HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 夜泣きに心底ムカついちゃ...

夜泣きに心底ムカついちゃうんです(>n<)

2005.11.1 11:42    4 35

質問者: りささん(29歳)

こんにちは。8ヶ月になる女の子のママです。
タイトル通りなんですが、夜泣きに参って(怒って)いるダメママです。
ダンナは別の部屋で、私と子供はふとん並べて寝てます。
4ヶ月までは一晩中寝てくれたのが1回2回と起きるようになり、しかも最初は泣かなかったのに最近は寝入って1〜2時間後、まず「ウワァ〜ン!」と泣きから始まります。
背中をトントンしてダメならおっぱいをあげればおさまることはわかっているのですが、1時間おきに3回目、くらいになってくるともう眠くてイライラしてきておっぱいをあげるのもイヤになってしまいます。
自分がようやくウトウト眠りに入ろうとしたところを泣き声で起こされるのが続くともう本当に頭に来て、「うるさいな〜!寝てよ!!」と赤ちゃん相手に本気で怒ったり、「もうウンザリ!何でこんなに眠りが浅いの?!信じられない!」とか文句言ったりしちゃうんです。最悪ですね… そんな私のヒステリー声を聞いてますます声をはりあげて泣くのでもうそんな時はこっちが泣きたいです。
収拾つかなくなったらダンナの部屋へ連れて行けば、あとは見てくれるので私は寝れるんですが、次の日の仕事のこと思えば毎晩ダンナにってわけにもな〜と思って、でも自分だけだと煮詰まっちゃって。

親なんだし、私が甘えてるってのはわかってるんです。相手は赤ちゃんなんだし…って。でもいつも寝る前に「今日こそは怒らないようにしよう」と思ってるんですがいざ起こされるとまた同じことの繰り返し。
毎晩てわけではないですが、けっこうよくあります。
赤ちゃんの性格形成にも問題ないか心配で。。

それでも朝になり昼間はふつうのママなんです。
一緒に遊んだりお散歩したり、ビデオや写真撮ったりとホント可愛いと思えるし、子供が泣いても何しても「あ〜よしよし」と思えるんですけど、夜中だけは別人格のようになってしまう自分がイヤなんです。

私みたいな人っていますか?
どうすれば、夜泣きがおさまるか…いつまでってわかってればまだしもいつまで続くかわからないのがこれまた悩み。

「あなた親なんだから」「赤ちゃんがかわいそう」とか批判もあって当然だと思いますが、それはわかってます。そういうのはすみませんがご遠慮ください。
同じような状況の方、どうやって乗り切っているのか聞きたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

りささんはじめまして。
私も8ヶ月のママです。ここ最近うちも夜中といか明け方グズリます。
グズルというのか唸るというか・・・。
だから、りさサンの気持ちすっごくわかります。目をつぶってうなってるんですよ!
だから「眠いなら寝ればいいじゃん!!」って本気であかちゃんに言っちゃいました。言ったって通じないのは分かってるんでけど言っちゃいました。そして、寝た後に必ず謝っちゃいます。「あーあ。言っちゃった。ごめんね。。」って。
でも、ずーっとじゃないからがんばって一緒に乗り切りましょ!
抱っこしたくてもさせてくれない年齢が来ちゃうんだから。今を一生懸命かわいがって行きましょうよ^^

2005.11.1 14:25 35

そらちゃんママ(28歳)

こんにちは。夜泣き大変ですね。
義妹の子が、7ヶ月頃から夜泣きがすごくて、一時間おきに泣き、夫婦で参ってました。
1歳位まで、そういう性格の子なんだと、あきらめて、頑張ってましたが、体重の増えが悪くて、小児科を受診したら、アレルギー検査で、色々ひっかかり、その子は、内臓がただれていて、くるしくて夜熟睡できてなかったとの事でした。
考えれば、離乳食をはじめてから、夜泣きがひどくなってたのでした。
義妹は、早く受診すれば良かったって後悔してました。
除去食をしてから、夜たくさん寝るようになりました。体重も増えました。
一概には言えませんが、そんな子もいましたって言うことを、耳に入れておきます。

2005.11.1 15:09 29

もともともと(秘密)

ちょうど夜泣きとかする時期ですよね〜。
うちは気配などで泣いて起きたりしていたので、1枚の布団に一緒に寝て、子供が安心して寝られるようにしていました。それにもしも泣いて起きても、そのまま横になったまま「よしよし・・・」などとやっていたので私もそんなに大変じゃありませんでした。
子供はお母さんにもっと甘えたかったり、不安な気持ちを癒してほしいから泣いたりするので、一緒の布団に寝て、隣りにいるという気配を感じて徐々に安心感につながっていけば違うかな・・・と思います。
大変な時期ですけど、子供はあっという間に大きくなるので、大変だと思っている時期もあっという間に過ぎていくと思いますよ。

