HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 6日目胚盤法について

6日目胚盤法について

2006.6.9 14:01    0 0

質問者: なつさん(28歳)

先月、自然周期で採卵・顕微授精しました。採れた卵1つが胚盤法まで
育ち、凍結しました。今月移植予定です。
卵の育ちがゆっくりだったようで採卵から5日目の夕方に胚盤法になり、6日目に凍結できたようです。
6日目の胚盤法では成長が遅く、妊娠できる確立が少ないというのをどこかで
見て、とても不安です。
着床できたとしても卵の力が弱く、
1年前に流産を経験しているだけに
いろいろ心配事が増えてしまいました。6日目の胚盤法で妊娠することは
あるのでしょうか?
もし妊娠されたという方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top