HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > お互いの実家が遠くで結婚...

お互いの実家が遠くで結婚生活を送ってる方 (長文)

2005.6.20 17:00    0 15

質問者: みみさん(26歳)

今、結婚を考えてお付き合いしている人がいます。

彼は大学入学の為に関西から上京し、今は神奈川に住んで会社勤めをしています。

私はというと、一人暮らしなどした事がなく、遊ぶのも、遊ぶ友達も地元という、地元大好き!!っ子です。

そんな彼と私が付き合う事になり、今は私が実家から彼の住むところまで片道2時間かけてデートしています。

結婚を意識し始めるにあたって、私は不安で仕方ありません。
上に書いたように、私は地元大好き!地元から離れる寂しさがどうしてもあるのです。
これはだれもが持つ感情で、行ってしまえばそっちに慣れる!とういうものなんですかね?・・・

そしてもう一つ寂しいのが、家族と離れる事。これは単に私が親離れできていないだけなのかもしれません。

まだまだ不安はあります。
私は社会人になってから体調を崩し、救急車で運ばれ、入院し、治ったら別の所が悪くなりと、常に病気をしている状態で、去年会社を泣く泣く辞めました。
今は、心療内科に通っていますが10ヶ月経っても精神安定剤を常に飲んでますし、体調もよくなったり悪くなったり。生理なんて今年に入って1度もきていません。精神のバランスを崩してしまったのでなかなか治るのには時間がかかるようです。

そんな私が、大好きな地元を離れ、誰も知らない所で生活を送れるか心配なのです。仲のいい家族もいない。これは甘えかもしれませんが、家族がいたから救急車を呼んでもらえたし、体調が悪くても今の私があります。
せめて実家から近いところで生活出来たらそれが理想なのですが、好きになった人が家から遠い人なので仕方ありません・・・。

子供ができたら・・・。それも心配です。
彼の所にお嫁に行っても、彼の実家が近くであれば、私の体調が悪い時などみてもらえるじゃないですか。でも彼もこっちに頼れる人はいません。

不安だらけです。
地元を離れる寂しさ、大好きな家族と離れる寂しさ。
これは私が子供なのかもしれません。自立して頑張らないといけない。
そうは分かっていても、やっぱり寂しいのです。
そして、体調の心配。

母に相談もしました。
母は。「遠すぎるよ・・・」と。
でも自分の人生なんだから自分で決めなさいと言われました。
ただお前が体調悪くても、子供が産まれても、高速は運転できないから3時間かけて会いに行くなんてとうてい出来ないし、電車で2時間も無理だからね(母は電車酔いするので)。と言われました。

父は、娘を手放したくないらしく、彼を私達家族の地元に呼んで住まわせるつもりらしいのですが、彼は電車4つ乗り替えして、バス2つも乗って片道3時間かけて通勤は無理と言っています。私もそう思います。

だから、結婚となると私が彼のところにいくしかないんです。
それが1番いいんです。
でもなかなか決心がつかないというか、寂しさや、不安ばっかり考えてしまって。

お互いの実家が離れて、頼る人が近くにいなくても、何とかなるものですか?
自分が自然に彼について行こうと思えるまで結婚は待とうと思っていますが、いくら考えても答えは出ない気がします。
やっぱり、結婚してしまえば何とかなるものなのでしょうか?

そして私は産婦人科であなたは子供が出来づらい体ですねと言われています。だから決心はなかなかつかなくても、結婚に対してはとても焦るのです。

地元から離れる寂しさ、家族と離れる寂しさはみなさん、持つものだと思います。
私の場合はプラス体調面での心配が重なり、不安がさらに増大していますが、みなさんはどんな気持ちで、どんな考えで結婚に踏み切ったのか、教えていただけたらなと思いました。
よろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も旦那も関西人ですが、旦那の就職先が愛知県になり結婚してすぐに引越ししました。
はじめはとてもさびしくホームシックになり何日か泣いてましたが、何年かたてば関西に戻れるかもしれない、と会社から言われたのでそれを信じてがんばっています。
病院に通ってらっしゃるなら、よくお医者さんと相談するのも大切でしょう。
あと、ペット可のマンションを探し猫を飼い始めました。
すると一人じゃないので寂しさは紛れます。
友達は確かに周りにはいませんが、たまに電話やメールもしてるし、夏休みとかには遊びに来てくれたりします。
慣れるまでしばらくかかるかもしれませんが、彼には私しか、私には彼しかいないと思ったら何とかがんばれました!
みみさんもどうかがんばってください!!

