HOME > 質問広場 > くらし > 結婚式、呼ぶつもりのなか...

結婚式、呼ぶつもりのなかった友人からの催促への対応

2007.12.8 16:50    0 11

質問者: ちっちさん(31歳)

来春結婚予定のちっちと申します。
一応挙式&披露宴をしますが、元々彼共々したくない派で両親戚の手前ささやかながらする事にしました。
ですので招待客も身近な親戚と近しい友人のみ、総勢30〜40人程度になる予定です。
年明けに招待状をお渡しする段取りで、もう既に招待させていただくメンバーは決まっています。
私の友人は、学生時代の友人2人と同期の友達2人、地元の友達2人のみです。
学生時代の友達2人はそれぞれ遠方在住で、うち1人の結婚式の時にもう1人と一緒にお呼ばれしたのですが、交通費宿泊費共に新婦持ちだった事もあり、今回も2人についてはこちら負担で考えています。
そんな中招待するつもりのなかった友人から、結婚式の日取り決まった?楽しみにしている!と言う内容のメールが届きました。
その友人とは子供の頃からの付き合いですが彼女が結婚してからは日頃の交流は全くなく、年に1度彼女が帰省した時に連絡がきて会う程度です。
この夏にも連絡があり、その時に結婚が決まった報告はしています。
その時は入籍だけにしたいが親がうるさくて迷っていると伝えてありました。
式を挙げる事が決まった時点で、彼女は縁を切りたいとかではありませんが過去にこちらが誘っても忙しいからの一言で断られたり等、小さな事が積み重なってしまい今の私の生活には深い縁がないと判断し、限られた人数に絞っての招待を考えた今回の場合、どうしても来て頂きたい内には入らなかったのです。
彼女の結婚式に招待されていればまた違ったのかもしれませんが彼女は式を挙げていなく、メールで結婚します報告があったのみでした。
後日お祝いの品を渡しましたがなぜか内祝いはぬいぐるみでびっくりした覚えがあります。
それから彼女の住まいが九州で(ここは北日本)来てもらうとなると交通費を考えなくてはいけない事、しかも小さな子供2人を置いては来れないだろうし、かと言って子供の分までの交通費を渡すと考えると…と言うのも正直あったのです。
メールの返信では、今回は限られた人数での申し訳程度の挙式&披露宴で、わざわざ遠方から足を運んでもらう程の物ではないので、悪いけど考えていないと伝えました。
すると即座に電話がきて、友達は誰も招待しないの?と。
嘘が後でばれるのも嫌だったので正直に、地元に居る友人と自分が招待された友人とその共通の友人だけ来てもらうと言いました。
その後少しやりとりし、結局彼女は納得のいかない様子で「そんなに冷たいとは思わなかった」と電話を切りました。
たしかにこの友人は付き合い期間で言えば今回招待する他の友人達よりも長い付き合いです。
ですが密度で言えば比べ物にならないくらい薄いんです、私にとっては。
私が冷た過ぎるのでしょうか?
こんなやりとりの後に来て貰ってもお互い気まずい様な気もして、どう連絡取り直して良いのか迷っています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私も呼ぶ予定のなかった友達からぜひ行きたい楽しみにしてると言われました
迷ったけどそんなに来たいと思ってくれてるならと思い呼びました
個人的に仲良しではないけどグループでは時々遊ぶ程度の関係でした。なので元々2次会には呼ぶつもりだったのと、遠方ではなかったので呼ぶことができたので
状況は違うかもですが来たいと言ってくれてる人に断るのは言い方を考えないと悪いかなと思いますが
呼びたくない人を無理に呼ぶのも大変ですもんね

式に呼ぶ友達とそのお友達は知り合いとかですか?
そうでないなら、遠方だし子供もいるので交通費もかかるし大変かと思ったの。ごめんね。来たいと言ってくれて嬉しかった。等お詫びの気持ちを伝えておけばいいのではないでしょうか?

