HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 植物状態患者について教え...

植物状態患者について教えて下さい

2006.8.27 17:33    1 4

質問者: タママさん(34歳)

はじめまして、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?56才になる母が先日、倒れて植物状態となりました。心臓は安定しており自発呼吸もしていますただ低酸素脳症で脳の損傷が激しく脳のしわがまったくない状態です明日迄に延命処置をするか決めなければいけませんが、なかなか決断出来ません。奇跡などあるかと先生に尋ねたら世界中探せば一件くらいなら見つかるかもと言う説明を受けました。透析患者で今の病院も透析専門でない為、一ヶ月したら転院する様に言われました。植物状態であり透析も行っている為、転移先も限られていて病院ではなく介護施設だと言われ非常に悩んでいます。どなたかアドバイス頂けないでしょうか?どんなことでも構いません宜しくお願い致します

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


大変ですね。難しいです。
他人に見るとやめるべきですが自分の母ですからなかなか決断が難しいですね。気持ちは痛いほどわかります。市役所に聞いたほうがいいです。

2006.8.28 00:25 10

なな(35歳)


ななさん、お返事ありがとう御座います。まだ結論は出ないままですが、今朝、市役所へ相談してみます。本当にありがとうございました

2006.8.28 08:19 14

タママ(34歳)


タママさん、こんにちは。
もう決断されていたらごめんなさい。
大変な状況で、コメントを見て心配しています。
私の経験上でお役に立てることがあればと思い、コメントさせていただきます。


医療のことは詳しくありませんが、低酸素脳症で寝たきりになられた患者さんを知っています。以前のように回復された訳ではありませんが…最初は視線も全く合わない感じでしたが、呼びかけに目を動かしたりして反応される位回復されて、特別養護老人ホームへ入所された方がいます。


透析についてですが、介護が必要で透析が必要になると入所できる施設が少ないように思います。またすぐ入所できるかどうかというと上の例も含めて基本的に施設は待機者が多く、すぐにというのは難しいと思います。有料老人ホームなどで透析施設を併設している等なら割とすぐ入所できるかもしれませんが、入所のお金が割高になると思います。


タママさんのお母さんの主治医がどのような先生かわかりませんが、医師は割りと医学的な部分しか診ず、簡単に施設に入れるようなことを話している場合があります。その辺もよく確認された方がいいように思います。


あと介護保険の方は以前は適応になっていましたか?56歳ということなので介護保険を申請する場合、特定疾病というご病気に該当していないと申請できない場合があります。低酸素脳症があるのでおそらく脳血管障害に該当するか以前の透析導入になる際に例えば糖尿病などをもっていたりすると糖尿性腎症などに該当する場合があります。もし、医療的に落ち着いてきたら、主治医の先生に相談され、早めに介護保険の申請をすることをおススメします。


また、身体障害者手帳は腎機能障害で1級の手帳をお持ちだと思いますが、時間が経てば肢体不自由の方でも追加で申請できると思います。(これをしてもあまりメリットはないかもしれませんが…)


あと業務を離れてしばらく経つので忘れてしまいましたが、障害年金(こちらは手帳とは全く違う制度です)などはもらわれていましたか?透析の方は大体2級でもらわれている方が多いのですが、肢体不自由に該当されてくると思いますので、もしかしたら1級の請求もできるかもしれません。(それには1年半位時間が経たないと駄目だったと思います)もちろん、医学的な用件だけでなく、今まで保険料を納めていたかなどの用件も満たしていないといけません。 


医療はあくまでも医療ということで、一見、医療が必要そうな感じに見えても医師がもう大丈夫だと判断すると退院して欲しいといわれるケースも多いです。そうなると施設などと考える方も多いのですが、現実的に難しくお母さんのような方も在宅で透析に通う場合もあります。地域的にどのような体制があるかにもよりますが。透析患者さんの施設入所はどこも厳しいと聞いたことがあります。


以前、病院で医療ソーシャルワーカー(MSW)という仕事をしていたことがあり、知っている範囲でコメントしました。おそらく大きな病院ならそのような相談員がいると思いますので、ご相談されると良いと思います。(私の知識も1年位前のものなので間違っているかもしれませんし)こういった部分は医師や看護師に相談しにくいでしょうし、橋渡しをしてくれることもありますので、医療ソーシャルワーカーがいるかまず、確認してみてください。
 

延命されたことを仮定して、いろいろ書いてしまいました。もう、決断され延命されない方向ならすみません。どちらにしても大変だと思いますが、タママさんが納得いくような決断ができることを祈っています。あまりお1人で悩まずに相談できるご家族や親戚の方がおられたら、共有して考えていってくださいね。

2006.8.28 09:36 12

みなみ(31歳)


56歳と言うとまだ若いし悩みますよね
祖父が倒れた時は1ヶ月ほど寝たきりになりました。意識はありますが家族を認識できず会話もできない状態。
歳も歳だったので治療は断りましたが
今の年齢で自分の母だったらと思うと
悩むと思います。
母は延命を希望しないと言ってるけど
治る可能性があるならかけてみたいと・・・
延命を1度してしまうと器具を外すことも出来ないし金銭的にも大変ですよね。

奇跡があるかですが、以前テレビで植物状態の患者に音楽療法(好きな音楽を聞かせながら手足を動かす運動をする)をやっていたら意識が戻ったとか、立てなかった人が歩けるようになったとかやってました。
家族はとっても大変だと思いますが見ていて感動しました。
もし自分の子供がそうなったらやてみたいと思いました。

その転院までの1ヶ月の間に家族で相談して納得の行く答えが出るといいですね。
頑張って下さい

2006.8.28 17:48 11

匿名(27歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top