HOME > 質問広場 > くらし > 私と子供に会ってくれない義姉

私と子供に会ってくれない義姉

2005.11.18 13:28    0 49

質問者: ゆきさん(35歳)

私は夫と6歳になる娘と3人暮らし、夫には姉がいて夫婦2人で住んでいます。私たちは義両親宅から車で1時間の距離、義姉はもう少し離れた距離に住んでいます。

この義姉とは、私が妊娠してから今までずっと会っていません。子供は一度も会ったことがないのです。
義姉は高校生の時に白血病を患いました。骨髄移植が成功して病気は治ったのですが、その時の治療のために子供は産めなくなってしまったのです。そのことが今でも受け入れられない義姉は、結婚当初は私とも仲良く話をしてくれたのに、妊娠してからは一度も会うことがなくなりました。

義姉夫妻は共働きをしていて、年に海外旅行なども何度も行っているようです。義両親の家に行くといろいろなお土産があります。が、一度も私たちにはかってきてくれたこともないし(欲しいとも思いませんが)出産祝いを始めお祝いも一切ありませんでした。
お盆とお正月には義姉夫妻が帰ってくるので、義父母からは私と子供は来ないように言われていて、もうずっとその状態です。夫だけが義姉に会いに日帰りで出かけます。義姉夫妻が来る時の義両親宅は、子供の写真などはすべて片付けられ、あたかも私と子供はいないかのようになっているそうです。私はお盆もお正月も自分の実家にいられるのですが「いつまでこんな状態なんだろう」と思うことがあります。だから私と子供はお盆と正月をはずして義両親宅に行きます。その時義父母はとても娘をかわいがってくれます。
義両親は義姉のことは「ごめんね〜でも○○ちゃん(義姉)はとっても辛い思いをしたんだから分かってあげてね」というばかりです。

今まではそれでも頭では理解していたつもりでしたが、今年娘の七五三があり、義両親、私の両親と一緒に会食をすることになっていました。ところが前日になって義母から電話があり「明日急に○○ちゃん(義姉)が来ることになったから、ごめんね。七五三行けないわ。」と言われてしまい、ついに夫に怒りを爆発させてしまいました。
「私と子供はこれからもずっとお義姉さんの前に現れてはいけないの?娘の存在は隠されたままなの?もしも義両親に何かあったらどうするの?なんでお義姉さんは20年も前の病気のことを引きずっているのよ!」と。
それから夫も口をきいてくれません。
「お前がこんな冷たいヤツだとは思わなかった。姉ちゃんのあの時の姿を見ていないからそんなこといえるんだ」って。

結局七五三には夫も来なくて、私の両親とだけお参りしました。両親は義父母と夫、その原因の義姉にすごく怒って離婚してもいいと言っています。
私ももう疲れてしまいました。
病気の人がいたら、元気な子供が存在しちゃいけないんですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


う〜ん
でも、言ってはいけない事を旦那さんに言ったような気もするのですが・・・
確かに、子供を産めなくなった人の気持ちなんて、子持ちにはわかるわけもありません。
あなたもわかっているように見えて、実はわかってないと思いますよ。
反対の立場にたって考えてみてください。・・・と言っても、実際に白血病になり、子供が産めなくなった体になってみないとわからないと思いますけど・・・
そこまで疲れているのだったら、離婚したらどうですか?
きっと旦那様も、もう元の状態には戻れないと思っていると思いますよ。

2005.11.18 21:41 24

rin(31歳)


ゆきさん、こんばんは。お辛い気持ちわかります。
でも、病気を引きずる義姉さんやそのご家族の辛さも察することができます。白血病と闘っている家族を知っているからです。本当に本当に辛いんですよ。
きっと、ご主人もお義母さんも娘さんの存在を否定しているわけではないはずです。お義母さんが「悪いね〜」と言ってくれているのは本当の気持ちだと思います。ただご主人が言ったとおり、闘病の大変な姿を見ているから、お姉さんの辛さが身にしみてしまうのだと思います。
七五三にご主人が来なかったことは寂しいですね。でも、ご主人も悩んでいるのではないでしょうか?
できればゆきさんには、そこまでお義姉さんにしてあげたくなってしまうほど過去辛かったご主人やそのご家族のお気持ちを察してあげてほしいと思うのです。お義姉さんの心の病は大きいのでは?
ゆきさんの辛い気持ちもわかりますが、だめですか?娘さんをかわいがってくれているのですから。存在しちゃいけないなんて、決して思われていないと私は思いますよ!

2005.11.18 22:11 20

のりしお(38歳)


>なんでお義姉さんは20年も前の病気のことを引きずっているのよ!
これはひどい発言ですよ!
お義姉さんは、20年前の病気の事を引きづってるのではなくて、そのせいで妊娠できない事が辛いって事は分かりますよね?
分かった上での発言ですか?

あなたにとって、お子さんが大切な宝なように、義父母さんにとってお義姉さんはいくつになっても大切な子供なのです。
その子供が悲しまないように、辛い思いをしないように、親として守ろうとしている
だけではないでしょうか。
キツイようですが、あなたにそんな事する必要はないとか、文句を言う権利はありません。

あなたの発言は、他人の私でもそれはちょっと・・と思うほどなので、旦那さんが腹を立てるのは当然だと思います。
離婚したいのならしょうがないと思いますが、そうでないならば旦那さんに真剣に謝って、義理父母一家に関しては口をはさまない事だと思います。

2005.11.18 22:29 22

なるみ(32歳)


お義姉さんはとても辛いんだと思います。
どんな手段を使っても子供を授かる事ができないんです。
その辛さ、分かりますか?
20年も前の病気の事と言っていますが、子供を産める状態ならそれこそ20年も前の事でしょう。
しかし、お義姉さんにとっては経過年数は関係ないんです。
義両親もお子さんを認めてないわけではないんですよ。
ただ、自分の娘のことを思うとどうしても優先してしまうんです。
だってしょうでしょ。
あなただって、娘さんの事が一番大切なんじゃないですか?

