HOME > 質問広場 > くらし > 彼に不信感を抱いてしまい...

彼に不信感を抱いてしまいました。どうしたら・・・(長文)

2007.3.24 00:17    0 8

質問者: みぃーさん(22歳)

彼のことで悩んでいます。
今、付き合って2年半の彼がいます。
彼はバツ1で年は34歳です。年がはなれていることもあり、常に引っ張っていってくれる頼りがいのある人だと思っています。尊敬もしていました。
少し自分の意見を押し付ける様な所がありますが、今まで彼の意見に従うことが多かったです。それも彼が話上手というところもあり私自身、最終的には納得できていたからです。少し流されている感はありますが、まぁ納得できてるしいいかなっと(^^;
しかし、先日どうしても引っかかる一言を彼が言いました。
私は2人姉妹の妹で、父がおらず母と姉と3人住まいです。
最近姉の結婚が決まりました。アメリカ在住の日系3世の方と。当然姉はアメリカで一生過ごす覚悟で結婚を決め、私も母も寂しいですが姉の結婚を喜びました。
そしてそのうれしい気持ちを彼にそのまま報告をするとまず返ってきた第一声が
「じゃあ、お母さんの面倒お前が見なきゃいけないじゃん!」でした。
まず、おめでとうではなく・・・。
突然のことで何も言えませんでした。
正直、母の老後のことまでまだ深く考えたことがなかったので初めはピンとこず、何も言い返せずその話は終わり帰ってきたのですが、後で思い返すと沸々と不信感がでてきました。
当然2人姉妹なので姉が海外に嫁ぐなら私が母を将来支えたいと考えています。
彼も長男(妹1人)で母親(父親はいません)の面倒は見なくてはいけないのはわかっていますが、自分の親だけ面倒をみて私の親の面倒をみる気の無さに、すごくショックでした。彼とは婚約はまだですが結婚の話もでていたので何度か「結婚したら長男の嫁なんだからお袋の面倒をみるように」と言われていました。それに対しては当然当たり前だと思っています。でもそこまで言っておいて私の親は?っと悲しくなり怒りすら沸いてきます・・・。だって彼の母親の買い物に付き合うのに車が必要だからと免許の無い私に免許を取れといったくらいです。
私の母にも何度も会ってます。家で一緒に鍋をしたりもありました。それなのに・・・
話し合えばわかってくれるとは思いますが、心の奥底の嫌な部分が見えた気がしてどうしても不信感が消えません。
皆さんならどう考えますか?そんなに不信感を抱くことではないのでしょうか?
長くなってしまいましたが、呼んでくださってありがとうございます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


昔、自分の身にも降りかかっていた話題です。
ショックですよね!私なんか、許せない気さえしましたよ。
落ち込んで・悩んで泣き・やせ細りましたが、私の場合は、結局破談にしました。当時24歳。


私は、彼&彼の家族に、何もかも男側の家庭に会わせる様、強要されましたし、住む所からして指定されました。
みぃーさんと一緒で、独りっ子の彼の両親は面倒を看るのは「当然!」で「お前の親の面倒も看ないといけないのか」と難色を示されました。
しかも「俺の給料で看ないといけないのか」とあからさまに。
あまりの計算高さにおぞましかったです。県庁勤め高給取りの癖に!って。


失礼で申し訳ないのですが、みぃーさんの彼の離婚原因も、結婚したら嫁は旦那の家族に尽くす・・みたいな考えの偏りから来ているのではないでしょうか?
覚悟があれば別ですが、将来ちょっと辛いかもしれないなぁ・・と思ったりします。
結婚は、家と家との繋がりが大切なので、「好き」という気持ちも含めて、今一度将来を考えても良いと思いますよ。
愛してくれているのであれば、自分も自分の親も大切にして貰いたいですよね。私は「それが嫁を貰う者の責任だろ?」くらいに思っていますけど。

2007.3.24 08:28 10

まゆ(37歳)


みぃーさんはじめまして。彼に不信感を抱いて当たり前だと思います。その彼、自分のことしか考えていません、おそらく離婚の理由もそういった点からきてるのでは?と思いました。「お前が面倒見なきゃならないじゃん!」に彼の全てが現れてると思いませんか?冷静に客観的に考えてみてくださいね。多分みぃーさんが彼の言うことに素直に従うから問題が起きないだけです。ためしに1度反抗してみてください。逆ギレするんじゃないかなぁ?私の友達も彼と同じような人と結婚し失敗しました。実家に帰ることも許されずこき使われ本当に可愛そうでした。とにかくその彼とはお別れになったほうがいいと思います。お母さんを大事になさってください。あなたのような優しい方は、優しくて思いやりのある男性と結婚して欲しいです。冷静に客観的に考えて間違った選択をしないようにしてください。応援してます。

2007.3.24 09:01 10

のん(32歳)


22歳の初婚のあなたが選ぶ相手ではありません。34歳にもなって相手の立場に立つことができないようでは、この先ずっとあなたが我慢を強いられます。私があなたの親だったら泣いて反対します。前の奥さんもそういう俺様な態度が嫌になったのでは?
まだまだ出会いはありますよ。30代の男性が大人に見えるのは、単に年をとってるだけのこと。あなたが30歳になれば、その子どもっぽさに愕然とすると思います。

2007.3.24 14:17 10

猫まねき(35歳)


その第一声が、彼の性格・本性でしょう。
結婚したらもっといろいろ不信を抱く出来事があると思います。
みなさんおっしゃってるように、離婚の原因はそれだと思います。

私なら別れます。考え方が変わるようには思えませんので。

2007.3.24 20:23 8

misao(27歳)