2005.6.20 21:58 14

海月(25歳)

男女2児のママです。

私たちの実家はどちらもかなり遠いです。
もちろん、今の土地に知り合いなんて一人もいませんでした。
でも子供も二人生まれ、大変ながらも
楽しく生活してます。

今からそんなに不安な気持ちだと
結婚してからも、その環境に慣れようとか
友達を作ろうとか、前向きな気持ちには
なれそうにありませんね。
あなたがもっとしっかりしないとダメです。

精神科にも通ってらっしゃるみたいだし、
この結婚は、きっとあなたにとって
マイナスになるような気がします。

もう一度よく考えてみた方がいいと思います。

2005.6.20 23:02 17

ぽん(30歳)

似てるなと思いました。
私も、地元大好きっ子でしたが、彼が会社勤めしている都市へ越してきました。
ちなみに、大学を卒業してから体調が悪く(パニック障害になってしまいました。)安定剤を手放せない状態での結婚でした。
結婚してからも最初は、やっぱり寂しさもありましたし、ウツにもなりました。それでかえって薬の量も増えましたが、主人に支えられて
現在は脱出してきたという感じです。
最初は泣いてばかりでしたが、彼がいたから病気も治ってきたし、
今は、お薬は、ほとんど必要ないくらいに回復しました。

精神科に通っているからこの結婚がマイマスっていうレスがありましたが、
そんな事はないと思います。
私のように克服して、知らない土地で頑張っている人もいます。
私だって最初から不安でした、最初から大丈夫だっていう人は少ないのではないでしょうか?
でも、彼としっかり話し合い、貴方が不安に思う点について、二人でじっくり相談し、決めたらいいと思います。

私の両親も娘は近くに置いておきたかったらしいですが、最終的に私が幸せになれるならと、結婚を承諾してもらいました。

それから赤ちゃんできにく体質である事、私も言われました。
なんだか似てますね。
確かにできにくくて、大変で不妊治療してます。
それでも、今は友達もでき、環境にも、だいぶ慣れ生活してます。
貴方が、地元を離れる事を後悔するか、彼と結婚しなかった事を後悔するかどっちかでしょうね。
人それぞれの価値観がありますから、じっくり相談してみて下さいね。

2005.6.21 00:04 14

あんず(29歳)

基本的には、結婚は夫婦2人でやっていくもの。
精神的にも、経済的にも親から自立していて当たり前のこと
だと思います。

私の実家は電車で1時間半くらいですが、滅多に帰りません。
(どんなに喧嘩して、もう離婚かも?と思っても)
私も体が弱く、親は心配しますが、救急車も、主人に呼んでもらえば
済みました。親などに依存する前に、自分の体調管理と、自分が
具合が悪くなった時の段取りは、普段からつかんでおけば、ほぼ
大丈夫です。

お互いの両親とは、頻繁にメールや電話をしてるので離れて暮らして
いるかんじがしません。
何かあればお互いの母親が「今から行こうか?」なんて言ってくれ
ますが、夫婦2人でやっていけるものです。

誰も知らない、初めての土地での新生活スタートも楽しいもの
ですよ。首都圏ならどこでも似たようなかんじじゃないですか?
離れたからって友達と会えなくなることなんてありません。

ただ、心療内科の通院が長引いていらっしゃるようでしたら、今は
心身ともに元気になることに専念して、それから結婚のことを考えて
も遅くないと思います。
体調不良、不安なまま環境が変わることはおすすめできません。

2005.6.21 00:28 12

うさちゃん(27歳)

