HOME > 質問広場 > くらし > なんでも義家族主義な主人...

なんでも義家族主義な主人(長文・愚痴です)

2007.3.31 18:14    0 7

質問者: さくらさん(25歳)

はき出すところがないので少し愚痴らせてください。


今日は息子の五月人形を買いに行ってきました。男児出産直後、「鯉のぼりをどーんと上げないと。」と言っていた主人。正直私としてはスペースもないし、毎日の上げ下げも大変なので鎧の人形程度で良いと思っていました。そのことを主人に言っても「いや、やっぱり鯉のぼりじゃないと。」と意気揚々。しかし、義母にそのことを話すと私と全く同じ事(スペース、上げ下ろしのこと)を言われ主人はあっけなく鯉のぼりを断念。そう、いつもこうなんです。私の意見には全く聞く耳を持たないくせに義家族の言うことには絶対服従。今までにも何度となくありました。鯉のぼりの一件も諦めたと思ったら今度は「着用鎧を買えと言われた(もちろん発言者は義家族)。」とのこと。何軒か人形屋をまわったのですが、私の目には着用鎧は大きい分作りが雑で、同じ値段なら着れないけれどもう少し小さい飾り用のものの方が精巧に出来ているのでよく見えました。この私の意見に主人も頭では納得していておそらく心の中では飾りようのものの方が良いと思っているくせに、義家族にその後何か言われるのが嫌で「着用!」と言い張っているのです。さすがに私もムッときて「あなたが初めから着用が良いと思っていたのならいいけれど、義家族にそういわれたからじゃないの?」と怒ってしまいました。ところがその後も「そうじゃないよ。着せたいと思ったんだ。」との一点張り。もうあきれかえって好きにさせました。後で後悔しても本人の決めたことですし。ちなみにこの鎧の購入資金は私の親持ちです。義家族は内孫なのでお金を出しません。それはそれで仕方ないと分かっていても、もらう立場であれが欲しいこれにしろって口だけ出すのがどうしても気に入らないし、いいなりの主人にも納得がいきません。

せっかくの息子の初節句なのにすっかり嫌な気分になってしまいました。主人が自分の意志で言ってることなら納得もいくけれど結局後ろに義家族の意見がみえみえでウンザリです。主人は優しい人で私のことも大事にしてくれますが義家族のこととなると話は別です。こんな状態が結婚した当初から続いているので、義家族のことが苦手で好きにもなれません。将来的に同居の方向です。でも、今現在の主人の対応を見ていても同居後、主人が私の見方になってくれることは無いでしょう。主人のことは大好きで結婚しましたが、義理家族まで含めて考えるとこの結婚失敗っだったかな・・・なんて思うことがあります。

長文・乱文失礼しました。愚痴ることで少しスカッとしました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


つまり、ご主人は義親の言いなりなんですね。でも、あなたもご主人の言いなりでは?ご主人の言うことなど無視すればいいじゃないですか。


私なら、主人に「着る鎧を買う」といわれても、「飾る鎧のほうが精巧に来ているから、こっちを買います」と言って買いますね。


まあ、うちは、こういうことに細かいこだわりは全くないので、衝突することはないですけど。

2007.3.31 19:16 11

匿名(28歳)


さくらさんのご両親がお金をだしてくれるのなら、さくらさんの勝手にすればよかったのに、もしも私がさくらさんの立場なら自分の親が選んでくれたの、と主人に言ってホントは自分で選んだのを両親に買ってもらいますねぇ〜。
いずれは同居ということなら、今からなんでも言う事聞いていたらしんどくなっちゃいますよ、
嫌な事は嫌、できないことはできない、そう言える勇気も時には必要だと思います。

2007.3.31 20:16 10

のどか(37歳)