会ってくれないんじゃないんです。
会いたくても受け入れられないいんですよ。
産みたくても産めない。
どんなに望んでも叶わない。

お義姉さんの全てを理解する事は無理かもしれません。
でも、その立場に自分が置かれたら?
と考える事は出来ると思います。

白血病は治療が辛いだけじゃないんです。
私の従弟も白血病でした。どれだけ辛い思いをしてきたかは本人にしか分からないんです。

考え方を変えてみて下さい。
娘さんは決して否定されているわけじゃないんですよ。

2005.11.18 22:31 19

saki(32歳)


義姉さんはちょっと頑固すぎるかとは思いますが、白血病というなった人にしか解からない辛い闘病生活を送ったのでしょうから、ゆきさんが一枚上手になって、気にしない事が一番だと思います。
でも、「20年も前の事を引きずっている」は言ってはいけなかったのでは?現に、義姉さんは子供を産めない体になってしまっているし、病気のせいでそうなってしまった人の気持ちは病気もしたことなく、普通に子供を産める人には解かりませんよ。

義理のお母さんもゆきさんには悪いと思っているはずだし、娘さんしか孫は居ないわけだから可愛くないはずありません。
でも、やっぱり実の娘が一番なんでしょうね・・・ まして、大病をしているとなると、普通以上に情が強いと思います。
私にも義姉・義妹が居るので解かります。仕方ないですよ!
ゆきさんにだって、ゆきさんの事だけを考えてくれるご両親がいるじゃないですか!旦那さんの事情などゆきさんのご両親は理解しませんよね?お互い様だとは思いませんか?
結局、我が子が一番なんですよ!

でも、大事な娘さんの七五三に怒って来ない旦那さんはひど過ぎると思います。ゆきさんが離婚したくなるのも当然ですよ!実家の問題と、ゆきさん一家の問題を混合するのは違うと思うなぁ・・・

娘さんに対して旦那さんはなんて思っているのでしょうか・・・

2005.11.18 22:39 19

まい(26歳)


スレ主さん、ひどいと思いました。
最近本田美奈子さんが白血病で亡くなりましたよね。とても苦しい大変な治療をしていたそうです。健康な人には決してわからない苦しみだと思います。

>20年も前の病気のことを引きずっているのよ!

夫婦間でこれは言ってはいけない一言だったのでは?ご主人が口をきかないのも当然です。スレ主さんのとこ、子も子なら親も親と思いました。ひどい実親をもったものですね。


さっさと離婚したほうがいいと思います。思いやりのないスレに嫌な気持ちになりました。こんな冷たい人っているんですね。

2005.11.18 22:55 13

匿名(秘密)


確かに義両親の義姉への気の遣い方は過剰かとも思います。といって逆に、義姉の前でトピ主さんの子どもをいつもしているようにあやしていたら、義姉さんはどれだけつらいかとも思います。実家をトピ主さんにのっとられたようにも感じるのではないでしょうか。
確かに、義姉の周囲すべてが義両親のように気をつかってくれるわけではないでしょうし、いつかは義両親も亡くなる訳で、そうなったときは義姉は自分で過去と戦っていかなくてはいけません。
ただ、一般的な親戚付き合いとしては例えば盆・正月も時間を少しずつずらして挨拶だけできるくらいの時間だけ顔を合わせるとか、出産祝いも直接ではなくても義両親を介して渡すとかくらいはしてもいいかと思います。本当は義兄がそれくらいはすべきじゃないかとお姉さんを諭すべきですね。(おみやげは私も両親にしか買いません)
七五三は1回しかないわけで、義姉がどうしてもその日に来なくてはいけない事情がない限り、七五三を優先してもらってもいいはずだとも思います。
ただ、トピ主さんが旦那さんに言ったことは度を過ぎています。とくに「20年前の病気をひきずっている」のくだりです。これは言ってはいけない言葉でした。たとえいつか病気を受け入れられても、後遺症は一生続くわけです。言ったことは取り消せません。これがきっかけで破綻してもそれはもうしょうがないでしょう。

2005.11.18 22:57 9

1430(27歳)


お義姉さまの辛い気持ちを理解するのは難しいのでしょうね。
昔は不治の病とも言われた白血病を乗り越えて、元気になられたお義姉さまと、その闘病を支えた家族の想像を絶する辛さ。
やはり体験したものでなければ理解し難いのだと思います。
(私は長い間医療現場で働いていましたが、それでも家族の本当の辛さを完全に理解する事はできませんでしたから・・・)
もちろん、子どもと自分をないがしろにされていると思うスレ主さんもお辛いと思いますが、当事者からしてみれば、比べる対象でもないのだと思いますよ。

こんなに不満を募らせる前に、旦那さまともっとお話すべきでしたね。
今後のお義姉さまとのお付き合いをどう考えているのか、何を最優先するのか。

スレ主さんのご両親を巻き込んで揉めてしまった以上、↑の事を義父母様も交えて一度お話されてみたらいかがですか?
いいたい事が言えず、お互いの本心が分からないままだと、更に溝を深める結果にもなりかねません。

スレ主さんのお子さまにしわ寄せが行ってしまっているようですので、せめてその点だけでも解決できるといいですね。
それでも芳しくない結果となってしまったら、その時に別々の道へ進む事も考えてみたらいいと思います。

2005.11.18 23:07 10

ふたごちゃん(30歳)


ゆきさん、こんにちは。
私は現在不妊治療中です。何となくゆきさんの気持ちも分かるし、お義姉さんの気持ちも分かる気がします。
まず、白血病というのは死と生の間を行ったり来たりして治療の副作用で本当に辛い思いをします。その治療の副作用って、お義姉さんのように一生続く場合もあります。きっと死んだほうが楽だと思う気持ちを何度も持ったし、死の恐怖も何度もあったと思います。そして今、子供が欲しくても子供が出来ないとなるとお義姉さんの気持ちは計り知れないない気がします。
なぜ自分ばかりがこんな目に合わなければいけないのかという気持ちもあると思います。そして実際見てた家族もいろいろな心の葛藤があったと思われます。そう言うことを乗り越えてきた家族というのは繋がりが非常に強いです。
もし、ゆきさんの子供がお義姉さんの立場になったら、ゆきさんはどうしますか?お子さんが欲しいものを全て与えてあげたいと思いませんか?それが叶わないなら、せめて欲しいものから遠ざけてしまう。。。20年前といえば今生きていてくれる事だけでも奇跡に近い事なのでしょうから。それが義理のご両親の気持ちではないでしょうか。私にはまだ子供が居ませんから、自分がどうするかは正直想像だけです。
お子さんがいらっしゃるゆきさんなら、義理のご両親の気持ちを察してあげる事ができるのではないでしょうか。。。

