HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 教えてください!仔猫ひろ...

教えてください!仔猫ひろいました

2005.8.8 21:03    0 34

質問者: こつこつさん(35歳)

生後3.4週間、目があいたばかり?(まだ見えてはいないようです)を拾ってしまいました。
拾った以上、生きて、大きくなって死ぬまで面倒はみるつもりです。
私も子供の頃からネコを飼っていましたし、多少の事なら解るんです。が、こんな、普通なら母親の下にいるべきの足もともふらふらの仔猫のお世話をしたことがありません・・・!
助言、指導などをお願いしたいのです。
今は、大きなダンボールにタオルと一緒にいれてます。
ミルクは、猫用のがないので、以前人間用はよくない、あげるなら・・・という遠い記憶を元に、牛乳を一度沸かして、冷ましてから、卵黄を溶かしたものを(以前、生後1〜2ヶ月のネコを拾った時、これで育て上げました。)ストローや手のひらに(上手く呑めない)のせて、飲まし、その後排泄を促せるためにコットンを湿らせてその部分を拭いてあげます。(おしっこしました)
あまり上手に飲めないけど、少し落ち着いたのか、今は寝てます。
お腹一杯飲んで、安心させたいのですが思うようになりません。
こんな悩み、この場では失礼かもと思ったのですが、沢山の色んな経験のあるひとの話が聞ける場を、ここしか知りません。
拾って連れて変える途中、近所のおばさんによると、昨日の昼間から1匹で公園にいたとのこと・・・・
怒・・・昨日も今日もすごーーーーっく暑かったし、夕方は長い間すごい夕立にもあいました。捨てた人間の事を思うと腹ただしいばかりです。
どうか、このネコを生かすための助言、宜しくお願いします

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんばんは。
そのままだと消えてしまっていた命を助けてくださって、
猫ちゃんに代わってお礼を言いますね、どうもありがとう!
そして早速ですが、朝にでも獣医さんへつれて行ってあげてください、
ある程度の健康状態がわかるし、何より子猫の育て方を教えて
もらえますからね!そこで、大抵は獣医さんにも用意してあると思いますが、
犬猫用の哺乳瓶と子猫用のミルクを購入してください。
それからオシッコはコットンやティッシュ(湿らせたもの)で
軽くトントンとたたいてあげるとちゃんと排泄します、
その後は綺麗にしてあげてくださいね、
ミルクをあげるなら排泄を先に済ませてからの方がいいでしょう。
ミルクの回数は最初のウチは人間の赤ちゃんと同じです
数時間ごとにあげなければいけません、その量はミルク缶に書いてる
通りで良いです。
あと、子猫は温度調節がまだ上手くできません、
この季節はエアコンを入れてると思いますが、風が直接当たらないように
ダンボール(寝床)に半分くらいタオル等をかけておくといいでしょう、
丁度暗くなるので、眠るにもいいです。
でも、暑すぎるのもよくないので(部屋の中でも熱中症になるので)
よく身体の変化をみてあげてくださいね。

もしも、獣医さんにすぐに連れて行けなければ
とりあえず子猫用のミルクだけを買い、お弁当に入れるしょうゆさし(魚の形をしたのとかありますよね、)や、スポイド等の口に
綺麗にしたガーゼを巻いて(少し先を尖らせ、乳首のようにして)
口に含ませてあげてください、きっと吸ってくれると思います、
面倒ですが、何度もミルクを入れて(容器が小さいので)
あげてくださいね、頑張ってください。
私は生まれたての100gしか無い子を始めて育てました、
今はもう5歳になりましたよ!
最後に、体重を毎回計ると経過がよくわかるので計ってくださいね!

2005.8.9 00:04 11

ナノコ(秘密)

こつこつさん こんばんわ。
拾われた仔猫はこつこつさんに拾われて本当に良かったと思います。
私も友達が拾って来た仔猫をひきとり今でも大切に一緒に暮らしています。
実家でも私が生まれた時から猫を3匹飼っていたこともあります。

生まれて間もない仔猫は育てたことはないので良いアドバイスはできないですが、ネットで検索してみたらどうでしょうか?
猫好きな人はたくさんいるので仔猫の育て方など詳しく載ってるサイトがありそうな感じがするのですが。。

こつこつさん、猫って本当に可愛いですよね!
楽しんで育ててください♪
きっと元気に育ちますよ。

2005.8.9 00:09 11

猫好き(30歳)

こつこつさん、こんばんは。
拾ったんですね、育てると決めたんですね。
これから先、たいへんでしょうけれど、
うまく行くようにお祈りしています。
命を無くさないで済んだちびちゃんと、
こつこつさんとが仲良く元気に暮らせますように。

私がそんな小さな子猫を育てたのは
もう20年近く前(!)なので、記憶はおぼろなんですが、
ともかく保温には気を配りました。
ゆたんぽを毛足の長い毛布の切れ端で巻いて
常に温かくしてました(低温やけどには要注意です)。
ゆたんぽがなければペットボトルを代用すると
いいみたいです。

捨てられていた猫は、一見してわからなくとも、
寄生虫やのみがいる場合が多いです。
今後の予防注射などの相談も兼ねて、
まずは近所の獣医にかかることをお勧めします。
(ちなみに、のみ用シャンプーで体を洗うには
体力がまだ十分でないかもしれないので、
どうか気をつけてあげてくださいね)

