HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 布団で寝てくれません

布団で寝てくれません

2007.2.8 05:37    1 6

質問者: オレンジさん(30歳)

もうすぐ生後一ヶ月です。まだ実家にいます。
母は私の身の回りの世話と沐浴担当で、ミルクやおむつ換えには一切手をだしません。(それでも大変有り難いと思っていますが)
日によってまちまちではありますが、布団で寝てくれない時間帯が一日一度はあります。
ほとんどは日付が変わる前から明け方までの間で、ひどいと5〜6時間は続きます。
抱っこしてやっと寝付いても、布団に置けば泣き出す、の繰り返しです。
午前中は授乳以外起き上がれません。
お乳はあげた、おむつは換えた、静かに眠れる環境は整えた、寝付いた、なのになぜ布団に置いたとたんに泣くのかわかりません。
眠いし気が狂いそうです。
どうしたらいいのでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私も上の子で経験しました。痛いほどわかりますその気持ち・・・眠いよね
私の方法を一つ試してみてください。
1.寝かしつけるときにバスタオルにくるんで抱っこでゆする
2.寝入って5分位してから、赤ちゃんの呼吸に合わせて息を吐いたとき布団におく。そっとね。
3.ふにゃあと言ったらすぐ抱き上げずに胸〜お腹あたりをそっととんとんする(呼吸に合わせて)
4.うまく納まったらバスタオルをそっと緩めて手足が動けるようにする(手足が動かせないと起きちゃうことがあります)
5.さらに三〜五分位したらそっと布団をかけてやる
布団におくときは息を吐いたときにおくと、起きるのが少なかったです。
また、今の時期は布団がひんやりしてるのであらかじめ暖めておいてやるといいですよ。
がんばれ!今が一番辛い時期です。もう2〜3ヶ月したら少しまとめて眠れるようになるよ。うまく寝入ったときは家事を後回しにしてでもママも少し横になってね。

2007.2.9 08:58 11

しゅわ(40歳)


オレンジさん、こんにちは。
多分、初めてのお子さんですよね。
眠れないと、本当にストレスもたまるし、気が狂いそうというのも、よくわかります。いくらかわいくても、疲れますよねー。
布団に寝かせる方法ですが、母乳が出るなら、夜だけでも添い乳はどうでしょう?
上の子のときは、おっかなびっくりで、うまく添い乳できなかったのですが、下の子は、退院してすぐから、夜は添い乳で寝かしつけてます。
その子にもよるとは思いますが、寝入ってから、そーっとおっぱいを離して、しばらく腕枕で様子を見て、そっと頭を下ろすだけなので、抱っこからおろすより、だんぜん起きる確立が低いですよ!
コツは、腕枕で赤ちゃんをお母さんと向かい合わせにして(横抱きから寝ころがるとやりやすいです)、寝転がってからお母さんの頭に枕を敷いて、背中から腰に、布団などで支えをいれる。赤ちゃんは腕枕した手で足やお尻をつかみ、両手で抱えるように支えるとやりやすいですよ!
あとは、ぶ厚めのお布団なんかでおくるみ状態で包んでから寝かしつけ、そのままおろす。
起きそうなら、寝かしたままおくるみでもう一度キュッと包んであげると、お布団の冷たさがないのと、なんとなくだっこの続きのような気がするのか、再び寝てくれることが多いです。
それともうひとつ、オーソドックスですが、起きかけた時に、胸の上辺りをトントンとしてあげると、寝てくれることも。
ポイントは、あせらないこと。ふにゃふにゃいうと、すぐに駄目だーと思ってしまいますが、30回ぐらいがまんしてトントンしてると、寝てくれることもありますよ!
私も、上の子が本当になかなか寝てくれなくて苦労したので、人事と思えず、思わず長文になってしまいました(^^;
少しでも参考になれば幸いです。
下の子も、今3ヶ月です。お互い、寝不足と戦いながら、がんばりましょう!!

2007.2.8 22:40 10

くま(32歳)


