HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子供同士の喧嘩で親が怒鳴...

子供同士の喧嘩で親が怒鳴り込み!

2006.4.15 01:48    5 15

質問者: とろさん(35歳)

小学校と保育園年長児を持つ母です。
先日、次男をお迎えに行った時、顏に血をにじむひっかき傷が多数ありました。
保育士から「おもちゃの取り合いでA君にひっかかれて…申し訳ありません」と言われました。
相手の子は髪の毛をひっぱられたようで泣いていたそうです。

元々、子供の喧嘩は子供の世界だし寛大な方なので何とも思わなかったのですが、
相手の両親が保育園に文句を言ってきたんです。

「うちの子に何するんだ!」と。

後日、話し合いがあったんですが、原因はA君だったようです。
でも両親は激怒!「うちの子は、そんな事(髪の毛を引っ張ったりする)をする子じゃない!」
と剣幕でした。

でも、A君はやんちゃで、喧嘩っぱやいんです。

他の母、保育士は分かっているけど、両親は分かってないんです。

うちの子の傷を見ても謝らず、反対にうちの子が悪い!といいはって…。

そのうち保育園の対応が悪いとか言い出して、話しがそれてしまって、怒って帰ってしまいました。

ちなみに一人っ子の方なんですが、おゆうぎ会に息子が主役じゃなかたから文句を言った方です。

髪の毛ひっぱんたんで謝りましたが、むこうは謝りもせず文句をいってきました。
そんな人いるんですね…。

みなさんも、こんな体験ありますか?
また、どんな対応しましたか?










「うちの子は

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


「ちなみに一人っ子の方」って何の意味があるんですか?そんなこといってる時点で、あなたも何か相手の気に触るようなことしてたんじゃないですか?
そんな親、子供の数が何人いたって同じですよ。
兄弟喧嘩と他人の子に乱暴しても同じく考えて、正当化する人だって多いじゃないですか。

2006.4.15 09:41 28

やだやだ(28歳)


相手の親御さん非常識ですね。
ですが。。。相手の子が1人っ子だということは
別に関係ないのではないでしょうか?

2006.4.15 10:31 22

横(秘密)


「ちなみに一人っ子の子なんですが・・」
は余計です。
この一部分を見た瞬間、お互い様だな〜と思ってしまいました。
この文章には表れてなくても、あなたも反省されるところがあるはずだと思いました。

2006.4.15 10:31 20

こまち(27歳)


ありますあります!
そんな経験たくさんあります〜

いるんですよねぇ〜「ウチの子に限ってママ」
もっと子供とよく話し合って欲しいですよ!
とろさんの場合は周りのママも保育士さんも知ってるとの事なので一安心ですね。
それにしてもひどいですよね〜

ウチの息子もよくやったりやられたりしますけど、息子に傷があるということは相手にも絶対なにかしらの被害があるわけだからまずは「誰とケンカしたの?」から始まって事情を聞きますね。
原因がどっちであれ、暴力を振るったことには間違いないのだから、そこはちゃんと謝ります。相手にも謝ってもらいます。
でも、原因ははっきりさせて。
できれば相手の子にも一緒に聞いてみたいけどそういうお母さんじゃ本人とは話させてくれないでしょうね。

前に「カードを取った取られた」でもめたときは家まで行って本人と親と話したんですけど都合が悪くなるとまだ夕方なのに「○ちゃん、お布団に入ってもう寝なさい」とか言うんですよ〜
ムカつくから「まだ話終わってないから!」って止めたんです。
今度は「お顔が汚いから洗ってきて」とか言い出して・・
「顔なんて汚れてたって話は出来るでしょ!」って粘って、息子のカードがその子の家から100枚くらい出てきましたよ。

今でも学校の一学期の最初の保護者会では「うちの子はおとなしいけど○ちゃん(ウチの子)と一緒だとそろばんサボって遊びに行っちゃったりするんです。○ちゃんが大好きみたいで〜」と変なアピールします。
クラスの先生には「あの子には騙されないでくださいね」って忠告しましたよ。

とろさんも頑張ってね!
まわりはちゃんとわかってくれますよ!

2006.4.15 11:58 13

ふ〜みん(41歳)


娘がまだ幼稚園児の頃、近所の子とトラブルになりました。娘は同じ年頃の子3人と遊んでいたのですが、その最中にけんかになり、うち一人の子のお父さんがうちへ怒鳴り込んできました。


事情を聞くと、3人で「幼稚園ごっこ」をしようということになったのですが、怒ってきた家の子はまだ幼稚園に行ってなかったので、遊びについていけなくなり、そこからけんかになったというのです。


「幼稚園ではこんなことをするんだよ」ということで始まった遊びだったのですが、「私はまだ幼稚園に行ってないのに」という疎外感からこじれてしまったようです。


その時私は、上の子の宿題を見ていたのですが、すぐに家まで謝りに行くと「もうお宅の子とは遊ばせないから!」と怒鳴られ、それっきりおつきあいはなくなりました。道ですれ違って私があいさつしても、知らん顔をしたり、横を向いて聞こえないふりをされます。

2006.4.15 16:08 17

まつ(37歳)


一人っ子だからというのはやはりあると思いますよ。
皆さんの周りでも一人っ子として育った大人は、独特のものがありませんか?
無邪気なわがままっていうか…
私は一人っ子は苦手です。
もちろん例外もあるでしょうが、
私の周りには素晴らしい人格の一人っ子はおりません。

2006.4.15 18:53 15

匿名(30歳)


横ですが

匿名さん、やめましょうよ、そういうの。ここで一人っ子攻撃してどうなりますか?

