HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 続けて3回のIVF、全く...

続けて3回のIVF、全く受精せず・・・

2008.3.19 07:52    0 2

質問者: ひさこさん(36歳)

不妊治療をしています。
最初は人工授精から始め、ステップアップして、現在3度の体外受精をしました。
最初の1回と2回目も全く受精すらしなかったので、
今月KLCに早々と転院しました。
前回の病院では卵巣機能の低下で卵の質が悪いと言われていました。
その病院で処方してもらっているDHEAなどを飲んでなんとか体外受精をできるまでに卵巣機能も回復したみたいだったのですが、2回のIVFは撃沈でした。
KLCの培養士には「採卵した卵2個の質も悪くないし、どうして前回2回共、受精しなかったんだろう。この卵と精子なら顕微授精にしなくても大丈夫だし、うちでは受精すると思います。やってみないとは分からないけど。」と言われたので、ほんの少しだけ期待していました。
でもまた受精すらしなかったみたいで・・・

不妊治療させている方で何回目のIVFで妊娠されましたか?
全く受精しなかった方はいらっしゃいますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんばんは。まず体外受精で受精しない原因はいくつか考えられますが、原因を確定できない場合も多く有ります。ですからもし抵抗感がないようでしたら、顕微授精に切り替える事をお勧めします。卵子や精子は見た目では問題がないように見えても、目に見えない問題がある場合があるからです。
病院によって考え方も違うと思いますが、ご本人の希望があれば顕微授精に切り替えられると思います。
なかなか原因がはっきりせず、不安が多いと思いますが方法を切り替える事も一つの解決手段だと思います。

2008.3.19 22:32 17

ささみ(30歳)


7個採卵出来たのですが、全く受精せず、
急遽顕微に切り替えて妊娠できたの者です。
私の場合、年齢のわりに卵の質があまり良くなかったです。G1は一つもありませんでした。
受精障害の原因はなかなか特定できないようですね。
しかしながら、私が通っていたクリニックの院長の見解としては、卵子の外側にある透明帯という殻のようなものが通常よりかたくて精子を受け入れない場合がほとんどだそうです。
稀に精子側の原因として、卵子の透明帯を突き破る為に必要なタンパク質溶解酵素が欠如している場合(精子の奇形)もあるようです。
やはり抵抗がなければ次回は顕微で挑戦された方がいいかなと思います。

2008.3.21 12:12 14

ペンネ(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top