HOME > 質問広場 > くらし > 「お1人様お1つ限り」を...

「お1人様お1つ限り」を目撃しました!

2006.7.28 14:49    0 37

質問者: にんじんさん(28歳)

前に食べ放題は何歳から料金を支払う?と言うようなスレがありましたよね?
昨日はドラッグストアで洗濯洗剤の安売りに遭遇しました。
別の用で行ったのですが、かなり安かったのでラッキーと迷わず1つカゴへ。
レジで並んでいたところ、私の後ろにカートに2歳位の男の子を乗せ、やっと首がすわった程度の赤ちゃんを抱っこした30代と思われる女性がいました。遠くでは店内を走り回って大騒ぎしている幼稚園児らしき子供が2人いて、どうやらその人の子供のようでした。
ふとカゴを見ると安売りの洗剤が5つ。それ以外には何も入っておらず、洗剤目当てでやってきたのは間違いありません。
私の感覚では「○才以上」と言った但し書きが無くても、子供を1人と考えることに違和感があります。
まだお母さんに頼まれてお使いを出来るくらいの子供ならわかりますが、右も左も分からない赤ちゃんまで対象になるとはびっくりです。
それも品物は洗濯洗剤。
百歩譲って子供の好きなジュースとかなら・・・私が変ですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ドラッグストアで働いています。
「お一人様○個限り」は赤ちゃんでもお一人様に数えて普通に販売しています。

お客様の中には、数を無視して何個も持ってくる人もいます。
指摘すると強気に逆ギレする人もいて(他の店では買えたのにとか)呆れます。

2006.7.30 16:06 8

こぴぷ(35歳)


私は気になりません。
赤ちゃんだって「1人」ですし・・・。
子供が沢山いて洗濯も大変なのかも。

2006.7.29 20:21 6

別に・・・(秘密)


私も、お一人様=おさいふ一つにつき。だと今まで思っていました。

2006.7.30 15:23 6

まこり(29歳)


 先日、6ヶ月の娘を連れて“お一人様お一つ限り”のティッシュペーパーを買いに行きました。何の疑問もなく、一つ抱えてレジに行ったのですが、店員さんから「そちらのお客様の分はよろしいですか?」と聞かれ・・・「は?」と、最初は何のことか分かりませんでした。そう、“そちらのお客様”とは、6ヶ月の娘のことだったんです。驚きつつも、向こうから声を掛けてくれたことだしラッキー!と思い、「じゃ、二つお願いします・・・」とお言葉に甘えてしまった私でした。まさか乳児もカウントされるとは思っていなかったので、びっくりです。
 にんじんさんの目撃した方は、五つ洗剤を買うことができたんでしょうか?お店によっても対応って違っていたりするんでしょうかね。知りたいです。

2006.7.29 13:28 7

ぶうこ(32歳)


えっとすみません。
私も子供が赤ちゃんの時から子供の分も人数に入れて「お一人様一個」の商品を買ってます。
今8歳と2歳の子供がいますが、もちろん3個分買いますよ!
洗濯洗剤だと赤ちゃんでも洗濯で使いますしね!
でも油でも砂糖でも私は子供の分も人数に入れて買ってますが(汗)
レジで文句言われたこともないですよ!

2006.7.29 13:46 7

おーろら(33歳)


当然OK!でしょう!と強気ではいえませんが、わたしてきにはOKな範囲です。
もしもう一度5人レジに並ぶ・・・とかいうのはOUT!ですけどね。

年齢制限がない限り、赤ちゃんだから「お一人様」に入らないのは変じゃないですか?

2006.7.29 13:59 6

まいぷー(25歳)


それはおかしいと思います。
私も、1人で買物ができる程度の子供からが対象だと思いますよ。
常識の範囲内の事なので、お店側もわざわざ注意書きもしてないですよね。
同じような事を子連れの方がみんなしたら、お店は大打撃でしょうね〜。

2006.7.29 14:46 6

ペンネ(秘密)


正直、それくらい、許してやれよ的な気持ちですね。最近のあの「レジでお金返しますか」レスで、詐欺行為しているジネラーが沢山いることを知ってから、これくらいでは驚かなくなりました。レジでお金返さない人に比べれば、可愛いものだと思います。駄目ならお店の人から注意されますからね。なんか詐欺行為多数がショックであのレスのほうが私にはショック多すぎて立ち直れないです。

2006.7.29 15:21 6

匿名(27歳)


