HOME > 質問広場 > くらし > 里帰り出産をしないと、出...

里帰り出産をしないと、出てくる問題点

2006.8.11 14:00    0 7

質問者: キムチさん(33歳)

妊娠4ヶ月目で、気が早い話かもしれませんが、アドバイス、よろしくお願い致します。


私は、主人と関東で暮らしています。
両家の実家は友に、新潟市内にあり、車で数分の距離です。
実母は、私が自分の所で産前・産後を過ごすと思っており、義母も「近いんだから、何かあったら、協力するよ」と、言ってくださり、感謝しています。


ただ。最近、「今まで通り、なじみの産婦人科で出産したいな。主人にすぐ、子どもを見せてあげたいな。」と、思うようになってきました。
実母の方は、頼めば快く手伝いに来てくれると思います。(今のところ、頼まないつもりです)


ただ、そうなると、義母が「孫をすぐに見ることができない」ということになるので、気分を害することは、目に見えています。
長男の第一子として、跡取りの誕生を心待ちにしていて「うちの孫なのに」と、思うのは、当然なんですが。


主人は「じゃあ、義母に手伝いを頼んだら?」とか、「出産後の入院中に見に来てもらえばいい」と言うのですが、気乗りしない理由がありまして。


義母が我が家に泊まる、と言うことになるので、そのための準備を、出産直前にする自信がありません。


この前、初めて、我が家に遊びにきたのですが、あらゆる引出しを開け、自分流に並べ直し、家具が足りないと言い(夫婦二人には十分です)、鍋の小さな汚れも、排水溝の奥の奥まで、チェックし・・・。。
スポンジの置き場からカーペットの模様まで、ダメ出しを100くらいしていきました。


「今度、義母が来るとなると、家具は買っておかないといけないし、鍋は、前日に磨かなくてはいけないし、ダメ出しされたとこは直さなきゃいけないし、大変だな〜」と思いましたが、それが出産前って、気が重いです。
今から少しづつ、準備をしようとも思いますが、何をどう直しても、新たにダメ出しが出る、と思うと、いっそ、何もしないほうが、いいかな?とも思います。


こんなことで気を重くするくらいなら、里帰り出産した方がいいのでしょうか・・。
産後1ヶ月くらいしてから、義母の家に里帰りして、お披露目・・・なんて、虫が良すぎますか?


我儘なことを言っているのは承知の上で、アドバイス&お叱りお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


里帰りしなくてまったく問題ありません。私は里帰りして失敗しました。
生まれてしばらくしたら帰ればいいと思います。
わざわざお母さんを呼んでやってもらうようなこともないし、来てもらった方が逆に面倒です。
ぜんぜんご主人と2人でやれますよ。
頑張って!

2006.8.11 20:47 11

クッパ(36歳)


え?別にいいと思いますよ?
逆にご主人のいないところで孫に会いに来たついでに色々言われてもストレスになるし^^;
ご主人が里帰りして欲しくないし、自分も通いなれた病院で産みたいし、実母も手伝いを快く引き受けてくれるので、とご主人からいってもらえば?ぐれたらぐれたまで、ってことで♪ただし、産後1ヶ月で新潟までお披露目にでかけるのは不可能と思います。いつでも見にいらしてくださいね☆と言って実母さんに相手してもらいましょう。そしたら家の駄目だしもしにくいのでは?^^

2006.8.11 22:15 11

かみき(秘密)