そうは言いますが、ゆきさんの気持ちも分かります。いつまで自分達の存在を消していないといけないのか。自分達は旦那様にとって、義理のご両親にとって2の次以下なのか。。。といろいろな思いに駆られて、何故自分が我慢しなければいけないのかっていう怒りに似た気持ちになったりしますよね。それもゆきさんがお子さんを思う気持ちなのではないでしょうか?七五三はお子さんにとってはイベントですよね。義理のご両親はともあれ、それよりもお義姉さんを選んでしまったご主人も、もう少し考えてくれればよかったと思います。
ただ、やっぱりゆきさんは言ってはいけないことを言ってしまった気がします。だから来てくれなかったのかなとも思ったりもします。
根本的に、「病気の人がいたら、元気な子供が存在しちゃいけないんですか?」と言う事ではないと思います。義理のお母さんにお義姉さんが会ってくれない本当の理由を聞いてみたらいかがでしょう?
離婚する気持ちがあるなら、思い切ってみてもいいと思うのですが。。。
私としては、離婚しないで欲しいと思います。
ゆきさん、よく考えて。誰が決める事じゃなくご夫婦で決める事だと思いますよ。
頑張って乗り越えて欲しいと思います。。。

2005.11.18 23:09 9

あず(30歳)


こんばんは。辛いですね。主さんも辛いけど、お義姉さんも辛いはずですよ。20年も前のことを引きずってるって言うけど、その20年も前の病気が原因で子供が望めないんでしょう?たとえば1年や2年、数年我慢すればまた考えられるようになる病気じゃないですよね?それは理解できますよね?

だからといって義両親様の態度が正しいとも思いませんけど。「病気の人がいたら元気な子供が存在しちゃいけないんですか?」って聞かれても…答えられませんよ、誰にも。聞いちゃいけないことだと思うし。

逆にいえば「元気な子供がいたら、病気にもなっちゃいけないんですか?」ってことだし。主さんには可愛いお子さんがいて、ご主人がいて、お義姉さんがいなければ可愛がってくれる義両親もいる。きっとこんなんじゃいけない、ってお義姉さんが1番頭ではわかってると思います。命が助かったことに、感謝もしていると思います。

だけど目の前に存在しているもの(姪御さん)は、自分の命と引き換えに諦めなくてはならなかったものですよ?その気持ち、わかるって言えますか?私にはきっと、絶対わからないと思う、自分が主さんの立場だったら。どれだけ辛かったか、そして今でもどれだけ辛いだろうって思う。家庭生活を壊してまでお義姉さんの感情を理解できるとは思えないけど、辛いだろうなってことだけはわかります。だからこそ、主さんにもお義姉さんにも妥協して欲しいかなって思いますね。一生会わなくたっていいじゃないですか。このことが原因でご主人と離婚にでもなったら、どうせ会わなくなるんだし。だったら今の状態で行くしかないっていうか、それでもいいと思うしかないのでは?

2005.11.18 23:16 10

りん@(43歳)


ゆきさんのお怒りはごもっともだと思います。だって、普段ならまだ我慢できても七五三でしょ?
義姉が来るから急にドタキャンって。。。
七五三よりも何か特別な行事が急に先日に入ったのでしょうか?何もかも義姉を優先しなくてはならないのでしょうか?

それに、言われたからって、ご主人まで七五三にお参りしなかったって・・・。

七五三って、子どもの健やかな成長を神様の前で皆で祈る行事ですよね?
はっきり言って私も病気の事は分かりません。
けど、お姉さんの病気で苦しむ姿を見たからこそ、普通だったら、ご主人にしろ、義親さんにしろ、ゆきさんの娘のこの先の健康を祈り、手を合わせてあげたいと思うものなのでは?
穿った見方をすれば、目の前にいる娘さんの健康はどうでもいいのでしょうか?

私だったら・・・今回の件は許せないし、やっぱり今後やっていけなさそうです。

もしもご主人とやり直す事になったとしても、義親とは今後一切顔を出したくないですね。

2005.11.18 23:16 9

七五三は特別(29歳)


厳しいお返事が多いようですが、
私もゆきさんの最後の言葉は良くないと思います。
だけど、義理の両親の態度はちょっと行き過ぎのような気もします。
義理のお姉さんはとても大変な病気を克服され、家族もそのときのことを思えば気を遣って当然だとは思いますが、
子どもも成長すれば結婚して家族が増える訳だし、その状況に応じていくのも必要だと思います。
だけど旦那さんの両親はいつまでも自分達家族が暮らしていたときのまんまの状況を再現していたいという感じが伝わってくるのです。
お姉さんもご結婚されているのですから、お姉さんの旦那さんがその役割を担うべきだと思うのですが・・。

2005.11.18 23:20 11

もも(29歳)


ゆきさん、こんばんは。
ちょっと私の話になってしまいますが、過去に私と義姉が同時期に出産予定だったことがありました。
しかし私は5ヶ月で流産してしまい・・・それから1年は会うのが辛くて集まりにも避けていました。
しかしこのままではいけない!と思い今年の夏、会うことになりました。
でも集まった皆が赤ちゃんを中心に笑って、会話して、そんな雰囲気の中涙があふれてきて、泣いちゃいけない!とこらえるので精一杯でした。
私ですらこのような感じですから、子供が生めなくなってしまった義姉さんのお気持ち、計り知れません。
義姉さんは会うまでが怖いのではないでしょうか?ゆきさんの前で感情を抑えられるだろうか?と。
子供を見てしまうと自分が生めないことを改めて思い知らされてしまいますよね。
身内のゆきさんを避けることによって自分を守っているのかもしれません。
義姉さんが関係して約束のお出かけが中止になってしまうこともあっても、
ゆきさんの離婚につながってしまうなんて寂しすぎると思ったのですが・・・
なんとかゆきさんはお子さんのことを大切に、義姉さんのことで離婚されませんように・・・。

2005.11.18 23:27 10

匿名(秘密)


ゆきさん、6年余り存在を無視されたような扱いを受けて、大変だと思います。
義姉さん第一の義両親の態度も許しがたい気持ちもわかりますよ。しかし、それはあくまで普通の人生を送ってきたものが持つ気持ちですよね。

義姉さんは、思春期にたいへんな思いをし、一生の心の傷をおってしまったのだと思います。
何年たったのだから悲しみが癒える、という公式はないと思います。

義両親にとっては実の娘が不憫で苦しませたくない何よりも大切な存在です。
義両親もあなたには申し訳ないと思っているんですよね。でも、お嫁さんの気持ちを満足させるより、娘の心の傷を広げないほうが大事なんですよ。それはこれからも変わらないと思いますし、たとえ非常識なことをしたとしても娘を守りたいという親の情愛をすごく感じます。

七五三は残念でしたが、あなたの娘さんが、将来同じ病気で子供がのぞめなくなり、苦しみ抜いているときに、親戚に産まれた子供に合わせられ、「お母さん、辛くて耐えられない」と泣いて訴えられたらと想像できませんか?親として娘をどう慰められますか?