餌は牛乳にねこまんま、缶詰(成猫用)をぽっちりずつ
やっていましたが、
いまは仔猫用のミルクが売っているので、
それを与えたほうが必要な栄養が摂れると思います。
ペットショップなどで手に入りますが、
獣医に相談してみると安心です。

おそらくどれも、こつこつさんはご存じのこと
ばかりかとは思いましたが、
応援の意味も込めてレス致します。
ちびちゃんが無事大きく育つよう願っています。


2005.8.9 00:18 13

piyo(39歳)

こつこつさんはとても優しい人ですね。
以前私も弱った仔猫を保護したことがあります。
いろいろ調べたら、仔猫は牛乳の成分をお腹の中で分解する力が
ないらしいのであげてはいけないと知り、仔猫用の粉ミルクを
あげて育てました。
哺乳瓶も買って哺乳瓶であげたら、乳首を歯で噛み切ってしまって
ダメでした。
お皿からは飲めない状態だったので、タオルにしみ込ませてたら
チュウチュウ吸ってくれました。
排泄はこつこつさんと同じやり方でやりました。
小屋はダンボールを2つつないで穴を開けてくぐり抜けられるように
してタオルを敷き、トイレ用の箱を置きました。
幸い知人が引き取って育ててくれることになったので、私が世話を
したのは2週間ほどでした。
お腹の中に寄生虫がいる場合があるので、早めに一度獣医さんに診て
もらった方がいいと思います。
耳ダニのチェックも!
仔猫が元気に育ってくれることを心から祈っています。
いい人に拾ってもらえてよかったね。仔猫ちゃん。

2005.8.9 01:17 13

ひまわり(秘密)

私も昔、生後約二週間の子猫を拾い、連れて帰ったことがあります。
(もちろんそのまま飼い続け、今は11歳になりました)
母が会社に連れて行ってまで世話をし(会社の人はみんないい人で受け入れてくれました)
なんとか無事に育ちました。
おっしゃる通り牛乳では下痢をしてしまいます。
猫用のミルクを用意してあげたほうが安心かもしれません。
うちは子猫用の哺乳瓶であげていました。乳首の部分が細くて長くなっているものが売っているといると思います。
両手でかかえて飲んでる子猫の姿、本当にかわいいですよ。
ミルクは人間の赤ちゃんが飲むような粉末のもので缶に入っているものを使っていました。
人間の赤ちゃんと同様に、哺乳瓶に決まった量入れて、暖かいお湯に溶かしてミルクを作りました。
一気にたくさんは飲めないので、昼夜問わずおなかがすいたと鳴けばその都度起きて作ってあげていました(人間の赤ちゃんと同じですね!)
歯が少し生えてきたころから、やわらかい缶詰とミルクを交互にあげて固形食にも慣れさせ、その後は成長に応じてキャットフードをふやかしたりして、だんだんとドライフードを食べられるようにしていきました。
私が拾ったときは初冬だったので寝床もあたたかくなるよう気をつけました(今は夏なのでまた違った対策が必要ですよね)
少しでも様子がおかしいと思ったらぜひ病院へ連れて行ってあげてくださいね。
私も猫が大好きです。今は旦那と一緒に犬も飼っています。
動物って本当にかわいい・
猫ちゃんが無事に大きくなってくれるよう祈ってます!
頑張って下さいね!

2005.8.9 01:32 13

かのん(秘密)

はじめまして。
こつこつさんのようないい方に拾われてよかったです。

私も以前こういう状態の仔猫を拾って育てた経験が何度かあります。
私の場合は、猫用ミルクがない場合は人間の低脂肪乳をあげました(間に合わせ用です)、普通のだと下痢をしてしまう事があります。
その後は猫用ミルクと動物用の哺乳瓶を買ってきて与えました。
スポイトを代用してもいいと聞きましたが、なかなかうまく与える事が出来なかったです。
排泄のさせ方はこつこつさんのやっているような感じでいいと思います。
私はティッシュペーパーを乾いたままでやってました(湿らせなくても大丈夫でした)
上記のお世話をだいたい3〜4時間おきにやってました。

今、猫ちゃんの状態はどんな感じでしょうか?
不調のサインで一番多いのは下痢だと思います。
まだ体温調節が出来ないので、冷えると下痢をします。
クーラーなどで冷やさないようにしてあげて下さい。

ミルクを自分で欲しがるぐらいまでになってくれたら安心なんですが、まずは根気強く与えてみて下さい。
最初はなかなか飲んでくれない事の方が多いです。
あとはこの子の生命力が頼りです。
ちょっと大変なお世話になると思いますが、頑張ってください。

あんまり役に立てなくてごめんなさい。




2005.8.9 01:34 10

さき(31歳)

こつこつさんこんにちは!
子猫ちゃん、やさしい方に助けてもらって幸せです。
私も捨てられた猫を保護し、里親を探したりしていますが、こつこつさんの死ぬまで面倒をみるという言葉、とっても嬉しいです!