子ども3人います。
8歳、5歳、2歳ですが、ちゃんと「一人」にカウントしてますし、お店の方も何も言いません。
これってダメなんですか?
中学生以上とか書いてある店もあるんで、そういうところでは子どもの分は買えません。
赤ちゃんの分をカウントしたくない店は、そうやって表示しておけばいいのでは?
それに人数に関係なく、何度もならぶ人いますし、そのへんはどうなんでしょう。
私は一人で買い物に行って「お一人様お一つ」のものをたくさん買いたいとき、レジで「もう一度ならんでいいですか?」と聞くとたいていの人が「いいですよ」と笑顔で答えてくれます。
中には「ここ(レジ)で預かっといてあげるからもう一つ持ってきてもいいですよ」と言ってくれる店員さんも。

あとちょっとズレますが、レジで同伴の子どもにお菓子をくれるスーパーが近所にあり、妊娠中に行ったら「赤ちゃんの分ね」と一つ余分にくれたことがあります。

2006.7.29 15:30 6

まい(30歳)


お店の人の判断だと思いますが、私もそれはおかしいと思います。
数に入れるのは、小学生くらいからかな、という感じですが…。
二人目が産まれたとき、完全ミルクだったので、ミルクの安売りを探しまくっていましたが、赤ちゃんが飲むものなのに、「お一人様(6歳以上の方)2缶まで」と書かれていて、「え〜、何で赤ちゃん自身の物なのに、赤ちゃんは頭数に入れてもらえないんだろう…?」とかなり不思議でした。
その後は、「一家族2缶まで」になってしまいましたが。
で、結局その家族は5箱買えたのでしょうか〜?

2006.7.29 16:54 6

すこやか(秘密)


にんじんさんは、変じゃないし、個人の問題だとおもいます。
私も、中学生の子供が小さいときも今も、お一人様一個を子供の分まで。。は、したことがありません(今ならその商品を目当てに行ったなら子供の分も買いますが)が、○歳以上と但し書きがなければそのお宅の事情だし別になんとも思わないと思います。
良くドラマとか再現番組でそのようなシチュエーションがありますが、子供がたくさんいると洗濯洗剤もたくさん必要なんですよ。

ただ赤ちゃんは、ちょっとやりすぎかなとは、思いますが・・

2006.7.29 17:03 5

ベテランママ(38歳)


私もにんじんさんと同じように思ってました!!


いくら3人連れでも4人連れでも、1つの財布からお金を出すなら「お一人様1つ」になるのではないのかなぁ??と思っています。


子供に品物の代金を渡し、単独でレジに並ばせて、母親は母親でレジを通すならわかるのですが、買い物もできない赤ちゃんもお一人様って・・・って思っちゃいますよね。

2006.7.29 17:15 5

モコ(28歳)


いいと思います!子どもが一人増えるごとに使う洗剤の量も増えるってことで!
てかそもそもお店がどう判断するかの問題で、周りがどうこう言うことじゃないですよね…

2006.7.29 17:17 5

ぴぃ(23歳)


ぶうこさんと同じ経験があります。


店員の方が、「ボクも立派にお客様だもんね〜」と言ってくれましたので甘えました。


でも自分から息子の分まで入れた数でレジに行った事はないです。
店員さんが言ってくれれば甘えると言う感じですかね〜。


ところで↑の方が書かれてるレジのお金?なんたらのスレってどこにあるんですか??気になる〜!

2006.7.29 21:16 5

ななしのごんべえ(秘密)


全然変じゃないですけど・・・
それが暗黙の了解です!

2006.7.29 22:20 5

RONI(28歳)


それは主さんご自身で書いてらっしゃる通り、“私の感覚では”ということだと思います。

しかも洗剤なんて、子供4人、しかも幼稚園児もいたら1日3、4回は洗濯機回すくらい頻繁に使っているはずでしょう。
現場を目撃した時は子供をたくさん連れて“洗剤目当て”ということに一瞬、“えーっ!”と驚く事はあっても、私は非難することはないですね。

しかもそのお店には頻繁に出入りしているお客様なのかもしれませんし、お店側も“一家族1個”と表記してある商品もありますよね。

特に悪い事をしているわけではないし、4人の子持ちになれば、母は強し!!で全然へっちゃらでしょうね。

2006.7.29 22:30 7

リミテッド(秘密)


どうして疑問に思われるのか、わかりません。
何歳以上てかかれていなければ、0歳児だって、立派な”お一人様”ですよ。それとも、赤ちゃんは”お一人様”っていわないんですか?