離婚するほどの悩みとは思えません。
ご主人には、七五三が両家そろわずに残念だったから、つい言いすぎてしまった、とあやまり、今後も今まで通りの生活をなさるのがよいかと思いますが・・・

2005.11.18 23:41 10

ルンバ(42歳)


ゆきさん、こんばんは。

私も身内を(父ですが)白血病ではないですが、同じ血液の癌で亡くしています。本人は当然ですが、見守るしか出来ない私たち家族も死ぬほど辛かったです。自分の命を削ってでも苦しみを和らげてあげたいと本気で思いました。
その時のことは何年経ってもどんなに月日を重ねても忘れることなんて出来ません。
それは、一緒に闘った家族にしか分からないことなんです。

お義姉さんも、それはそれは辛い治療をされたのだと思います。
そして、女性として子供を産むことが出来ないという深い深い悲しみを高校生という若さで背負ってしまったのです。

ゆきさんもお辛いでしょうが、どうかご主人のご家族のことはそっとしておいて欲しいと思います。

お義父さんもお義母さんも、お孫さんのことは本当に可愛いと思ってると思います。それだけで十分ではないですか。

もし、そのことが原因でどうしても離婚をお考えなら仕方のないことだと思いますが、ご家族も、もちろんゆきさんやお子さんもとても大事になさる素敵なご主人とご両親なのに残念な気がしてなりません…。

2005.11.19 00:16 12

もも(32歳)


あなたは健康だし子供もいる。あなたの子供がもし義姉さんと同じことになったらあなたはどうするの?
20年も前のことは過去のことだとお思いでしょうが難病のつらさ、少しでも理解しようと思ったことあるのかしら。
離婚された方がいいですわね。

2005.11.19 00:46 9

エリザ(26歳)


辛口コメントも含めて、ありがとうございました。
確かに「20年前の病気を引きずって・・・」の部分は言ってはいけなかった、かっとなって言ってしまったにしては度が過ぎたと思い、反省しています。
夫に手紙を書いて、そのことは謝りました。夫も「姉ちゃんが無菌室で化学療法に苦しんでいた姿が忘れられない」ということでした。確かに私は病気になっていないし、義姉の姿を見ていないのだから、何もいうことはできません。

でも・・・でも・・・
ずっとこのままでいいのですか?
義姉の気持ち優先で、私と子供はずっとこのままでいいのですか?私はここで気持ちを吐き出すこともいけないのですか?
最近娘も何か感づいたようです。娘には義姉の存在も話していないのですが、私と夫の会話を聞かれてしまい「誰かおばちゃんがいるの?」と聞かれて夫は「いないんだよ」と答えていました。
あまりいい話じゃないですが、この先義両親に不幸があったら、その時は私と子供は参列しないのでしょうか?

義姉は私には想像つかない辛い思いをしていますが、だからと言っていつまでも感情のままにふるまっていいのですか?
義姉にもいつかは乗り越えるべきところではないのでしょうか。
私の母の姉も結婚後まもなく子宮を摘出する病気になりました。でもそのことで会ってくれないなんてことはありませんでした。私のことは自分の子供のようにかわいがってくれて、今でも大好きな伯母さんです。
もし義姉がどうしても受け入れられないのなら、夫は誰と結婚しても子供をもうけた時点でこうなってしまうんですよね。
こうなるとあらかじめ分かっていたら、結婚する自信はなかったです。

私は今後義姉の気持ちを受け入れて一生会わないでいることもできますが・・・そうなると義両親に何かあったときには協力できません。会えないのだから当然ですよね。
自分の現在の家庭にも姿を見せぬ義姉の影が私をたまらない気持ちにさせるときがあります。

今まで義姉が病気ということで、私もこの件については踏み込めずにいましたが、今度夫とじっくりこの件について、今後どうなるのかも含めて話し合いたいと思います。私はやっぱり実家のことと家族のことは切り離したいからです。

読んでくださってありがとうございました。

2005.11.19 01:11 10

ゆき(35歳)


私もみなさんのおっしゃるように、スレ主さんの言葉は言ってはいけなかったことだと思います。
確かに可愛い我が子の七五三ですから分からないでもないですが、白血病という大変な病気をし、子供を産めなくなった方の気持ちは経験された方でないと分かりません。

前にタレントの吉井玲さんが白血病で移植する時に、もう子供は産めない体になるということを聞かされた際に将来産まれたであろうわが子に、産んであげれなくてごめんね、と謝ったそうです。その気持ち、どんなに辛かっただろうか分かりません。

義姉さんも若いころ病気をしていろんなことを乗り越えてきたんだと思います。もう少し自分以外のことにも思いやりをもってあげませんか?

2005.11.19 02:02 11

NATSUKI(29歳)


スレ主さんは旦那さんの言う通り冷たい人に思えます。
おそらく白血病も理解していない人にさらにこの上子供が産めないということを理解できる能力はないと思うので、この先もその義姉さんを理解することはできないでしょう。
解決は離婚しかないかもしれませんね。
この投稿を読んで、私が旦那さんの立場なら別れたいと思うだろうなと思いました。
スレ主さんのご家族も一緒になって怒ってるようですが、それもどうかと思います。
やはり似た者家族なんでしょうね・・。

2005.11.19 02:37 8

さく(29歳)


離婚してもいいと思いますよ。私だったら、自分&子供よりも義両親や義姉の方が大切な夫なんていりません。

普通だったら義両親が貴方と義姉の仲をとりもって仲良くさせるべきでしょう。大体、子供が出来たのに出産祝いすら送らない義姉は常識を逸脱しています。白血病うんぬんの問題ではありません。

貴方が旦那様に三行半を叩きつけて、旦那様がどうしてもやり直したいという意志を持っているならば、旦那様を貴方の籍に改姓させ、義理家庭とは一切縁を切る様に説得した方がよいでしょう。それが出来ないならば今後も貴方は義理の家庭とのいざこざに巻き込まれるでしょうしね。

2005.11.19 05:37 9

みき(秘密)


お互い嫌な思いを我慢しながら生きていく位なら、離婚した方がいい気がします。
言ってしまったものはしょうがないし・・・ゆきさんの本心ですもんね。
いろんな意見があるとは思いますが、私は悪い奴なんて思いません。
ゆきさんと子供さんが、一番幸せになる道を選んでください・・・

2005.11.19 09:52 10

はらげ(28歳)