以前我が家でも、生後3週位で拾った子猫を育てました。
人用の牛乳ではお腹を壊したりするので(どうしてもそれしかない場合はこつこつさんがされた方法でいいと思いますが)ペットショップや
ホームセンターのペットフードコーナーに売っている猫用ミルクと猫用哺乳瓶を使えば上手に飲んでくれますよ。

そろそろ乳歯も生え始めると思います。そうなると哺乳瓶のゴムを噛み切ってしまうので、離乳の時期になります。

離乳食は市販の子猫用フードまたは、カリカリをミルクでふやかしたものから慣らすといいと思います。

おしもの方は湿らせたコットンなどで拭く、もしくは軽くたたいてあげるとしてくれます。
離乳食を食べるようになれば、すんなり自力でもしてくれるようになると思います。

動き回って遊ぶようになったら、じゃれて人の手などに強く噛み付いたりするかもしれませんが、そになときは大きい声をだしたりして噛み加減を教えてあげて下さい。(この時期は普通一緒に産まれた兄弟同士で遊びながらルールを覚えるらしいのです。)

本来ならまだまだ母親から愛情をいっぱいもらう時期なので、さびしそうに鳴いたらいっぱい撫でてあげたほうがいいと思います。

今は少し手が掛かるかもしれませんが、これからがいちばん可愛い時期です。
子猫ちゃん、こんなに心配してくれるこつこつさんのやさしさにきっと感謝していると思うし、これからたくさんの愛を返してくれると思います!

頑張って下さいね。

2005.8.9 04:58 7

じゃむ(秘密)

あなたは心やさしい人ですね。
ねこちゃんも強運の持ち主だな。

子猫用のミルクって売ってますよ。
排泄の仕方はご存知のようだし・・・
でも、一度近所の獣医さんに連れていった方がいいと思います。
ノミやダニ、回虫等がいる可能性大だし。

子猫の世話は大変だけどすぐに大人になって手間いらずになるから
今のかわいい盛りを楽しんでください。

2005.8.9 08:53 8

みゅうママ(37歳)

たいして参考になる話でないので、申し訳ないのですが
私も子猫を拾って育てた経験が何度かあるのでそのお話をします。
一番最初は、獣医さんに連れていき診てもらいました。
動物病院では、いろいろ教えてくれたりします(^-^)
もしくは、ペットショップでも育て方を教えてくれるみたいです。

猫用のミルクを、ペットショップやスーパーで買い、
少し温めたものをスポイトで、少しずつあげると
子猫も上手に飲めるようです。

優しい人に拾われてその子は幸せですね(*^^*)
早く元気になるといいですね。

2005.8.9 09:13 9

ゆずこ(27歳)

出来れば猫用ミルクがいいそうですが、
牛乳でも緊急時にはかまわないようです。
ミルクは人肌位に温めた方が飲みやすいようです。

逆に今はたくさん飲ませすぎない方が良いみたいですよ。
少しずつで良いそうです。
猫の保護、育て方など、こちらを参考になさって下さい。
http://www.kamisama-tasukete.com/koneko.htm

あとはなるべく早く獣医さんに連れて行き、
診断、指導をしてもらった方がいいと思います。
夏休みの動物病院も多いので、早めに連れて行ってあげてください。

子猫の世話は大変だと思いますが、頑張って下さい。
こつこつさんような優しい人に拾ってもらって幸せな猫ですね。
早く元気になってくれるように祈っています。

2005.8.9 09:23 10

パンジー(30歳)

はじめまして。ひどい人間がいるもんですよね。人間の勝手な都合だけで、小さな命を平気で危険にさらす・・・本当に腹ただしいです。
こつこつさんのように優しい人がいて、本当に世の中まだ救われているな〜とあたたかい気分になりました(^^)
私は猫6匹と過ごしています。私の体験から言うと、人間用の哺乳瓶(一番小さなもの)でミルクをあげたら、とてもたくさん飲んでくれました。あと、柔らかめのスポイト(先が固いものだと、猫の口に傷がいってしまうので、柔らかいものがあれば)などであげるといいと思います。哺乳瓶が一番オススメです。チュパチュパ飲む姿も本当に可愛いです。ニャーニャーお腹がすいたら泣き出すので、そうしたらあげていました。でもすぐにお腹がぽんぽんになるので、様子を見ながらのほうがいいと思います。
参考になったかはわかりませんが、大切に育て上げてくださいね。
応援しています。

2005.8.9 10:18 9

はな(27歳)

猫アドバイスではないのですが、なんか応援したくて
レスします。仔猫拾って頑張って世話してて感動しました。
一生懸命世話されて、仔猫ちゃんは幸せですね。良い人に拾われて
良かった…。こんなに毎日暑いですもんね。ホント良かった。
頑張ってくださいねー!応援してます。

2005.8.9 10:23 7

ニャンコ好き(秘密)

私も目も開いてない子猫を9匹一度に拾った
ことがあります。

ペットショップか動物病院、大きなホームセンターには
子猫用のミルクがあると思います。
専用哺乳瓶もありますし、スポイトでも大丈夫です。

まずは獣医さんに見てもらうほうがいいんじゃないでしょうか?
病気を持っているかもしれないし、親も野良だったら
ノミとか耳ダニをもらってる可能性もあります。

無事に大きくなるといいですね。

2005.8.9 10:30 10

廉(秘密)

こつこつさんこんにちは。
私も生後1週間の目も開いていない子猫を育てたことがあるのでその時の事でよければ参考にしてください。

猫飼育の経験がおありのようなので、牛乳を与えなかったのは正解でしたね。
これからはそれも面倒でしょうし、ペットショップやホームセンターなどでネコ用ミルクと哺乳瓶を買って与えてみてください。
まだ小さすぎて哺乳瓶の乳首が大きくて飲まない場合はスポイトで与えると良いようです。
与える量や回数などは缶に記載されているので参考にしてくださいね。
排泄の仕方もその方法で、哺乳の度にやってあげるといいですよ。