私は、大人になってから知り合った方のきょうだい関係なんか聞いたこともありませんが、匿名さんはお聞きになるんですね。
あなたの周囲では一人っ子育ちに「人格者」はいなかったのでしょうが、私の周囲では、人格ときょうだい関係は、全く関係がないように思います。
私自身は二人きょうだいの下ですが、こんなことにいちいち反応するくらい、人格の未熟な人間です。
しかし、昔から付き合ってきた親友数名は一人っ子。精神的に自立した、素晴らしい人たちです。

2006.4.15 20:40 15

あえて(32歳)


私の周りで、「一人っ子だから」「B型だから」という人に、まともなのはいません>匿名さん

2006.4.15 21:51 19

特命(28歳)


二度目です。

一人っ子だから・・・はあまり関係ないように思ったのでさっきの書き込みでは触れませんでした。
それは偏見ですよ〜
なんとなく「一人っ子はわがまま」とか言われがちではありますけどね。
さっきのレスで例にあげた話の子供は三人兄弟ですし。
二人でも三人でも【うちの子に限ってさん】はいっぱいいますよ〜

2006.4.15 21:52 14

ふ〜みん(41歳)


とろさんこんにちわ。
私もとろさんが「ちなみに一人っ子の方なんですが・・・」と書いた意味がわかりませんが、<ちなみに>一人っ子だろうが2人、3人兄弟だろうがどなりこむ親はいますよ。私の場合はまだ相手の親が聞く耳を持ってる方だったので子どもを含めて話し合いました。(相手の子は二人兄弟の兄です。)相手の方も少しでも話が聞ける方だといいのですが・・・

匿名さん・・・すごい偏見ですね。
きっと相手のあらを見つけるたびに「この人は○○だから」とあなたの固定観念をあてはめるのでしょうね。

2006.4.15 22:58 17

やや(秘密)


一人っ子の話題は横においておきますね。

私の経験談です。ある同級生とトラブルになり、当時中学生だった私に親が怒鳴り込んできたときは吃驚しました。理由は部活動が一緒の同級生が休みがちで試合に出られなかった事を恨んでのことで、出られなかった理由は休みがちだったからですがそれはキャプテンの私のせいだと言うのです。

当時は同級生の親に怒られたという事でショックでしたが、今思えば中学生の子供に怒鳴る親も親でしたし自分の娘の言葉を全て鵜呑みにしてた事もちょっとなぁと思います。子供って何処か自分を守ると言うか「叱られたくない」と言う気持ちで、事実を自分視点で話したりしますから…

我が子可愛さに、自分の子供を「悪くない!」ってさせたい人は大勢居ます。けれどそれは子供の為には決してよくないと思います。
下手をすれば子供が「親は私の言葉信じてくれるから」という思考になりかねませんから。

正直、悪い言い方ですがそのような思考を持った方と付き合ってトラブルが起きた時には嫌な思いをするだけです。なので付き合うな、とは言えませんが程々にというのが一番ではないですか??
そして自分の子供がもし悪い事をしたなら理由を聞いて叱ったり、相手に謝ったり…やっぱり人に嫌な思いをさせる子には誰もがなって欲しくないですもんね。お母さんがしっかり善悪を区別できるよう指導させた方がいいと思います。

2006.4.16 05:07 13

K(秘密)


学校関係者です。
兄弟の多少にかかわらず、些細なことで怒鳴り込んでくる親御さんというのは、どこにもいます。親御さんの年齢もだんだん若くなっているせいか、自己主張が激しく、その反面他人の意見が聞けなかったり、言葉の遣い方を知らなかったり・・・と大変です。
本当に些細なやりとりで、親同士のトラブルも耐えません。
ただ、保育園内で起こったことですから、保育士や園長先生に入ってもらって、お互いに納得の行く形で解決してもらってください。詳しく事実を報告することで、今後、いろいろな場面で配慮をしてもらえるはずです。
保育園でも小学校でも中学校でも、そういった親御さんは、「保護者要注意」として、教師側が、しっかりと把握していますから。

2006.4.16 18:15 12

オレンジ(秘密)


色んな人がいますねー。
自分の子供が乱暴しても、謝らない親、
ひとりっ子・・・と兄弟のことを持ち出して相手を評価する人。
自分の周りを見て、ひとりっ子で素晴らしい人格者はいない、と断言する人。
視野、せまっ!
しかも幼稚っ!

2006.4.20 09:42 16

はまち(36歳)


世の中十人十色だから色々な人が居ますね…。我が家でも、娘が幼稚園で喧嘩した事がありますが、その場で先生が解決してくださり、お互いに謝って次の日には仲良く遊んでいたようです。親が怒鳴り込むだなんて…もうちょっと冷静になってよと思います。 ところで…私の周りには一人っ子って多いですけど、一人っ子がワガママな子ってのは偏見だと思いますよ。一人っ子でとっても優しい良い子も居るし、ワガママな子も居るし。兄弟が居てワガママな子も居るし、良い子も居るし。肝心なのは親の育て方次第だと思いますが…。

2006.4.21 00:50 16

モリリン(33歳)


まずはご自分をじっくり見つめ直してみたらどうでしょう。
とろさんも、匿名さんも・・

2006.4.21 08:00 12

だんご3兄弟(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top