2005.11.1 15:20 25

未来(26歳)

夜泣き・・・つらいですよね〜
私も昔から寝てるところを無理に起こされると別人のように機嫌が悪くなるタイプでした。
「うるさーーーい!」と叫んだことなんて何度でもありますよ〜
でも昼間はメロメロにかわいがってます。同じですね。

私の解決法はおしゃぶりさせてました。
子供が泣いても、体は起こさずにおしゃぶりをくわえさせるとおとなしくなったので。
でもそのまま寝たかと思ったら、おしゃぶりがポロンとはずれてまたグズグズ・・・
そこでおしゃぶりホルダーをつけて子供の肩の辺りにとめ、暗闇でもホルダーのヒモを手探りで探してくわえさせる・・・という風にしてましたよ。
(胸の辺りにとめると、うつぶせの時にゴロゴロして痛いかな〜と)
そんなこんなで、そのうち夜泣きは無くなってきましたし、1歳頃になると自分ではずれたおしゃぶりを拾って自分でチュッチュしてくれるようになったので楽ちんでいた。

ちなみに子供は現在2歳ですが、あっさりとおしゃぶりはずれましたよ。そのかわりに寂しい時(?)は私の手をキュッと握って寝てます。

参考になればうれしいです。

2005.11.1 15:36 31

スヌーピー(30歳)

おっぱいくわえさせながら横になれば、自分は眠ってしまっても赤ちゃんが泣きませんよ。
すごく楽です。

2005.11.1 16:06 25

さつき(30歳)

私には赤ちゃんがまだいないので、夜鳴きがどんなに辛いものかっていうのは
解らないんですが、そうとう大変なんでしょうね。
批判もあるかと思いますが、りささんはがんばってると思いますっ!
夜中に何度も起きなくてはならないのは辛いですよね。

2005.11.1 16:14 13

マロンキティ(30歳)

母乳ですか?ミルクですか?
寝る前の飲み量は十分ですか?
母乳だと飲んだ量が分からなく、足りてないこともあるそうですよ。
夜中に起こされるのが、苦痛ならば1度試しに
完母であっても(搾乳は面倒ですが)寝る前だけミルクにして、
十分な量をあげてみるのはいかがですか。
あとは、昼間に運動させてますか?(本当の運動ではないですよ)
私は泣くのも運動だと思い、かわいそうな気もするけど
日に1〜2回は泣かせっぱなしにさせてました。
歩くようになってからは、とにかく散歩しました。
エネルギーを使い果たせば、グッスリ寝てくれるかもしれませんよ。
余談ですが、起きてる間にあまりに衝撃的なものを見せたり
体験させたりすると、睡眠中に夢に見て夜泣きすること
もあるそうですよ。
今はなぜ泣くのか理由すらも聞けず、一方通行なやりとりで
ストレスが溜まりやすい時期だと思いますが、陣痛と同じで
いつまでも続く事はまず無いですよ。
普段はいいお母さんのようですし、気楽にやりましょう。
ちなみに私はイライラした時、子供の生まれた日の写真を見て、
あの日の感動を思い出し、気持ちを落ち着かせてました。

2005.11.1 16:29 10

けんけん(20歳)

私もちょうど今日、旦那と話してたところなんでお気持ちすごくわかります。我が子は、1歳3ヶ月なんですが、ここ最近、夜泣きなのかどうなのかわからないんですが、夜中に1回30分〜1時間泣いてます。泣き止まないときは、あぁ〜早く寝てくれ〜!!とちょっとむかつきながらお乳を飲ませたり、抱っこしたり、私の布団に入れて、腕枕をしてひたすらトントンしてようやく寝るって感じです。ここ最近、続いてるので、ストレスたまってます。ただでさえまだ夜中の授乳が1,2回続いてるので、、いつまで続くのかわからないけどストレスと戦いながらやるしかないって感じですかね〜
全然、アドバイスになってないですが、ちょうど似たような(といってもりささんの方が大変かもしれませんが、、)環境だったので、レスさせていただきました。

2005.11.1 16:37 13

栗ちゃん(秘密)

すごくすご〜くわかりますよ。
家の息子もひっどい夜泣き(ひどい時は15分おきくらい、泣き始めると平気で1時間は泣いてる)が1年以上続き、私はノイローゼになってしまって、安定剤と睡眠薬がないと寝れない状況に陥りました。
私も、「なんで泣くの?何がイヤなの?ママが何したって言うの?」なんて息子に当たりまくってました。
今考えれば笑えるんですけど^^;
家も旦那がすごく協力的で、泣き始めるとすぐ外に連れ出して寝かせて帰ってきてくれるし、休みの前の日は「ゆっくり寝な」って息子と寝てくれたので虐待せずに済んだと思っています。
旦那に1度だけ「いい加減にしろ!!○○だって好きで泣いてるんじゃないんだ!!こんな赤ちゃんに怒鳴ってかわいそうだろ!!」ってビンタされたことがありました。
そのとき我に返って「あ〜〜。私何してんだろう・・・・」ってホント自己嫌悪でした。

