HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 義妹の結婚式への出席の可...

義妹の結婚式への出席の可否について

2005.8.15 16:14    0 12

質問者: あおぞらさん(秘密)

生後3週間の子供がいます。

10月に義妹の結婚式があります。
結婚式の時には子供は2ヶ月と2週間になります。

が、結婚式を県外でするので、早朝出発、帰宅が深夜になってしまうこと。
子供が気がかり。
母乳がでるので、3時間おきに搾乳しなければならない。
実母は現在私の子供の育児にかかわってなく、精細さにかける、また疲れやすいため実母に子供を託すのが不安である。

以上のことから、結婚式に出席することについて気が進みません。

妊娠中から義母や義妹には結婚式に出席することについて
「出席できるかわかりません。」「無理かもしれない。」「子供が産まれてから考えたいと思う。」等言ってきました。

が、いつのまにか出席することになって話が進んでいます。
義母や義妹の主張は
「結婚式には夫婦揃って出席すべき」
「1日くらい子供は(私の)実母に預ければいい」
などです。

先日、夫が、私は出席できないと思うと言ったところ、上記のように言われ、出席することが当たり前というような感じだったそうです。

私は以前からはっきり言ってきたのに、伝わってません。

こんな場合、みなさんだったらどう断わりますか?
それとも普通、一般常識からすると、出席するのが筋なのでしょうか?

ちなみに結婚式は親戚だけで小人数なのでなおさら出席して欲しいのだと思います。
そして夫の実家はかなり田舎で古風な考え方のところです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

今は3週間と不安で大変な時なのでお気持ちは分かりますが義妹さんの立場になって考えてあげて下さい。一生に一度の結婚式。兄弟に祝ってもらいたいと思うのは当然ですし、兄弟ならよっぽどの事がない限り出席するのが礼儀だと思います。実母に預けるのは不安というのもちょっと悲しい事です。これから10月までお母様の力を借りたくなる時がたくさんありますよ。家族の付き合いも大事ですし、家族に頼る事も必要だと思います。

2005.8.15 17:34 9

まちゃこ(25歳)

ご自分の妹さんだったら絶対に出席しないと言い切れますか?
親戚、特に近しい親類のお祝い事に出席しないのはどうかと感じました。
数時間だけ預けるわけにはいかないのでしょうか?
何日も結婚式が続くわけでもないのに・・・・
なんだか旦那さんも可哀想だとおもいました。
旦那さんにとってはかわいい妹さんの結婚式なんですよ。

2005.8.15 18:17 12

ゴルゴンゾーラ(秘密)

わたしだったらシブシブだけど子連れで出席すると思います。
あおぞらさんにとっては、その日一日の懸念でしょうが義妹さんにとっては一生の思い出になる日ですから。そのことがこの先しこりになってしまうのも嫌じゃないですか〜末長いつき合いになる相手だし。
そのかわり前もって義妹さんには途中で抜けて子供の世話をしたりするからせわしないよってしっかり釘をさしとけば、向こうもそれなりに配慮してくれるのではないでしょうか?

2005.8.15 19:28 12

koro(36歳)

義母さん、義妹さんは母乳育児のことがわかっていないようですね。
3時間ごとの搾乳というのはかなり大変です。
母親にとってもお子さんにとっても離れるのはしんどいですよね。

お子さん連れで泊まりがけ、結婚式の間だけシッターさんに預けるということはできないでしょうか。
義妹さんが気にしない人ならばベビーカーに寝かせて出席することもできますよね。泣きそうになったら外に出ればいいのですし。
そのほうがあおぞらさんにも赤ちゃんにも負担が少ないと思います。

2005.8.15 22:44 10

やじろべえ(33歳)

娘が2ヶ月の時、友人の結婚式ですが、夫婦で出席しました。私も、完全母乳です。

AM10時〜PM9時頃まで実母に預かってもらいました。冷凍母乳を用意し、それをあげてもらいました。
おっぱいは、パンパン。3回くらい搾って捨てましたよ!もったいないし、搾っても搾っても出るって感じで辛かったです。

娘が気になったせいか、おっぱいが張ったせいか、せっかくの食事も残してしまいました。

娘は、哺乳瓶をなかなか受け付けてくれず、母は大変だったようです。ベビーラックで揺らしたら、飲んだそうです。
その他は、よく寝てくれたようです。

式に出席したことは、全く後悔していません。でも、二度と長時間離れ離れにならない!と心に誓いました。

あおぞらさんの場合は、大変でしょうが、今後のことを考えると出席された方が良いみたいですね・・・。
結婚式までに、哺乳瓶の練習をしたり、実母さんに赤ちゃんの世話を慣れてもらったり、いろいろシュミレーションすると良いと思いますよ。

頑張って!!

