ)
でテーブルマナーを身につけさせたほうが良いです。

めったに外食しない家の子は、たまに誘ってあげると
店内ではしゃいで大変恥ずかしい思いをします。

経験って何でも大切ですよ!

2005.6.2 09:15 11

bom(秘密)

我が家はよく子供を連れて外食していますが、幸い冷たい視線って浴びたことがないです。
逆に「何ヶ月(何歳)?可愛いね〜」と親しみ持って声を掛けられる事の方が多いです。
そんな風に言われたら悲しいですよね。
>「そこまでしてラーメン食いたいか?」
って・・・そこまでして食べたいわよ!!って感じですよね〜(怒)

あまり周りの言うことに反応してたら、こっちがおかしくなるので、ゆきのさんがいいと思うのならば、気にせずそうすればいいと思います。
勿論、明らかに周りに迷惑を掛けるのはダメだと思いますけど・・・。

そういえば、友人から聞いた話ですが、友人の友達が、赤ちゃんを連れて焼肉屋へ食べに行って、特に赤ちゃんが泣いて愚図ったわけでもないのに、見ず知らずのおじさんに「こんな所に赤ちゃんを連れてくるな!!」と怒鳴られたそうです。
この話を聞いて、思わずムカー!!(笑)
泣いて迷惑を掛けて、そのように叱られるのならまだしも、何も迷惑を掛けていないのに、見ず知らずの人にそんな風に言われるなんて・・・。
我が家もたまに焼肉に行くので、その話を聞いてからはビクビクしています(笑)
だったら行くなって感じですが、行きたいので行ってしまいます。
でも、今って外食すると、子連れが多いですよね?
孫を連れたじじばばも多いですし。
なので、もっと胸張ってもいいと思いますよ。

2005.6.2 10:02 13

チョコ(秘密)

そんな人たちには勝手に言わせておいて気にすることないと思います!
年齢制限があるわけじゃないんだし、誰が行こうと勝手です!ホント頭にきますね(`−´)!

私も彼も子供好きなので外食中に子供を見かけたら2人して
「かわいいね〜☆」「ちょっと見て!あの子かわいいすぎる〜!」
とか言ってもうくぎづけです 笑!声を出したって子供の声はかわいいので私なら全然平気です!私は大きな声でべらべら話しまくっている大人たちのほうが気にさわりますね・・・(- -゛)

私たちみたいな人もいますから気にしないでどんどん出かけて下さい♪

2005.6.2 10:37 15

まる(秘密)

当分外食はしないというのならそれでいいんじゃないでしょうか?
子供がいる私が読んでも9ヶ月の子供がいるのに外食しなくてもって思うのです。
最近はそれが更に低月齢化してますよね。
ほんとそこまでして出かけたり、食事にいったりして楽しいのかなと思ってしまいます。

ミルクやおしゃぶりは今はどのお店にも置いてあるもので、とても便利なものですよね。
からといって手を抜いているわけではないのでしょうから、胸を張ってそれを使ってる理由を言ってあげたら自分の中でのモヤモヤはなくなると思います。
私も母やお年を召した方におしゃぶりはよくないとよく言われました。結果、遣うことは無かったのですがきちんと歯並びへの影響は無いことなど話しましたよ。ミルクは三ヶ月から使っていましたが人の言葉よりミルク代の方が気になって仕方なかったような・・・笑

2005.6.2 11:20 20

もも(29歳)

そういう考えの人もいるということです。だからと言って、気にしてばかりはいられませんよね。そういうことは、さっさと忘れてしまいましょう。外食に連れて行き、そういう場に慣れさせるというのも子育てにおいて、大事な過程の一つだと思いますよ。

私には、まだ子供はいませんが、そう思います。

どうしても気になるようなら、個室のあるお店を選択すると良いですよ。

2005.6.2 11:31 10

さくら(秘密)

堂々と食事すれば良いと思います。
もちろん騒ぎ出したら帰るのはマナーだと思いますが。
そこまで気を遣う必要あるのかな?
自分が常識的な行動をとっているのなら、そんなに気にする
必要はないと思います。


