HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 育児に非協力的な夫

育児に非協力的な夫

2006.8.2 16:36    0 4

質問者: しまじろうさん(33歳)

みなさんのご主人は育児に協力的ですか?
私の夫は仕事が忙しく平日はほとんど子供と顔を合わせる事もないです。(帰宅は毎日12時過ぎます)土曜日も仕事で日曜日はオフですが疲れたと言ってお昼まで寝ています。
1人目を出産した時も出産当日は仕事と言って側にはいてくれませんでした。
ちなみに主人は弱小企業のサラリ−マンなのでお給料は25万ありません。主人がいないときに子供と出かけようにもお金がかかるので公園にいくことしかできないのですが子供も3歳になりいい加減飽きて来た感じです。ママ友達ともランチするような贅沢な暮らしもできません。


こんな生活が3年ほど続き私は2人目を妊娠しました。勿論うれしかったし今から出産を楽しみにしています。
しかし思ったより悪阻が重く上の子の世話がなかなかできません。体調悪いからと言っても「仕事があるから」と言って全く助けてくれません。先週は3日会社に泊まりこみ土日も仕事でした。
今自分の体調が思わしくない事もあり、この先の事が思いやられてしました。
実母も体調が思わしくなく、自分は助けてあげる事ができないからまささん(夫の名前)が妻をサポ−トするのが当然!安月給で働かされているのだから仕事なんて1週間くらい休みとったって誰も文句いわないでしょう!?と言います。しかし給料は確かに見合った額は貰ってはいませんがそういう問題ではないようなのです。
元々お人よしの旦那だけにいいように使われているようです。


みなさんの中で私のような状況になった方いますか?どうすれば夫を変える事ができ、少しでも妻や育児に協力的になってくれるのでしょう?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


弱小企業なら育児の為に会社を休んだり早退するという融通は利かないのではないかしら。
そういう会社は何かあると遠まわしに首きりになる可能性もあるかもしれませんわよ。
旦那さんだって必死で働いているのでしょう。もし旦那さんが働かなければあなたはどうやって生活していくのでしょう?
給料にも満足出来ないなら転職を勧めるしかないと思いますが。

2006.8.3 17:14 11

エリザ(25歳)


体調が悪い中の育児は辛いですよね。
私も二人目のつわりが酷かったので、大変さは分かります。
我が家は主人が三交替なので、私達とは生活パターンが逆になる事が多く、体調が悪くても、育児を手伝ってもらうという事は難しい状態でした。
休日も朝帰宅するパターンが多いので、当然昼間は寝ています。
実母は近くに住んでいますが、孫は可愛いけど、世話は嫌いという人なので、頼めませんでした。
ご主人仕事なら仕方ないですよね。
安月給だろうと、お人よしでいいように使われてようと、ご主人が家族のために仕事を頑張ってくれている事実には変わりないと思います。
家事は手抜きできても、育児は毎日しなくてはいけないので、私はその育児の負担を少しでも減らそうと思い、無認可の保育園に期間限定で預けました。
体調不良での送迎はきついですけど、日中のお世話がなくなり、横になっていられる時間が持てるだけ、マシになりました。
起きれないほど、つわりが酷くなった時に、1日だけ実母が家事をしてくれた位で、つわりの期間を何とか乗り切りました。
主人の弁当作りも、食事の支度もこの期間だけ・・・と出費を覚悟して買ってきてもらってました。
ただ、子供の分だけは栄養面とか気になるので、なるだけ作るようにはしてました。(私の分は、全く食べれなかったので必要ありませんでした。)
ご主人も、お母様も協力できないということでしたら、やはり自治体が運営しているサポートセンター等を利用する方法を取るしかないと思います。(有料ですが・・・)
助けてくれる人がいて、それに甘えられればいいのですが、そうじゃない場合は、自分で何とかしようと努力する事も大切だと思います。


>主人がいないときに子供と出かけようにもお金がかかるので公園にいくことしかできないのですが子供も3歳になりいい加減飽きて来た感じです。ママ友達ともランチするような贅沢な暮らしもできません。


