HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 娘に幼少期から英会話を習...

娘に幼少期から英会話を習わせています。中学からの英語の授業で、発音が原因でイジメにあわないか心配です

2006.10.22 02:10    2 29

質問者: ひろこさん(38歳)

 来春から中学生なる娘がいます。幼少から英会話を習わせており、親バカですが、きれいな発音をするので嬉しく思っています。
 しかし先日、小学校での英語の時間に(といっても年に数日しかありませんが)友達に「policemanってどう読むの?」と聞かれ「ポリスメン」と言うと担任から「ポリスマン」と訂正されたそうです。友達に嘘つきと言われ、とてもショックだったけど何も言い返さなかったと言っていました。
 小学校の英語の授業は、ABCの歌を歌って踊って、いわゆる日本語英語に触れるだけ?他の授業を減らしてまですること?と思ってしまいました。先生自身が中途半端に理解していることや、間違ったことは絶対に教えてはならないと思います。正しいことを、先生自身が自信を持って教えてくださる事を、教壇に立って堂々と教えて下されば、それが一番なのではないでしょうか。半端な英語の授業なんて不必要だと思います。
 これがきっかけで思ったのが、中学からの英語の授業で、発音が原因でイジメにあわないかということです。本当に心配です。習い事では英会話を、授業では、いわゆる日本語英語の発音をするようにと娘に伝えたほうがいいのか悩んでいます。
 どうすればよいのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


中学校にいけば、そんな子たくさんいますよ。

2006.10.22 08:09 12

匿名(秘密)


中学に入れば英語専門の先生が教えてくれるし、大丈夫じゃないですか?
 
うちの姪っ子どもは海外育ちでたまに一年だけ日本の学校に通ったりしますが、いじめられませんよ。
「スーパーマン」のことを「スパメン」と言ってましたが、姉(姪っ子の母親)は「日本だとスーパーマンって言うんだよ」と笑いながらつっこんで、いや、教えていました。
姪っ子達も「そうなんだぁ〜」と聞いていましたよ。
いろいろなカルチャーショックはあるようですが、あまり神経質にならずに親子共に素直に受け入れて刺激を楽しむようにしているそうです。

2006.10.22 07:45 8

ももんが(32歳)


あえてカタカナ表記するなら、manは(マン)で、複数形のmenは(メン)ですよ。先生の発音のほうが正しいのでは?


スレ主さんは英語は堪能ですか?堪能でないなら綺麗な発音かどうかはわかりませんよね。実際、英語を習っている子の多くは、飾りすぎで聞き取りにくい場合が多いのです。日本語英語のほうが聞き取りやすいです。

2006.10.22 08:03 12

外人(27歳)


失礼ながらちょっと失笑しちゃいましたー。
だってお子さん、12歳でしょ。
もうすぐ中学生でしょ。
いちいち母親が子供の先回りをしてどうすんですかぁ?


周囲の雰囲気に合わせて協調性が養われる時なんじゃないのかな?
社会に出ればもっと厳しくなりますよね。
中学高校ってそういう社会性を身につける時期でもあるわけだし。


見守ってあげればいいのでは?

2006.10.22 10:03 11

ひよっこ(秘密)


心配ならミッション系の帰国子女がたくさんいる中学に進学すれば?

2006.10.22 10:06 13

コスモス(38歳)


辛口ですみません
親バカが過ぎると思います
いじめられる程英語が上手いと
思っておられるだけの事?って
言う気もしました。
日本で取得した英語なんてやっぱり
日本人の英語で何の問題もありません
甥っ子は外国育ちなので余計に
そう思います。
兄は仕事が英語ですがやはり留学
していた訳でもなく日本で取得した
ものなので日本人の英語です。
ハッキリいって親バカなだけの
ように思います。
もっとウワテの人だっていると
思いますし心配し過ぎだと思います

2006.10.22 10:08 7

匿名(30歳)


親としては子が心配なのは分かりますが、イジメは大丈夫だと思いますよ。
娘さんこれからも英語頑張って欲しいです!
 私は小学生の頃からやってましたが、10数年前ですら、やってる子はチラホラいて、中学に入ると、今まで英語に触れてない子も上達する子は急スピードで上達します。
先生も中学だと外人の先生っているんでしょうか?
私の時代は先生が留学経験とか無く、発音の苦手な先生もいたので、レベルは先生にもよりけりだとは思いますが、英語ってやればやるだけ、上達します!
娘さん、胸張ってこれからも頑張って欲しいです!
中学生でしたら、夏に留学とかさせてみてはどうですか?
私は国際交流も出席したり、留学も何度かしました。
一年留学し、みっちりやれば、相当話せるし、リスニングもかなり上達しましたよ。娘さんを応援してあげてくださいね。

2006.10.22 10:16 8

かじたん(29歳)


私の時代は色々と陰で言う子供達も居ましたが今では大丈夫じゃあないでしょうか?

