HOME > 質問広場 > くらし > この姑、本当はどっちだと...

この姑、本当はどっちだと思いますか?

2006.9.9 11:22    0 11

質問者: オキナワさん(30歳)

主人は長男ですが話し合いの末、同居はありません。なので近くに家を買い家族だけで住んでいます。
なので主人の実家の台所に立つ事はなくなったのですが・・・
1ヶ月に1〜2回子供を連れて遊びに行きます!結婚したときから「何か手伝うことはありませんか?」と聞くと「特にないから座ってて」と言われます。主人に手伝わなくていいのかな?と聞くと主人の言い方もおかしいのですが「お客さんなんだからいいよ」と言います。(嫁に入ったのに客ってなんだよって突っ込みたいところですが、まぁ流しています)
コップやおはしなどは出しますが、言われたまま本当に座っていると、何も言われずにそのままの日もありますが「出来たのぐらい運んでよ。」とかムッとしたカンジで言われることもあります・・・
自分の台所に入られるのが嫌だったり、自分のやり方があるからと手伝いを断る人もいますよね。(実母がそうで、兄のお嫁さんには適当に言ってのんびりしてもらっているそうです)
逆に手伝って欲しい人もいると思いますが、姑がどっちなのか分からないんです・・・
毎回「何かありますか?」「これ運びますね」などやろうとしますが、そういう時は「いいから座っててよ」と言われるのに少し経つと「このサラダ混ぜといて」とか急に変わって機嫌悪そうに言うんですよ・・・もうどっち?ってカンジで困っちゃいます。
うまくその場の状況を伝えるのは難しいのですが、なんとなく聞いたカンジでどちらだと思いますか?
ちなみに自分と主人の食器はさげますが、洗うのも完全に拒否されます。
「洗わなくていいからね」と念を押されますが、これも実際のところどうなんだか・・・って感じです。
よく人の悪口を言っている姑なので陰で「何にもしない嫁でさぁ」なんていわれている気がして。。。コワイ。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


本当のところは姑にきかなきゃわかりません。
そのときの状況によって姑自身も手伝って欲しいときとそうでないときがあるのでは?と、思っています。

ご主人がお客さんなんだからって言ってくれているのですから、私ならあまり気にせず、声をかけるだけにしておきます。
本当に手伝って欲しいならご主人経由でそのうち文句を言ってくると思います。

同居6年目の私ですが、手伝って文句を言われるなら、本当にやらなくて文句を言われるほうがましだと思って主人の意向に従います。
そのほうが、姑に何か言われても主人がかばってくれますから。
でも、こういう姑ってほんと困りますよね!

2006.9.9 20:03 5

らら(35歳)


私も月に1回位、主人の実家に行きます。
私は、夕食の支度や配膳等は手伝いません。
最初は手伝ってたのですが、自分のやり方と違ったり、義母が思ったものと違ったように盛り付けたりすると、気にいらない感じだったので、手伝わなくなりました。
今は一切手伝わず、別室で子供をみてます。
食後の食器洗いは全員分します。(何も言われないので)
ただ、洗った物を食器乾燥機には入れません。
これも義母の拘りがあるらしく、勝手に入れたりすると「後でするから、そこにふせといて」と言われます。
私も『嫁が手伝わないなんて!』って思われてるのかな?って考えた事があります。
手伝っても手伝わなくても、言われるのには変わりないのだとしたら、『じゃあしなくてもいいか〜』って思ってます。
月に1回程度の事なので、頼まれたら手伝う程度にしておいたらいかがでしょうか?
今まで通り「何か手伝いましょうか?」と聞いて、頼まれたら手伝うという感じでいいと思います。
(私だったらそうするかな・・・)
私もどちらかというと自分の台所に入って欲しくないタイプなんですよね。

2006.9.9 19:15 6

まりー(29歳)


文章の感じからすると、手伝って欲しいと思っているような気がします。
うちの義母はすごくやさしくて思いやりがあり、嫁3人始めみんなから好かれています。
多分義母は本心から「いいよ座ってて。」と言ってくれてると思いますが、本当に座ったままの嫁はいません。
義母もやったらやったで拒否はしませんし。
一度、拒否されても自分から何かやってみてはどうですか?
それでも本当にかたくなに拒否するようなら、心から手を出して欲しくないのでしょうから。
義母さんの本心がわかるかもしれません。

2006.9.9 18:40 11

ふるふる(35歳)


オキナワさんこんにちは

確かにお話の内容だと、どっち?って感じですよね。

私の場合は主人の実家でほとんど食事をしないのですが、たまにご馳走になるときは、やはり『座ってて』と言われるので、ほとんど料理の手伝いはしません。
また義母が食器が好きで、高価な食器が多いので、『割っちゃうといけないので』などと言って洗い物もしません。

それにならってうちに来たときも出来るだけ準備をして、手伝ってもらわないようにしています。

オキナワさんは自宅に義母を招いたことはありますか?その時同じように『座っててください』って言ってみて態度を見てみたらいかがですか?

あとは、『何を作るんですか?』などと言って、『この前おいしかったので、見ていてもいいですか』なんて言ってみると、自然に台所にいることになって、手伝いもしやすくなりますよね。

でも<よく人の悪口を言っている姑>っていうことなので、正直やってもやらなくても言いたい時は言ってると思います。

あまり気にしないで、適当に距離をおいて、付き合うのが理想だと思います。

2006.9.9 18:53 7

ぷよぷよ(35歳)


厄介な姑さんですね。
オキナワさんの文を読む限り、姑さんは手伝って欲しいと思ってると思いますよ。

「手伝わなくていい」というのは建前で、本心は手伝って欲しいのじゃないでしょうか?

