HOME > 質問広場 > くらし > 夫のドナー登録

夫のドナー登録

2005.11.11 23:11    0 10

質問者: 批判覚悟さん(29歳)

主人はドナー登録の意思表示カードを持っています。主人としては、脳死と断定されたらドナーになりたいそうです。
が、私としては、(もちろんそんな状況にならないのが一番ですが)主人が万が一そんな状況になったとしても、そのために生命維持を絶つことは嫌です。体が温かい内は、たとえ1日でも長く。私がどれだけ苦労してでもそばにいてほしいです。
批判のレスが付く事を覚悟で書かせていただくと、たとえその為に助かる命があるとしても、少しでも長く主人にいてもらいたいんです。

主人とその件を話し合うと、いつも主人を困らせてしまいます。
結局、主人のドナーカードは私があずかることになり、万が一の事があった時には私の判断に委ねてくれると言う事になりました。
また、そうでなくてもドナーになる前に家族の意思も反映されるそうです。

今はありがたいことに健康そのものである主人。
考えるのも嫌だけど、万が一の事があった場合は本人の意思を尊重するべきなのか、自分の意思を通すべきなのか。
みなさまはどう思われますか?
また、皆様ならどうしますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私は記入はしていませんが、意思カード財布に入れています。昔に脳死になられた方が7年越しに意識が戻り普通に生活している実話のTVをみたことがありますよ。でも、このお話はすごくまれだと思います。
反対にご主人の意見に賛成すると、もし、ご主人がなくなった場合でも、例えばご主人の「目」を誰かに提供すれば、「ご主人の目」は何処かで生きているって素晴らしいことだとは思いませんか?

2005.11.12 02:03 14

くまこ(26歳)


私も主人もドナー登録してます。私が以前働いていたときに、移植の必要な人が亡くなったのをみて、どうせ死んだのなら使えるものは使って欲しい・・という気持ちです。
だから私が死んだときは「遠慮なく使って!」という気持ちですが、主人や家族の場合まだ体も温かいのに機械を外せるか?と聞かれたらかなり悩みます。
・・だからトビ主さんの気持ちはわかります。
でも最終的には本人の気持ちを優先させると思います。
どちらにしても家族を思う気持ちは同じですから、批判なんてできません。

2005.11.12 02:17 13

うりぞう(37歳)


私も先日主人とその事について少し話しました。

私の考えですが…、もし主人がそういう事になってしまった場合、臓器提供に賛成です。その時は想像を絶するほどの辛さだと思いますが、どなたかの体の中で主人の一部が生きていてまたその方が少しでも生きていけるなら…って思います。

もちろん私自信も提供して欲しいと思います。主人もそれについて賛成しています。

2005.11.12 08:21 13

にょん(31歳)


批判覚悟さんの気持ちもわからなくはないので、批判はしません。これはドナーカードを持つ私の気持ちです。

私は、体中にチューブを繋がれ、苦しい思いをしてかろうじて生きているのも辛いと思うし、
そういった姿のままの自分のために家族を縛り付けるのも嫌なんです。
それに、誰かの新しい人生が開けるのなら、私はそれでいいと思っています。

2005.11.12 09:40 16

ビッツ(33歳)


うちは反対です。
私は提供したいのですがだんなが猛反対。
登録カード持ってたら破って捨てるから、とまで言ってました・・・。

もちろん残されただんなの気持ちを優先したいとは思いますが・・・。その時になったらまた違う気持ちになるかも知れませんよね。

トピ主さんも積極的に提供された方とかのドキュメンタリーなど積極的に読んだり観たりしてはどうでしょう。
一応だんなさまの気持ちも理解したいですよね。

2005.11.12 11:34 12

swiper(秘密)


うちの場合は逆でした。
私はドナー登録してもいいかなと思っていますし、骨髄バンクにも登録を考えた事あります。
でも、主人は嫌がりました。
骨髄バンクについては「お前は元々体が弱いのに、それで骨髄が適合しましたなんて言われたら、しなくて良い負担を体に掛ける事になるんだから。」と言われ反対!!
それには、私も主人の考えにも一理あると思いました。
ドナー登録については主人も「必要とも思うけども、いざその時になったら植物人間としてでも生きていて欲しいと思ってしまうと思うし、今は結論は出せない」という事でした。