レスは結構ゆきさんに厳しい意見が多いですが、私はゆきさん母子が気の毒でなりません。
確かにお義姉さん大変だし、可哀相なのも分かりますが・・・
何も悪くないゆきさん母子がそこまで気を使わなくちゃならないのはヘンです。
(しかも出産祝いもよこさないなんて・・・???です)

ご実家のご両親の立腹や離婚の話しも納得出来ます。
今一度、そのような義姉がいてもこの先ずっとご自分の家庭を守られて行きたいか、ご主人とも話し合われるといいと思います。

2005.11.19 11:12 10

今回は匿子(37歳)


あなたがご主人に言った言葉、本当にひどい言葉だと思い読んでいて腹が立ちました。「なんでお姉さんは20年も前の病気のことを引きずってるのよ!」って...自分がもしお姉さんの立場だったら「20年も前の病気だから子供が産めない体になったけど忘れられる」って絶対に言いきれますか?病気の人がいたら、元気な子供が存在しちゃいけないなんてことはないです。でも、お姉さんのことを理解してあげられないのなら離婚すればいいと思います。

2005.11.19 12:53 9

匿名(25歳)


 ゆきさん、はじめまして。
ゆきさんの辛い気持ちわかります。
ずっと隠された存在のようで
認めてもらえない辛さ、ゆきさんも
子供のことを思うあまり出た言葉だと。

 でも、言葉は一度吐き出すと
決して戻すことは出来ません。
これだけは何があってもいけない!
言葉をゆきさんは言ってしまった
と思います。

 私の伯父が今癌の闘病中です。母が
看病にあたり私も付き添ってます。
これは経験したものにかわからない
壮絶なものです。きっと義両親や
弟のご主人も20年前でも忘れることの
出来ないまさに戦いだったと思います。

 ゆきさんもじっと我慢してきて
たんでしょうが義両親は娘とお嫁さん
の両方に精一杯気をつかってらしたのでは?だからお孫さんは可愛いけど
娘さんのことを思うと表面にだせない
辛さがあるんだと思います。

 辛口のようですがゆきさんのご両親がご立腹なのもちょっと違うなって
気がします。離婚を言い出されても
仕方ない言葉を発してしまったのだから・・。

 それくらい言葉には人の人生を
左右する力があることを頭において
話をしないといけない、感情的に
なったときこそ自分を少し後戻り
させなさいと私は結婚する時両親から教わりました。

2005.11.19 13:20 9

もも(32歳)


義両親も義姉もとても辛い思いをしたんでしょうね。
お孫さんは可愛いでしょうけど、それ以上に義姉が不憫でしょうがないのだと思います。
 旦那さんはとてもやさしい方なのですね。
たしかに七五三まで欠席するのは異常だと思います。たぶんこれからもそうでしょう。娘さんの結婚式にも出ないとかそういうことにもなりかねません。

トピ主さんも気の毒だし、娘さんが可愛そうです。
でもそれ以外ではダンナさんに不満はないのですよね? 
たしかに気分が良くない境遇だとは思いますが、それで離婚してしまって、トピ主さんはすっきりするかもしれませんが、娘さんはどうなのでしょうか?
 ダンナさんとよく話し合ってくださいね。
 1度義両親とも話してみてはどうでしょうか?

2005.11.19 13:32 10

にののに。(37歳)


私も他の方と大体同じ意見なので、そこは繰り返しませんが、ゆきさんもそこまで義姉にこだわる必要はないのではないですか?
向こうがいないものとしてみるなら、ゆきさんも義姉をいないものとして過ごせばよいのではないでしょうか。
私にも義姉がいるのですが、なぜかお盆やお正月は向こうが日にちをずらして帰ってくるため、結婚してから一度も会っていません。
でも義姉と義母に囲まれてあれこれ言われたり、気を使ったりするより、よっぽど楽ではないですか?

わざと避けなければいけないというのはつらいかもしれませんが、そこは病気が原因ということで我慢してはどうでしょう。

2005.11.19 16:47 10

あみ(28歳)


ゆきさん、ちょっと想像して見て下さい。
あなたやあなたの娘さんが病気になり子供を産めない体になったとしたら。
私の知り合いに心臓病の為に子供の産めない若い看護婦さんが居ました。
その人は結婚も諦めていたほどでしたが良い人とめぐり合い先月結婚されました。
義姉さんもきっと結婚するのさえ諦めていらっしゃったかもしれません。
あなたは結婚する事や出産する事をいとも簡単にできたのでしょうけれど。。。
あなたの娘さんが同じ白血病になり苦しみ子供を産めない体になっても同じ事を言えますか?

2005.11.19 17:23 11

お星様(秘密)


確かに、義親さんも娘に気を使い過ぎの所は有ると思うけど白血病なんて大病してたら仕方ないと思います。
でも七五三を前日にキャンセルした事は酷いと思うし、ドタキャンに対して怒るのは理解出来ます。

でも・・・・私も子供が1人居ますが同じ状況に成ったら自ら気を使うと思います。

確かに写真を隠されたり、お正月とか家族団欒が無いのは寂しいとは思いますがそれ以外の時は義両親だって孫を可愛がってくれてるんだし。
はっきり言ってゆきさんの言ってる事は甘え過ぎで自己中ですよ。そしてゆきさんのご両親も普通はそこで娘を諭すべき立場なのでは?それを離婚して良いって・・義親さんと同じ位過保護じゃないかな?。ゆきさんも親に言われて離婚を決めるの?

このまま、義姉さんの事を理解してあげられないなら離婚した方が良いかも?旦那さんとその家族の為に。

2005.11.19 18:21 10

うさママ(28歳)


ゆきさん、二度目です。
今後のことが不安なのですね。
でもきっと、一生このままではないと思いますよ。
今回は七五三がきっかけになりましたが、今後もっといろんなことが起きると思います。
ご主人も娘さんの成長とともに考えがかわってくると思います。
今すぐ解決は無理だと思います。長い長い時間がかかると思います。
ゆきさんがそれに耐えられなければうまくいかないかもしれません。
実家と家族は、今のご主人の家族にとっては切り離せないものでしょうし。
ただ、娘さんには「お義姉さんはいない」としないで、「病気なんだよ」くらいで存在を消さない方がいいと思うのですが。これは旦那様に言いたいですね。
旦那様にはゆきさんの辛い気持ちも理解してほしいですよね。

2005.11.19 21:48 10

のりしお(38歳)


あなたは自分と我が子の事しか考えてないんですね。そんなあなたの子がもし将来、白血病になり子供が産めない体になったら今の義理の両親と同じ事をすると思いますよ。というか嫁の孫ならあなたみたいな冷たい人なら会いもしないかもしれませんね。かわいがってくれるだけいいじゃないですか。不満なら離婚したほうがいいと思いますよ

2005.11.19 21:55 9

リンリン(29歳)


どうしてそこまで義姉、義親にこだわるのでしょうか?そんなに義姉に会いたいんですか?会って子供を見せたいのですか?見せてどうするの?