う〜ん結婚はまだ考えないほうがいいかもしれませんね・・・。結婚しても同じような問題ってたくさん降りかかってきますよ。ひとつひとつお互い納得して解決しないと、不満が蓄積されていつか爆発しますから・・・。
でも、実は自分も結婚してからみぃーさんの彼のような気持ちになったことは結構ありました。夫の身内の近くに引っ越したため、やはり付き合いというものは必ずあります。私は夫と結婚したのに、夫の身内のことで何でこんなに振り回されなくてはいけないんだろう!静かにほっといてほしい!って。しかも、みんなが楽しく思い出話をしていても私にはわからないし、ものすごく孤独というか寂しくてたまりませんでした。そのことで、夫には散々八つ当たりをし、つまらないことでも大げさに問題化し、ひどいものでした。
でも、結局そんなことをしても幸せにはなれないんです。絶対に。自分も不愉快だし、夫はなおさら・・・。行き着く果ては離婚だなって気づいた瞬間から私は、自分の態度・考えを改めましたよ。とにかく落ち着いて行動し、詰まらない事には怒らない、怒ればもっと詰まらなくなる。相手を受け入れる。夫の身内も何かあったら助けてくれるいい知り合いだと思えばお気楽。物事そんなに非常事態には至らない。何も起きなかった日はものすごい平和で感謝すべき一日・・・などなど。
こんな風に思えるようになってから家の中は円満です。夫ものびのびしてます。私もほとんどイライラしてません。
みぃーさんも彼に「あなたの家族も大切にしたいけど、自分にも大切な家族がいるからもう少し考えてほしい」って冷静に話してみてはいかがでしょう。みぃーさんのお母様も近くに住むとか提案してみては?ただ、自分の要求を強く言い過ぎると相手は拒否しますから、まず彼のお母様を快く受け入れてから自分の母も心配なんだっていう態度をとるのも方法です。
それでも自分の親だけを大切にするような男の人ならサヨナラした方が幸せだと思いますよー。結婚生活はこの先何十年も続いていくのですからね。十年後も幸せだろうなって想像つくなら結婚する価値はありそう??だと思います。

2007.3.24 17:33 8

ラッコ(29歳)


私だったら、そういう方とは結婚できませんし、もう別れます。
みぃーさんはまだお若いのですし、もっと相手(妻や彼女)の立場に立って考えてくれる、思いやりのある彼を探したほうが良いと思います。
そういうちょっとしたことのほうが、結婚後は大きな問題となって降りかかってきたりしますよ!


他の方も書いていますが、彼の離婚の原因はそこにあるんじゃないですか?
でもたぶん、彼に離婚理由を尋ねてもそうとは言わないと思いますけど。
もし離婚に関して元妻のことばかりを悪く言うようだったら、ますます彼との結婚は考えたほうが良いと思います。


私の友人でも、バツイチの方とお付き合いしていて、離婚理由は元妻が100%悪いという感じで聞いていて、そのまま結婚した人がいるんです。
でも実際に結婚してみたら、姑の干渉が酷くって、元妻の離婚理由もそこにあったみたいなんです。
でもその問題点に姑と旦那さんは気付いていなくて、元妻が悪いから出て行ったとしか考えていない。
つまり、離婚からは何も学んでおらず、元妻が耐えられなくなった状況と何ら変わらない悪い状態で、友人と再婚してしまったんです。
バツイチの方って、離婚から何かを学んで次に生かそうという考えがあれば、次の結婚には問題はないしむしろ良いくらいだと思いますけど、何も学ばずに相手が悪いとしか考えていないような人って、要注意ですよ!


これを切っ掛けに彼とよく話し合って、将来のこととかお互いの両親へ対する考え方とかに違いがあるようでしたら、きっぱりとお別れするべきだと思います。

2007.3.24 18:33 10

ゆう(30歳)


まだお若いスレ主さんが選ぶ相手ではありません。多分彼はスレ主さんが好きというよりお母さんの面倒を見てもらう存在として必要にしているだけだと思うのです。
 私の友人で一人っ子同士結婚した夫婦がいますが、ご主人は迷わず彼女の両親と同居なり近くに住んでもいいと言ってくれたそうです(彼女の両親は健在ですが旦那さんの方はお父さんのみです)普通はお互いに思いやって相談して考えていくべきこと。ただ自分の都合だけを押しつけられてはこまりますよ。
 昔勤めていたとき、上司が奥さんとの馴れ初めを話し始めました。自分は長男一人っ子だったから親の面倒を見なきゃいけなかったから当時18歳で同期だった子に声をかけた、結婚して同居させて両親を死ぬまで面倒見てもらった(奥様も一人っ子なのに自分優先)昔は残業や遊びで家に帰らないことも多かったから悪いことしちゃったけど・・。と言っていましたが・・。
 実際に奥様のご両親がなくなられたときは喪主もつとめられましたし、同居ができなかったお詫びか御礼かわかりませんが会社を遅刻早退して奥様の両親が具合悪いときは一生懸命、介護されていました。同居できなかったなりの誠意だと思います。
 口ではいろいろ言っていても実際にできる人ならいいですがちょっとそれとは違うような気がしますよ

2007.3.24 19:02 10

ほのか(32歳)


結婚する前に気づいてよかったですね。
その不信感は
「やっぱりか・・・」
って後々思う事でしょう。

今焦ってその人と結婚する必要があるとは思えません。

新しい出会いを見つけて
「お互いにお互いの親を大切にしようね」
と言ってくれる人と結婚しましょう〜

2007.3.25 03:27 9

フガフガ(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top