オレンジさん、こんにちは。
多分、初めてのお子さんですよね。
眠れないと、本当にストレスもたまるし、気が狂いそうというのも、よくわかります。いくらかわいくても、疲れますよねー。
布団に寝かせる方法ですが、母乳が出るなら、夜だけでも添い乳はどうでしょう?
上の子のときは、おっかなびっくりで、うまく添い乳できなかったのですが、下の子は、退院してすぐから、夜は添い乳で寝かしつけてます。
その子にもよるとは思いますが、寝入ってから、そーっとおっぱいを離して、しばらく腕枕で様子を見て、そっと頭を下ろすだけなので、抱っこからおろすより、だんぜん起きる確立が低いですよ!
コツは、腕枕で赤ちゃんをお母さんと向かい合わせにして(横抱きから寝ころがるとやりやすいです)、寝転がってからお母さんの頭に枕を敷いて、背中から腰に、布団などで支えをいれる。赤ちゃんは腕枕した手で足やお尻をつかみ、両手で抱えるように支えるとやりやすいですよ!
あとは、ぶ厚めのお布団なんかでおくるみ状態で包んでから寝かしつけ、そのままおろす。
起きそうなら、寝かしたままおくるみでもう一度キュッと包んであげると、お布団の冷たさがないのと、なんとなくだっこの続きのような気がするのか、再び寝てくれることが多いです。
それともうひとつ、オーソドックスですが、起きかけた時に、胸の上辺りをトントンとしてあげると、寝てくれることも。
ポイントは、あせらないこと。ふにゃふにゃいうと、すぐに駄目だーと思ってしまいますが、30回ぐらいがまんしてトントンしてると、寝てくれることもありますよ!
私も、上の子が本当になかなか寝てくれなくて苦労したので、人事と思えず、思わず長文になってしまいました(^^;
少しでも参考になれば幸いです。
下の子も、今3ヶ月です。お互い、寝不足と戦いながら、がんばりましょう!!

2007.2.8 22:47 11

くま(32歳)


毎日大変ですね。
体は大丈夫ですか?
私も全く同じ経験をしたので書き込まずにはいられませんでした。
布団に置けない赤ちゃん・・・
もしかしたら・・感受性の強い赤ちゃんなのかもしれません。
うちの子がそうです。
詳しい事を書いている本があります。
  
 シーザー博士のベビーブック
という分厚い青い大きな本です。
そこに感受性の強い子の特徴が書いてあります。
ちなみに・・うちは抱かれたがらないというのを除いて全て当てはまりました。
まだ一ヶ月なのでわかりませんが・・他にも参考になる事が書いてあるので読んでみて損はないですよ。

それから・・うちの場合は実家に居る間はいつも誰かが交互に抱っこしていました。夜もです・・・
自宅に帰ってからは思い切って家事の時は泣かせたまま・・そして抱っこでしたが・・
友達の助産師に運動不足かも・・と言われ教えてもらった運動をすると少しずつ寝るようになりました。
 引き起こし運動と・うつぶせ運動です。やる場合は一度専門家に相談してくださいね。

 あとは・・少し不安もありましたが・・仰向けになった自分の上にうつぶせに寝せると寝ましたが・・これは自分も寝入るとベビーが横に落ちていたりするので・・結果自分が眠れませんでした。

それでも半年頃〜七時間とかまとめて寝るようになりましたよ。
ただ・・一歳を過ぎた頃〜しばらく毎晩激しい夜泣きに悩まされ・・今も必ず一晩に数回起きます。
これも感の強い子の特徴なのです。

でも良い所も沢山あるので・・
今は大変でしょうが・・どうにか乗り越えてくださいね。

2007.2.8 23:58 11

大吟醸(30歳)


こんにちわ。 4ヶ月の息子がいます。 生後1,2ヶ月の間は夜寝かしつけるのに大変苦労しました。 布団におくといつまでも泣いているので抱っこひもで寝かしつけていましたが寝たなーと思い布団に寝せるとギャー。 3,4時間かかって明け方ごろにやっと布団の中へ。。。 こっちは眠いし、辛いし、大変ですよね。 でも3ヶ月ぐらいを過ぎるとまとめて寝るようになり、布団でも寝るようになりました。 ながーい育児の中でほんの数ヶ月だろうと自分に言い聞かせていた覚えがあります。 生後1ヶ月ですと赤ちゃんもまだまだ昼と夜の区別はついていないし、それに何よりも冷たい布団よりあったかい抱っこのほうが気持ちが良いんでしょうね。 ずっと泣いてるのはいわゆる寝グズだと思います。 赤ちゃんてなんで眠いのに寝れないんでしょうね(笑) ただ寝かしつけることに神経質になりすぎるとこっちも狂いそうになるので私は寝かしつけながらビデオをイヤホンで見たり、ラジオを聞いたりしていました。赤ちゃんは眠い時は多少音がしていても寝ます。 でも電気は暗くしたほうが良いかも。 ママがいらいらしているとそれが赤ちゃんも感じて余計寝ないような気がするので、よーし今夜も付き合ってやるぞ、ぐらいの気持ちだと良いかも(苦笑) 未だに夜中に起きることはありますが最初よりは確実に楽になりました。 オレンジさんもめげずにお互いがんばりましょう!

2007.2.9 02:02 11

ころり(30歳)


皆さん、温かい励ましの言葉と体験談、アドバイスをありがとうございました。
こちら携帯からの投稿になります。ぐずる子供を横目に、かなり煮詰まった状態で書き込んでしまいました。
今も子供は私の胸で寝ています。このままお布団でも寝続けてくれればいいのですが…。
いただいたアドバイスを工夫しながら試して行きたいと思います。
何だか涙が出そうなくらいうれしかったです。本当にありがとうございました。

2007.2.10 00:52 7

オレンジ(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top