私の娘達も3ヶ国語(フランス語、英語、日本語)を話しますが日本でのお友達と話したりする時でもチャンポンで話していますがコレと言って虐め?等はみられません。

まだまだ日本は人と違うと陰口を叩かれたりするのですね・・・

ちなみに私は陰口を叩かれようと自分の発音で通しました。どうして態々日本語発音に換える必要がありましょう!
それも個性です^^

娘さん楽しく学校に通える事と良いですね! 

2006.10.22 11:08 6

海外人(28歳)


「ポリスメン」か「ポリスマン」かなんてハッキリ言ってどっちでも良い事ですね。


ひろこさんがどれだけ海外での経験がおありなのか分かりませんが、実際にアメリカにでも行ってみられたらそんな事はどうでも良い事だとお分かりになると思います。この程度の発音がどうとかと言うのは英会話学習についてはまさしく枝葉末節の問題で、先生に対して声高に糾弾すべき事ではありませんよ。

そもそも英会話で重要な事はどのような発音をするかではありませんよ。発音なんていうのは聞き手にその言葉が送り手の発した意味で伝わる程度であれば何も問題ありません。重要なのは「何を語るか」です。そしてそれは英会話教室では教えてくれませんよ。

2006.10.22 11:54 9

ゆう(29歳)


発音は、先生がどこのお国かにもよりますよ。
「ア(A)」を「エ」と言ったりしますから、「マン」でも「メン」でも通じます。いわゆる、方言みたいなものです。
そんなことくらいで虐められませんよ。今時、発音のイイ子なんていっぱいいますから。
そんなことより、自分の発音が100%正しくて先生が間違ってると思ってしまうことのほうが、駄目じゃないですか。生徒に虐められると言うより、先生に嫌われちゃうかも。

2006.10.22 14:06 10

いおん(32歳)


こんにちは。私自身、小学校の時、当時は英会話ではなく、英語教室に2年程、通っていました。絵カードを使って単語と発音を中心に教わりました。ハッキリ言って成績は良くはありませんでしたが、発音は自分で言うのも何ですがGOODでしたよ。だって正しい発音なので堂々としていいましたし、それが直接いじめの原因にはなりませんよ〜。たったの2年、遊びながら単語を習っていただけなのに、残っているんですね。中学校や高校ではよくあてられて英文を読まされたものです。嫌ではありませんでしたよ。実際、海外旅行でも旅行本を片手にスムーズに通用してましたから今思うと、重宝してますよ。何にしても堂々としていればいじめにはあわないと考えてます。

2006.10.22 14:15 10

つぼつぼ(36歳)


かわいそうにお嬢さんショックだったでしょうね。
でも、せっかくきれいな発音を習得されていらっしゃるので、日本語英語の発音に直す必要はないと思います。

中学の英語の先生はちゃんとお勉強されているので大丈夫でしょう。
わざわざ訂正する、なんてことはないと思います。

私は北米在住ですが、こちらの方が話しているのを聞くと、「ポリスマン」よりも「ポリスメン」に近い発音です。

私は学生時代は日本語英語の発音でなれてきたので、今、実際の英語の発音にけっこう苦労していますよ。発音もですが、ヒアリングも・・・

なので、私からすればお嬢さんの発音はとってもうらやましいです。
頑張ってくださいね。

2006.10.22 14:41 12

シマリス(33歳)


気にする事ないと思いますよ〜。
私の時代でも、クラスに何人かは
英語の発音のいい子がいました。


逆に注目されていいですよ。
イジメの対象になんてなりません!
お母さん考えすぎでーす。

2006.10.22 14:53 9

やおきん(29歳)


いつの時代の話かと思いました!
私は帰国子女ですが、発音でいじめられたことはありません。英会話を多少習った程度の日本人の発音なんて、なおさら誰も気にしないと思いますよ。
20年前ですら、英会話を習ってる子供なんてこの辺では珍しくもありませんでしたが・・・。よほど田舎の学校なんですか??だったら大変かもしれませんね。


外国かぶれみたいなやけに舌を巻く英語をしゃべる日本人がいると、ある意味注目しちゃうことはあります。それを気をつければ、大丈夫だと思いますよ。

2006.10.22 15:30 8

あり(31歳)