それと今は夏なので大丈夫だと思いますが、子猫は保温が大切なので冷房のきいた部屋などはダメですよね。
私は冬に拾ったのでペットボトルにタオルを巻いて湯たんぽにしていました。
あと私は拾ってすぐ病院に連れていき、健康チェックをしてもらいました。
子猫は例え風邪でも命取りになるので・・・。
健康チェックと一緒に育て方のアドバイスもしてもらえて心強かったです。

子猫を拾ったときって「どうしよう。早くなんとかしてあげなくちゃ!」ってすごく焦りますよね。
私も飼育書などを読んだり不安の連続で育てていましたが、それでも今では5kgの巨猫に成長しました!(笑)
動物を捨てる人間にはとても腹がたちますが、その子猫ちゃん、こつこつさんにめぐり合えて本当にラッキーでしたね。
これも縁ですので、生涯良いパートナーとしていられる事をお祈りしています。
子(猫)育てがんばってください!

2005.8.9 10:37 11

ネコ太郎(20歳)

こつこつさん、こんにちは。
私ももう10年以上前になりますが、
手のひらサイズの仔猫を数日ですが面倒見たことがあります。
こつこつさんの文を読んで昔のことを思いだしました。

その時は、友人が獣医さんに電話をして聞いたのですが、
食事は人間の赤ちゃん用のミルクをスポイトであげました。
(濃さはちょっと覚えてません。ごめんなさい。)
多分最初は嫌がりますが、口をあけさせてあげれば飲むと思います。
私が面倒をみた時期は冬だったので、暖かくしてましたが、
いまならこつこつさんがやっているようでよいのではないでしょうか。

おしっことかもこつこつさんと同じようにやっていた気がします。
あまり(ほとんど)参考にならなかったと思いますが、すみません。
あとは近くの動物病院とかで聞くといいと思いますよ。
仔猫ちゃんが大きく育つといいですね。

ちなみに当時私が面倒をみた仔猫はやさしい飼い主さんが見つかって
引き取ってもらいました。

2005.8.9 10:53 9

ひろ(30歳)

私も以前、それくらいの仔猫をひろって育てたことがあります。
もう10年以上前のことなので記憶があやふやですが、ミルクは人間用のものを一度温めてのませていました。
飲ますときはスポイドを使うとよく飲んでくれましたよ。
排泄はこつこつさんがされているように、コットンなどで拭いてあげて
、あとは暖かくしてそっとしておいてあげてました。
このときは2匹ひろって、残念ながら1匹は死んでしまったのですが、もう1匹は今も元気です。
生まれて間もない仔猫を捨てるなんて、ほんと許せないですよね!
こつこつさんのようないい人にひろわれてその仔猫は幸せでしたね。
仔猫のお世話がんばってください。

2005.8.9 10:58 7

はるママ(26歳)

まずは動物病院へ連れて行くことをおすすめします。
生後間もないとはいえ、何か病気にかかっているかもしれませんし、
お世話の仕方も丁寧に教えてくれます。

人間と違って保険がないため、ちょっと高くかかってしまうかもしれませんが、その方が安心です。
私も捨て猫を拾ったときに連れて行き、目に細菌が入っていたため、
治療して2万円くらいでした。
ミルクは、おなかの弱い人用のアカディという牛乳が良いそうですよ。

とても丁寧にお世話されているようで素晴らしいと思います。
可愛がってあげてくださいね。

2005.8.9 11:03 9

きろり(31歳)

私も4年前に生まれたて(へその緒付)の子猫を二匹育て上げました。
獣医師に相談したところ「母猫が捨てたのだから、きっと育たないよ」と言われたのですが・・・
1匹は1歳直前に白血病で亡くなってしまいました。もう1匹の猫は今4歳です。とっても元気です。(1度病気はしましたが、完治しました)

目が開いたばかり・・・だと言うとおそらく生後10日前後だと思います。

◎10日頃  目が開く
◎2〜3週  耳が立つ。乳歯がはえる。お腹を床につけて歩き出す。
◎3〜4週  たって歩く。自分で排尿排便ができるようになる。
◎4〜5週  離乳食を与える時期。乳歯がほぼ生え揃う。
◎6〜7週  離乳食を完了する。

と言う感じでしょうか。

まだ、ミルクをあげなくてはいけないと思うんですね。
やっぱり、猫用ミルクを飲ませたほうがいいと思います。
これは獣医師から指示されました。(栄養上の問題)

哺乳瓶(猫用)が一番いいと思います。スポイト等でも与えられますが、万が一肺に入った場合、肺炎を起こす危険がありますので・・・

保温に関しては、体温を自分で保つことが子猫はできないので・・・
今は夏ですので、あまり保温というのもしなくてもよいと思いますが・・・
室温が20度〜24度が適温です。

ダンボールが大きいようでしたら、隅に(タオルの下)使い捨てカイロでも置いておいたらどうかな?と思います。
暑いようならそこには行かないと思うので・・・寒ければカイロの上で寝ますよ。