私もりささんと同じで、昼間は泣いても気にならなくって「はいはい。よしよし」ってできるのに、夜になると疲れもピークに達していたせいか、全然余裕なかったです。

なんと言うか・・・・。
ありきたりのお返事ですが、時期がきたら治ります。
びっくりするくらい、朝まで寝かせてくれるときが近いうちにきます。
うちはアンヨができるようになってから(1歳2.3ヶ月頃)少しずつ減りだして、2歳にはほぼ完全に治りました。
あともう少しの辛抱です。
ママだって完璧じゃないんです。
イライラしたり、泣いてしまったり。人間なんだから当たり前だと思う。
自分を責めないで。
協力してくれる旦那さんに感謝して、たまにゆっくり休ませてもらってください。
頑張って!!

2005.11.1 18:33 23

みかん(28歳)

全く同じ状態でしたー!

4ヶ月からだんだん1〜2回と起きだし
ピーク時には15分おきに起きてしまう始末。

パパは別室で寝ているので
私は上の子(3歳)と下の子と3人で寝ています。

下の子が起きると、もちろん上の子も起きてしまう。
でも上の子もだんだん慣れてきて
少々の泣き声では起きなくなりました。

泣いたらすぐオッパイを飲ませていました。
4ヶ月から始まった夜泣きも
1歳にはだいぶマシになってきて、
1歳2ヶ月には卒乳したので
朝までぐっすり寝てくれるようになりました。

うちの子は早く夜泣きが終わった方だと思います。
まわりの子達は、2歳近くまで
夜中に何回も起きています。

上の子は夜泣きがなかったので
私にしては初めての夜泣き。
本当に参りました。

ひやきおうがんも飲ませてみたけど
全く効き目がなかったです。

もうしばらく頑張ってくださいね!

2005.11.1 18:45 8

りり(3歳)

思い切って、リビングで電気つけてTV見ては?

そうすると、結構朝遅くまで寝ていて、一緒に朝寝坊出来ます。
うちの子も8ヶ月になります。
3チャンのおかあさんといっしょが大好きで
ゲラゲラ笑ってみるほど。
夜泣きが始まったら、このビデオを見せようと計画立中です。

りささんだけじゃない、起きているママは沢山いるよ!!

2005.11.1 20:24 12

メメ(秘密)

そんなお気持ちわかります。
私も通ってきた道ですから。
私の友達は、泣いても泣かせておくという人がいます。
耳栓して寝てます。
私はかわいそうーと思っちゃいますが、
たまにはいいかも。
旦那さんにも遠慮せず頼んだ方がいいですよ。
育児ノイローゼになったら大変ですもん。
そのイライラを旦那さんにも聞いてもらってくださいね。

2005.11.1 20:39 10

のりしお(38歳)

親なんだから・・・
それがわかっているのなら、乗り切り方はただ一つ。

「我慢」しましょう。
それしか方法はないと思いますよ。

休みの日に、ご主人に預けてお昼寝して頑張って下さい。

2005.11.1 20:42 11

匿名で(秘密)

りささんこんばんは。
全くうちと同じです!!子供も8ヶ月!でもうちの方がもっと過酷かも・・
双子だからです。しかも旦那なんか泣き叫ぶ子供の横ですーすー寝てます。
うちはもっぱらおしゃぶりですね。泣く→おしゃぶり→泣く・・・みたいな
ほんと一度でいいから朝まで熟睡してみたい。
もしおしゃぶりに抵抗があるなら夜だけでも使ってみては?
おっぱいよりは楽だと思いますよ。
私も夜泣きが楽になる方法があれば是非知りたいです。

2005.11.1 21:27 13

匿名(30歳)

こんにちは。8ヶ月の赤ちゃんのママです。

うちの子も3〜4ヶ月までは、長く寝てくれました。
8時頃寝付き、1、2回起きる程度で、朝まで長く寝ました。ところがそれ以降は、眠りについてから1時間置きに泣いて、夜中もトータル4〜5回(少なくても3回)は泣きます。
お乳をあげれば、コトンと寝るので、夜泣きとは違うと思っています。

ママ友の赤ちゃん(7ヶ月)も、同じだそうです。

りささんは、母乳ですか?
私も、ママ友も母乳オンリーです。母乳は消化が良いので、お腹が空いて泣くのです。グズグズ言い出した時、口をパクパクさせてお乳を捜しています。

