HOME > 質問広場 > くらし > 義妹夫婦にお歳暮贈りますか?

義妹夫婦にお歳暮贈りますか?

2007.12.8 00:01    0 9

質問者: あきさん(27歳)

 
 うちの子供に大量におもちゃのお古をもらったときや あちらからなにか頂き物をしたときには お返しとしてお歳暮をおくっていましたが 何もない場合 長男夫婦から妹夫婦にお歳暮っておくるものですか?

 義妹夫婦は義両親(夫の実家)に果物などおくっているようで そのお裾分けは義両親から確かにいくらかはもらいましたが、だからといって 長男夫婦(私たち)から妹夫婦にお歳暮は必要ないとおもうのですがどうですか?

 ちなみに御正月にこちらに妹夫婦が帰省するときに子供達にはおとしだまとおみやげの用意、食事の負担などは私たちがやります。

 旦那は贈るというのですが 私的には必要ないとおもうのです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


必要ないかと思います。
何か特別お世話になったことがあるなら、送るかもしれませんが、お歳暮として送らないで気持ちとして送るかも。

妹さんはあくまで、両親宛にお歳暮を送っているんですよね。だったら、必要ないと思います。

旦那さんは兄弟想いな方ですね。それも困りますけど…。

2007.12.8 09:09 12

カミーユ(30歳)


お返しやお年玉をを充分にしてるからお歳暮はいらないっていうのは・・。では、お歳暮が充分であれば普段のお返しやお礼はいらない!?
スレ主さんが義妹さんに充分にお返しをしているのはわかりますが、お返しはお返し、お歳暮はお歳暮ではないでしょうか・・・
お歳暮は最近は省略することが多いですが、あなたが必要ないと思っていてもご主人の実妹というだけでなく義弟へお付き合いもあるかと思いますよ。送ってあげてもいいのでは?

2007.12.8 10:10 12

かいこ(35歳)


こんにちは。
私もお歳暮の件は詳しく分からないのにお返事をして申し訳ないですが…
所によっては、ご兄弟にも季節のご挨拶をされる所などもあるかもしれないのですが…
私達は旦那は長男ですが別居しているため、旦那の両親と私の両親にお歳暮を贈っています。
旦那にはお義姉さんもいますが特に何かをお贈りすることはしていません。逆にお義姉さんからもいただく事はありません。
なので頂き物をしたり引越のお祝い?等をいただいた時には、その都度お返しをするようにしています。
それにお歳暮とかって堅苦しくなる(かどうかはわかりませんが…汗)と先様もお返しにお歳暮を考えられたり、それに毎年の事ですので余計な事ですが両家とも出費がかさむ事もありますしね…
義妹さんにはお正月にお土産などご用意されてらっしゃるのなら私はそれだけで良いと思うのですが…
あと、いただいた物をお裾分けしていただくのは、ご義両親のお気持ちですし気になさらなくても良いと思います。なのでご義両親に何かの時にお土産なりお裾分けなり差し上げればいいかなと。
でもご主人様はご兄妹ですからお贈りしたいと思われるのではないかなと思います。うちの旦那もお義姉さん大好きなのでお返しなどの時は必要以上に返そうとしたりします。金額オーバーと却下しますけどね(笑)
ご主人様にはお年始に来られた時に義妹さんには別にお土産をご用意しているからと伺ってみたらいかがでしょうか?もうご存じでしたらすみません…
余談ですが…それとあきさんにご兄弟がいらっしゃったのなら義妹さんだけでなくご自身のご兄弟にもお贈りしたくなりませんか? 私は兄弟がいたら旦那の兄弟だけに贈るのは許せなくて自分の兄弟の分も贈るからって言ってしまいますね(爆)
分かりづらい文章で申し訳ありませんでした。

2007.12.8 15:17 11

ゆき(35歳)


叔父が言っていたのを聞いて、なるほど〜と思ったのは、
やったら良いかどうか悩んだ時は、やったほうがいい。
後になって、「そう思ったんだけど・・・」
と言ってもタイミングをはずすと遅いんですよね。
人は、見てないようで意外なところで人を評価していると思います。
でも、金銭面で余裕がないと出来ない事だと私は実践してみて思います。一度やるとやめられないのがお中元、お歳暮ですから。
気持ちの問題なので、旦那様の意志もくんであげてもいいとは思いますが・・・決まりはないと思いますので。
難しいですよね、お付き合いって。
答えになりませんがすみません!