うちの猫は10月生まれだったので電気アンカで保温してました。
やっぱり暑ければ乗っていなかったですし、夜になると自分で暖かいところまで移動してました。

人間の赤ちゃん同様、3時間おきにお世話してました。
まず、こつこつさんのやったようにコットンを湿らせて排泄を促してあげてからミルクを哺乳瓶で飲ませてました。
哺乳瓶は使い終わった後、飲ませる直前に熱湯で消毒してました。(抵抗力が弱い為)

まだまだ手がかかるので大変でしょうが、こつこつさん!頑張ってくださいね!
また何かあれば相談にのりますので・・・(たいしたアドバイスはできませんが・・・)

2005.8.9 11:12 8

harumama(36歳)

 猫ちゃん、元気になるといいですね。
 ウチにも捨てられていた猫が3匹います。
 そのうち一匹がこつこつさんの今回のケースに似ている(拾った季節や猫の齢)ので、その時の経験を踏まえてコメントさせていただきます。

 出来れば信頼できる動物病院で診てもらって欲しいです。
 丸一日過酷な環境に置かれていたので、脱水症状等が心配です。
 結果、なんともなくても獣医師に診てもらったということで、自分も安心できます。育て方のアドバイスも聞けます。お金はかかりますが。

 ミルクは、私は猫用粉ミルクしか与えたことがないので冷ました牛乳についてはわかりません。ごめんなさい。
 歯はまだ生えていませんか?
 生えていなければ猫用哺乳瓶が使えます。ホームセンターで販売しています。
 歯が生えていれば、子猫用のドライフードをお湯やミルクでふやかしたものを与えてみてください。

 貧血は大丈夫でしょうか?
 歯茎や舌、耳の先、肉球の色を見てください。
 きれいな薄ピンク色をしていれば大丈夫です。白くなっていたら貧血です。(毛の色によっては黒かったりしてわかりずらいかもしれません)

 お腹は張っていませんか?
 便秘かもしれません。まあ、便は2〜3日出なくても大丈夫ですが、あまり出ないようならオリーブオイルを塗った綿棒でやさしく刺激してみてください。
 尿は出たそうなので安心ですが、もしこの先出ないようなら至急病院へ連れて行ってください。
 尿が出ないのは命にかかわります。(1日に2〜3回出ればいいのかな。ちょっと自信ないです)

 寂しがって鳴いていませんか?
 鳴いて体力を消耗しても可哀想なので、あまり鳴くようなら横になって、ご自分の脇の下の辺りで寝させてあげてください。人間の脇の下の匂いが母猫のおっぱいの辺りの匂いに似ていて、安心できるそうです。

 いろいろ書きましたが、こつこつさんが欲しい情報はあったでしょうか。
 猫の子育て、がんばってください。
 子猫ちゃんが、元気になりますように。

2005.8.9 11:53 8

うにうに(30歳)

こつこつさんは偉いですね。そして心優しい方ですね。子猫もこつこつさんに拾われて良かったです。この暑さこれ以上放置していたら死んでいた事でしょうね。私も目がやっと開いた頃のネコを拾い今は7歳のオスネコとなりました。今は家族の中で一番のほほんとして威張ってます。育て方はこつこつさんのやり方で良いと思います。食べ物はミルク卒業したら水と固形のえさを水でふやかしてあげた方がいいかも。ネコは歯磨きさせてくれないし。それと医者に連れて行き、健康診断や予防接種は受けた方がよいかも。また、家は傷つくでしょうけど、完全な家ネコの方が体も清潔で長生きすると思います。(半野良だと、ダニとか交通事故、他のネコの病気にかかりますから)後、避妊手術は受けた方がいいでしょうね。出きれば猫専用の部屋とかも用意すると良いかもしれません。本当に無責任に勝手に子猫を捨てる人って跡がたたないですね。

2005.8.9 12:14 13

にゃんこ(秘密)

こつこつさんこんにちは。
私も生後1週間の目も開いていない子猫を育てたことがあるのでその時の事でよければ参考にしてください。

猫飼育の経験がおありのようなので、牛乳を与えなかったのは正解でしたね。
これからはそれも面倒でしょうし、ペットショップやホームセンターなどでネコ用ミルクと哺乳瓶を買って与えてみてください。
まだ小さすぎて哺乳瓶の乳首が大きくて飲まない場合はスポイトで与えると良いようです。
与える量や回数などは缶に記載されているので参考にしてくださいね。
排泄の仕方もその方法で、哺乳の度にやってあげるといいですよ。

それと今は夏なので大丈夫だと思いますが、子猫は保温が大切なので冷房のきいた部屋などはダメですよね。
私は冬に拾ったのでペットボトルにタオルを巻いて湯たんぽにしていました。
あと私は拾ってすぐ病院に連れていき、健康チェックをしてもらいました。
子猫は例え風邪でも命取りになるので・・・。
健康チェックと一緒に育て方のアドバイスもしてもらえて心強かったです。

子猫を拾ったときって「どうしよう。早くなんとかしてあげなくちゃ!」ってすごく焦りますよね。
私も飼育書などを読んだり不安の連続で育てていましたが、それでも今では5kgの巨猫に成長しました!(笑)
動物を捨てる人間にはとても腹がたちますが、その子猫ちゃん、こつこつさんにめぐり合えて本当にラッキーでしたね。
これも縁ですので、生涯良いパートナーとしていられる事をお祈りしています。
子(猫)育てがんばってください!