もし、お腹が空いているのではなく、明らかに夜泣きならば、次のことを試してみてください。

「規則正しい生活をすること」です。
うちの娘も、一時期、何をしても泣き止まない時がありました。その頃、生活のリズムが崩れていて、夜は11時過ぎまで寝ず、起きるのも7〜9時とバラバラでした。そこで、朝6時に起こし、夜9時に寝かせることを実践しました。

人間の体内時計は、25時間です。
そのため、赤ちゃんに生活のリズムを任せていると、次第にズレていくそうです。赤ちゃんは、時計が読めないので、大人が修正してあげる必要があるのです。

たった1日で、娘の夜泣きは治まりました。
眠っていても6時に起こす。夜は、お風呂から上がって服を着せたら消灯。真っ暗闇で授乳します。すると寝ます。

これでも、夜泣きが治らない場合は、寒いのかもしれません。最近、急に寒くなりましたよね。
また、歯が生えてくるのかもしれません。風邪や下痢をしているのかもしれません。(娘も、下痢の時は、何度も泣いて起きました)

寒くなると夜中起きると辛いですよね。
お互いにがんばりましょう!!!

2005.11.1 22:16 11

ドン・マイケル(30歳)

はじめまして。
母乳で育ててらっしゃいますか?
私は2ヶ月くらいから粉ミルクに変更しました。
うちの子は今まで夜泣きらしい夜泣きはしないのですが(現在1歳)、
夜中にひどく泣くときがあります。
最初は理由がわからなかったのですが、どうやらお腹がすいているとき
に泣くことがわかりました。
ミルクもちょっと足りないだけで更に大泣きなので、多めに調乳しています。
もし母乳なのであれば、夜間だけ粉ミルクにするというのは可能なので
しょうか?
それから、離乳食が足りていないことも考えられます。
うちの子は遊び食べの傾向があり、なかなか思うように食べてくれなか
ったりします。そのときは、少量でも高カロリーになりそうなメニュー
を取り入れたりしています。
また、一日の様子をみて、ボリュームのあるおやつにしてみたり。
実はゆうべは焼きうどんだったのですが、ご飯より消化がいいせいか、
夜中に大泣きされてあせりました・・・

夜泣きとは話がそれてしまいましたが、私のような解決策もあるという
ことでお返事させていただきました。

2005.11.1 22:36 12

コットン(秘密)

 毎晩、それも数回泣かれても心のそこから穏やかにいられるなんて、想像できません。

 私の場合、昼間こちらに理由がわからず泣かれてもかなり嫌です。昼間だから、否定的な言葉は口にしないけれども、夜だったらわかりません。

 親だって人間ですよ!赤ちゃんの夜泣きはそのうちおさまるのだから、どうかとりあえずは自分にも優しくしてくださいね。

2005.11.1 22:37 17

桃園(秘密)

 りささんこんにちは。私も8ヶ月になる女の子のダメママです。私も全く同じ状況です。1ヶ月前から毎晩のように夜泣きをされてまいってます・・・。夜10時〜朝の7時位まで3回4回起きるのは当たり前っといった状況で、ひどい時は10回位起きては泣いての繰り返しです。
ベビーベットで寝かしていたのですが、何回も起きるので今はダブルベットで二人で寝ています(うちも主人は別室で寝ています) もう、私も子供にひどい事を言ってしまったりして毎日反省の日々・・・悩んだ末、今“救命丸”を飲ませています。まだ、飲ましはじめたばかりなので効き目はあらわれていませんが、もうこれしか無いと思って。
 りささんの気持ち痛い程分かります!!私ダケがこんなに辛い思いしているのかと思っていました。毎晩夜になると憂鬱で、育児ってなんて辛いのだろうと思ってしまいます・・・。私は、両親が他界して居ないので自分に子供ができたら専業主婦になり子供に愛情いっぱい注いで育てることが夢でせっかくかなったのに育児が楽しいと思えない自分が情けないです。
この辛い時期を一緒に乗り切りましょう!!!

2005.11.1 23:19 19

アンナ(秘密)

イライラしちゃう気持ち、よくわかります。
仕方ないのはわかっているのに イライラがとまらなくてどうしようもないんですよね。
私はよく主人にあたってしまってましたよ(´_`::)

対処法、なんてないとは思うんですが 私の場合。
ずっと抱っこしてても疲れるしイライラがつのるので 何か飲み物を飲みに少しの間子供から離れたり
5分程度、子供と一緒に泣いたりしてましたよ。
少し泣くだけで 意外とスッキリして冷静になれるので、気持ちも軽くなって
「ごめんね。もう大丈夫だよ」って抱っこしてあげてました。
イライラがなくなったと赤ちゃんも感じるのか、そのあとはスヤスヤ寝てくれたりもしました(泣き疲れかも?)