日本の英語の授業は多少変化してきましたが、文法主体ですよね。
それにほとんどが、アメリカンイングリッシュです。
先生によってはクィーンズイングリッシュで発音すると直される場合もあるそうです。
中学校には、小学校より英語が堪能な子は、たくさんいると思います。
もし英会話の力を伸ばしたい、いじめが心配なら、英語の授業に積極的な私立の学校やインターやアメリカンスクール等を受験すると良かったかもしれません。

2006.10.22 15:49 8

かっぱ(30歳)


きれいな発音が身についている娘さんにわざわざ日本語英語式の発音をするように言う必要はありませんよ。


発音が原因のイジメ?そんなことをするほうがおかしいのです。娘さんには幼少時から英会話を習ってきたという誇りを持つことと発音に因縁をつけてくるような子に負けない強さを持ってほしいですね。

2006.10.22 16:42 7

江信(40歳)


「井の中の蛙」ですね。
国際化した日本です。35人の学級ならば、帰国子女、両親または両親のどちらかが日本人でない子供、そして外国人は少なくとも5〜6人はいますよ。
だから、そんな程度でいじめられはしません。

上で、外人さんも書かれていますが、親が思う「きれいな発音」が果たして模範的な英語なのかどうかは疑問なところです。ネイティブの発音でも、イギリス、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドなどを比べてみても非常に異なっているものです。私の知っているオーストラリア人は、まるで日本人のような日本語英語?とも思えるような発音をしますよ。

小学校の英語は、「英語活動」です。
ALTとあいさつしたり、歌を歌ったり踊ったりして「英語で遊ぶ」のが活動の中心です。総合的な学習として年に数時間割り当てられている学校が多いかと思います。
しかし、中学校では遊んでばかりではいられません。正しく書く、英語の文章を読み取る、英語特有の文法、文型を用いて自分の意見を言う、など、内容は小学校とは比べ物になりません。
発音が良いだけでは、「英語が堪能」という評価はされません。

2006.10.22 16:57 7

ふむふむ(秘密)


息子は、2歳から12歳まで海外で暮らしていました。
私が通訳を頼むくらい、英語は堪能になってくれました。
夫の転勤で中学に入る年に日本へ戻ってきました。
初め、中学での英語の授業がつまらなくて苦痛だったようです。でも、先生が気を使って下さって、必要に応じて英語の読み物を渡して下さったり英検の問題集のような物をやらせて下さったりしていたようです。
こんなふうに、「特別扱い」していただいてはいるようですが、いじめられたという彼の訴えは聞いたことがありません。もちろん「外人みたいなしゃべりかた」なんてからかわれたりもないようですし・・・。
(男の子なので言わないだけなのかもしれませんが)。

もし、ご相談のような内容でいじめられることがあるとしたら、「わたしって、発音いいでしょ〜、あなたたちとは違うのよ」的な鼻にかけた態度が見られた場合に限るような気がします。

息子の帰国〜日本の中学校への編入にあたって、息子に言い聞かせたことは、「君の英語力を自慢するんじゃない」ということでした。いじめられるから、ではありません。みんなから浮くから、でもありません。

2006.10.22 21:13 6

息子は帰国生(41歳)


manではなく、policemanの発音でしたね。私は読み違えてました。すみません。この場合発音記号は(∂)ですからアでもイでもエでもない、あいまい母音です。日本語にない発音ですが、中学ではしいて言うならウに近い発音だと指導が入るものだと思います。


英語はアクセント至上主義ですから実生活ではマンでもメンでも発音は曖昧で構わないわけです。発音はアでもエでもなんでもいいと思う方もいるでしょうが、それはあくまでも社会に出てからの話。日本の受験英語ではそれでは通りません。ネイティブは色々発音しているから何でもいいという理屈は受験は通りません。だから辞書通りに学んでいるのが一番ベターだと思いますよ。そして辞書通りにやるならカタカナでは表記できない発音ですが、先生のおっしゃる通り「ポリスメン」ではなく「ポリースマン」です。


ところで年に数日とは少ない学校ですね。私の学校では毎週英語の時間があります。きちんと英語の時間として時間割にもあり、総合や生活でとることはしていません。専門の英語教師がいます。


授業の内容は簡単で数字や動物の名前、挨拶などで、要は英語に慣れるという形です。正直、英語なんて中学から初めても十分間に合うものだと私は思っています。楽しんで学習しているのですから、まあいいのかもしれませんが。

2006.10.22 22:13 6

外人(27歳)


ご質問のお答えから先に。                      >発音が原因でイジメにあわないか。                  おそらく発音がいいだけの理由では合わないと思います。私は英語ができる、と勘違いして天狗になっているならあうかもしれませんが。