車で二時間でつくなら私としてはたいした事ないと思います
私は結婚した時は転勤で東京に住みました
私の実家は北海道で旦那の実家は愛知県です
誰一人知らないし、しかも1度TDLに遊びにきただけの場所
暫らくは悲しくて泣いてました。
でも徐々に順応していくものです
子供が出来たら「守らなくちゃ」と思えばやるしかないでしょう
自分で産院捜して、里帰り出産なしで産み育てました
子供が生まれると友達も出来てそれなりにメリハリのある
生活をしてます。結構地方出身夫婦が多い事にも気づきます
彼が好きなら前に進むしかないと思います
石の上にも3年。それでもダメならまた考えれば良いし
やらずにいろいろ考えて諦めるのは私は嫌だったので
1人で北海道から東京へ行きましたよ。

2005.6.21 07:21 13

りょう(秘密)

ごめんなさい、少し辛口です。
今からそんな考えじゃきっと結婚してからみみさんが
辛いと思います。

私も両実家が遠く飛行機じゃないと移動できませんが
結婚するときそんなこと考えてことなかったので‥
むしろ旦那との結婚生活が楽しみで仕方ありませんでした。


今は育児中で確かに具合が悪いときなど大変ですよ。
でも自分で選んだ道なので「親に頼りたい」なんて思ったことは
ありません。むしろ自分が成長できてうれしいです。

結婚はもう少しみみさんが前向きに考えられるようになってからの
方がいいと思います。
今のまま結婚したら家に閉じこもるか実家に帰省してばかりの
生活になると思いますよ。

みみさんには幸せになってほしいです。なのでがんばってプラスに
考えてみませんか?

2005.6.21 09:24 5

rara(32歳)

私も主人も広島出身ですが主人が神奈川県の会社に就職したため現在は神奈川在住です。
結婚までは広島と神奈川で遠距離恋愛をしていました。

私もみみさんと同じように地元を離れるのは本当に寂しかったです。
結婚して神奈川で新しい生活を始めるためには仕事も辞めなくてはならず、
私が公務員だったため両親にも反対されました(最後にはちゃんと祝福してくれましたが)。
家族も友達もいない新しい場所での生活はもちろん不安だらけだったけど
結婚しないほうがいいのかなんて考えたこともなかったなぁ。

無責任かもしれませんが「なんとかなる!」という一言につきると思います。
家族や友達がいなくても彼がいてくれるじゃありませんか!

2005.6.21 10:43 6

ごっち(26歳)

こんにちは。

私も実家からは遠く離れたところで結婚生活を送っています。
私も主人も実家は関東ですが、今住んでいるところは北東北。
新幹線を使っても実家までは5時間はかかるし、車で帰る場合は
7時間はかかります。
なので、正直言ってみみさんが実家から車で2時間の距離を不安に
思うのは「甘いなぁ。。。」って思います。

私も結婚まで一人暮らしをしたことがなかったし、言葉も生活習慣も
かなり違う東北での生活に不安も感じましたが、飛び込んでみないと
分からないこともいっぱいあるものですよ。

病気のことも心配なのかもしれませんが、私も一生お付き合いを
しなければならない病気を持っていて、なかなか子供にも恵まれ
ませんでした。
でも結婚8年目に待望の娘が誕生し、体調が悪い日でも夫婦で
協力しながら子育てしています。
頼れる家族がいなくても夫婦で助け合っていこう、子供が生まれたら
子供のために頑張っていこうという気持ちがあれば、なんとか
なるものです。
お友達や家族がいないからといって、新しい土地で何もできないかと
いうと、それも違うと思います。
私は自治体でやっているイベントに参加したり、興味を持った
習い事やサークルに参加してお友達を作ったりしてますよ。

みみさんもご自分でおっしゃってますが、まだ親離れが出来ていない
ようですね。
そしてみみさんのご両親も子離れが出来ていないのでは?
動物だって植物だって、この世に生を受けた全てのものはいつか
親元を離れ、自分の足で立ち、生活の基盤を作っていくものです。
よーく考えてみてくださいね。いつかは親も歳をとって、子供より
先にこの世を去るのですよ。
親孝行をすることと、親離れ・子離れが出来ずにお互いが甘えている
のは別物ですよ。

彼氏だって、みみさんの親元に住まわされたら気の毒じゃないかな。
通勤に時間がかかってしまうというのは、あくまでもたてまえ。
実際はみみさんのご両親が近くに住んでいたら、マスオさん気分で
辛いんじゃないかなぁ。

結婚前はいろいろ悩みが出るものです。
でも最後に決断するのは自分。その責任を負うのも自分。
いっぱい悩んで自分が出した結論なら後悔しないものです。
親や友人に頼らず頑張っている人なんて、たくさんいますよ。
結婚って、自分が大きく成長できるチャンスでもあるっていうことを
忘れないでね!