それでも本当にしんどいときは やはり主人に助けてもらえばいいや!って思って
なんとか乗り切れましたよ。 そんな息子ももうすぐ3歳です。
これくらいになると、昼間のほうがイライラします(苦笑)
こっちが真剣に怒っているのに わざとヘラヘラしたりして言う事きかなくなります^^::

いくつになっても苦労は耐えないのだろうけど、みんな一緒なんです。
同じ歳のママさんにも話聞いてもらったりしてはどうでしょう。
それに、またジネコに書き込んでいただければ 励ましてくれる方がたくさんいらっしゃると思いますし。
頑張りましょう〜〜*^▽^*

2005.11.1 23:20 11

マヤっぺ(秘密)

もうすぐ6ヶ月になる男の子のママです。
うちも最近夜泣きが始まりました。
ムカついちゃう気持ちホント分かります。
私も「いい加減にしてよ」とか「勝手に泣いてたら」など昼間では言わない言葉をつい口にしてしまいます。自分が眠いのもあるし、響き渡る泣き声を聞いてるだけで心に余裕がなくなるんですよね。

私は旦那に抱っこしてもらったり外をみせたりしてして乗り切ってます。
いいアドバイスはできないのですが、母のイライラは抱っこしている赤ちゃんにも伝わると思うんですよね。
夜泣きも成長の証。大きくなってるんだねって心にゆとりをもって付き合う努力をお互いにしてみませんか?




2005.11.1 23:27 10

ゆう(30歳)

とってもわかりますよ!
我が家の場合は3歳過ぎまで深夜の睡眠2時間未満
でしたから・・・
しかも、昼寝もしない子でした。
家族、祖父母そろってノイローゼ状態。
近所の苦情もきました。

はぁ。。。
思い出すとため息がでます。
第2子、第3子は まぁまぁ普通?!に4時間は
寝てくれましたが。

睡眠不足は人間の精神をも狂わせてしまいます。
「母親なんだから」「自覚が無いの?」
など言う言葉を安易に言う人は最低だと思います。

だから聞き流して、もう本当に乗り切るしかないんですよね・・・
どうやって乗り切ったか・・・
八つ当たりしながら私も泣きながら過ごしました。

良いアドバイスが無くてごめんなさい。
でも、本当にムカつくと言う感情が自然なんですよって
伝えたかったんです。

お手伝いできなくてごめんなさい。。。

2005.11.1 23:32 120

3児の母(秘密)

友人たちの意見をまとめても、おっぱい止めるまで
は泣くみたいですね。うちの子は1歳3ヶ月まで
泣いてましたし周りもそのころに治まったりして
いた方が多いです。ただ、おっぱい止めれない子は
その後も泣いてたみたいですよ。

乗り切りかたはうちの子供は電気をつけるとなきやみ
ました。ただ自分も目が覚めるのでそこは欠点。
あとスイングラックに乗せてゆらゆらも効きました。

睡眠不足は昼寝を家事より優先させて、特に昼寝ていた
気がします。

今、娘は3歳ですが何が一番つらかったかというと
「よなき」でした。大変なのはすごくわかるので色々
試してくださいね。

2005.11.2 00:31 10

ひろし(29歳)

りささん、こんにちは!1歳3ヶ月になる男のママです。
我が家も1歳になるまではそうでした。

夜中に2〜4回は起こされ、睡眠が十分にとれないイライラで頭がおかしくなりなりそうになりました。
私は添い乳中にだんだん目がさえてしまうので、次に寝付くのに時間が掛かかり、
やっと寝入ったところ、また「ウェーン」という感じでした。
深夜、子供にむかって「うるさいなぁ!なんで寝ないのよ!」なんて叫んでしまい、
別室に寝ていた旦那が驚いて飛んでくることも何度かありました。
イライラしておっぱいあげるのもイヤになる・・・私もそう思ってました。
ホント、りささんのお気持ちよーくわかります!
昼間は心の底から可愛いんですけど、私も夜は人格変わってました・・。
「うちの子は朝まで起きないよ〜」なんて話を聞くと、
ああ、うちの子は育てにくい子なのかな、なんて真剣に悩みました。

ところが、1歳を過ぎた頃から、夜起きるのが1回になり、
1歳2ヶ月にはすっかり朝まで起きなくなりました!
しかも、添い乳なしで寝てくれるようになりあっさり卒乳、急に楽になったんです。
たまに「ウェーン」と起きますが、「どーしたのー?」なんて声をかけつつ
オナカや背中をさすってあげると、安心するのか、すぐ寝てしまいます。

個人差はあるかもしれませんが、1歳すぎると「アレ?」て思うくらい、色々楽になります。
私の友人でも同じ悩みを抱えていましたが、1歳過ぎたら急に楽になったそうです。
りささんも、もう少しの辛抱ですよ!頑張って下さいね!


