HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 流産後、生理周期が長くなった方

流産後、生理周期が長くなった方

2007.10.11 13:36    0 2

質問者: ぶにゃ子さん(33歳)

高プロと多のう胞性卵巣で、子供はいません。
6月に流産の手術をしました。それから37日後(7月)に生理がきたのでホッとしていたのですが、その次の生理は周期が43日(9月)になりました。そして今、まだ生理はありません。今日で周期は38日ですが、いっこうに高温期にも入らず、低温期が1ヶ月以上も続いています。
もともと以前から周期は30日〜35日と長めだったのですが、必ず高温期はありました。最近、転職したりでストレスが原因かなとも思うのですが、病院に行った方がいいでしょうか?今は不妊治療はしていないのですが。。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんにちは。
流産後の卵巣の機能が元通りになるのに数ヶ月かかることもあると聞いたことがあります。
私も流産後、周期が長くなってしまい、かかりつけのクリニックに相談したところ
ホルモン剤を服用して周期をリセットすることにしました。
放っておいても自然に元に戻るものだとは思いますが、
思い悩むよりは基礎体温表を持って病院にいかれてみてはどうでしょうか。

2007.10.11 17:46 8

クラッカー(34歳)


はじめまして。ぶにゃ子さんの参考になればと思い、私の経験を記します<(_ _)>
私は今年の5月に稽留流産でソウハ手術をしました。
流産の手術をしてから初めての生理は34日できましたが、その後の生理は45日、その次は47日もかかってしまいました。
こんなに来なかったことはないし、基礎体温がガクンと下がったあとになかなか高温に上がらなかったこともあり、主治医に診ていただきました。
すると、流産からのストレスで多のう胞になっていました。
リラックスすることを第一に考えましょう。と言うことで、基礎体温を測ることもお休みし、人工的に排卵させましょうとクロミッドを服用することになりました。
流産をしたと言えども、『妊娠』をしていたわけなので、身体自身(?)が妊娠していた状態を続けてしまうこともあるそうです。(妊娠中は排卵をしないわけですから)
排卵している、していないも、私の場合はLHチェッカーで反応し、体温もガクンと下がったりしていましたが、それでも排卵していませんでした。

と・・・これはあくまでも私の場合ではありますが、主治医に診ていただいたので分かったことです。
診ていただいてなかったら、きっと今頃、更なるストレスがかかっていたんだろうな。と思っています。
(今は排卵をしっかりし、高温期にもきれいに入り、次の生理を待っているところです(*^-^))
なので、ぶにゃ子さんにも主治医への診断をお勧めします。もやもや考えていたことがスッキリしますよ。

2007.10.12 21:19 8

ケロ子(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top