2005.8.9 13:57 13

ネコ太郎(20歳)

動物病院に勤めていました。

猫ちゃんには猫ちゃんようにミルクが売っています。
同じように動物用の哺乳瓶もあります。
それをご購入されてはいかがでしょう?
お腹一杯というのは、子猫のお腹を見ればわかると思います。
食後は、嘘のようにパンパンになりますから。
おトイレの仕方は、湿らせたコットンでの刺激でいいと思います。

お近くに信頼できる動物病院か、ペットショップはありますか?
相談兼ねて、一度行かれてみるのがいいかと思います。
元気に育つこと、お祈りしています!

2005.8.9 14:05 11

くろねこ(26歳)

猫には「アカディー牛乳」がいいって、専門書に書いてありましたよ。
なんでも乳糖が入ってないので、猫にも安心だそうです。
ノミなんかの心配もあるので、一度病院で診察した方がいいのかもしれまんせんね。
私も去年の今ごろ、知人から生後1ヶ月の仔猫をもらい、秋には庭に迷い猫がやってきて、いつのまにか3匹の母親になってしまいました。
最初のうちはマメに病院へ連れていき、予防接種もしてもらいましたよ。
こつこつさんの仔猫ちゃんも元気に育ちますように!(祈)
にしても、捨てた奴は地獄に落ちますね、きっと…。

2005.8.9 14:07 12

サム姉(32歳)

こつこつさん、初めまして。
私も捨て猫を拾ってきて飼ってますが、
そんな生まれた間もない子をこの炎天下の中捨てていくなんて、
読んでいて本当に捨てて行った人に腹が立ちます!

その子がこつこつさんのような方に拾ってもらえて
本当によかったって思います。

でも、いかんせんまだまだ小さな子猫。
育てるのは本当に大変ですよね。
私も手のひらに乗るような子を拾ったことありましたが、
生きながらえさせてやることができませんでした…

その子を拾ったとき獣医さんに相談したら、
まずは保温と言われました。
人間からしたらちょっと暑いくらいでいいとのことで、
ペットボトルにお湯を入れてタオルでくるんで
湯たんぽみたいにして一緒に段ボールに入れてやっていたらいいとのこと。
使い捨てカイロでもいいらしいですが、
何となくペットボトルの方が優しい熱さな気がしてペットボトルにしました。
必ずタオルとかにくるんで、猫に直接当たらないようにとのことでした。

弱っていたら急にたくさんは飲めないと思うけど、
ミルクを飲む、排泄をする、温めてやる、
それから病院とかで獣医さんに相談してみるのがいいと思います。

子猫って本当に面倒を見る手間がかかって大変だと思います。
一日でも早く元気な子になりますように。

2005.8.9 14:30 9

百花(32歳)

早めに獣医でみてもらった方がいいですよ。
病気があるかもしれないし、正しい育て方を教えてくれると思います。
せっかくの救われた命です。大切に育ててあげてくださいね。

2005.8.9 14:37 8

まみ(32歳)

本当にありがとう、と言いたいです。
この暑い時期に自分ではまだ食べることもできない子猫を捨てる鬼のような人もいれば、こつこつさんのように神様のような人もいる。
その子猫は幸せです。
私も実家で猫を飼ってます。
アドバイスらしい事は言えず申し訳ないのですが、もし近所に動物病院があったら受診するのはどうでしょう?お金はかかりますが・・・。
牛乳にも気を使ってもらってますし、酷い下痢とかしてなければ多分
大丈夫だと思いますが、不安なまま世話するより獣医に実際に猫を見てもらってのアドバイスがあればストレスもないでしょうし。
何もできませんが、どうかよろしくお願いします。
そして、不幸に捨てられる動物が一匹でも減りますように…。

2005.8.9 14:40 10

koko(秘密)

私も、2年前のこの時期に生後1ヶ月位の子猫を拾いました。
5匹捨てられていた中で、1匹だけ生き延びていたのを見捨てられなかったのです。
私の場合、すぐにホームセンターで猫用のミルクと哺乳瓶を買い
与えました。それでも心配だったので、念のため獣医に診せましたが
異常はありませんでした。
ただ、夏なのでノミが大量についていて駆除するのに何度もシャンプーをして大変でした。こつこつ様の猫は大丈夫でしょうか?
お世話は、基本的に人間の赤ちゃんと同じらしく3.4時間置きに授乳&排泄らしいですが、お腹が空くと鳴くので、寝ていれば放っておいても大丈夫です。ちなみに、うちの猫は10時間寝てました。

自家製ミルクの事が心配なのですが、私は市販の物を使ってしまったので、お答えできません。ごめんなさい。
健康状態を1度確認した方が良いと思うので、獣医の診察をお勧めします。
幸運にも、こつこつ様に拾われた猫ちゃんがスクスク育つ事を祈ってます。がんばってママしてくださいね!