毎年正月盆に実家に帰れるなんて幸せだと思います。帰りたくても主人の実家優先の方だって大勢いるんですよ。私ならあえて仲良くしようとも思いません。現に義姉、義弟などは遠い場所にいるので、結婚以来、会っていません。べつに会いたいとも思わないです。義姉にはまだお子さんがいないので、私もあえて自分の子の話はしないし、年賀状も2種類作って、写真なしのものにしてます。


スレ主さんがそこまで義姉に固執する理由が分かりません。よっぽど親ばかで自分の子供をみせつけたいようにしか思えません。こんな義妹がいたら私も会いたくないです。即刻離婚したほうがいいです。

2005.11.19 22:30 9

みい(26歳)


義姉さんが病気の事を乗り越える・乗り越えないは義姉さんが決める事であって、トピ主さんがどうこう言う問題ではないと思います。

どうしてそこまで義姉さんにこだわるのですか?
最終的に、トピ主さんはどうしたいのですか?
義姉さんが会いに来て自分の子供を可愛がってくれれば満足ですか?
義理のご両親が義姉さんよりトピ主さん母子を優先してくれればまんぞくですか?
それは全てトピ主さんの希望であって義家族に対して自分の思いを押し付けだと思います。

きっとご主人も、トピ主さんのそういう自己中な所に怒っているのではないでしょうか?

トピ主さんのご両親は、「離婚してもいい」という程怒っているのですよね? 義理のご両親と義姉さんに対して・・・
これだって、トピ主さんが批判している義理の義両親と同じじゃないですか。 結局自分の子が一番。

正直、嫁なんてそんなもんじゃないですか? 特に、娘が居る人はお嫁さんより、実の娘との方が仲が言いと思うし。まして、大病してるとなると、ますます不憫になってしまうと思います。

病気の人が居たら元気な子供は存在しちゃいけないなんて、どうして思うのですか? 逆に健康だからこそ病気の人に少しでも優しくしてあげようとは思わないんですか?

人間、今現在健康だからって、いつ病気になるか、事故に遭うか分かりません。
いつ、誰かのお世話になるか分からないのに、こんな発言ないと思います。

健康なうちに、健康のありがたさ、子供を産めるありがたさを感謝して、病気の人に、子供を産みたくても産めない人に優しくして欲しいと思います。

義理のご両親の不幸があったときを考えたり、トピ主さんは卑屈になりすぎていると思います。

2005.11.19 22:45 8

匿名(26歳)


義姉さんがいつかあなた方親子に会おうと思える日が来るかもしれません。
ただ、それを決めるのは義姉さんであって
決してあなたでは無いように思います。
辛い気持ちは分からなくはないです、がそれ以上に苦しんでるお姉さんに無理に会う必要がどこにあるのでしょうか?
そんなに自分と自分の子供を認めて欲しいのですか?
優越感にひたりたいのですか?
子供を産み育て人並みの生活をしているのだから
それで満足することはできませんか?
なぜ数年待つことくらいできないのでしょうか?
私も私もと駄々をこねる子供のようで
思いやりがかけてます。
匿名でコメントが来るこのような掲示板で
の言葉は正直な意見ですよ。
あなたの周りで味方してくれている人達も
私たちとそんなに変わらない感情を持っているはずです。

2005.11.19 23:06 10

りん(28歳)


ゆきさんの爆発、それがそんなに悪いかしら・・・。
義父母の義姉に対する愛情やいたわりの気持ちも親としてのモノなら、
ゆきさんの悔しい気持ちだって子供を愛するゆえのモノなのだから
私はちっともおかしくないし間違ってないと思います。
ご主人だってゆきさんのご苦労を知っているのならば、ここは黙って「ごめん」でしょ・・って思いました。自分身内の都合で
約束をキャンセルしたワケですからね。
これってゆきさんの実家にも失礼ですよね。それにゆきさんよくここまで我慢しましたよ・・。

だいたい七五三の意味知っているのかしら??義父母は??ご主人は??
私だったら、自分に対してなら我慢できるけど(お土産うんぬん・・とか)これ以上子供の存在が義姉のためにないがしろにされ続けるのならやっていけないです。
辛いご病気を家族で乗り越えた事は大変な事だったと思いますが、義姉さんはこれからの人生も、そうやって子供達を受け入れる事をせずに父母やご主人に守られてかばわれて、生きていかれるのかしら・・。
ただご主人の守るべきはゆきさんと子供が一番なはず・・。
私なら我慢できないな・・。
義父母もご主人もゆきさんに甘えているように思えてなりません。
20年そうだったのだから、これからもご主人と義父母は義姉を中心に考えて生きて行かれるのでしょうから、
ゆきさんご自身でそれにつきあえるか否かだと思います。

2005.11.20 11:28 9

ピクルス(38歳)


スレ主さんに厳しい意見が多いですね。
確かに病気の人には優しい気遣いが必要です。
ゆきさんもそれをわかって今まで我慢してこられたのですよね。
でも小さな事がどんどん重なって、耐えきれず爆発してしまったことを、同じ立場にない者が責めることはできないと思います。

言葉が過ぎたこともあるでしょうが、それは御本人も自覚されています。だからこそ、苦しいんですよね。人間常に綺麗な感情だけでは生きていけませんもの・・・

ご主人がお姉さんの気持ちを大切にされるように、ゆきさんの気持ちも汲み取って、いたわってくださるといいな、と思います。
多分、ゆきさんにとって直接的に問題なのは、お義姉さんではなくて、ご主人だと思うので・・・
よく話し合って理解しあえるといいですね。

2005.11.20 12:52 9

みそ(32歳)


みなさんが言う様に、義姉さんの闘病生活はとてつもなく大変だったかも知れません。
でも、それ以上に自分の子供の事を想っている気持ち・・・私は普通の事だと思います。
おかしいのは、ゆきさんの旦那様が、自分の子供の七五三に行かなかった事!!
どんな理由にせよ、我が子の七五三なら絶対出席して欲しかったですね。
私はゆきさんの気持ちとってもよく分かるし、ゆきさんが冷たいなんてこれっぽっちも思いませんね。
私は、父側の家族が誰も七五三に来てくれなかった子供の気持ちを想うと心が痛いです。
自分の親兄弟よりも我が子を一番に想っていますから☆