2005.6.21 11:08 7

ムーンシャイナー(35歳)

 結婚って今まで生きてきた環境と全く違う生活になると覚悟してした方がいいですよ。うちもraraさんと同じで飛行機使わなきゃ移動できません。日本語も通じないですし。地元に残ったからと言って、親も友達も一生そのままなんて事もないです。

 キツイ事言いますが、何もなければ親の方が先に逝ってしまうものだし、友達も結婚したら地元に残る確率低くなりますよね?今まで回りにいた人達がいつまでも自分の回りにいると思わない方がいいと思います。自分がシッカリしなきゃいけないんです。自分が世話をしてもらう事ばかり考えてますが、逆の事は考えてますか?近くに住んでもし、自分や彼の親が体調を崩した時は自分の体を理由に看病や介護を放棄するワケにはいかないですよね?


 みみさんの実家の方は優しくていいですね。私の実家はそんなに優しくないので、新しい家族(旦那の事)ができてすごく嬉しかったです。やっと寄り掛かれる人を見つけたと思いました。それまでどこにいても一人の感じがしてたので。

 私も就職して家も出て、でストレスが溜まり心療内科に通ったり体調悪くなったり散々でした。それでも親は手を貸そうとはしてくれませんでしたよ。彼(今の旦那)が救ってくれました。でも、今は手を差し延べなかった親に感謝してます。何でも自分で解決しなければいけない状況を作ってくれてたからです。今は旦那がいるので前程追い詰められる事はなくなりましたが。親は、いつまでも子供の面倒は見れないと教える為にわざと冷たい態度で突き放してたんだと思います。時折発する言葉の中に優しさを感じると、本当はすごく心配してたんだと分かります。

 いつの間にか、私は誰かに頼る前に自分で何とかできるか考えるようになってました。もちろん、誰かに頼ったり頼られたりする事もありますが、それが、必ずしも親や友達ではないです。

 私にとって、旦那の胸は親よりもずっと信頼できる自分の居場所です。あなたにとって、彼の存在はまだ、あなたの親以上にはなれてないのでしょうか?彼は一生を共にする人ではないと思ってるのでしょうか?みみさんがどの道を進もうと私は何も言うことはありません。でも、体が弱いのなら、せめて、心は強くあってほしいと思います。

2005.6.21 12:03 7

今回匿名(秘密)

みみさんはまだ若いから二人で十分楽しむ時間があるので頑張れると思います。
私たちは晩婚でしたので結婚後すぐにお互いの親が倒れ、問題を目の当たりにしてしまい、二人で楽しむ時間がありません。
そんな時には親の言う事を聞いて地元の人と結婚すべきだった、と思ったものです。
みみさんのお母さんはいい方ですね。
うちの母は気が狂ったように反対しました。
高齢だから遠くに今更行かれてはこまる、捨てていく気か?、遠くて遊びにも行けない、いろいろノイローゼになりそうでしたが、そういうことばかり考えていてはいつまでたっても結婚できないのでは?と強行突破しました。
結果、お互いの家の行き来で生活が苦しく、4人の老後をどうみていったらいいか、という大きな問題を抱えています。
みみさんは両親の面倒を見なければならない立場ですか?
もし他に見てくれる人が居るのであれば、私たちとは違うので大丈夫だとおもいます。
不安はあっても住めば都、お友達もできると思うし、お母さんも応援してくれるのですから、何とかなりますよ。
年齢が若いうちに勇気の一歩。
環境が許されている状況ならばあなたの一番したい方法を取ってもいいとおもいます。

2005.6.21 14:05 6

ピッピ(秘密)