2007.12.9 01:06 12

とくみ(28歳)


そこまで食い下がる友人もスゴイですね〜
呼ばれると思っていたのに呼ばれなくてショックを受けるということはあっても、それを態度に出したり、「冷たい」とか言うって、私から見てもやや距離をおきたいタイプです。
無理に招待する必要はないし、ちっちさんが冷たいとも思いません。
彼女はお祝いくれますかね〜???

2007.12.9 01:33 12

おねえちゃん(37歳)


私も呼ぼうかどうか迷っている友人がいました。
が、ちょうどその友人が結婚が決まって予定をあけておいてとメールが来ました。
「え〜」と思いましたが、迷わず私の時にも呼ばなくてはならなくなりました。

私の式の方が早かったのですが、私は式場までも送迎バスを用意しましたが、友人の式に交通費はでませんでした。片道1万5千円かかったのになぁ。。。

と、私の愚痴になってしまいました。すみません。

ご友人には交通費とか出す予定はないのって言ってみたらどうですか?
「他の友達との間でもそういう協定を組んでいて、お互いの式は自腹で行くようになっている」とでも話して。
それでも来たいと言われたら・・・どうしましょ。

2007.12.9 11:51 12

チャーマヨ丼(秘密)


おめでとうございます。

おねえちゃんさんと同じ意見です。

そんなに出席したい理由がわからないです。
疎遠の人から招待されて困ると言うレスが
多い中遠方なのになぜ?って思います
披露宴は旅行気分で旅費も全部持ってもらってって
思っておられるかもしれません
だって内祝いがぬいぐるみだったんでしょ?
あまり気持ちがあるとも思えませんしね
もちろん物で決めてる訳じゃありませんが
世の常識ってありますし。
私の周りにも小額のお祝いで家族全員出席で
美味しいご飯食べて得したみたいな人が
実際います
このお友達がそうだとは言いませんし一緒に
するのは失礼かと思いますが
普段は誘っても忙しいからでお断りなのに
なぜ披露宴出席にこんなに必死になるのか
わかりませんね。
別にもうこのままでいいのではないでしょうか?

2007.12.9 12:48 12

ハナコ(34歳)


こんにちわ。私も結婚式の時に読んだほうが良いのかな?と言う人がいたのですが、凄く仲が良く良く遊ぶと言う人でも無かったので結婚しました。とメールをして呼びませんでした。
今でも余り付き合いは無いですが、私的には気を使ってまで呼ばなくて良かったかな?と思っています。結婚式は花嫁が一番幸せに包まれるおめでたいひだと思いますし、気を使ってまで呼ぶことは私はない気がします・・・。大体催促する時点私的には・・・。です。

2007.12.9 16:56 17

凛(27歳)


私にも同じことがありました。
冷たくないと思いますよ〜。
誰を招くかは、招く側が決めることだし、招いてくれなくてごねるなんて、あつかましいかな・・・と思います。
私のときはもっと激しく詰め寄られたので、半分言い争いになってしまい、結果今は疎遠になっています。
彼女とは同僚で、先に結婚した彼女には(多く招かれていた職場関係者の一人として)披露宴に招かれました。
本当は私も呼ぶべきだったのでしょうが、
私は退職後の結婚で、小規模で人数も限られていたので、同僚は招かず、学生時代の友人に絞りました。
限られた人数の中で、大切な友人の順に招く・・・皆そうなのでは??

大人数の式で職場等の仲間だと、正直それほど気の合う友人でなくても招かれることもありますよね?断る理由もないし、お祝いしたい気持ちはあったので出席させて頂きましたが、招かれたら招くというのが礼儀のような慣例があるようですが、時と場合によりけりと思うのは私だけでしょうか・・・?双方の相手への想いも同じとは限らないし・・・。
横レスになりますが、ちょっと皆さんに聞いてみたくなりました。

2007.12.9 20:59 9

招かれたら招かないと失礼?(3歳)


まずはご結婚おめでとうございます。ちっちさんはとても優しい人なんですね。ワタシなら食い下がってきた時点で「空気読めよ〜」って心のなかで思い、そして好きな友人リストから削除します。心の奥ではそのお友達のことを苦手な人と思いつつも、「傷つけてしまったかも」とかご自分を責めてるカンジがします。どなたかもおっしゃっていますが、結婚式は花嫁が主役なのでご自分が楽しめるように準備なさってくださいね。お友達には「会場の関係」とか「交通費を出す余裕がなくて」とか上手にお断りし、招待できなかったことをお詫びするお手紙を出されたらいかがですか?
素敵な結婚式になるといいですね。お幸せに!

