HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 家を建てることに!!アド...

家を建てることに!!アドバイスください。

2003.9.3 12:08    0 13

質問者: 匿名希望さん(秘密)

念願のマイホームを建てることになりました。
旦那の実家の敷地内に建てるので
理想通りの大きさや間取りには出来ないと思うのですが。
でも、贅沢は言ってられませんよね。
そこで、家を建てられた方で
?こうすれば良かった
?こうしたから良かった
?コストダウン出来る個所

などなどなんでもいいのでアドバイスください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

契約前は複数のメーカーで競合させて値引き・サービス合戦を!
それまでに徹底的に希望内容を詰めて盛り込んで最高のプランにしておいてください。予算が限られているならこだわりと切り捨てのメリハリも必要。
契約後にやっぱりあれもこれもとなると追加料金が痛いです。
うちは今、打ち合わせ終盤。防犯面での対策に悩んでいます。
とにかく展示場巡りや物件見学会、工場見学、ネット検索、雑誌などで情報収集を!!!いい営業さんにめぐり合うのも大切な事です。

2003.9.4 13:18 10

おっけーです(秘密)

こんにちわ。マイホームよかったですねー!うちは工務店を旦那がやってるのもあっていろいろお金をかけないでいい家をってつくりました。部屋のなかの押入れなどの建具は布かなにかで目隠しをしてます。建具だけでもかなりうきますよ!クロスは、張らず板むきだしです。木が湿気やにおいをすってくれます。うちは木造にしてよかったです。木のあたたかさはいいですよ。あきがこなく年がたってもあじがででくるので。参考までに・・お近くのかたなら見学にきてもらってもよいのですけど。

2003.9.4 13:44 12

さち(27歳)

うちも旦那の実家の敷地内にマイホームを建てました。
やっぱり理想の大きさとはいかず、普通より小さめになってしまいましたが、満足はしています。
小さいながらも有効スペースをたくさんとるには、やっぱり引き戸です。
開き戸ではデッドスペースが出てくるので、引き戸にすることをオススメします。
風でバーンと閉まることもないし、デッドスペースはないし、いいですよ。

これからいろいろと意見の衝突も出てくると思います。
(うちもそうだったので…もっと家を小さくしろとか…妥協はしませんでしたけどね(笑))
でも、負けずにがんばってくださいね。
素敵なマイホームが完成することを祈ってます。

2003.9.4 17:31 12

かおり(26歳)

 私は住宅会社に勤めていました。家もたてました。私の意見としては、まず、ショールーム、カタログ、雑誌を沢山見て情報を集める。そして、希望は全てリストアップしておく。それを元に自分のイメージに合ったハウスメーカーを探す。要望は全て営業マンに話す。この時、たぶん金額は相当高くなると思いますが、そこから、要望を削っていくというのが良い方法だと思います。希望さえ伝えておけば、営業の人も、似たような商品で安くする方法等を一緒に考えてくれると思います。
 ハウスメーカーと商談するのはあまり多くの会社とすると、本当に電話等の対応が大変になってしまうので、ある程度絞って進めた方がいいと思います。
 コストダウンは、例えば15年位たったらリフォーム考えるかもという所は安めにしても良いのでは。例としてあげると、お風呂の広さを狭くして後からリフォームで大きくするというのは大変だけど、高齢者対応の段差なしのお風呂やジャグジー機能にするのは今じゃなくてもいいかな、、、とか。ウッドデッキなどは後から考えるとか。床暖はホットカーペットでもいいんじゃないかとか。カーテン、照明器具は比較的簡単に替えれるのでとりあえずシンプルな安いものにしておくとか。簡単にリフォームできる事、出来ない事を考えておくと目安になります。
 ちなみに私はキッチンだけは楽々仕様にさせていただきました。IHヒーターと食洗機。本当に便利で快適です。キッチンの扉の面材を高くするより本当にオススメ。家にいるのは奥さんがいる時間が一番長いのですから、あなたの希望を尊重してもらいましょう!!

2003.9.4 18:43 10

さくら(秘密)

私は1年半前に新築したんですが、私も建てる前に「もっと
アドバイスしてほしかった!」と思ったものですからレスさせて
頂きました。

1、電気スイッチの場所はよく考えた方がいい。(コンセントの
  位置、数も)
 我が家の例ですが、玄関のスイッチを階段のすぐ脇に付けてしまい、
 外出する時なんか靴を履いてしまうとスイッチが届かないんです。
 帰って来る時もそう。真っ暗な中、靴を脱いでからスイッチオンとい う状態で、これじゃ意味がないと後から\5000出して取り付けて
 もらいました。
 後、コンセントが少なかったとボヤいている友達もいます。