私は周りが良い人なのかもしれませんが、不愉快な思いを
したことがありません。(気がつかないのかもしれませんが)
スーパーでも順番を変わってもらったり、ドアを開けて下さったり
少しぐずりはじめると
”かわいいわね〜孫ほしいのよ。抱っこさせて〜”
と、何気なく助けて下さったり・・・・
母親世代の方は子育て経験があるから、気持ちが分かるのか
優しい方が多いな〜と思っていました。
そういう方に出会うことも多いですし、私は年配の方に
おしゃぶりや母乳の事、おんぶの仕方が悪いとか言われても
あんまり気になりません。
”そうなんですか?気をつけます”
と、答えます。

どんどん外に出たほうがいいですよ。
周りの助けてくれる方たちへありがたいと思う気持ちがあれば、
伝わると思いますし、自分も常識的な態度をとれます。
そうすれば、自然と冷たい視線もあびなくなると思います。

2005.6.2 13:45 9

杏のママ(秘密)

子どもができると、いなかった頃のことも思い出せないのでしょうか。子どもが出来るとなんでもいいですか。

9ヶ月でなにも空いているとはいえ外食することもないかと。
最近「退院してきた帰り??」と思うような、生まれたての赤ちゃんをお店やテーマパークなんかに連れてくる親がいますよね。
大きくなったらイヤでも連れてって〜〜〜って言われるのに、なにもそんな小さな子を・・・と思います。

私は自分に子どもがいますが、泣きわめく子や聞き分けない子にはむかっときますし、泣かなくたって子どもを連れてくるのはどうよ??って場所で見かければ常識を疑います。

「迷惑かけてないし」って、なんですか。最近の人はなんでもそうやって片づけてますよね。イヤな思いをしている、させているというのは十分「迷惑かけて」いますよ。

小さな、なにも分からない赤子を、親の我が儘で連れ回している人の神経がしれません。
そんなに出かけたいですか??でかけないといられませんか?
人の目や言われることに腹を立てる前に、ご自分の常識がずれていることに気づいてください。

ま、そういう人は自分が常識、とでも思っているのでしょうね。

2005.6.2 13:51 40

トモトモ(秘密)

何を隠そう私自身は独身時代、大の子供嫌いでした。
なので、電車内で赤ちゃんと遭遇するだけで嫌で嫌で、声をあげよう
もんなら無意識に睨み付けてました。
喫茶店やファミレスでも隣の席に子供がいたらイライラしてたまらなくて、
椅子を蹴飛ばすように店を跡にしたこともあります…。
赤ちゃんってウンチ臭いイメージがあって、寄りつくのも息するのも
嫌でした。
何か、食べてるものまでまずく感じました。

そんな私も母親となると、コロッと変わって、余所の子も可愛くって
堪らなくなりました。
赤ちゃん見かけたひには、触りたくって仕方ないくらい。
でも、自分も過去そうだったからこそ、子連れの人に厳しい目を持つ人が
いること常に意識しています。
みんな、その立場になってみないとわからないし、時代が変われば、経験者
でも意見は違ってしまうものです。
あまりナーバスにならず、過去の私のような人間も中にはいるのねぐらいに
思っていたらよいと思います。
はっきりいって、ファミレスで赤ちゃんみて文句言う方が非常識なんですから(笑

実はうちは先日、所用で息子を夜9時くらいに電車に乗せることがありました。
普段は9時には必ず就寝させているのですが、その日はどうしても仕方
なかったのです。
が、きっと車内の人は「今時の母親は子供連れで夜遊びも平気なのか」と
思っていたかもしれません。
…過去の私なら思いっきり軽蔑の目で見ていたと思います。
母親が、自分の行動に自信が持てているなら、一部の他人にどう思われても
あまり卑屈にならなくてもよいのではないでしょうか。

2005.6.2 14:05 14

さき(秘密)

ベビー連れの外食、いいと思います。
が、先日某大手牛丼チェーンのお店で1歳そこそこのお子さんを抱いた両親が焼肉丼を食べているのを見てそこまでして・・と思ったのも事実です。しかも、子どもにも食べさせているし・・(あんな塩辛いの食べさせていいのか!?)

