HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 手に負えない息子に友人か...

手に負えない息子に友人からきつい言葉が・

2005.11.25 21:34    3 18

質問者: 匿名さん(38歳)

2歳の息子がいます。
うちのはほんとに生まれた時から手がかかり、2歳になった現在はまるで怪獣のごとく暴れる毎日です。
まず、同年代の子と遊べません。おもちゃをひったくり、自分のおもちゃを取られるとひっくり返って泣き、公園にいるものなら、すぐ帰ろうよ攻撃します。
ママ友とレストランに入っても椅子には長く座ってられず、そこら中を走り廻り、結局「ゆう君が退屈してるから帰ろうか?」と気を使って貰いお茶の1杯も飲めず出てくる始末です。一緒にいたママ友の子供はとてもお行儀がよく、彼女はさぞやゆっくりしたかったのではないかと思うと申し訳なく思い、それ以来ママ友とレストランや一緒に行動することはなくなりました。(ご迷惑なので)
その一部始終を学生時代の友人に話しました。彼女も一児の母で、子育ての大変さや苦悩を話し合えると思ったので、相談したところ、「うちのせいちゃんは生まれた時からほんと親思いの子で一度たりとも子育てに対して不満を感じた事はない」との返事が返ってきました。正直驚きました。「え?そんな事ってあるの?」とは思いましたが「そっか〜。せいちゃんはいい子だね。うちとは大違いだね。また愚痴聞いてね」とそのときは話しは終わりました。
何日かしてメ−ルで「ゆうくんの怪獣ぶりはどう?」と連絡があったので、気にしてくれてるんだと少し嬉しく思い、相変わらずのギャングで手に負えないとの返事をしました。以来、彼女からいかに自分の息子がお行儀がよく、また聞き分けがよく、他のママ友からも一目置かれる存在になっているかというメ−ルが頻繁に来るようになり、正直なところおもしろくありませんでした。あるときは「私の教育がいいからママ友に幼児教室でも開けば?みたいな事を言われてる」とあったので、ムッとしながらも「すごいね〜!うちも教育してもらおうかな?」と冗談で言ったつもりが、「え〜!?もしそうなっとしても手に負えない子はちょとね〜」と言われてしまいショックでした。あまりの友人の冷たい言葉に縁を切りたい気持ちでいっぱいです。うちの息子は確かに手に負えない子です。でも他人に「手に負えない子供」と言われる筋合いはありません。みなさんはどう思われますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


その友達、腹立つ!
人のうちの子の悪口を言う母親に育てられた子供なんてろくな子に育たないよ!
縁切っちゃえ!!

2005.11.25 23:55 49

ヴィヴィアン(31歳)


自分の子を悪く言われるのは嫌ですよね。
でもねぇ、子供って、やっぱり手のかかる時期って来るみたいですよ。
実母もしみじみ言っていました。
「実姉にはほんと手がかからず順調に成人したと思ったら、今(結婚後色々あって)、色々心配ごとがある〜。やっぱり、子供って、いつか手のかかる時期が来るんだねぇ」って。
私は幼い頃それはそれは手のかかる、お子様だったようです。
でも、いまは、「心配することは何もない」と言ってもらっています。

友達の子も、いい子がいつまで続くかな?
言いたい人にはいわせておけばいいんですよ。
ムカムカするけどね!

2005.11.26 00:43 57

まみもみ(32歳)


子供の個性は、まだまだこれから養われるのであって、今良い子だから将来も絶対このまま育つ事ないです。周りの環境、親、お友達、経験いろんな人と関わって、その子の個性が育つのです。おとなし子供は、大人からすれば、おりこうさんと言われます。私は、元気いっぱいにやんちゃな男の子のほうが、手がかかりますが、育てがいはあると思いますよ。お友達は、けっきょく自分の子供しか見えていないのでしょうね。子供の個性を伸ばしてあげる事を考えられてはどうですか?よそはよそ、うちはうちですよ。