2005.11.20 13:27 11

我が子一番(31歳)


義姉に対して「乗り越えるべき」という権利はあなたにあるのでしょうか?私にしてみれば、この状況を乗り越えるのはあなたですよ。

お義姉さんとは直接会えなくても、お孫さんはちゃんとおじいちゃんおばあちゃんに会ってかわいがってもらっているんでしょう?存在を無視なんていないじゃないですか。

七五三の件はお気の毒だったと思いますが、そのことで「離婚してもいい」などというご両親もおかしいと思います。解決の方法は離婚のみではありませんし、実際に離婚して一人で子供を育てて行くことの厳しさを理解していない発言です。

私の主人には引きこもりの弟がいます。結婚してから、一度も会った事がありません。でも、無理やり弟に会いたい、自分の子供を見せたい、なんて思いません。弟は対人恐怖症だと知っていますから。この先も、弟さんが希望しなければ、会うことはないと思っています。

トピ主さんは何を望んでいるんですか?あなたはご主人とお子さんと、独立した家庭を持ってらっしゃいます。七五三であろうと他のどんな行事であろうと、義両親が出席しないと成り立たない行事などありません。

義両親やお義姉さんとの関係を気にするあまり、自分の家庭を壊してしまって、いいのですか?

2005.11.20 13:41 11

りり(30歳)


2度目の投稿です。

他のみなさんのレスがゆきさんに対してとても厳しいのでびっくりしました。

たしかにダンナさんに言ってしまった言葉はひどすぎたかもしれないけど、それを言わせてしまったのはダンナさんの態度ではないでしょうか?
旦那さんはご自分の娘さんのことを堂思っているのでしょうか? 
 やっぱりおかいしです。義姉さんにはご主人がいて家庭があるのに、弟のご主人までがそんなでは…。

ピクルスさんのレスに賛同です。

ゆきさんだって義姉さんの気持ちを大事にしてきましたよ。もう十分ぢゃないですか?
 ご両親も心配されているようですし、1度ホントにきちんと気持ちをダンナさんと義理のご両親に話してみて、それでも通じないようでしたら、離婚を考えても良いと思います。

私だったらゆきさんのように我慢できる自信がありません。たぶんとっくに離婚してると思います。

2005.11.20 14:04 11

ににのに(37歳)


自分にとって100点満点の幸せが、周りの人にとっての100点満点の幸せとは限りませんよ。

ご主人は結婚する前まであなたと違う歴史・経験の中で生きてきたのだから、価値観だって違って当然なんです。
自分が正しいと思っていませんか?
お互いに歩み寄ろうとする姿勢が大切だと思います。

こういう考え方の違いの喧嘩?を繰り返して、お互い本当に分かり合えるのかもしれませんね。

2005.11.20 16:08 13

るんた(30歳)


今回の事で誰が口火(言ってはいけない事)を切ってしまった事が問題だと思います。

嫁いだ先の家族○○家にとって重要と思われ大切にされてた事、それを邪険にすることは嫁ぎ先ではアウトですよ。

それを言ってしまった時点で七五三等の行事の問題ではありません。
白血病と言っても治らない場合もあります。家族に取っては闘病は藁をもつかむ思いで懸命でいます。
その様な家族のもとに嫁いだのですよね「命の遠とさ」を、もっともっと共感出来る程でないと義姉さんの事ご主人の実家の事ご理解難しいかもしれませんね。

今まで寂しかった事を含め、慎重に話をした方が今後良い方向に行くと思います。

2005.11.20 17:57 12

のん(36歳)


ゆきさん あなたもつらかったことでしょう。 病気の辛さを知らない人はなんていわれても 実際に自分のみに起こらなければわからないことだと思います。

ご主人がもう少しあなたの気持ちも理解できると良いですね。 私は育児中さんの意見に同意しますよ。

私も手術 入院を経験していますが自分が今元気で居られることに感謝してるんですよ。主人も居ます 昔はこんな私は結婚すらできるのかしら?って不安で溜まりませんでした。

子供ができないといわれたらショックですが 健康いて突然子供ができなくなった方も沢山居ます。皆があなたの義理姉さんのようにしてると思いますか?そうではありませんよね。それから子供は自分の血を分けた子供でなきゃダメですか? もしも自分に子供が授かれなければ私は養子と言うことも考えています。子供を育てることに感動があると思いますよ。

こんな意見で批判されてしまうかもしれませんが まずはご主人と良く話し合いができるようにがんばってください。

2005.11.20 18:18 10

匿名希望(35歳)


こんにちは。2度目のレスです。

ゆきさんのおっしゃる事、最もな話ですよね。何かあったとき、どうするんでしょう。。。いつまでゆきさんとお子さんの存在を消してればいいのでしょう。。。
私が思うには、旦那様とゆきさんの二人で話すのではなく、義両親も交えて話すべきことではないでしょうか?
そもそも、なぜお義姉さんはゆきさん達に会わないのですか?勝手に子供を見るのが辛いからと解釈していましたが、それだけなんでしょうか?
ゆきさんのお母さん、伯母さんのように女性同士が血のつながりがあるならきっと子供を可愛がると思います。やっぱり血の繋がらないゆきさんに対して女性としての嫉妬があるのでしょうか?
憶測でしかレスが出来ませんが、本当のことを聞く権利がゆきさんにはあるような気がします。
思い切ってお義母さんに電話で聞いてみてはいかがですか?そして、いつまでこの状態が続くのか、この先どうしたらよいのかを聞いてみるのもいいかもしれませんね。
その返事が今までと同じようなら、解決する気持ちが無いと言うことです。相手にしてても仕方ありません。
その時はゆきさんから関係を切ってしまえばいいと思います。
ゆきさん、辛いところですが頑張ってほしいし、何とか解決して欲しいと思ってます。
頑張って!!

2005.11.20 18:24 10

あず(30歳)


旦那さんはゆきさんに対して怒っているのに、何の関係もない愛娘の七五三に出席しなかったのは大人気なさすぎましたね。せっかくの晴れ姿なのに、写真にパパが写っていないのね??可哀想...