2、出来る限り収納は多く。
 これは誰でも思う事だと思いますが、納戸とかクローゼットだけでは
 なく、日常の細かい物をしまう所なんかもチマチマ作ってもらった
 方が良いと思います。
 我が家はちょっとのお金をケチってつるんとフラットなリビングに
 してしまったんですが、意外に小物が多くて物って溢れてくるんで
 すよね…
 友人が建てた時の担当の方はとても気が効いていて、毎日出る新聞
 を置く場所なんかも考えてくれたそうですよ。 
 お勧めはカウンター下の収納はすごく優れものだと思います。
 友達の家で見た、出窓の下のくりぬき収納もナルホド!と思いまし  た。
 
3、ベランダもあなどれません。
 我が家はいい加減な担当者に騙されたクチです。
 モデルハウスのベランダを見せられて、「このくらいですよ。」と
 言われて鵜呑みにした私も馬鹿でしたが、出来上がりはあまりにも
 狭くてビックリ!
 前に住んでたマンションの方がよっぽど広いんです。
 出来れば一部屋に面するだけでなく、少なくとも2部屋に面して
 付けられた方が良いかと思います。

4、担当者に過大な信用はおかず、しつこいくらい指示。
(これが一番かも)
 家を建てるなんて一生に1度あるかないかですよね。
 でも、住宅会社の人は何度も建築に関わる訳で、私も的確な
 アドバイスがあるものだと思っていたんです。
 が!意外にもお粗末なもの。
 次の見積もりの時までに、いろいろと変更をお願いしておいても
 次回図面には反映されていなく、聞くと「あ!そうでしたね!」
 とか忘れてたりするし。
 さっきのベランダの件もありますしね。
 結局、アドバイスしてもらって一番役に立ってくれたのはインテリア
 コーディネータのお姉さんでした。

これは友達の話ですが…
・キッチンのタイル貼りを支持したにも関わらず、打ち合わせ通りにや ってもらえなかったので貼りなおさせた。
・インターホンの位置を確認せずに勝手にとんでもない所に付けられ  た。
 (1つはリビングの広い壁の真ん中。ホントに変な位置です。もう
  1つはキッチンの壁に取り付け、それがつっかかって冷蔵庫の扉
  が開けられなかった。)

まだ聞いたような気がするけど…思い出せません。すいません。
コストダウン出来る所ですが、素材を落とすくらいしかわかりません。
でも、私は事あるごとに「これは安く出来ないの?」「これはサービスできないの?」など言ってました。
一番儲かったのは、最初の段階で手続き等の諸費用の見積りが実際と
あまりにもかけはなれていた為文句を言い、カーテンとカーテンレールをサービスしてもらいました。
「ん?」と思った事があったら何でも言った方が良いと思います。

たいした事は言えませんが、少しでもお役に立てればいいのですが。

2003.9.4 19:31 12

あお(秘密)

おめでとうございます。
素敵ですね。敷地内に建てるなんて。
アドバイスできるほどのことでもないですが、
私はお嫁にきたときに
義祖父母が住んでいた家をもらい
改装してもらいました。

畳のへやは、縁なしの正方形の畳に
掘りこたつ。これは誰が遊びにきても
誉めてもらっていて、お気に入りです。

あと、収納用にクローゼットをこれでもか!と
いうほどつけたのですが、大正解。
へやはすっきり出来て見た目もいいですよ。

細かいですが、電気はリモコンにしたんです。
これもめちゃめちゃ便利です。

素敵なおうちにしてくださいね〜。

2003.9.4 19:37 8

こめ(29歳)

こんばんは

これといったアドバイスではないのですが、設計をお願いするにあたって、もし、まだ、事務所を決めていなかったら、必ず、確認して欲しいことは、建築現場そばに事務所があり、しょっちゅう現場にきていただけるかどうかです。
どんなに良い設計をしても、現場に監督にきてもらえないと、工事で手抜きされたり、請負業者が勝手に品質の低い品を使うことがあるので。
請負業者だけが悪いのではないのですが、やはり湯水のようにお金を使えるわけではないと思うので、設計段階でぎりぎりの積算(お金の算出)をしていた場合、いざとなって、業者さんの方に降りかかってくることがあります。
契約した上なので、本当はそんな場合でも、業者さんがあきらめるしかないのですが、品質を落として、全体のコストを下げてくることもあります。
もちろん、品質を下げたことに関してはこちらが気がつかない限り絶対言って着ませんが。
実際、私の実家は、車で3時間ぐらいのところなのですが、私が設計したのですが、仕事もありなかなか顔を出せなかったら、いろいろなところに不具合がありました。あとから直させることができるところと、こちらが折れるしかないところがあります。
親戚の家は新幹線で3時間ぐらいのところで、母が設計したところあまり顔を出せずにいると、やはり同じ目にあったそうです。
わかりにくいお話でしたが、是非、頻繁に現場に顔を出してもらえる設計事務所を探してくださいね。

2003.9.4 21:45 8

ちょこ(32歳)

ウチでは、家の真ん中に、Uの字型の階段があります。隣接するのは、廊下とキッチンです。階段下のスペースは、結構広いものです。あるモデルハウスを見学して、階段下の収納スペースを見かけたので、設計士サンと話し合い、階段下を物置のような収納にしていただきました。2階へ昇る高さのあるスペースは、キッチンとの隣接を利用し、大きな食器棚のような棚になっています。内覧会を行ったとき、来ていただいた皆様も、注目していたようだとのコト。我が家でも、日の目をみない食器がありましたが、今は利用しやすくなっています。 まずは、出来るだけたくさんのモデルハウスを見学し、良いところだけを学び、良い家を作りを頑張ってください!