2005.11.26 01:31 28

ジッピー(30歳)


こんばんわ。うちにも2歳の怪獣がいます^^ でも私が体調を崩してるときなどは「ママ、大事・・・」ってゆってなでなでしてくれます。いい子なときもいっぱいあります。以前、年配の方にいわれたことがあります。親の愛情を受けてる子供は安心してわがままを言うんだそうです。愛情を受けてない子供は親の顔色を見てわがままを言わない「いい子」になるんですよ、と。 それを聞いて私は息子は愛情を感じてくれてるんだって思って素直にうれしくなりましたよ^^ 男の子はおとなしいより怪獣でなくっちゃ。 息子がおとなしいときは具合が悪いのかな?って心配になりますもん^^;

2005.11.26 02:05 30

ちっち(31歳)



我が家の上の娘(間もなく6才)は”いい子”で、お友達からもママ友からもいつも誉められてました。
そして私はどこかで匿名さんのお子さんのような”怪獣くん”を毛嫌いして部分がありました・・・。

〜がっ、2才の下の息子はまさに”怪獣くん”です(笑)
今まで呑気にしてたのがウソのように行動は監視してなくてはならないし、外食もままなりません。
上の娘は絶対しなかったヨソの子に手をあげる事もしょっちゅうだし・・・もうヒヤヒヤした日々です。
私には試練だと思ってます(苦笑)

人間知らないって事はそんなモンなんですよ・・・。
モチロン子育て楽に出来たらラッキーでしょうが〜もしかするとそんな子は大きくなったらそれなりに手がかかるかもだし・・・そんな風に(そう思って)言わせたいヤツには言わせておいて〜頑張って行きましょ!!

2005.11.26 07:14 19

まこ(37歳)


自分では分かっていても他人に言われたくないですよね。
男の子は小さい時は少しやんちゃなくらいが元気があっていいですよ。私なら男の子なのに大人しくて行儀のいい子って逆に心配になってきます。
2歳って一番大変ってききます。もう少ししたらママの言うこと聞いてくれるようになるといいですね。

2005.11.26 08:39 16

ありす(31歳)


姉の子供が1歳半でまるでミニ怪獣です。
でも私から見ても可愛くてたまりません。姉も髪をふりみだして毎日追い掛け回してますが、大変そうでもふとした表情がすごく幸せそうです。母も「元気でいてくれるだけでありがたい」と言って目を細めています。
レストランでおとなしくすわってるなんて、1歳2歳の子ならありえないですよ!うちの姪も気に入らないことがあったら泣き叫んで怒ります。
ずっとこのままじゃ困るけど、聞きわけを教えるのはもう少し先でいいと姉は言っています。私は子供を育てたことありませんが、みんな自分の子供が1番可愛いのは当たり前ですよね。
でもそれを口に出し、他人の子供と比べて優越感にひたったり、その人のように意地悪なことを言ったりする人は人間的にどうかと思います。
そんな人は無理して付き合う必要ないんじゃないでしょうか?匿名さんはそんな人に対しても感情的にならず大人の対応をしてえらいなー、と思いました。

2005.11.26 09:50 20

**(秘密)


いますいます、私の友達にもそんな感じの子が!(そこまでではないですが)
その友達も同じ感じでよく子供自慢してます。
そこの子の場合は、お行儀がいいだけでなく、元気で活発でお友達とは仲良く遊べて、尚且つ、行儀もいいというのが自慢のようで、数年は我慢して聞いていましたが、自慢だけならまだしも、あまりにも人の子と比べ、人の子を落として話すところがムカついて、最近は連絡してません。

うちの子の場合は、人見知りが激しく、よその子に慣れるのに時間がかかるタイプで、よそに行くと大人しくなってしまうタイプだったので、それでよくアレコレ言われてきました。
それはそれで、私もかなり傷ついてきましたよ。
偏食する我が子を見ては「何でそんな子になっちゃうのかねぇ」と言われたり・・・「そんな子」扱いされた時は本当に腹が立ちましたね。

でも、小さい頃に行儀がいい子が、大人になっても良い人間になるかと言ったら、決してそうではないとよく実母が言っています。
子供のうちは多少ヤンチャな方がいいと思いますよ。
2歳って一番手の掛かる時期だと思います。
そんな時に大人しく、大人のいうことを何でも聞くような子のほうが逆に心配ですよ。
そんな友達の言う事は、愚かな人間がまた愚かなことを言っていると思い、無視しておきましょう!