2005.11.2 10:33 11

ぺるちゃん(34歳)

わかりますわかります。上の子の夜泣きには本当に泣かされました。
下の子は夜泣きがなかっただけで随分と育児が楽にかんじてます。
うちの子の夜泣きが終わったきっかけ・・・断乳でした。1歳4ヶ月まで
母乳だけでしたが、やめたとたんに夜泣きもなくなりました。
みんながそうなのかはわからないけど、断乳すると朝まで寝るって
いいますから、もう少しのがまんだよ。たぶん夜泣きのある子は断乳時に
泣くと思うけど・・・そこは乗り越えてください。楽になるよ〜〜。
断乳の時期はママの考えによるけど、私的には1歳まで飲ませれば充分
だったな・・・っておもいます。

2005.11.2 10:36 8

まるまる(秘密)

こんにちは。久々にジネコに登場しました。
私は今1ヶ月ちょっとの赤ちゃんで夜泣きとは違うのですが・・・
昼間はどんなに泣いてもイライラなんてしないし話しかけたり抱っこして寝るまで頑張れるのですが夜中はなんであんなにイライラするのでしょうね?一緒だなぁって思ってお返事しちゃいました。
最近はミルクも良く飲んで長いと5時間くらいねてくれるようになったもののだいたい3時間くらいです。
泣いて起きてるうちにお腹がすいて次の授乳時間になっちゃうんです。
「いい加減寝ろよ!」とか「ゲップしてよ!」とか怒鳴っちゃうんです・・・
寝た後反省・・・
不思議ですよね〜夜中は静まりかえってるしダンナも寝てるし、なんか自分だけ起きてて頑張ってるような気になっちゃうのかな?昼間は平気なのに〜
最近はテレビの面白そうなものをい〜ぱいビデオに撮って夜中に見て授乳とかあやしたりしています。
子供だけに集中して早く寝ろって思ってイライラしてると赤ちゃんにも通じるらしく余計寝ないんですよね?!
テレビを見ながら気持ちを落ち着けて(最近お笑いの番組多いし・・・)笑ってあやしていると背中をトントンしている手も力が入りすぎず早く寝てくれたりします。イライラしてると抱っこも雑になったり揺らし方が早くなったりトントンが強くなったりしますよね・・・
なんか文章めちゃくちゃになってしまいましたが、夜中も外が暗いだけでなるべく昼間のうるさいカンジに近づけるようにしてみたらどうでしょうか?私は今そうしています!
がんばりましょう。

2005.11.2 11:34 7

のらのり(秘密)

うちには3歳半と1歳5ヶ月の子供がいます。
今は下の1歳の子が夜泣きの真っ最中です。
毎晩、1時間おきに泣いてますよ。

うち上の3歳の子も2歳近くまで夜泣きがひどくて、
おさまったと思ったら、下の子が生まれて・・・
ってな感じで、かれこれ3年半もの間眠れない日々が続いてます。
でも、今はそんな生活にも慣れてきちゃいました。
だから精神的にも体力的にも、今は苦痛ではないです。
夜泣きのなかった朝は「あれ?何で??子供大丈夫??」って、
ハッと目が覚めちゃうぐらいです。
慣れるには時間がかかるし、大変ですけど、
「夜泣きがある生活が当たり前」と思って、
接してあげたら少しは気持ちも落ち着くのではないでしょうか。

これは、どうしようもない問題ですからね、
少しでもご自分の気持ちが晴れるように、
考え方を変えてみてはどうでしょうか?

同じ夜泣きに苦しむママ同士、とても応援してますよ。
昼間はいいママでいられるんですからきっと、
夜泣きも乗り越えられると思います。
頑張ってください。


2005.11.2 14:14 8

たまみ(28歳)

私も11ヶ月の子がいるんですが、夜中は最低2回はぐずっています。
おっぱいを飲ませれば寝てくれていたので、いつも添い乳して寝かしつけていましたが、おととい、飲ませた後も泣き止まず、また飲ませようとするとプイッとされて大泣きで、ついイライラしていました。
旦那も同じ部屋なんですが、泣いていると布団をかぶって反対側を向いてしまうので、余計にイライラが出てきて、いい加減にして!と怒鳴ってました。
だっこしてトントンしているときもだんだん力が強くなって、半分たたいているんじゃないかという感じでした。
私も日中は散歩に行ったり、絵本を読んだりして笑顔で接しているので、夜泣きによる自分の変わりようにはいつも反省してます。
うちの場合はもう少し旦那がフォローしてくてたらなーという感じです。
旦那に、夜中どうしちゃったの?あんなにオムツたたいて・・。
と真剣に言われちゃいました。。
全然アドバイスになってなくてすみません!
私もなるべく次からは怒らないようにしようと思っています。。
でも夜中眠たいし、明日がある思うとついつい、ですよねー。
私たちも人間だし、イライラするのも普通ですよ!
でもお互い上手く夜泣きを乗り切りましょうね!