まぁ、そういう嫌なババアに会ったらにっこり笑って
「今はあなた方の時代ではありませんし、この子たちもおやつの時間ですから、昔からある赤ちゃんせんべいを食べさせているだけですわ。子連れが来てはいけないというのであればどうぞお店に文句を言ってください。お店の人に断られたら私どもも参りませんから。」
「おしゃぶりは鼻呼吸を促進するからいいと言われているのをご存知ないんですか?これだから今時のおばあちゃんは古臭いことばかり言って・・って言われるんですよ。」
と言ってやりましょう。

2005.6.2 15:43 17

つがる美人(30歳)

ゆきのさん、こんばんは。
育児は大変ですね。私はまだ子どもはいません。とても欲しいと願って願って5年がたちます。
もし授かったら嬉しくていとしくて本当に大切に育てると思います。でも大変さもあったりして外食に連れ出すこともあるのかもしれませんね。確かに、世の中は冷たい目でみるか、やたらと親切かのどちらかにわかれてしまうのかもしれませんね。

迷惑をかけないように気にかけているなら時々ならいいんじゃないですか?と私は思いますよ。

それからトモトモさん。ゆきのさんは普段は外食されていないようですよ。たまたま友人と再会したからお茶しただけですよね。そんな一時間くらいのお茶も許されないのでしょうか。
よく、スーパーの中でとか、道の途中(駅前とか)でベビーカーに赤ちゃん乗せて、親同士が立ち話を延々としているのを見かけます。
あまり良く思ってみていませんでしたが、それも私が冷たかったのかなーとゆきのさんのスレを見て思いました。

きっとファミレスに入って話せば、まわりに迷惑だから立ち話になってしまうんでしょうね。
毎回、家に招待してお話できるわけでもないですからね。

2005.6.2 17:49 16

ふらふらっと(3歳)

う-ん 私自身子供を3ヶ月くらいからどこにでも(とは言ってもフアミレスとマックとかそんなものですが)連れて行ってますがあんまりそういう冷たい人にあったことがないですね...むしろよくしていただくことが多く私自身声をかけてくれた人の親切には有り難く甘えることにしてるので助けてもらうことのほうがず-っと多いです
ただお年寄りに話しかけたりはよくあります お年寄りは昔の育児話をよくしますよね 
私の場合 何言われても そうなんですか〜 とか言って適当にあしらっているのでもしかしたら嫌味の一つも言われていたのに気づかなかったかも知れないですね

世の中変な人や意地の悪い人はどこにでもいますから何言われてもそれだけ迷惑掛けないように気をつかっているのだから聞き流していいと思いますよ

2005.6.2 21:17 10

まにお(35歳)

ゆきのさん、こんにちは。

経験ないのですが、用事があったり気晴らしで出かけているのに、うるさいおばちゃんたちのせいで、ストレスになるなんて、いやですねえ。

今って昔と生活様式が違うし、そのくらいの年齢の赤ちゃんじゃ外に出たほうが体によい、って言われているのに、自分のときの価値観を押し付けているのかなあ。レストランでの経験、聞こえるように批判するとか、本当に失礼ですよね。

母乳とかおしゃぶりとかも、他人の子育てに口出ししないでほしいです。どうして赤ちゃん連れには大きなお世話をしたがる人がいるのでしょう。

これからは、上手に作り話も使って、どうか明るく乗り越えてください!(母乳、って答えてもいいと思います!)

2005.6.3 00:35 6

蓮華(秘密)

こんにちは〜。

心無い人の言うことなんか気にせず、堂々としてればいいんです。
何も知らない人にそんなこと言われる筋合いないですし、おしゃぶり、ミルクなんて、聞いてどーすんの?あんたらの子供じゃないでしょ
ってーーーの。

うちなんて(子供は1歳)普通にマクドとか行くし、ラーメン屋、焼肉だって行きますよ。
騒いだりしたら外へ出るなど、最低限のマナーを持ってるなら
出かけるのは個人の自由ですよ。
子供ができたって、楽しみぐらいあっていいと思います。

道幅いっぱいに広がって、ぺちゃくちゃしゃべってる女子高生や、
おばさんのほうがよっぽど迷惑だよ。

2005.6.3 00:44 13

るりるり(秘密)