そんなの1人で買い物できる年齢って書かれてる方もいらっしゃいますが、
個人差がありますよね。
私は子供が赤ちゃんの時から色々連れて買い物に行ってましたが、こういうお一人様の商品をかうときとか、子供の分も数にいれましたよ。
勿論、店の人からも何もいわれません。

2006.7.29 23:13 10

とっくめい(秘密)


生活大変なのか・・・と思いますが、私には特別被害もないので、特に気にしません。
お店が注意しないと言うことは、それでいいということなのではないでしょうか。
そのくらい、目くじらたてなくてもいいんじゃないかなあ。

2006.7.29 23:15 10

ゆい(26歳)


どうしてそう思われるのかがわかりません。
赤ちゃんだって、立派な”お一人様”じゃないんですか。 お一人様じゃなかったら、なんなんでしょうか?
そういうのって、他人がどうこういう問題じゃないと思いますが。
お店の人から言われてるならあれでしょうが、何も言われていないのでしたら、別におかしいことじゃないんじゃないですか?
私なら、子供の分まで買える!ラッキーって思うけどな。

2006.7.29 23:17 8

とっくめい(秘密)


お一人様お1つ限りなら、子供も入れていいと思いますよ〜。
だってお一人様お1つ限りだから。

これが一家族お一つ限りは駄目ですけどね。

子供用品を扱う店はお腹の赤ちゃんも数に入れていいお店もありますよ。

2006.7.30 00:03 7

どらねこ(25歳)


元スーパーの社員でした。私がいた所では赤ちゃんでも一人と数えてお売りしてました。それよりも、「車にもう一人いるから」とか「家に帰れば母ちゃんがいるんだよ」とか「おなかの中の子の分も」なんていう人達がいましたよ!勿論それは駄目なのですが。本来は自分でお買い物ができる年齢であることが前提なんですけどね。

2006.7.30 00:23 6

トラ(31歳)


私自身は、子供でも一人は一人として数えるし、ダメならアカチャン○ンポみたいに”一家族n個まで”と書いてあればいいと思ってます。
 
先月「子供は頭数にいれますか?」のスレでも似たような話題があがりましたね。
こちらでは、”自分でレジに並んで買い物ができるようになる”からがOKの範囲というコメントを多くみていました。その中にあった「ケチくさい」とうコメントには、結構グサリときました。
(でも気にしないことにしたの〜)

2006.7.30 00:34 8

KY(35歳)


KYさんも同じようなことを書かれていましたが「、お1人様お1つ限り」であって「1家族お1つ限り」ではないのですからかまわないように思います。赤ちゃんであろうと1人の「人間」であることには変わりないのですから。子供は頭数に入れないと判断するならお店でそのように表記すれば良いと思います。

2006.7.30 14:31 9

ぴーぴー(32歳)


以前、あるお店に1歳と2歳の子どもと3人で出かけたときに、お一人様2つという品があったので、店員さんに「この子達も人数に入れて買ってもよいのでしょうか?」と伺った所、「もちろんよいですよ」と笑顔で言っていただけたので、それ以来そのお店では子ども達も人数に入れています。

お店によるのかな?そのご家族が5つ購入されたのであれば、そのお店の中ではオッケーと言う事なのでしょう。

2006.7.30 06:29 9

お3人様(30歳)


別にいいと思います。
その為に、わざわざ子供を連れて行く場合だってあるし・・


お店の売り上げになるんだし、特に悪い事をしていると思いませんけど・・


でも、子供もその場(レジ)にいる事
が前提だと思います。


前に、たくさんカゴに入れている人が
いましたが、子供の姿が見えませんでした。


きっと離れたところで遊んでるんでしょうけど、それはおかしいと思いました。
だって、本当にその人数がいるかわからないので。

2006.7.30 10:06 6

まっつん(秘密)


私は「なんて図々しい行為!」と軽蔑していましたが、皆さんのお返事を見て、別に構わないと思われる方々が多くて驚きました。

2006.7.30 10:50 5

ちょこ(28歳)


にんじんさんは全然変じゃありませんよ。今回、あなたとは考えが異なる人が多いようですが、多数意見が常識だと思ってはいけません。なんといってもここは「お店で間違ってお金を余計に貰っても返さないのが常識」というなかば詐欺行為を平気で擁護する方達が多数いる掲示板です。非常識な人達から意見を聞いても、返って来る答えも非常識である可能性が高いのです。しかし、最近は本当に非常識な方が増えましたね。世も末。

2006.7.30 13:26 5

匿名(27歳)


お店がそれを許可しているなら、周りがとやかく言う問題じゃないと思います。
常識とか非常識とかって次元の話じゃないような・・・。
大げさに考えすぎでは?
別にズルイことしてるわけじゃないんですから。