2005.11.2 15:15 8

YOU(秘密)

お気持ちよーく分かります!!
うちも4ヶ月過ぎた頃から夜泣きが始まって・・・おっぱいを飲んでいた1歳3ヶ月までひどく続きました。ただおっぱいをくわえるとすぐにスースー寝てましたけど、卒乳した後も毎日ではないものの夜泣きはしてました。今2歳5ヶ月ではほとんどしなくなりました。もう少しの我慢!!といってもそれが辛いんですよね・・・私もわざと旦那に聞こえるように『うるさい!!寝てよーーーー!』ってよく叫んでました。
寝顔を見るたびにさっきはごめんね↓↓って思ってました。
たまにはご主人にみてもらってゆっくり寝れるといいですね・・・。
イライラしてしまうのは皆同じですよ!!

どう乗り切ったとかはないですが、毎日イライラしながらいつか終わると我慢してました。大変ですががんばりましょー。

2005.11.2 18:58 12

ままい(26歳)

思い切って断乳しちゃうと朝まで寝てくれるようになりますよ。
うちもそのころ断乳しちゃいました。
おっぱいママたちには早いって言われたけど大丈夫ですよ。
だって夜中つらいですもの。
その月齢ならおっぱいの執着も1歳過ぎの子より
ないので5日もかからず断乳できると思いますよ。
赤ちゃんも起きて泣かなくてよくなって
規則正しくなりますよ。赤ちゃんも楽になりますよ。

2005.11.2 20:40 8

ムー(33歳)

はじめまして。1才4ヶ月の男の子のママです。
我が家の体験を書かせてもらいますね。

うちの子も8ヶ月くらいから起きる回数が増え、11ヶ月のころにはおっぱいでも寝てくれなくなりました。
その頃にはもう夜中のおっぱいしかあげていなかったので、思い切って断乳しました。
金曜日の夜から私は別室で寝て、主人に3晩、夜の育児をしてもらい、あっけなく断乳は成功しました。が!!
その一週間後、本格的な夜鳴きが始まりました。泣き方が違う!
あ〜これが夜鳴きなのね・・・と確認できました。

おしゃぶりも背中トントンもだめで、何時間も抱っこしてるのも辛いので、リビングに連れていき電気をカーンと点け、(ここで一旦泣き止みます)お気にいりのビデオを見せ、気分転換させました。

ビデオを見ているとご機嫌なので、私はホットミルクを飲んだり、うたた寝したり。そして改めて眠いとぐずりだしたら寝かせます。うちの場合2〜3時間はかかりますが、ずーっと泣かれるよりずっと気が楽です。・・・いろいろと試行錯誤して、我が家はこの方法に落ち着きました。
最近は。起きても外れたおしゃぶりを自分で口に入れ、寝ているみたいです。私は子供がごそごそ動くたびに何度も起きていますが・・・。
初めての公園で遊んだ日など夜泣きをしますが、ちょっとあやして駄目だ!と思ったらリビングへ連れて行っています。あきらめが肝心???

それから、小児科でもらう鼻風邪などの薬がよい眠気に誘われるようで、よく寝ますよ。子供にあまり薬は飲ませたくないけれど、子供が辛そうな時には(&自分も辛い時には)あえて小児科へ連れて行き、薬をもらっています。

夜中に起きているママは沢山いますよ!一緒に頑張りましょう!
夜に泣かれるから辛い、でもいつかは朝まで寝てくれるでしょう!きっと!

2005.11.2 22:15 7

はるけん(秘密)

4ヶ月の子の母です。
まだ夜泣きはありませんが、完母のため、夜中もお腹を空かせて起きます。
3時間〜4時間は連続で寝てくれるようになりましたが、2ヶ月までは本当に辛かったです・・・。
怒鳴った事もあったし、夫が仕事があるのにも関わらず、一緒に起きてあやしてくれました。

今でも泣いて寝てくれない時もあって、ついイライラしちゃうんですけど、このトピを読んで、また明日から頑張ろうって気持ちになれました。
みなさんの体験談を読んで泣いてしまいそうです。

あんなに一生懸命産んだ子供だもの、大事にしなきゃ!って思いつつ、イライラしてしまう自分に自己嫌悪の連続でしたが、私だけじゃないんですもんね。

2005.11.3 02:23 9

はな(30歳)

りさです。 こんなにたくさんのご意見いただけてホントうれしいです。一件一件丁寧に読ませていただきました。
ウチよりもっと壮絶というか大変な思いされてる方もたくさんいらして、私なんて甘チャンだなぁと思ったり、先輩ママのエピソードになるほどっとうなずいたり、全く同じような状況で私みたいにキレちゃったりしてるご意見には、そうそう!そうなの〜って心底共感できたり(この話題だけでお友達になれちゃうんじゃないかっていうくらい)パソコンの前でうなずいてました!