2007.12.9 22:56 8

ちか(30歳)


ご婚約おめでとうございます。結婚式、楽しみですね。

私も少数のお式&披露宴をし、友人は私たち夫婦が日頃から仲良くしている人たち少数を呼んだのみでした。

でもやっぱり婚約期間中には、近々結婚するということを友人に会えばするし、そうすると大抵「結婚式、楽しみにしてるよー」と招待が当然のような反応が多かったです・・・。幼なじみで年賀状のやり取りしかないような関係でも「楽しみにしてます」。どうしようかと悩みました。
私たちは、お義理の結婚式や披露宴はしたくなく、一生に一度の日、今までの二人を見守ってくれた人たちに囲まれ門出を祝福してもらえたらいいな、と思っていたので、「以前(私が)結婚式に呼ばれたから招待」「出席したいと言ってくれているので招待」などの理由は却下。実際、それで正解だったと思っています。

確かに結婚後会った友達の中には「呼んでくれると思ったのに」「式だけでも出たかった」と言う友達もいましたが、「内々での食事会みたいなものだったから」ということにし「披露宴」という言葉を避けました。ちょっと薄情かなとも思いましたが、その後の付き合いに変わりはないです。

結婚式は一生に一度。自分たちのアレンジで、思い出に残る日を過ごしてくださいね。

2007.12.10 01:04 10

よう(33歳)


ちっちさん、ご結婚おめでとうございます。

今春結婚したルーリーと申します。
私たちも、ちっちさん同様式をしたくないけど、両家の親の手前に式をしました。

私もみなさんと同じように呼ばなくても良いのではと思います。

付き合いの長さと来てもらいたい度とは違うと思います。
気になさらなくてもいいのではないでしょうか。

式場が本当に狭くて、来てほしかったけどごめんねでは無理でしょうか。。。

実際私たちも式場の狭さ故にリストから除外した友人が数名います。

2007.12.10 12:43 10

ルーリー(32歳)


それは相手がかってすぎますね、連絡しなくても良いんじゃないですか?彼女が自分で電話切ったんでしょ?普通理由まで聞いたら引き下がりますって。だって主役は花嫁さんで、その人の意向なんですから。
うかつに呼んだらスピーチもやる!とか言い出しかねませんよ。あなた自身の一生の思い出、ご両親ならともかくいちいち人に合わせてあげる必要はありません、あなたの言った理由で納得しない彼女のほうがおかしいと思います、気にせずにいるのが良いのでは?

2007.12.10 16:58 9

うだ(秘密)


このたびはおめでとうございます。
なんだか逆の立場で大変恐縮なのですが、10年前私も元友達を冷た〜いと思ってしまったことがありました。私の例の場合は「何月何日結婚するから空けておいてね」と言われたので真に受けて空けておいたのですが、結局一部のメンバーにだけ披露宴招待状が届き私には招待状はきませんでした、当時黙って何も言わず身を引きましたけど正直すごく不愉快でした。花嫁からの言い訳もないどころか「空けておいてとは言ったけど、招待するとはいっていない」て陰で言っていたのを噂で聞いてしまったので余計に。でもちっちさんは私の場合と違って、具体的に招待するというニュアンスのことは言っていないので別に冷たくないと思いますよ。
ただ、女同士の友情ってお互い友情熱の温度差があるということはよくありがちなので、きっとその相手にとってはちっちさんはと〜ても大事な友達の一人だったのかもしれません。ちっちさんは全く悪くないと思いますが、相手の彼女のことも私は責められないな〜。

2007.12.10 17:45 9

匿名転勤族主婦(38歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top