2005.8.9 15:01 10

ころ(30歳)

参考になるかわかりませんがこんなサイトみつけました。
http://manekineko.catfood.jp/affiliate/cat_1.html

ここの情報によると牛乳はタンパク質が
足りないとかでダメと書いてありますね。
わたしも以前子犬を拾ったことがあり、
知らずに牛乳のませてました( p_q)
結果的にはなんともなくて、今では
13歳のすっかりオッサン犬になってます。
元気に育つといいですね〜

あと、よその掲示板で同じ質問があったので
貼っておきます。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=67832

とにかく一度は獣医さんに見てもらったほうが
いいみたい。(病気っぽくなくても、今後の
アドバイスをいろいろもらえますよ)

2005.8.9 17:03 10

ぁゃ(32歳)

1匹で公園にいたんですか。寂しかっただろうなあ、こつこつさんに
拾ってもらえて本当に良かったです。
私も生後間もない猫を母猫に押しつけられて育てた事があります。
ペットショップに行ったら、子猫用の粉ミルクと哺乳瓶があるので
それで暫く育てると思います。人間の子みたいに仰向けにさせると
飲めずに鼻から出たりするので、横向けに寝かせた状態か少しうつ伏せ
気味がいいです。必要量や温度は説明書に載ってます。
排泄も湿らせたコットンで拭いてあげてでOKです。
しばらくすると、ウンチもするようになりますよ。
目やには自分で取れないので、とってあげて下さい。
耳の中も綿棒をアルコールか水で少し濡らした物で拭いてあげて下さい。
体温が下がらない事が大事なので、この時期なら段ボールに
タオルを入れてあげていれば大丈夫と思います。
私は風の通る涼しい場所に箱をおいてました。

離乳食に切り換える時期は、忘れてしまいました。
獣医さんに聞けば指示が出ると思います。
ペットショップに猫用の離乳食が売ってるので、それを利用すると
良いです。獣医さんには生の牛ミンチに猫用粉ミルクを混ぜた物も
時々あげなさいと言われました。

私が拾った猫は両目に膿が溜まってなかなか眼も開かず、栄養
失調でしたが今では立派な大猫に成長しました。
猫を触るのも初めてでビクビクだったけど、何とかなりました。
たぶん、ちゃんと育ってくれると思います。頑張って!


2005.8.9 17:12 9

桃の香り(秘密)

猫用のミルクは売ってありますよ★

なかなか子猫は育てるのが難しいですよね。
私は小学校のときに拾ってきた猫は1週間も生かすことができませんでした。家族で精一杯努力したつもりですが。。。一人暮らしをしたときも路上で売ってある子猫をかいましたが、生まれつき病気で2週間ほどでなくなりました。
そして現在10万で買ったチンチラを育ててます。
もう3歳で元気です!!

アドバイスといえば必ず定期的にワクチン注射をすることです。
少しでも体調がわるそうであればすぐに動物病院へ受診しましょう。

2005.8.9 18:45 10

さら(秘密)

仔猫は結構回数育てているので、私のわかる範囲でお返事しますね。

まずミルクですが、牛乳は駄目です。
ペットショップで仔猫用のミルクと哺乳瓶が売っていますので購入をお勧めします。
生後3週間程度ですと母親猫の母乳も飲んだと思われるので、多少の免疫力も貰ったとは思いますが、牛乳だと下痢をしますよ。
最初は飲まない事もありますが、口のヨコから咽ないように少しずつ流し込むように飲ませて下さい。
味に慣れれば自分から吸い付くようになります。
最初は大変ですが、やはり数時間ごとに細かく回数をわけてあげるのが良いですよ。
量はミルクのカンに表記されていますが、仔猫がほしがるようなら下痢をしなければ飲ませたいだけ飲ませても大丈夫です。
生後3〜4週間程度ならそろそろ目も見えてきているはずなので、もしかしたらもう少し幼い仔なのかもしれませんね。
はっきりした年齢がわからないので、まずは体重を測定する事をお勧めします。生後3〜4週間位なら400〜500g位でしょうか。
もし年齢があっていればそろそろ歯も生えてくる頃なので、歯が生えてきたらミルクと同時に離乳食も与えなければ栄養が足りなくなってしまいますからね〜。
それとミルクを飲ませた後は口元を綺麗に拭いてあげて下さいね。
今は夏なので病気の元になります。
離乳食もペットショップで売っていますが、これはまずいらしくどの仔もあまり食べないので、私は色々試行錯誤しながら与えました。
割とすぐに仔猫用のペットフードを食べるようになるので、ほんの少しの間なんですけどね。
もし不安なようでしたら、やはり獣医さんに聞くといいですよ。

排泄は今の方法で大丈夫ですが、ミルクの量に応じてこまめに排泄させて下さい。今はミルクだけなので殆どがおしっこですが、それでも2−3日に1回くらい小さなうん○をするので、便秘にならないようたまに後ろの方も刺激してあげて下さいね。
生後3週間だとしたら、もうすぐ自分でできるようになると思います。

体温管理は夏なので特に難しくないと思いますが、冷房には注意してください。それと暑いので脱水には気をつけてあげて下さいね。
もしミルクを嫌がって飲まないうちは白湯(冷まして)でもいいから与えるようにして下さい。

猫を人間の手で育てるのは3週間目位までが一番大変なんですよ。
生後1月位になれば大分楽になりますから、後少し大変ですが頑張って育ててあげて下さい。

ちなみに今飼っているうちの猫3匹も親猫が育児放棄してしまった為、へその緒も私が切って育てました。
最初は難しいかなーと獣医さんからも言われましたが、なんとか育ちましたよ。今年でもう9歳ですが、めちゃめちゃ可愛いいです。

2005.8.9 20:23 8

ねここ(38歳)