皆さんもそれぞれ戦ってらっしゃる(らっしゃった)のですね…私だけじゃないんだ〜って思ってはいたけどでもなかなかやり切れない、そんなときあらためてこういうふうに活字で読めて仲間がいっぱいいることを知ることができて、投稿してよかったなぁって思います。うれしいことに、こんなにたくさんのご意見いただいたのに、批判的なものがひとつもないのにも感動しました〜!それどころか応援まで…こんなダメママに。ホント感激です!

いろいろご提案いただいた解決法も、ぜひ参考にさせていただきます。 いちおう、母乳とミルク混合で夜中はできるだけ母乳だけでがんばっていたんですが(ミルクだと起きなきゃならないしって面倒がって)ここ数日起きてミルクを作って飲ませるようにしたら、ゴクゴク飲んでそのあと3〜4時間くらい続けて眠ってくれたりしました。
混合だからってミルクの足し方にいつも疑問はあったんですが、やっぱり足りてなかったのかな。
運動量に関しては、6ヶ月でハイハイ、7ヶ月でつかまり立ちをはじめて活発な方で毎日かなり動いてますのでけっこうあると思うんです。
散歩に行ったり買い物、外出などもそれなりにあって刺激的すぎずちょうどいいかと(私は)思っているんですが、子供にとっては何かがちょっと不満なのかも? 見直してみます。
ホント、皆様のご意見には勇気づけられました。心から御礼申し上げます。
健康で元気に生まれてきてくれた我が子に、それだけで感謝しなくちゃ!ごめんね、と改めて思えました。

そして今夜はどうなるかな? がんばります!!
現在格闘中の皆さん、一緒にがんばりましょう!!

2005.11.3 23:16 10

りさ(29歳)

はじめまして。
うちの子も全く(りささんち以上かも!)同じです。
うちは3ヶ月頃から大変になりました。
新生児から2ヶ月くらいまでは2時間おきにおっぱい(ちなみに出過ぎるほど出ています)
3ヶ月くらいから楽になると聞いていたのにまったく逆で15分〜30分ごとに起きておっぱいです。
いつになっても寝てくれないので、小児科で神経を見るお医者さんに診てもらったり、保健師さんや助産師さん、保育師さんにも相談しました。
結果何も異常はないので、体力が有り余っているとのこと・・・。
歩くようになれば寝るようになると言われました。
今1歳2ヶ月になろうとしていますが、1〜2時間で起きてしまいます。
まぁ、15分でおきていたときよりはましです。
私もイライラして乱暴に寝かせ泣かせっぱなしにしていたり(そのままにしていても寝ないので余計イライラするんですが)暴言を吐いたりしてしまいます。
うちの場合、両方の実家も遠いので誰にも頼れません。
旦那も夜泣いていても診てくれません。というか、おっぱいあげないと泣き止まないので・・・。
かなりストレスたまっています。
私は、不妊で欲しくて欲しくて授かった子なのに、こんな気持ちになったりして本当に駄目母です。
私の様な方が他にもいたなんて・・・。
本当にどうにかならないもんでしょうかね・・・。

2005.11.4 11:31 12

いちご(29歳)

否定的な意見はいらないなんて随分自己中心的なママ
ですね。みなさんの優しい意見に甘えすぎてませんか?

2005.11.5 01:04 10

おとは(秘密)

夜泣き、イライラしてしまいますよね。1歳すぎればだいぶ夜泣きの回数も減ってくると思いますが、ただいま息子は1歳7か月ですが、今のところ夜泣きは2〜3回します。以前は、一時間おきくらいに泣かれてました。私もいいかげんにして!と言いながらおっぱいをあげた事も度々です。夜泣きの度に抱っこしておっぱいをあげてるのでしょうか?それでは大変なので、添い乳をおすすめします。添い寝しながらおっぱいをあげると楽ですよ。一時間おきくらいの夜泣きの時は、おっぱい出しっぱなしで寝て、泣けばすぐあげてました。私も寝ながらあげられて楽でした。夜泣き大変だと思いますが、もう少しです、頑張ってください。

2005.11.6 01:24 10

MM(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top