2007.12.8 17:24 10

夫人(33歳)


必要ないと思うならそれでいいでしょう。
ただ、ご主人が恥ずかしい思いをさせないためにも、よく話し合って決めたほうがいいですよ。
うちは、親戚には、全て送っています。
親戚でなくても、何かの縁で知り合って、その後も何かとお付き合いのある方には送っています。
親戚に関しては、「○○があったから」ということではなく、「今後もよろしくお付き合い願います」という気持ちで私は贈っていますけれど。
何かのお返しと、中元・歳暮とは別物と考えた方がいいですよ。

2007.12.8 20:20 17

青海苔(秘密)


今お歳暮のバイトしてるのですが
兄弟に送られる方も多いですよ
送るか送らないかはそのうちの習慣もあるし
お付き合いや考え方によると思います

ただお歳暮は送ったら送り返さなきゃいけないし
一度送ったら毎年送るようになってしまいます
なので頂き物のお返しならお歳暮としては送らない方が良いです
義妹夫婦はあきさんの所にお歳暮送ってくるのでしょうか?送った時はお返しありましたか?
ないようならお互い送らないものと思っていいと思います

我家は両親兄弟とも家も近く会う時には手土産も持っていくのでお歳暮は送ってません

2007.12.9 00:51 11

バイト(28歳)


お歳暮はどちらかというと下から上に(子が親に、弟妹から兄姉に、部下が上司に、生徒が先生に・・)日ごろお世話になっているお礼で贈る意味合いが強いので、その逆はあまり聞きませんね。
私の実家は両親ともに末っ子なので、兄姉家族にはお歳暮を贈っていました。兄姉家族からはお歳暮ではなく、りんごやみかんなどをお返しという形で送ってもらっていたようです。
 
我が家は主人が長男で主人の弟も結婚していますが、こちらからはお歳暮は贈っていません。
向こうからも何もありませんからそういったやり取りは一切なしです。

2007.12.9 12:11 12

匿名(秘密)


 いらないとおもいます。うちも義兄夫妻から毎年、お中元お歳暮が贈られてきて正直困っています。
 両親には必要かと思うのですが、年に数回しか会わない兄弟に必要ないのでは?と言うのが私にはあります。お互いのことだからやめようといっても聞く耳持たず・・、頂いたら送らないわけいかないし・・。
 義兄夫妻は伯父伯母にまで送るそうです、地方の習慣なのかなとも思いますが義兄の奥さんは両親を早くに亡くしたので伯父伯母にはお世話になったという意識も強いのかもしれません
 勿論、頂き物(海外旅行のお土産や子供のお下がりなど)をしたときはきちんとお返ししていますよ。
 

2007.12.9 13:32 11

まむ(30歳)


お歳暮とお礼は別モノだと思います。

お歳暮って基本的に、一度送ったらずっと送るものです。

だから、あきさんが
おもちゃなどの“お礼に”お歳暮を送ったのがそもそもミスだったのでは?
と思います。

お歳暮とせずに、
お礼や感謝、として送るべきでしたね。
そしたら1回で終われるから。


先日TVでお歳暮のマナーの番組で観ましたが

それでもどうしても打ち切りたいという場合は、

お歳暮とは別に贈り物をして(お歳暮シーズン前に)
相手に「この前もらったばかりだから、お歳暮はなくても当然よね」
と思わせることを数回やって、フェードアウトする

って言っていました。


ちなみに、お歳暮にお返しはいりません。
お礼状は必須だそうです。

2007.12.13 17:44 9

ちいぼう(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top