2003.9.5 01:07 9

kei(秘密)

大工の棟梁の叔父に聞いたのですが、土台の材木は値が張ってもヒバ材を使ったほうが良いとのこと。土台を栂(ツガ)などにすると、すぐ白アリにやられちゃうそうです。土台をやられちゃうと直しがきかないというか家全部解体修理になってしまうそうです。叔父さんの口癖は「家を建てるんならよっ、土台だけはぜぇったい。ヒバっ!」と「地鎮祭はちゃあんとやっとけ!」です。

2003.9.5 02:16 8

肝っ玉マミー(33歳)

一生で一番高い買い物ですもんねマイホームって、悩みますよね。
うちも3年前にマイホームを購入しましたので参考にしてください。

うちはリビング中心に行動できるような設計にしてもらいました。キッチンはもちろん、お風呂も、階段も同じフロア内にあります。これは子供が小さいときにとても好都合でした。リビングで子供を遊ばせておいて、食事のしたくもできるし、2階に洗濯も干しに行っても泣き声も聞こえるし、お風呂に入れるときも特に冬場はリビングにすぐに連れてこれて便利でしたよ。子供が難しい年頃になっても、リビングを必ず通らないといけないので、親子のコミュニケーションも取れるんじゃないかなって将来的にも期待してます。
でもちょっと失敗したかなっていうのは玄関入ってすぐにトイレがあること。トイレに入ってる最中にお客が来て、例えば主人が出たとして長話されたときなかなか出れなくて・・・・ってのがあったので、間にドアつければよかったかなって思うときがあります。

コストダウンですが、まずカーテンは必要な分だけプロに任せて後は自分たちでホームセンター等で安いのを見つければだいぶ違います。うちはリビングと寝室はプロに任せただけであとは自分たちで購入しました。特に子供部屋は子供が自分で好きなものを選べるようになったら買えばいいかなって思って、アパートで使っていたものをそのまま使ってますよ。カーテンレールも自分たちで取り付ければ安くあがります。
あと、壁紙(クロス)も子供部屋には貼ってありません。ベニヤ板の少し立派なやつ?を壁に貼ってあるだけです。これは知人に「子供は何でも壁に貼りたがるし落書きするからベニヤで十分」って聞いて、これも壁紙貼るよりもかなり安かったです。

こんな感じでしょうか。素敵なマイホームになること祈ってます。

2003.9.5 13:07 8

私も匿名(26歳)

私はモデルルームを購入しました。
見て実際のイメージがわくでしょ??
注文中やクウを立てた人はたいてい「こうすればよかった。」って後悔してるみたいですね。
自分で考えた分悔しいんだと思います。

私はこうすればよかったなんて思わないほど快適に暮らしてます。
もう3年経つけど・・・。

2003.9.5 14:10 11

けろこ(29歳)

うちもはやく建てたい!と思いつつ資金を準備段階でまだまだ。
で、いろいろ読んだりしてますよ。「間違いだらけのハウスメーカー選び」だったかな、本面白かったですよ。なんだか見積りっていい加減みたいだし。
うちの部屋(賃貸マンション)はトイレのドアとキッチンのドアがぶつかります。ひどいですよね。実際の寸法を要チェックですね。
いい家を建てて下さいね!

2003.9.5 23:57 8

こねこ(33歳)

こんにちは

ウチは注文住宅の建築業をやっているのでレスさせていただきました。
一番大切なのはどういう暮らしをしたいのか?という事です。
紙に家族1人1人の希望や理想を箇条書きに書いていきます。
そこに順番をつけていくとイメージが固まってくると思いますよ!

そして、展示場へ行ってインテリアなどに惑わされない事です!
基礎はどういう風に打つのか?どういう構造か?メンテナンスについて?生活導線は良いか?なにより寛げるのだろうか?などです。
上っ面だけのオシャレさではなく実際生活する事を考えてその上でのオシャレさを求めたいものです。

それと意外と大切なのは熱効率です。
夏暑くて・冬は寒い。これは当たり前ですが家の中までこれではちょっと・・・。ですよね!冷暖房費というのは結構なシェアを占めるのでその辺まで考えた方がイイです。私的には床暖は壊れた時のメンテが怖いのであまり好きではありません。

営業マンは責任感のある誠実な人がいいですね
口先だけでハンコだけを欲しがる人は危ないですよ!
家を建てるという事は人生の中で大きな事なので、焦らず目先の事にとらわれずに家族で良く話し合って決めた方がイイですね♪
ステキなお家が建つことをお祈りします。

2003.9.6 14:01 8

まー(27歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top