2006.7.30 18:48 6

こめこめ(35歳)


全然いいんじゃないですか?
お店の方も「1家族お1つ限り」と「お1人様お1つ限り」をちゃんと分けて使ってますよ。
やはり赤字覚悟のような激安品は「1家族1つ」が多いですね。
そういった場合も何度もレジに並ぶ少し年配な方をよく見かけますが・・・。
レジでの詐欺まがいの件と一緒にするのはまったくおかど違いですよ。

2006.7.30 23:30 5

yamabukiiro(35歳)


横ですが、ななしのごんべえさんへ
>ところで↑の方が書かれてるレジの>お金?なんたらのスレってどこにあ>るんですか??気になる〜!
とのことですが、そのスレもう無くなってしまったようです。あのスレだけを見てジネコが、詐欺行為を平気で擁護する方達が多数いる掲示板です、と言われるのジネコ好きとしてはショックです。

2006.7.31 09:39 6

匿名女(秘密)


匿名女さんへ



私は他の者ですが、詐欺なんてそんな大げさな事じゃないですよ〜。
レジでお釣りを多くもらった時に、
正直に返すか?っていう話題です。


詐欺だなんて・・
人ぎきの悪い・・。

2006.7.31 10:52 7

匿名まん(秘密)


匿名まんさんへ
確かにあれは、レジでお釣りを多くもらった時に正直に返すか?っていう話題でした。その話題に対して詐欺行為だとか、詐欺行為を平気で擁護する方達が多数いる掲示板ですとかおっしゃっている方がこのスレのレス書いている方の中にいたものですからつい。
スレ主さん話それちゃっててごめんなさい。

2006.7.31 14:13 10

匿名女(秘密)


匿名 主婦27歳
匿名 勤務医27歳
は同一人物でしょうね。
詐欺詐欺って、しつこいよ。。

2006.7.31 15:11 7

みか(35歳)


匿名女さんへ



違います、ごめんなさい!
私の書き方が悪かったです。


人ぎきの悪い・・と書いたのは
最初の方のレスで”詐欺行為”と
言っている人に対して言ったのです。



紛らわしくてごめんなさい。

2006.7.31 15:41 7

匿名まん(秘密)


最近も似たようなスレがありましたよね。

店側の意見として書かせていただくと、「自分一人でレジに並んでお金を渡しておつりをもらって商品を買う」ことのできる人間を「一人」とみなします。

「店側が何歳以上と張り紙でもしておけばいいのに」という意見もありましたが、それは、店側が当たり前のモラルとして考えていたこと(=ベビーカーに乗った赤ちゃんを一人だなんて言う母親はいないだろう)がお客様には通用しないということが分かったので、それに対応する店舗(小学生以上などという張り紙)が増えているということだと思います。

何も注意されたことがない、というのはレジなんてほとんどがパートなんです。正社員は数名。そういう立場の人が注意して、クレームになったら面倒だな・・・と思うので、注意はしないんだろうと思います。

2006.7.31 16:37 7

キャッシャー(28歳)


匿名さんへ
>なんか詐欺行為多数がショックであのレスのほうが私にはショック多すぎて立ち直れないです。

店員が勝手に間違えたお釣りをだまって受け取ったくらいで詐欺罪の構成要件に該当すると思いますか?

するわけないじゃないですかぁ(笑)!そんなだったら日本は犯罪者だらけになって裁判所はますます大変です。

店員が多くお釣りを出すような状況を積極的に作り出したのでなければ罪にはなりません。犯罪が成立するためには結構厳格な用件が必要なんですよ。

ジネラーなんてぜーんぜんかわいいものです。かすってもいません。どうぞ安心してジネって下さいな。

2006.8.1 21:35 8

小悪党(28歳)


ヨコですが…。お釣りを多くもらったことに気付きながらそれを指摘せずに黙ってもらってしまう、という行為は日本の法律では「詐欺罪」になるのです。気付かなければ罪にならないなんて変な法律ですよね。
私もお一人様1点は赤ちゃんの分と2個買ってしまいます。ご家族様1点ならもちろん1個ですけど。
赤ちゃん連れての買い物って大変ですよね。カートにのせてもぐずりだしたら、抱っこしながらカート押して、抱っこしながらお会計して、抱っこしながら袋詰め…。お買い得商品を買うときが唯一役立つときです。(ヒドイ言い方ですが…)大目に見てください。

2006.8.1 23:53 7

ハルカ(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top