私もよ〜く考えてみたのですが、私自身はドナー登録をして、もしそういう時になったら臓器を有効利用して欲しいと思いますが、逆に主人がそういう状況になったら・・・結論が出せません。
正直結論は先送りになってしまいそうです。
でも、今出来る事はしようかなと思っています。
例えば、さい帯血や、献血、募金などです。
ほんの少しの事でも、きっと人に役立つと思うから・・・

2005.11.12 13:05 9

キルア(30歳)


ご主人の命はご主人のもの。
本人に任せるのが本当じゃないでしょうか。

もしアナタならどうですか?
自分が脳死状態あるいは同等の障害を持ってしまったとき、
愛する家族に過度の苦労をかけても
生きていたいと思うでしょうか。。
金銭的にも体力的にも周りの人間みんなに
多大な負担がかかってきます。
それを望まれますか?

私はいやです。
たとえ家族全員がそれでもいいから一日でも長く生きてほしいと言ってくれたとしても、
私はそんな負担を愛する人たちにかけたくないです。
でもこれって話し合うと絶対水掛け論になりますよね。
じゃあ誰に決定権があるのか、といったら
やはり命の持ち主、その本人ではないでしょうか?

私はもし主人が脳死状態に陥ったとしたら
アナタのようにどんなに苦労をしても
一日も長く生きてほしいと絶対思うでしょう。
でもなにが一番本人のためか・・?
それは本人の意思を尊重することだと思います。
主人がドナーになることを望むなら
私は自分のわがままを通すのではなく
主人の意思を尊重したいと考えます。

2005.11.12 17:29 9

アキコ(38歳)


うちの場合は私がドナーカード持っています。
身内で病気になったり死んでしまった人の関連した部位を○つけてあります。
家族のサイン欄もあるので、ダンナにサインしてくれと新婚の頃渡したら、
”はいよ”っと理由も聞かなければ、私の体にメスが入る事をちっとも嫌がるそぶりも見せずに、サラサラっとサインしやがりました。
私の意思だけれど、微妙に暗い気持ちになりましたよ。この人私に関心ないんじゃ?って・・・・・。
でも、ダンナは死んだ人間のボディに未練はない人なんです。
それはこの人の考え方捉え方なんだから仕方ないかと、最近ではあきらめてますが。
ダンナさんの意思と、あなたの考えが食い違うのは当然だと思います。
一生かけて、考え、ゆっくりと歩みよれればいいんじゃないですか?
今、結論を出す必要はありませんよ。

2005.11.12 18:54 9

ぺんぎん(30歳)


お返事ありがとうございました。
主人も皆様と同じく、愛する家族に負担をかけたくない。それくらいなら必要な人の命の足しにして欲しい。と言います。
それを理解しつつも、私自身は感情論になってしまいます。それに、脳死と言っても意識が戻る可能性が0ではないみたいだし。。。と言う気持ちもあって。

本人の意思に任せるべき。と言う結論を自分自身で本当は分かっているのかもしれません。だから批判を覚悟していたのかも。

皆様が批判せず、私の気持ちを察してくださった上で主人の気持を代弁してくださり、冷静になれました。

まだまだ二人で歩む人生は長いです。とりあえずカードを預かりつつ、考えていきたいと思います。

ありがとうございました。

2005.11.13 00:51 9

批判覚悟(29歳)


こんにちは、この問題は賛否両論いろいろでるかと思いますが、私は臓器提供には否の意見なんです。少し前までは「死んじゃったんだからなんでも使って!」という意見だったのですが、ある本を読みまして、それによりますと、脳死判定が出て臓器を取り出す際麻酔をかけるそうなんですです。昔ある脳死患者の臓器を取り出すために体にメスを入れたとたん血圧が急激に上昇したそうですそこではじめて麻酔をかけて臓器を取り出したそうなんですが、ということは体が生きていて痛みを感じるということなんですね。この話を聞いてから私は臓器移植には賛同出来なくなりました。なので夫婦そろって反対です。

2005.11.13 23:57 9

むずかしい(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top