ナノコさん、猫好きさん、pinoさん、ひまわりさん、かのんさん、さきさん、じゃむさん、沢山の助言、ご指導、ありがとうございます。
今、仔猫はぐっすり寝てます(感涙)。
昨日、あれからまた即席ミルクを上げました。今度は使用していない注射器(おもちゃ)を煮沸したもので、飲ませました。
お腹が少し膨れて、欲しい欲しいと泣く声も徐々に大きくなり、(見つけたときは本当に蚊の泣き声でした)不安が少し、減りました。
下痢や血便もなく、コットンで拭くときれいなおしっこもしてくれるので、健康状態は素人判断ですが、良い方と思います。
「ほぼ2日、日陰も何もない公園で、普通なら力尽きる、または捕食者に狙われる可能性も有ったはず。でも、お前は生きてたんだから大丈夫」そういって旦那も一緒に世話をしました。
まだ、安心するのは早いけど、昨日より力強く立つ仔猫は、私たちの力というより、この子の生きようとする力があったからだと思いました。
病院は、1番近くの病院が大動物(牛、馬)専門、その次は1時間かかるところに有ります。さっそくそこに電話をして、処置方法を教えてもらいました。(ネットでも検索してみました!仔猫専門のHPありました^^!)
子猫用のミルク、哺乳瓶も、明日買いに行く事にしました。
今夜はペット用の敷きヒーターがあるので、保温用に使ってみようと思います。
仕事をしていますが、昼食を食べに帰ってきたとき、息をひそめて外(ダンボールのなかから)を見てました。
私が声をかけるとけたたましく泣き出しました。
公園で、ひとりでいる時に、そうやって守ってたのだろうか、と思うと、見つけることが出来てよかったと思います。
近いうちに、動物病院にも連れて行くようにします。そうする事で、自分も本当に安心できる気がして。その時は、またここで(新たに投稿せず)報告します。
みなさん本当にありがとうございます。
小さくても命なので、正直怖かったですが、力がつきました!
仔猫の名前はまだ付けてませんが、景気の良い、縁起の良い名前をつけて、すくすくと育って欲しいと思います。

2005.8.9 21:10 6

こつこつ(35歳)

こつこつさん、こんばんは。
2回目の投稿です。子猫ちゃん元気そうで良かったです!
きっととても生命力のある子だと思います、
きっときっといつか、救ってくれたこつこつさんに
神様から幸せが一つプレゼントされますよ!
これからも大変でしょうが頑張ってくださいね。
一つだけご存知かもしれませんが、
ペットヒーターを敷いてあげてるということで、
それはとてもいいことですが、ヒーターを避けて寝れる場所も作っておいてあげてくださいね。
暑い、寒いを自分で選んで寝てくれますから。
もう少し成長してくれたらノミや寄生虫がいないか
調べてもらう為にも獣医さんへ連れて行ってあげてくださいね。
では、頑張ってぇ〜〜。

2005.8.10 20:08 6

ナノコ(秘密)

一度、御礼のコメントを入れてから、次の日に見てみたら、また沢山の励まし、助言、体験談等、沢山の方々に頂いて、感動しました。
ふだん、この広場は私の聖域(^^)で、旦那には見せないのですが、仔猫の世話を、一緒にしてくれる旦那にも見せました。
「優しい人ばかりで嬉しいね」私も同じ思いです。
すぐにお返事させてもらったのですが、何故か載る事がなく、もう一度送る事にします。後から届いて2重になって、読み苦しい事があったらすいません。
**
あれからミルクと哺乳瓶を調達して、1日4.5回飲ませるようになってから、体重もめきめき増えてきて、130グラムから今は165グラム程になりました。初めは目のギョロギョロした、骨と皮のような姿も、少しふっくらして来て可愛いです(もう親馬鹿です。あ、この子の毛色は白黒の口の周りにちょび髭模様のある男の子です^^。)
丸くなって寝ていたのも、今はノビノビになってぐっすり寝ています。
夜はペットボトルにお湯を入れたものを使うようにし、見ていると、寒いから、と言うよりは、温もりが欲しくてくっついて寝ているようです。
鼻もぬれて、皮膚にも、色があり、健康状態は良好と思いますが、1度獣医さんに電話して状態などを相談したところ、(距離があるので)もう少し成長してからで連れてくるのは大丈夫、と言われ、とりあえず安心しました。
よたよたですが、まだあまり見えないだろう目ですが、声や、臭いでわかるのかな?私が行く方についてくる姿は胸がきゅんとなります。
日、月と、捨てられていたのかと思ったけど、土曜日には1匹でいたそうです。ぞっとします。車も出入りするし、犬の散歩コースでもあるし、朝晩はカラスも沢山いるし、本当に生きる力と、強運の強い仔猫なんでしょう。
それでも、この子よりも小さな命を育て上げたと言う経験談がなければ、不安で不安で仕方なかったです。
そして大きく育っている話は、希望が持てて、今はこれからのこの子との生活が楽しみで仕方がありません。

ナノコさん、きっと、この仔猫が神様のプレゼントと思いました。大事にしていきたいです!!!ありがとうございます。
読みにくい文章になりましたが、最後にもう一度。
本当にみなさんのおかげで、1週間乗り切れました。ありがとうございました!
これからも色々あると思いますが、がんばって育てていきます。

2005.8.13 10:00 6

こつこつ(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top