2005.11.21 01:36 10

娘。(21歳)


ゆきさん、はじめまして。
私は子供もいないし、身近に大病を患ったこともないので、双方の気持ちが理解できるとは言いがたいですが、一つの意見として読んでください。

離婚したらという意見もありましたが、私は離婚しない方がいいと思います。義姉さんが関わらなければ、義両親ともご主人とも関係は良好なんですよね?娘さんを可愛いと思うからこそ、今までなんとか我慢していたのを七五三のドタキャンでは爆発してしまったのではないですか。でしたら娘さんの為に離婚して欲しくないです。娘さんが望むのは、伯母さんに可愛がられるより、ご両親の愛情を受けて元気に楽しく暮らすことだと思います。

皆さんのレスでもありますが、ゆきさんの言葉はご主人に謝るべきものだと思います。けれど、義両親、ご主人も、ゆきさんのご両親に対してドタキャンに対してきちんと謝罪するべきです。どんな事情があるにせよ、一度約束したことです。それを断る、ましてや前日のキャンセルですから、それなりに礼儀があって当然です。大人数での会食になるわけですから、お店も決めてあり、予約もしていたのではないでしょうか。怒るのも無理もないと思います。
おそらくゆきさんは義姉とどうしたいというより、ゆきさんと娘さんへの気配りが欲しいのではないでしょうか。誰だって否定されて過ごすのは辛いものです。
離婚を考えられる前にゆきさんの気持ちと不安に思っていることをご主人とよく話されて、介護や葬式の出席も含めて将来のことを決めてみてはいかがでしょうか。ご主人に義両親とのパイプ役になってもらえれば、ゆきさんの気持ちもだいぶ楽になるのではと思います。
良い方向へいくことを願っています。

2005.11.21 07:07 12

アサ(27歳)


ゆきさん、はじめまして。私はゆきさんは悪くないと思いますよ。確かに言ってはいけない一言を発してしまったようですが、それも誰がそうさせてしまったのですか?
ゆきさんの気持ちを察してくれなかった旦那さんですよね。
ゆきさんは別に自分の事はどうでもよくて(言葉が悪いですが)子供さんが不憫なんですよね?
私にも義姉がいるので、同じ事をされたらブチ切れると思います。まして、なりゆきでも何でも旦那まで我が子より義姉を優先しようものなら離婚します!!
義両親も義姉に「今日は七五三のお祝いだから」と正直に断りの理由を言わなくても「前々から知人と約束があって・・・」とかウソをついて断るくらいの機転をきかせて欲しいですよね。
旦那さんもそれくらいの知恵を義両親に授けるべきでした。
だってゆきさんのお子さんにとって大切な行事なんですよ。厳しい意見が多いですが、私はゆきさんに同情します。
もとさやにおさまるのも離婚するのもゆきさんです。私も義姉の事で離婚を考えた事があるので思わず投稿しました。
私の場合、旦那が義両親に何を言ってくれても聞く耳持たずだったので直談判しました(笑)鬼嫁と思われているかも(笑)

2005.11.21 11:34 11

ハルカ(26歳)


ご主人には、ゆきさんの寂しい気持ちが伝わっていなかったのではないでしょうか?ゆきさんにも、ご主人やご両親のお姉さまに対する気持ちが分かっていなかったのではないですか?
どんなことがあっても、口にしてはいけない言葉ってあると思います。お姉さまは命がなくなることに直結した病と闘われた経験があるのですよね。想像を絶することだと思います。
今後のことについては、ご主人と話し合わなくてはなりません。娘さんにも、いつかは話さなくてはならない時が来るでしょう。でも、今は知らなくてよいことだと思います。
ご主人たちの気持ちも受け入れて、ゆきさんの気持ちもご主人たちに伝えて、お互いがお互いを受け入れなくてはね。
無理に、お義姉様に会わなくても、それはそれなりに幸せに過ごせる方法ってあるのではないですか?
もう少し、ゆっくり考えてみて下さい。お子さんにとっても、良い結論を選ばれることを願っています。

2005.11.21 14:47 10

さくら(3歳)


別れなさい
それがあなたにとって最良の方法でしょう
あなたも、旦那様も思いやりがないのですもの

2005.11.21 18:02 10

りりか(35歳)


白血病闘病を知っているものです。
うちの場合は残念ながら亡くなってしまいましたが。
それは想像を絶するつらさです。本人も家族も一生忘れられるものではないでしょう。
しかし、家庭を持った以上その家族の気持ちを無視するなんてルール違反だと思います。
私も娘がいますが、娘の七五三に両親と夫がドタキャンなんて事になったら、そのまま我慢して耐えられるかどうか。。
ゆきさんは義両親と義姉さんにこだわっているようですが、その方々はいないと思って生きていくしかないと思いますよ。
ダンナさんと会話する時は、心の中は機械的に。。。そうしてその方々の好きなようにさせてあげるだけで、思いやった事になると思います。
義姉ではなく、見ず知らずの大切な客が来るから私は参加しないってくらいに思っておけばよくありませんか?
気持ちを切り離してしまって、あなたはお子さんの為に笑顔でいつも楽しくいてあげて下さい。

2005.11.22 09:35 9

ピタゴラ(30歳)


こんにちは。
最初から皆さんのコメントも全部閲覧させていただきました。
私には娘が3人います。もし娘が義姉さんと同じような境遇だったら、死に物狂いで娘をかばうと思います。
でも、私がゆきさんと同じ状況なら、やっぱり娘のことは大事にして欲しいと思います。(特に旦那さんに)
別に義姉さんに会いたいわけじゃないですよね。子供を見せたいわけでもないと思います。
ただ、なぜ写真まで隠す必要があるのか?!ってことですよね。
で、ココでひとつ疑問なんですが、義姉さんが実家にいる間、ゆきさんは義実家には行かないのですよね?じゃあ、子供の写真が隠されているのはどうして知っているんですか?誰に聞いたのですか?そこまでしていることを知らなければココまで思いつめることも無かったのでは?と思います。
義実家にとって、ゆきさんより義姉さんが大切なのは仕方が無いのは分かります。でも、旦那さんが義姉さんを優先するのは理解できません。
どうして子供の七五三をキャンセルするのか?
義父母もそうですよね。義姉さんが来るのをずらして貰えばいいだけのこと。どうしてそうしないのでしょうか。
今まではゆきさんが盆とお正月に義姉さんを優先していたのだから、七五三ぐらいゆきさんたちを優先してくれてもいいような気がします。
それに、お子さんに「おばさんはいない」って言うのもどうかと思います。
義姉には娘さんとゆきさんの存在を消し、娘さんには義姉さんの存在を消す。。。ご主人は本当にそれでいいのでしょうか。
義両親に何かあった場合のことは、その時々で解決するしかないと思います。
でも、これから娘さんも色々分かる年になっていくのに、このままでいいのかはご主人と話し合うべきだと思います。
離婚する前に、とことん話し合ってみてください。

2005.11.22 14:02 12

花子(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top