私からすれば、ヤンチャな子ってそれだけ伸び伸びと育っているのだから、羨ましく思います。
勿論躾けも大事ですけど、何でもかんでもがんじがらめにしてしまうのもどうかと思いますよ。

2005.11.26 10:46 20

ふわり(31歳)


小さい時に手間かかる子の方が大きくなってから手がかからなく、ラクで賢い子になると、細木数子が言ってたよって友達に言ってやれ〜!(ホントにテレビで言ってた)
匿名さんが言い返さないから友達もいい気になってるんだよ。

逆に小さい時手がかからなかった子は、大きくなってからが大変らしいです。私がそうでした。ハイ。英語もスラスラ覚え、聞き分けよく大人しく賢かった私は、高校にも行かず、悪くなっちゃいました。

2005.11.26 13:21 15

チャコ(36歳)


 わざわざ連絡してきてそんな内容言うことないのにね。匿名さんが冗談で言ったことを真に受けて調子乗ってサムイね(~_~;)
 私なら匿名さんちのゆう君みたいなチビ怪獣で元気いっぱいな子が欲しいよ。男の子だもん。それが女の子だとしても子供らしくて可愛いじゃないか♪
 

2005.11.26 13:56 16

you(秘密)


そんな手のかからない子供つまんないって返信しちゃおう!
子供って母親の器を見て「このママにしよう」って決めて産まれてくるんだって。
だから怪獣が育てられるなんてすごいんだよ〜
ウチの王子もよく怪獣に変身して外食はほとんど食べれませんww

2005.11.26 15:03 16

ゆま(24歳)


「手に負えない」なんて他人に言われる筋合いないですよ!
それに手に負える子は楽かもしれないけど、そんな子が=いい子ってわけじゃないと思うし。
今の悔しさを発奮材料に怪獣君から素敵なモノを受け取って下さい。
きっと友人は得られない素敵な何かが受け取れるんじゃないかな…などと生意気思いました。
ごめんなさいm(__)m

2005.11.26 16:48 15

プチDOG(33歳)


乳幼児のうちは、手がかかる子がいい子なんですよ!
人間って一生のうちにいつかは自分の思うがままにわがまま言って、行動して、で、納得しないと社会の中で生活していけません。
たいてい、それは乳幼児のうちにおこなわれ、大人になったら徐々に他人との兼ね合いを自分で見出して行くものです。
なのに、乳幼児の頃に自分の心に正直になれずに、押さえ込まれて育った子供(親が必ずしも暴力や冷たい言葉をかけているとは限らない。むしろいつもニコニコしている場合もある)は、結局思春期以降に爆発するしか、心の均衡を保つ方法は無く、結果、道を踏み外す事にもなりかねない。
私達子供を持つ親は、それくらいの事は勉強して、育児をしていかないといけないと思います。
匿名さんのお子さんは、お子さんなりの育ち方をしてるんだと思います。
もちろん、他人に迷惑をかける悪い事は”教えてあげる”のが親のつとめ。
でも、他人(ママ仲間)からの目を気にするという理由で、親が子供に何かを押し付けてはいけないと思います。
何でも言う事を聞く、お行儀も、聞き分けもいい子って、おかしいと思いませんか?
だって、脳みそがあって自分で考えることが出来るのに、お母さんの言う事をなんでも聞くなんて。どれほどの我慢を強いられている事でしょうか。
子供がその事に気付いたとき、脳内の容量がいっぱいいっぱいになって爆発してしまった時が本当に恐ろしいです。
匿名さんは自分自身の育て方に誇りを持って、息子さんをのびのびと育ててあげてください。
私は3歳の娘がいます。決して今言った通りに出来ているわけではありません。でも、知っているのと知っていないのとでは、大きな違いがあると思います。
私も、上記のような育児を目標にしているんです。