周りに気を使ってぐずらないように、あかちゃんせいべいとか
与えますよねえ
お米でできてるからいいんじゃないですか?
ご機嫌でもぐもぐしててくれるし。
私達も月1、2度集まってはランチしてました。
成長に合わせて子供の食べられるメニュー、寝かせられる場所
雰囲気など悩みながら・・・
けっこうチェーン店のうどん屋さんなんかは
いいですよ。子供が来るの向こうもわかってるし
座布団で寝かせたり、離乳食の時でもうどんは食べさせられました
主に畳の座敷が広いところを狙ってました
もう少し大きくなると 今度は活発に動き出して
それこそ周りに迷惑が・・・とヒヤヒヤするので
畳の個室を探しました。
気を使うし何食べたかわからないくらい大変なランチですが
それくらいの息抜きしてないと どうかなっちゃいますよ
私は自分が大変だった事忘れないから、子供が入園した今も
子育て真っ最中のお母さんを見るとがんばってるね!と思うし
ぐずられてる心境もわかるので 助けてあげたくなるくらいです。
辛い経験してない人が 冷たい目で見るんじゃないですか?


2005.6.3 09:14 8

ぐりこ(41歳)

皆さん、たくさんのコメントありがとうございました。
皆さんがおっしゃるように、すごく親切な方や可愛いわねと、声をかけてくれる方ももちろん沢山いらっしゃいます。
どうしても、冷たく見られると他にどんなに好意的な人がいても、迷惑かけたかな・・と悩んでしまいます。

ご意見にあったように、少しずつ外の世界にならしてあげられるように時々は出かけようと思います。散歩は毎日しているんですけどね。お店は人の目がきになって避けているところがありました。

息子が生まれてから主人とラーメン以外に一度だけ外食しました。息子が7ヶ月のときですが、結婚記念日だったので座敷の個室がとれる料亭へちょっと奮発して出かけました。その時は皆さんのアドバイス通り気を使わなくてすむし、店員さんも親切で楽しかったです。

アドバイスにもありましたが、やはり子どもがうまれると自分が子どもがいなかった時の気持ちというか、子どもがいるんだから仕方ない・・みたいな気持ちってどこかで芽生えているのかもしれないです。
もう少し、謙虚に行動したりしてみますね。

同じような思いをしているかたのコメントや、逆に親切にしてもらっているよってうコメント、元気がでました。

お互い頑張っていきましょうね。
お返事くださって本当にありがとうございました。

2005.6.3 11:18 9

ゆきの(30歳)

トモトモさん、引きこもりなんですか?

なんだか朝から晩まで家に閉じこもっている不健康な親子を想像してしまいましたが・・・。

2005.6.3 17:10 28

りょう(秘密)

りょうさんそんな言い方ないと思います。私も最初の子の時はそうでした。人それぞれ性格もあるものと思いますそれをあれこれ言う必要はないと思います。

2005.6.3 21:08 20

はむ(秘密)

ゆきのさんは、気を使われているみたいなので、別かもしれませんが、

私は冷たい視線の気持ちがわかります。

公共の場で、迷惑をかけるような行為があると、私もちょっとなーって思っちゃいます。

この前、後期の母親学級で医師の説明がありました。
お子さん連れのお母さんも数人いらっしゃいました。
その中の一人がぐずりはじめ、しまいには大声で泣き出したのです。

一生懸命、あやしてましたが泣き声は大きく、先生のお話しは全く聞こえないくらいになってしまいました。

そのお母さんは、3人目の妊娠だと言っていました。
だからなおさら、子供連れて出てってくれよ、と思ってしまいました。

最近、公共の乗り物の中でも靴をはいたまま座席に座らせ(立たせ)、横にいる人の服の上を踏んづけたり、スーパーでも暴れて(私は妊娠してるので)怖い思いをすることもしょっちゅうあります。

子供は大変だと思いますが、マナーも大事にして欲しいです。

2005.6.4 19:03 23

あおぞら(秘密)

子どもができないウサ晴らしをここでしないでください。

2005.6.5 15:45 13

つがる美人(30歳)

貴方も憶測で発言しないで下さいな。

2005.6.6 10:00 11

えっ??(3歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top