ところでそもそもの発端Policemanですがメンは複数形であることは・・ご存知でしょうか・・・。方言やクセ色々ありますがそのスペルならマンでよろしいかと思います。英語の先生ならマンとメンは違うものだと回答するべき立場にあると思われます。間違いを指摘され正解を確認もせずに親が逆切れしている場合ではありません。                     >先生自身が中途半端に理解していることや、間違ったことは絶対に教えてはならないと思います。                        正論ですが先生も人間です。また、学問には正解のないものや多解釈できるものがあります。トピ主さんはお仕事上でミスされた事は一度もないのでしょうか?                              
>正しいことを、先生自身が自信を持って教えてくださる事を、教壇に立って堂々と教えて下されば、それが一番なのではないでしょうか。                       そうですね。今回そうされたのだと思います。                              
>半端な英語の授業なんて不必要だと思います。                              ぜひPTAでご提案ご発言ください。教育委員会でもよろしいかと。                  おそらくトピ主さんは勘違いをされていると思うのですが発音が良い事は英語ができる事ではありません。又他の方がおっしゃるように実社会では発音は二の次なのであまり囚われない方が懸命です。                             それとどの辺にお住まいか分かりませんが今時帰国子女なんてゴロゴロいませんか?園にも帰国子女、ハーフ、外人あふれていますし入学予定の小学校も9月の転校生はほとんど帰国子女と聞いています。発音だけでは目立たないと思っています。                          イジメを心配するのはどこの親も同じですね。おそらく何が出来ても何が出来なくてもイジメに会う可能性はいつも潜んでいると思います。どの教科も出来る子は目立つと思いますが優秀な子が皆イジメにあうわけではありません。       
                  そういえばそもそもジャパニーズイングリッシュなんて簡単に発音できませんよ。出来ない発音をするのはものすごいストレスです。お子様が混乱し英語嫌いになってしまうかも。

2006.10.23 00:04 6

めんたんぴん(秘密)


ちょっとこのように英語が出来る、というトビが出ると「自慢してる親バカ」と思うのか、批判的な意見が出ますね。失笑してしまいます。
前の方も書いてるようにmanのa発音は日本語にはない発音でどちらかというとエに近いのでメンという音が近いですよね。
私の会社のアメリカ人に発音してもらったらメンでしたよ〜
単数だからマン・複数ならメンなんて、単純〜!!
あと、普通の学校に帰国子女や外国帰りの子がうじゃうじゃなんて、都内でもいないですよ。
私が中学の頃も、発音のすごく綺麗な子がいました。ちょっと浮いてました。例えれば、合唱のときにやたら上手い子が浮くみたいな・・・
でもそれでイジメとはならなかったです!
スレヌシさんのお子様はせっかく良い発問を身につけてるのですから、日本用に発音するなんて気をつかわなくていいと思いますよ。発音の出来ない子を見下す、ようなことをしなければ大丈夫!!
これからの時代、英語ができると職業の選択も増えるし、これを機会にホームステイなども経験してどんどん英語力を磨いていくといいですね!

2006.10.23 09:08 6

まき(35歳)


ごめんなさい、昨晩レスしたのですが私Manと同じ扱いだと勘違いしておりました。大変失礼いたしました。教職も取りましたが先生にならなくてよかったです。

2006.10.23 09:30 5

めんたんぴん(秘密)


今のご時世、何がイジメの引き金になるかわからないですもんね。心配ですよね。
少し引っかかったのが、発音がおかしい、うそつき(って、何という物言いでしょう!)と言われ、「何も言い返さなかった」という点。
イジメでは「嫌なことを嫌だといえる勇気」が必要な時もありますよね。
けして嘘をついたのではなく「私にこう教えてくれた人がいて」という反応を教えるのも時に必要ではないでしょうか。
簡単なことではないのですが…。
とは言っても聞き流せる娘さんは我慢強いですね。
イジメ以前に、中学でもいいお友達ができるんじゃないかなーと思いました。

2006.10.23 12:08 5

かな(34歳)


まきさんへ

子供自慢の親ばかって言う意見に
失笑するとありますが
実際そうではないでしょうか?
そもそも‘ポリスマンをポリスメンに
訂正された‘だけでいいのに
親ばかですがキレイな発音と
付け加えるあたり多少そう思われても
仕方ないように思います。
逆にレスの中に帰国子女のお子さんを
お持ちのお母さんは‘語学力を
自慢するんじゃないよ‘と
教えておられますし
他の方も英語の発音でイジメられる
のではなくて鼻にかける態度が
いじめられると書いておられましたが
まさにその通りだと思います
このスレ主さんは英語が出来る事が
先にきてるからこそ鼻にかけない
ようにって言う発想が出てこない
んだと思います。