2005.11.26 17:41 14

メデューサ(30歳)


私のママ友の中に、よその子のことを悪く言う人が一人います。そしてその人の娘は自分の母親の前ではすごくいい子ですが、母親の目から離れると態度が一変します。母親の前で手に負えない匿名さんの息子さんはごく標準的なやんちゃな2歳児だと思います。
友人の子、どんなになるか黙って見届けてあげましょう。

2005.11.26 22:09 16

肝っ玉マミー(35歳)


私の友達の娘さんが小さい頃かなりやんちゃでした。
いくつか聞いたエピソードは「ホント大変そうだなぁ」と思うものばかりで、
その友達も自分の娘ながら“女番長”だと言っていました。
その後弟くんが生まれて女番長ぶりは更に激しくなっていたそうですが、
やっぱり変わる時期ってあるんでしょうね。
「だいぶおとなしくなったよ」とは聞いていたんですが、
その娘さんが5歳になったときに久しぶりに会ったら、
ほんっとにいい子になってました。
礼儀正しくて聡明で弟の面倒もしっかり見て、
もう小学校に上がっても大丈夫では?と思うほど。
その変わりぶりには本当に感心しました。
その分、今度は弟くんがパワフルに・・・(^^;
匿名さんご自身が、周囲への配慮などが出来るきちんとした方なんですから、
きっと大丈夫ですよ(^^)!

2005.11.27 00:18 14

きお(32歳)


もし本当に縁をきりたいのなら、そのお友達に、
「小さい頃手がかからないと、あとで大変になることもあるらしいよ。」とメールをうって、縁をきっちゃいましょう!
(多分そんなメールしたらすごく気を悪くしちゃうと思うから)

2005.11.27 12:46 18

のりしお(38歳)


そんな聞き分けの良い子は、親の顔色うかがって行動しているだけです。いつか大きくなった時に爆発して大変な事になるかも。小さいうちに怪獣くらい元気いっぱいのほうが、大きくなって落ち着くみたいですよ。子どもの将来なんて誰にもわかりませんし、今は怪獣でも将来は社長かもしれません。親にいい顔ばかり見せる、友達の子はニートだったりして。気にすること全然ないよ!20年先見返してやりなよ!!

2005.11.28 14:29 18

miu(32歳)


以前、保育士をしていた時に2歳児を担当していました。
やんちゃな子ほど可愛いんですよー。保育士にとって。(お母さんにとっては大変だろうけど***)
もちろんお友達とのトラブルは即対応します。けど、何と言うかその子のやんちゃぶりを見ていると、実に爽快。だって子どもだもの。「**怪獣ちゃん(失礼!)は今日もやってるねぇ。元気だねぇ」と思わず顔が緩んでしまいます。
もちろん「本当にいい子。」もいますけど、いい子の中には影でお友達をつねっているような子もいて、お母さんの前で普段我慢しているんだろうなぁと見ていて切なくなる子もいます。
ひどい時なんて、自分がやったいたずらを実に巧妙にやんちゃな子のせいにして、その子が怒られるのを笑っていたりして。2歳児クラス(2,3歳児在中)でも、こんなことするんですよ。。。
下手すると大人がだまされてしまう。そういうお子さんに限って親は「うちの子はめちゃくちゃイイコ」と頑なに信じて話にならなかったりします。
私が保育士だったらトピ主さんのお子さんを担当したいなぁと思いました。
「手に負えない子はちょっとね」なんていう人は幼児教育には向いていないでしょうね。

2005.11.29 00:09 21

元保育士(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top