スレ主です。皆さんお返事ありがとうございました。

ご指摘の通り主人のいいなりの私も悪いですね。自分が我慢して穏便に済めばいいという考えの割に、あきらめが悪く愚痴ってしまう自分の性格に反省しています。それでも3回に1回位は自分の好きにもさせてもらっているのですが。(ちなみに雛人形の時も同様のことがあり、この時は私の意見を譲りませんでした。)主人と私の意見がぶつかって、どちらかの意見におさまるにしても主人の意見にはたいてい義実家の意向が含まれていると言うことに納得がいっていないのかもしれません。

くだらない愚痴にお付き合いいただきありがとうございました。

2007.3.31 20:57 9

さくら(25歳)


私も、なぜスレ主さんがご主人の言いなりなのかそれが不思議ですけれど。
義実家の言いなりのご主人とまったく一緒ですね。
にしても、、、
自分の意見がない男性なんて、私は絶対に嫌です。

2007.3.31 19:54 10

ゆい(27歳)


なんだかお気持ちわかります・・・。

わが家は全くそのようなことはないので逆にお気持ちがわかり、お気の毒に思いました。

私は結婚するとき、「お互い必ず、どんなときも味方になろう」という約束で結婚しました。
それは夫の両親(特に義母)が言いたいことをズバズバ言う人だと知っていたからもありますが。
夫はその約束を本当によく守ってくれています。

ご主人はなぜ、そこまで両親のいいなりというか服従なのでしょうか・・・?
昔から「親の言うことは聞く!」という事について厳しくしつけられたのでしょうか・・・。

でも、ご結婚されたらさくらさん、さくらさんのご意見を第一に考えて欲しいですよね。
ご主人にそうやってお願いしても無駄ですか?
「将来みかたになってくれることはないでしょう」と書かれていらっしゃるということは、今からお願いしてもむずかしいのでしょうか。
これから先、同居も将来控えているならなおさら、さくらさんの味方になってくれなかったら今よりおつらいですよ・・・。

お優しくてさくらさんのこともお大事になさってくださるのなら、お願いすれば可能性ゼロではないような気も個人的にはします。


がんばってください!!
ご主人の考えが変わることを祈っています。

2007.3.31 19:55 9

ギャフン嫁(31歳)


>ちなみにこの鎧の購入資金は私の親持ちです。義家族は内孫なのでお金を出しません。それはそれで仕方ないと分かっていても、もらう立場であれが欲しいこれにしろって口だけ出すのがどうしても気に入らないし、いいなりの主人にも納得がいきません。

これは・・・ご主人の家族はかなり非常識だと思いますよ。本来は親が買って贈るものですから、当然お金を出す親が物を選ぶのが筋ですよね。最近の親はお金だけ出してくれますが、それは孫の両親(子供夫婦)の好みを取り入れてあげましょうという親切からです。

しかも、一般に男の孫は男親の実家が節句の贈り物をするのが普通です。スレ主さんって、ご主人の実家の都合の良いように騙されていませんか?

あなたもご両親に大事に育てられたお嬢さんなんですから、ご主人と対等なんですよ。遠慮しないで、おかしいと思ったことははっきり主張するべきだと思います。

失敗だったかな、と諦める前にご主人を徹底的に教育し直しましょう!

2007.4.1 03:09 7

へんなこった(秘密)


その話、私の父にちょっと似ているなと思いました。父の場合はマザコンというかファミコン(?)というか、自分の家族よりも自分の実家のほうを大切にするという感じでした。父は義父母よりも自分の実の両親に気を遣うという人で、昔から私はそんな父を変だな、と感じていました。

例えば、昔母が買ってきたアールグレイをおいしくないといったのに、あるとき実家で同じものが出されたとき以来、「アールグレイじゃなきゃ飲めない」とか、実家に帰ったときに見た食器洗い用洗剤と全く同じものを買ってきて、私に「この洗剤、いいだろ?」と言ってきたり。昔からそんな父が気持ち悪かったですし、今は精神的に父がおかしいことが分かって絶縁状態です。

ちょっとさくらさんのケースとは話が違うかもしれませんが、奥さんであるさくらさんの意見より実家の意見を大事する旦那さんて危険な感じがします。

2007.4.1 19:52 7

たむたむ(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top