2006.10.23 17:06 5

TA(秘密)


マンでもメンでもいいですよ(苦笑)
スレ主さんが言いたいのはそこじゃないでしょう?
中途半端な知識でつっこみ入れないほうがいいと思いますよ。

まきさんと同意見です。
こういうスレがたつとすぐにかみついてくる人がいすぎです。
スレ主さんはべつに自慢したいわけではないでしょう。
スレ主さんの気持ちわかりますよ。
うちの子供も英語の勉強をし始めていますが、いわゆる日本語英語も同時に教えておくべきかな…と思いましたもん。
いじめは、そんなに心配しなくて大丈夫だと思いますが…。
他の方も書いてられましたが自慢したり、友達の発音を訂正したり、でしゃばりすぎるようなことがなければ。

2006.10.24 08:34 6

とくめい(30歳)


まきさんは英語教師ではないですよね?少なくとも英文卒か少なくとも英語が堪能な方ですか?職場の米人にたかだかpolicemanの単語を発音していただいたなら、おそらく英語は不得手な方かと推測します。どこまでまきさんにヒアリング能力があるのかも疑問です。


>単数だからマン・複数ならメンなんて、単純〜!!


↑中学英語の教科書にこう載っていますよね?発音記号を見ましょう。日本の英語教育は初めはカタカナ表記で学習することも多いです。(学校ではやりませんが、辞書などには書いてあります)この場合、このように載っています。


日本の教師なら教科書通りに指導しなくてはなりません。ネイティブの発音が正しいのではなく、教科書が正しいのです。実際、ペーパーテストでは教科書通りで答えないと点数になりません。そのあたりが少しわかってらっしゃらないと思います。



発音のいじめですが、ある学校はありますよ。巻き舌すぎる巻き舌(うまい下手に関係なく、英語を中途半端に習っている子に多い)の子など笑われることはあります。たしかにこちらで聞いていても、聞き取りにくい発音ですから。でもパーフェクトな発音の子(帰国子女など)のいじめは今のところ、見たことはありません。

2006.10.23 22:48 4

外人(27歳)


エキサイトしていますね。
私は、日本語英語に換える必要なんて全くないと思います。なんともったいない…。発音は大切ですよ。そんな発音は日本語英語になれた外国人にしか理解されませんからね。娘さんには、もっと自分に自信をもってこれからも英語の勉強を続けて欲しいです!

現在アメリカに住み、10年。8歳、6歳、5歳の子供がおります。私は短大で英語を専攻し、自信をもって渡米しましたが、発音で苦しみました。
今もです…。ですから、アメリカに住んでいようが、日本で、外国人の先生から英語を教わろうがネイティブの発音を幼少時から耳で聞き発音ができればそれは財産ですよ。
親ばかではありません。子供さんに自信を持たせてあげてくださいね。

2006.10.24 13:07 5

グリーン(36歳)


たくさんのお返事ありがとうございました。様々なご意見を見るたびに、自分がなんて単純で情けない親バカだったのかと反省しております。習う英会話がすべて正しいとは限りませんよね。会話力なんて勉強だけでは学べませんし、日本語もそうですが親子や友達等でたくさん言葉を交わして思ったことや感じたことを表現できなければ、日本語だって上手く話せないよなって思いました。
ありがとうございました。

2006.10.24 19:53 4

ひろこ(38歳)


もうスレ主さんが閉めた後なのに、すいません。
でもどうしても気になったので・・。

その先生のやり方には疑問を感じます。「メン」「マン」の問題ならそんなのわざわざ訂正しなくても・・と思いますし、良い発音の物をカタカナの「ポリスマン」と言い直したのなら、なおさら何故わざわざ日本流の発音に?と思います。
子どもたちが「綺麗な発音恥ずかしい」なんて思うことのないように、褒めながら楽しい活動にしていって欲しいです。ただでさえ日本人は照れ屋なのですから。
そしてこの事で「嘘つき」と言ってしまうお友達。。どんな言い方をしたのかははっきり分かりませんが、すこし怖いですね。

でも小学校の英語の授業、今のままなら私も必要ないと思います。こんな事をしていても英語は話せるようにはならないし、もっと必要なことがあるのではないでしょうか。

親ばかとの意見も出ていますが、私は親ばかなんて思いませんでしたよ。「親バカですが、きれいな発音をするので」という前提がなければ、この話は説明できないのですから。

2006.10.25 14:24 4

みるく(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top