けど良い姑と思われたいから「手伝わなくていい」と言ってるんだと思います。
オキナワさんが姑さんの「手伝わなくていい」に対し、その言葉を間に受けて手伝わないから機嫌悪そうに「○○して」ってなるんだと思いますよ。

姑は心の中では、「いいえ、そんなわけにはいきません。手伝わせてください。」と嫁が言ってくるべきと考えてるんじゃないですか?
そんなややこしい人っていますよ。

今度「手伝わなくていい」って言われた時に引き下がらずに「手伝います」って言って手伝ってみたらどうでしょうか?
姑さん喜ぶと思いますよ。
やっとわかったのかって。

2006.9.11 21:03 7

はなてまり(秘密)


厄介な姑さんですね。
オキナワさんの文を読む限り、姑さんは手伝って欲しいと思ってると思いますよ。

「手伝わなくていい」というのは建前で、本心は手伝って欲しいのじゃないでしょうか?

けど良い姑と思われたいから「手伝わなくていい」と言ってるんだと思います。
オキナワさんが姑さんの「手伝わなくていい」に対し、その言葉を間に受けて手伝わないから機嫌悪そうに「○○して」ってなるんだと思いますよ。

姑は心の中では、「いいえ、そんなわけにはいきません。手伝わせてください。」と嫁が言ってくるべきと考えてるんじゃないですか?
そんなややこしい人っていますよ。

今度「手伝わなくていい」って言われた時に引き下がらずに「手伝います」って言って手伝ってみたらどうでしょうか?
姑さん喜ぶと思いますよ。
やっとわかったのかって。

2006.9.11 21:04 4

はなてまり(秘密)


厄介な姑さんですね。
オキナワさんの文を読む限り、姑さんは手伝って欲しいと思ってると思いますよ。

「手伝わなくていい」というのは建前で、本心は手伝って欲しいのじゃないでしょうか?

けど良い姑と思われたいから「手伝わなくていい」と言ってるんだと思います。
オキナワさんが姑さんの「手伝わなくていい」に対し、その言葉を間に受けて手伝わないから機嫌悪そうに「○○して」ってなるんだと思いますよ。

姑は心の中では、「いいえ、そんなわけにはいきません。手伝わせてください。」と嫁が言ってくるべきと考えてるんじゃないですか?
そんなややこしい人っていますよ。

今度「手伝わなくていい」って言われた時に引き下がらずに「手伝います」って言って手伝ってみたらどうでしょうか?
姑さん喜ぶと思いますよ。
やっとわかったのかって。

2006.9.11 21:05 4

はなてまり(秘密)


姑さん、本当は手伝って欲しいのだと思います。

姑さんの「手伝わなくていい」は建前じゃないでしょうか?
心の中では自分が手伝いを断っても、嫁の方から「いいえ、そんなわけにはいきません。手伝わせてください。」って言ってくるだろうという思いがあるんだと思います。

なのに嫁は言葉そのまま受け取って手伝わないから、不機嫌に「○○して」って言われるんだと思いますよ。

一度姑から「手伝わなくていいよ」って断られても、「いいえ、手伝いますから」って食い下がってみてはどうですか?
姑さんは喜んであなたに手伝わせると思いますよ。

2006.9.11 22:14 4

ホワイト(秘密)


姑さん、本当は手伝って欲しいのだと思います。

姑さんの「手伝わなくていい」は建前じゃないでしょうか?
心の中では自分が手伝いを断っても、嫁の方から「いいえ、そんなわけにはいきません。手伝わせてください。」って言ってくるだろうという思いがあるんだと思います。

なのに嫁は言葉そのまま受け取って手伝わないから、不機嫌に「○○して」って言われるんだと思いますよ。

一度姑から「手伝わなくていいよ」って断られても、「いいえ、手伝いますから」って食い下がってみてはどうですか?
姑さんは喜んであなたに手伝わせると思いますよ。

2006.9.11 22:21 4

ふさはなs(秘密)


厄介な姑さんですね。
オキナワさんの文を読む限り、姑さんは手伝って欲しいと思ってると思いますよ。

「手伝わなくていい」というのは建前で、本心は手伝って欲しいのじゃないでしょうか?

けど良い姑と思われたいから「手伝わなくていい」と言ってるんだと思います。
オキナワさんが姑さんの「手伝わなくていい」に対し、その言葉を間に受けて手伝わないから機嫌悪そうに「○○して」ってなるんだと思いますよ。

姑は心の中では、「いいえ、そんなわけにはいきません。手伝わせてください。」と嫁が言ってくるべきと考えてるんじゃないですか?
そんなややこしい人っていますよ。

今度「手伝わなくていい」って言われた時に引き下がらずに「いいえ、伝います」って言って手伝ってみたらどうでしょうか?
姑さん喜ぶと思いますよ。
やっとわかったのかって。

2006.9.11 21:14 4

ホワイト(秘密)


厄介な姑さんですね。
オキナワさんの文を読む限り、姑さんは手伝って欲しいと思ってると思いますよ。

「手伝わなくていい」というのは建前で、本心は手伝って欲しいのじゃないでしょうか?

けど良い姑と思われたいから「手伝わなくていい」と言ってるんだと思います。
オキナワさんが姑さんの「手伝わなくていい」に対し、その言葉を間に受けて手伝わないから機嫌悪そうに「○○して」ってなるんだと思いますよ。

姑は心の中では、「いいえ、そんなわけにはいきません。手伝わせてください。」と嫁が言ってくるべきと考えてるんじゃないですか?
そんなややこしい人っていますよ。

今度「手伝わなくていい」って言われた時に引き下がらずに「いいえ、伝います」って言って手伝ってみたらどうでしょうか?
姑さん喜ぶと思いますよ。
やっとわかったのかって。

2006.9.11 21:16 5

ホワイト(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top