2005.8.15 22:56 11

ドン・マイケル(29歳)

あおぞらさん こんにちは!
私もあおぞらさんの立場だったら、出席したくないと思うと思います。
お子さんの事や母乳の事などを考えると不安になるし、無理したくないってありますよね。
でも私だったら悩んだ挙句に出席する気がします。
私の先輩の話なんですが、義妹さんと同じような状況でその先輩の義姉が産後2ヶ月で遠方という事と育児が大変という事で出席されなかったそうです。先輩はその事をずっと根にもってるようです。(義姉からの欠席をわびる言葉が一つもない事に怒っているようです)
育児って本当に大変ですし、母乳ならなおさらとは思いますが、お義母さんや義妹さんとの今後の関係にも係わる事ですし、できるだけ出席の方向で考えてみるか、欠席ならば義妹さんやお義母さんに欠席する事の理由をしっかりとご自分の口でお伝えした方がいいかもしれませんね。
毎日暑い日々ですが、お身体大切にして育児がんばってくださいね!

2005.8.16 00:34 6

ベルッチ(秘密)

県外で義妹さんの結婚式との事ですがどれぐらいの距離なんでしょうか?
移動は車ですか?結婚式・披露宴のみ出席して速攻帰っても
早朝出発、深夜帰宅なんでしょうか?田舎は冠婚葬祭参加は
厳しいところが多いので出席されたほうが良いと思います。

確かに生まれたばかりの小さい赤ちゃんをなので
実の親でも預けることは不安かもしれませんが
突然の事でもないし前もってお母様と打ち合わせすれば
普通は任せられると思うんですが。

本当はご主人がしっかりご実家に断ってくだされば
いいのでようけどね。産後の具合が悪い奥さんだったら
どうしたんでしょうね?頑張ってくださいね。

2005.8.16 01:26 6

匿名(秘密)

もうお断りする心があるようですが・・・
もし、あおぞらさんのご兄弟の結婚式だとしても、そうしますか?
どんなに子供が小さくても、無理をしてお祝いに駆けつけませんか?
確かに小さな子供を連れて結婚式に参加するのは行かれる本人も大変と思います。まわりにも気を使いますしね。(私も何度かあります)
毎日の事ではないのです。
たった1日、2日の事です。
旦那さまのきょうだい、あなたの親戚にもなる人です。
これからの関係にも影響すると思います。
親戚だけの結婚式なら尚更です。それに、逆に気が楽だと思いますよ。
是非、憂鬱な気持ちでなく(自分がいらいらしますよ)明るい気持ちで参加してみてください。
大変ですが、頑張ってください。

2005.8.16 08:07 6

こにか(35歳)

私の実姉は旦那の海外赴任中に2人目を出産し、
私の結婚式に当時2歳の長女と生後2ヶ月半の2人目とを連れて参列してくれました。
兄嫁は2人目を妊娠4ヶ月だったのですが、
兄は2人を気遣い、姉同士も気遣い合ってって、
両親も親戚もみんなで協力してくれていました。
私も挙式中・披露宴中も気になって姉達をよく目で追っていたのですが
2人とも関係無しに楽しんでくれていました。
とっても嬉しく思い、そして2人の姉を目標に私もいい奥さんになろうと感じたことを思い出します。

結婚式場には事前にベビーベッドを予約し、
姉の席の隣に設置してもらいました。
挙式中も披露宴中も一度も泣き喚くことなく、すやすや寝て
でも集合写真にはバッチリ映ってました。

あおぞらさんとお子さんも「ご両家」(親族ではなく)ですよね。
大切な思い出の日に参加されなかった事を
後で悲しく思わないのなら心配ないのですが
家族みんな思い出の中や集合写真に
あおぞらさんとお子さんがいなくなっちゃいます。
それも寂しいのではないかなと思いました。

うちの義理兄は海外赴任中で参列できなかったので
1人だけ写真にうつっていません。
結婚式の時の話がでると申し訳無さそうにしています。
もちろん私は気にしていませんが、
義理兄本人はずっとその事がひっかかって消えないようです。

大切な日の集まりですからよ〜く考えて
後悔しないように決めてくださいね!