すごくわかりますよ。
私もだんなとは、私の故郷にたまたま仕事で来ていた時知り合い、結婚前にはもう東京に来ていました。
私も結婚と同時に上京、はじめはさみしさよりもだんなと一緒にいれることがとてもうれしかったです。
でも気付いた時には、まわりには友人もいなく話す人もいない・・・
しばらくほーんとにふさいでいた時期もありました。
ふさいでいた時期は、たまに故郷に帰るとなつかしい友人、のんびりとした田舎の自然の中からまた都会に戻りたくなくて・・・こっちに帰ってくると気分が滅入ったりしてました。
でも慣れなのか、ここではまだ友達は出来ないけれど、いつか出来るかなとゆったりと思う事にしています。
もうすぐ好きな習い事にも行く予定にしています。

みみさん、親はいつまでも変わらなくそばにいるものではないのです。
さびしいけどそれが現実です。
私の父は私の結婚のほんの少し前に亡くなりました。
大好きな父だったから、もっと親孝行したかったとずいぶん思いました。
でも父は亡くなる時、私の結婚を喜んで亡くなりました。

日本人は成人になっても親から独立するという考えがあまりないですよね、女のこならなおさら親はかわいくて手元において置きたいのだろうし。
かくいう私も成人してもずっと結婚まで親元にいました。
結婚して独立してやっといままで親にあまえていたなあとつくづく思いました。
だって生活するにもなんでもお金が必要だし、働いて稼いで家賃を払って、節約して・・・・ほんと結婚して親の苦労がわかります。

みみさん、結婚してたとえ誰も知らないところへ行ってもなんとかなりますよ。
だって精神的に繊細なみみさんの事を今の彼は知っているんでしょう?
彼がすべてを知って理解して結婚するなら大丈夫だと思いますよ。
うちは今でも私が故郷に帰りたいとかブチブチという愚痴をだんなに聞いてもらってます。
よほどの田舎じゃない限り好きな習い事やバイトなど人と知り合うチャンスがあるはずだし。

でもみみさんの精神的なものが今不安定なら今すぐの結婚はしないで、もう少し時間を置いてからでもいいと思うのですが。

うちは私の実家へは新幹線を乗り継いで4時間、だんなの実家へは電車で2時間、だからどちらも頼れません。

子どもはまだほしいと思っているので、もし妊娠したとしてどうしようかなあと思ったりもします。
でもなんとかなるかなとあまり重くは考えてません。

みみさんが結婚前悩むのはすごくわかりますよ。
私の場合は病気の父の事(まだ生きていた時)、残された母のことを考えるとずいぶん悩みましたから。
でも結局今のだんなと、これから先こんなに気の合う、また私のことを理解してくれる人に会うことはないかもしれないと思って、だんなと生きていく道をとりました。
いまでも後悔はしていません。

みみさん、今の彼とゆっくりいろいろと心配な事を話し合ってみてはどうですか?
あせらずに結論を出してくださいね。


2005.6.21 14:10 6

うさ(30歳)

私も昨年、関東の茨城県から関西に来ました。主人も同じ茨城出身ですが仕事の為です。結婚前から主人は関西に来ていたのでしばらく遠距離をしていました。私もみみさんと全く一緒、地元大好き!家族大好き!実家には大切な猫も2匹いるし今でもできることなら一刻も早く茨城に帰りたいです。生理前とか疲れてるとき、体調が悪いときなどはさみしくて泣いてしまいます。こんなに自分が地元大好き、両親や妹大好きでさみしがりだとは結婚前は気づきませんでした。遠いからこの人との結婚どうしよう・・と悩んだこともなかったです。ただ遠距離がさみしくて早く一緒に住みたくて、まぁ遠いのもそのうち慣れるだろうと・・・軽く考えていたかな。そんな感じで関西に飛び込んでしまいました。でも実際はなかなか難しい。パートにも出て忙しくしてみたりすると多少は紛れるけど、基本は常に帰りたいです(^^;)主人が大好きで一緒の生活は楽しくて何にも問題ないからどうにかやってますが・・主人と二人、茨城で暮らせたらどんなに幸せだろうといつも思います。でもこればっかりはどうしようもないことだから私の場合は、交通費も高いし片道5時間位かかるけどもう頻繁に帰ることにしてます。貯金なんてできないし旅行とかもできないけど二人とも地元大好きで癒されて元気出るならいいじゃん!てことに。でももし子供が出来たら・・・その事を考えた時は正直不安でいっぱいです。実際私の覚悟がまだ出来ないから避妊しています。
なんのアドバイスにもなりませんが私の場合旦那さんが好きで一緒にいたい一心でどうにかがんばってます。でもみみさんのように結婚前からそのことをちゃんと考えていたら同じように相当悩んだと思います。だからこうしたらいい!なんて言えないけど私はもし転勤でこれ以上実家から遠くなっても(考えたくないけど・・・)旦那さんについて行こうと思います。人それぞれだけど私みたいになかなか慣れないで苦戦する人もいます。どうかゆっくり考えて
ご自分の一番したいようにして下さい。応援しています。