3歳のお子さんなら、公園で十分だと思います。
私も公園や図書館、地域の幼稚園の園開放等、お金の掛からない所ばかりでしたよ。
私は入ってませんが、無料や月に何百円かの負担で入れる育児サークルなんかもありますよね。
そんなのを利用する方法もあります。
私にはランチするほど仲の良いママ友がいないので、した事がありません。
子供とお弁当持って公園。
お弁当を嬉しそうに食べてくれる子供の顔を見るのが、楽しみでした。


家事・育児をこなすのも大変ですが、仕事は仕事で大変です。
大変さは違うかもしれませんが、疲れたな〜って思う気持ちは同じです。
うちの主人は家事・育児に非協力的ではないと思います。
協力できるならしたいけど、生活パターンが違うので無理といった感じです。
たま〜に一緒に洗濯物を干してくれたり、子供と遊んでくれたりする位です。
お風呂も寝かしつけも、今までほとんど私としている子供達は、主人と入ったり寝たりするのを嫌がります。
それはそれで可哀相だな〜と思います。
どんなに仕事を頑張っても、子供はママが大好きで、顔を見たくてもすれ違いばかりで、食事だって冷めたおかずをチンして一人で食べて、みんなが寝てる時にそっと帰ってきて、子供が騒ぐ声が聞こえる中睡眠をとって、それでも泣き言なんて言わずに毎日仕事に行ってくれる。
決してお給料が多いわけではないけれど、生活できる事に感謝です。
頭の下がる思いです。


かなり長くなった上に、
>少しでも妻や育児に協力的になってくれるのでしょう?
の返答になってなくて申し訳ないのですが、頑張って下さいね。

2006.8.3 13:13 10

まりー(29歳)


その状況で旦那さんにさらに育児の協力をお願いするのはあまりにも酷かなと思います。
確かにしまじろうさんには日曜日はないし、息抜きをする時間もお金もないのはかわいそうなのですが・・・。
私もまったく似たような状況です。
ひとつ違うのは私はフルタイムで仕事していることでしょうか。
私の息抜きは唯一、土曜保育で1人の時間を作ること。
しまじろうさんも、旦那さんのお給料が少ないというご不満をお持ちでしたら、パートでもいいのでお仕事に出てみてはいかがですか?
収入にも多少潤いができ、ひとりの時間も作れて、心にもゆとりが出来れば、それはそれで子供達にとっても悪い影響は出ないのではないでしょうか。
まぁその家その家のやり方があるとは思いますので、一概にはいえませんが・・・

2006.8.3 13:17 10

ポパイ(34歳)


こんにちは。先月末に「義姉はどんな考え?」を投稿した大福です。
義兄夫婦と同じ境遇だなと思い書き込みしてしましました。
ご主人が忙しい、周りにも頼れる人がいない、と十分承知の上でもやはり、ご主人にしてもらいたい、自分の許容範囲以上のことをしてしまう(言い方が悪いですがごめんなさい)、のですね、義姉と全く同じだと思いました。
本当にどうしたらいんでしょう?
主人が働かなくて暇でずっと家にいて家事・育児を手伝ってくれていても、またそれはそれで争いごとが起こりそうだし、子供も兄弟を作ってあげたいと思うのはよく分かるし、でもそうなると母親の負担は増えるばかり…
結婚して夫婦になったのに寂しいこと言うようですが、誰かに頼る、期待することを一切捨て、自分で貫ける程の強い気持ちを持つことが一番の解決法なんではないか?と思うことが多くなってきました。
しかしご主人の1ヵ月1回くらいのお休みを家族サービスに使ってもらう、と決めて頑張ってもらうのもいいかと思いますが、話し合いで歩み寄れそうですか?しまじろうさんの精神的な部分が壊れないかも心配です。
なんだか解決できる返事になっていなくてごめんなさい。

2006.8.7 15:38 12

大福(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top