2005.8.16 11:08 6

ありんこ(30歳)

では赤ちゃんを連れて出席したい、と言ってみたらどうでしょう。
実際完母だったら式の途中おっぱいも張って大変かもしれませんよ。

赤ちゃんもつれて行ける環境を整えてもらってみては。
遠出は赤ちゃんにとって大変かもしれませんが返って二ヶ月ならほとんど寝てると思います。

2005.8.16 11:29 7

toku(秘密)

あおぞらさんの気持ち、分かる様な気がします。
産後2ヶ月というと、体調が回復して元気な方も、フラフラの方もいるでしょう。私の場合、後者でした。
本当にフラフラで大変でしたので、あおぞらさんの不安な気持ち、わかりますよ。

義母さん・義妹さんは、義妹さんの結婚式の事で頭が一杯で、出産後のあおぞらさんの体調や2ヶ月の赤ちゃんの事まで気が回らないのかもしれませんね。

でも結婚式は、やはり出席なさった方が今後を考えた場合、良いかもしれませんね。
後から陰で言われるのもイヤですし、体調が許す限り出席するつもりで考えてはいかがでしょうか?

でも、あおぞらさんや赤ちゃんの事が心配なので、出来れば結婚式の前日・もしくは結婚式当日に1泊されてはいかがでしょうか?
そして、当日は授乳させてもらえる場所を確保しておいてもらえないか義妹さんに相談されてはいかがでしょうか?
(旦那様に聞いてもらうと良いかもしれませんね)
義母さんや義妹さんからは、そのような話は出ていませんか?

義母さんと義妹さんは、出席して欲しい気持ちが強いようですが、私なら出席して欲しい場合は、その方が出席しやすい環境を整えるかな〜と思いました。
でも、こればかりは考え方が人それぞれですものね。

ちなみに私の結婚式の時は、赤ちゃんがいる(5ヶ月)親戚や遠方の方は、こちらから申し出て、宿泊してもらいました。
また、いつでも授乳出来たり、ぐずった時の為のお部屋を式場に頼んで用意しておき『いつでも使ってね!』と声を掛けておきました。
披露宴会場では、小さなコット(ゆりかごみたいなもの)を用意してもらい、使ってもらいました。

今はなかなか、先のことまで考えられるような状況ではないと思いますが、小さな赤ちゃん連れで出席されるのでしたら、スケジュールに余裕を持って出席出来るように、旦那様ともう一度話し合われてはいかがでしょうか?

あおぞらさん、義母&義妹さんが、納得できる解決策が見つかるよう願っています。
まだまだ育児も慣れない事も多く大変でしょうが、頑張ってくださいね。

2005.8.16 14:00 6

ポヨ(秘密)

みなさん、アドバイス有難うございます。

結婚式場と住居地は日本横断の距離で、新幹線等を使い朝6時出発、帰宅は深夜というような距離です。これで、式直前に着き、式終了後すぐ帰宅するというスケジュールです。

生後2ヶ月ということで、子供をつれていくことに夫は断固反対・その点について義母や義妹も「無理だね」と言っています。
せめて首が座っていたら良かったのですが…。

でも、やっぱり、出席した方がいいのかなと皆さんの意見を読んで思いました。
多分、出席しても子供のことが気がかりで楽しめないだろうなと思っていたのですが、義妹にとっては、大事な結婚式ですものね。

確かに実の兄弟だったら結婚式に出席すると思います。
でも、それは県内のことだから。
もし、同じような状況だったらどうするかなと思いますが、なんだか義母には普通に預けられるんですよね。^^;
義母は子供大好きで、喜んでお世話してくれるから…。

夫も(私の)実母に預けることについて、妊娠中は、
「一日預けたら」と言っていましたが、
今、産後(私の)実家で実母をみていて
「無理かも」と変わったようです。

一度、赤ちゃんづれでどうかなと相談してみます。
それが無理でも、やはり行く方向で検討します。
優しい気遣いもいただきありがたかったです。

2005.8.17 10:56 7

あおぞら(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top