2005.6.21 15:40 5

真羽(秘密)

私も長距離恋愛で、何も考えず彼の住む地区に嫁いで来ましたが
ものすごいマリッジブルーにはまりました。

彼が会社に行ってしまったら一人。
家事なんてたかがしれてるし、寂しくて生理も狂うし
体調も狂うし、ストレスで大変でした。

誰でも結婚によって環境が変わると、多かれ少なかれ
ストレスを抱えると思います。

私の場合は、パートに出て、生活のリズムを
整え、外で他の知り合いを増やしたり、当時住んでいた
社宅の人と仲よくなったりで1年ほどかかって
やっと嫁ぎ先が自分の地域になりました。

今では実家に帰ったほうが落ち着かず、すぐに自宅に
戻りたくなるほどです。

ちなみに私は実家に8時間ほどかかるので、2時間の距離は
近くて羨ましいほどです。

実家から遠かったおかげで、夫婦で何でも乗り越えなくては・・と
いう責任感も育って、二人とも風邪でダウンして、実家がそばにあれば・・・と思ったこともありましたが、何とか乗り切れました。

結婚はものすごくエネルギーの要るものです。
彼じゃないとダメだと思ったら、乗り越えられると思います。
最初っからすぐ生活になれる人なんて、いないと思うし
最初の変化にすごく戸惑うかもしれませんが、だんだんに
慣れて行きます。

彼に着いて行こうと思ったら、新しい生活地で、お医者さんも探して
友達も作って、溶け込んで行けるといいですね。

2005.6.21 16:46 6

もんしろちょう(秘密)

現在旦那の仕事で東京在住です。
私の実家は岩手、旦那の実家は青森。行きたくても簡単に行ける距離ではありません。車で、となるとかなり厳しいです。交通費もかなりかかります。車で2時間なんて甘いです。むしろ羨ましい。。
私みたいな人もたくさんいらっしゃると思います。
なので、遠いと思わずに、まだ近いほうでよかったなって思うくらいの気持ちでがんばってください!!

2005.6.21 17:26 6

mm(秘密)

多少、違った部分はありますが、よく似た境遇でビックリしました。

私の実家は東北、旦那の実家は関東、そして私たちは今、旦那の仕事の都合で中国地方に住んでいます。

プロポーズも旦那の転勤が決まってからだったので、両親にも相談し、
かなり悩みましたが、結婚とは自分の家庭を持ち、自立するこだと思いましたし、旦那のことも大好きなので、旦那について行こうと、自分で決めました。

ちなみに私も、結婚前ではありますが、心療内科に通院した経験があり、
身体の方も決して丈夫ではありません。
(余談ですが、7月にも手術を控えています。)

今の生活環境に移ってから、やっと約2年が経ちました。
正直なところ、まだ今の土地で友達と呼べる友達はできていません。
でも、地元の友達とは電話やメールでやり取りをして、帰省の際には、
会って遊んだりしています。
普段、地元の友達や家族と離れていても、旦那の休みにはデートしたり、
楽しく過ごしています。

なかなか、新しい土地に慣れるまでは、不安や大変に感じることもあるでしょうが、こんな私でも、何とかやっていけていますよ^^
なので、みみさんも彼についていこうという結論を選んだ際には、
がんばってほしいと思います。
つきなみですが、身体は資本ですし、無理はしないように、みみさんにとって
良いと思える結論を出してください。

応援しています!!



2005.6.22 22:12 5

トロ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top