産後の体調と、ご主人が協力できるかにもよると思いますが・・・。
産後母子共に問題なく、買い物や家事は可能な限りご主人の協力が得られるという設定でお返事させて頂きます。
私なら里帰りせず、手伝いにも来てもらわず、夫婦二人で乗り切ります。
そして、両家には1ヵ月後にお披露目します。(それまでに写真を送ったりはするとは思いますが)
赤ちゃんは寝てる事が多いですし、家事は手抜きして、食事も出費は覚悟でお惣菜を仕事帰りに買ってきてもらったりできますし。
私は二人目の時に、里帰りはしませんでした。
手伝いにも来てもらってません。
(実家は歩いて5分ですが、事情がありできませんでした)
上の子は、日中だけ無認可の保育園に預けたりして、主人にも協力してもらって乗り切りました。
体調が良ければ、十分可能ですので、ご主人にどれだけ協力してもらえるか相談されてはいかがでしょうか?
もし、協力が得られないなら、初めての育児に戸惑う事もたくさんあるでしょうし、不安だと思うので、私なら里帰りをします。

2006.8.11 23:18 9

まりー(29歳)


頼まなければいいでしょう。

絶対いなければできないってことはありません。

私、産後1日半で退院し、すべて一人でやってます。
食事は すべて冷凍にして準備しておきましたし。

ご主人がちょっと手伝ってくれれば大丈夫では?

お母さんにちょこっと来てもらえばいいし、病院に5,6日いる間に 両方のお母さんにきてもらえば それでいいんでは?

2006.8.12 08:49 9

。。(秘密)


私は里帰りはせず、夫婦で頑張りましたが特に問題はありませんでしたよ。
体は赤ちゃんが寝ている間に時々休憩
すれば良いし、私は退院する頃はホントに産んだのって位元気でしたので。

先生曰く、動いた方が良いそうです。
里帰りで何でもかんでもやってもらっていると、回復も遅れるそうですよ。

少し不便に感じたのは、日中買い物に行けないというだけです。(私の場合夜遅くまでやっている所で、明日の食料を買っていましたが)

寝不足で辛いときはお弁当、出前でいいと思います。

料理も豪華でなくて簡単なものを作っていました。

新生児は殆ど寝ているので寝ている間に簡単に掃除をし、自分も体力温存の為寝ます。

乗り切れますよ。特に都内なら、コンビにとかも多いでしょうし、食料に困る事もなさそうですしね。

二人で頑張りたいって言えばすむ事だと思います。

頑張って下さい。

2006.8.13 04:25 11

チュー太(32歳)


ご懐妊おめでとうございます。あかちゃん楽しみですね。里帰り出産ですが、私も実家から車で30分という近さでしたがしませんでした。

理由は夫にも育児の楽しさや大変さを一緒に経験してもらいたかったからです。もちろん母親と一緒の方が私は楽なのかもしれませんが、朝から晩まで新生児の泣き声につき合わせたり、私の世話をさせるよりも、必要なときに手伝いに来てもらう方がお互いいいかと思って。(実際実母も、そのくらいの距離で娘や孫と接せるのがいちばん楽しかったようです。)

あとは、私が実家に帰りっぱなしになってしまうと、義理の両親は赤ちゃんに会いづらくなるので、私たちが自宅で育児をしていたことで平等に産後の手伝いに参加していただけました。
(幸いうちの義母は家のことには一切口を出さない人でしたが)

里帰りしない問題点は、里帰りするより多少大変てことでしょうか。
でも、一生にそう何度もないことですから、あとになってご主人とのいい思い出になると思いますよ!
がんばってくださいね。

2006.8.13 07:22 7

daiママ(30歳)


心強い、アドバイス、ありがとうございます。
皆さんのお言葉を聞いて、里帰り出産しないことへの不安が吹き飛びました。
周囲にそういう方がいなかったので「私が珍しいのかな?」と、不安でしたので、色々な経験談を教えていただいて、有難いです。


以前チラッと「里帰りしない人もいるよ」、と、両家の親に匂わせたら
「そんなのは、聞いた事が無い。親が健在でそんな事をさせられない!産後はゆっくり休まないと、女の体はデリケート」
・・・と、心配をしてくれるのは有難いのですが、「ありえないーい!!!」と、強固な感じで・・・。


でも、主人ときちんと話し合って、悔いの無い出産をしようと思いました。

2006.8.18 22:37 9

キムチ(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top